エスニック料理ドルジャマフセン【練馬】★本格的なトルコ料理を堪能できる”練馬のトルコ” 練馬にある正統派トルコ料理店『ドルジャマフセン』。本場トルコのお味を忠実に再現したトルコ料理をトルコの雰囲気たっぷりの店内でいただけるお店。前菜のメゼからドルマ、アダナケバブまで、どのお料理も絶品♪ 本格的なトルコ料理を堪能したいなら、この『ドルジャマフセン』を選べば間違いありません★ 2020.12.31エスニック料理グルメ中近東・アフリカ料理
エスニック料理ゼノビア【広尾】★マッザ(メゼ)が絶品!都内では希少なシリア料理のレストラン 広尾にあるシリアを中心とした本格的アラビア料理のレストラン『ゼノビア』。アラビアンな雰囲気の中、「フムス」や「ファラフェル」、「タッブーラサラダ」や「シシカバブ」など、美味しいシリアのお料理を堪能できるお店です。 2020.09.25エスニック料理グルメ中近東・アフリカ料理
エスニック料理イラン料理店『アラジン』でゴルメサブジとクビデカバブを賞味@六本木 東京メトロ日比谷線、都営大江戸線六本木駅C1出口から徒歩4分ほど。 六本木ヒルズの西側の通り沿いにあるビルの2階に、イラン・アラブ料理のお店『アラジン』があります。 お店のオーナーは、アスガー・ケメスタリィさんというイラン人の方。日本で初めてイラン料理店をオープンさせた方だそうです。 2019.07.11エスニック料理グルメ中近東・アフリカ料理赤坂・六本木・麻布のエスニック料理
中東・西アジアの旅ドバイ日帰り旅行②(ブルジュ・ハリファとドバイ・モール★)【オマーン旅⑦】 アラビア半島の南東にある国「オマーン」への旅。この日は隣国の「アラブ首長国連邦」にある「ドバイ」にワンデイトリップ!午後は、ダウンタウン・ドバイ地区を観光。世界最大のショッピングモール「ドバイ・モール」、世界一の高さのビル「ブルジュ・ハリファ」、世界最大の噴水「ドバイ・ファウンテン」を鑑賞します★ 2019.03.17中東・西アジアの旅オマーン・ドバイの旅エスニックな旅
エスニック料理中東・アラブ・地中海料理をリーズナブルにいただける『ミシュミシュ』@銀座 銀座にある『ミシュミシュ(MishMish)』は、中東・アラブ・地中海料理をリーズナブルなお値段でいただけるお店。日本人シェフが提供しているレストランです。フムスやケバブ、タジンなどのお料理を中東産のワインと一緒に堪能できます★ 2017.06.04エスニック料理グルメ中近東・アフリカ料理銀座・有楽町・新橋のエスニック料理
エスニック料理アラブ・トルコ地中海のお料理とチュニジアン・ワインを堪能!『カルタゴ』@中野 JR中央線中野駅南口から徒歩3分のところにあるアラブ・トルコ地中海料理のお店『カルタゴ』。『カルタゴ』は、チュニジアの古代都市「カルタゴ」を店名としていますが、トルコ、レバノン、エジプト、チュニジア、モロッコと、地中海のお料理を幅広く味わうことができます。 2017.01.17エスニック料理グルメ中近東・アフリカ料理吉祥寺・荻窪・中野のエスニック料理
エスニック料理まるでアラブな店内空間!本格的なパレスチナ・中東料理のお店『アルミーナ』@神田 JR神田駅北口から徒歩5分の場所にあるアラブ地中海料理のお店『アルミーナ』。このお店は、伝統的なパレスチナ料理をモダンなスタイルで提供する東京唯一のお店であるとのこと。オープンは2010年。お料理は全てイスラムの作法に則った「ハラル・フード」を使っているそうです。 2016.07.17エスニック料理グルメ中近東・アフリカ料理神保町・秋葉原・御茶ノ水のエスニック料理
エスニック料理フムスやファラフェルが美味しい!イスラエル料理店『タイーム』@恵比寿 恵比寿から広尾方面に9分ほど歩いたところにある『タイーム』。このお店、都内にも数店しかないイスラエル料理専門店です。フムスやファラフェルを始めとした、今注目のイスラエル料理をリーズナブルな価格で味わえる、オススメのお店です。 2016.01.13エスニック料理グルメ中近東・アフリカ料理恵比寿・代官山・中目黒のエスニック料理
エスニック料理お洒落なトルコ空間で味わう本格トルコ料理『イズミル』@阿佐ヶ谷 JR中央線阿佐ケ谷駅北口から徒歩2分、 パサージュ阿佐谷の2階の一角にトルコ料理店『イズミル』はあります。2004年3月にオープンしたというこの『イズミル』、お洒落なトルコ空間で日本風のアレンジのない本格的なトルコ料理を味わえるお店として、評価の高いトルコ料理店です。 2015.12.19エスニック料理グルメ中近東・アフリカ料理吉祥寺・荻窪・中野のエスニック料理
エスニック料理ビリヤニが美味しい!現地の雰囲気満点の大衆食堂『ナスコ・フードコート』@新大久保 JR新大久保駅から徒歩2分、ハラルフードの食材店が軒を連ねる「百人町」の南側。通りには、インドやパキスタン、アラブ、トルコ、東南アジアや中国、韓国、アフリカ系まで、様々な国の人々の姿が見えます。そんな多国籍なエリアの一角にある、ちょっぴり怪しげなお店、それが『ナスコ・フードコート』です。 2015.11.23エスニック料理グルメ北インド料理大久保・新大久保のエスニック料理
エスニック・フェス日本一おいしいケバブを決める「ケバブグランプリ」(通称KEBA-1)開催! 日本で一番おいしいケバブを決める日本最大級のケバブグランプリ、通称「KEBA-1」。新宿歌舞伎町の大久保公園にて、11/12〜/15にかけて開催されました。この「KEBA-1」、2014年が初開催で今年は第2回目だそうです。有名ケバブ店が一堂に集まるイベントとのことで、雨にもかかわらず大盛況でした! 2015.11.18エスニック・フェス
ジョージアの旅ジョージア(グルジア)旅行。27時間かけて塔の町「メスティア」へ 南コーカサス地方にある国「ジョージア(グルジア)」。その北西部にあるスワネティ地方の町や村には、高さ20メートルほどの塔がたくさん建っていて、なかなか不思議な景観なのだとか。その塔の家が並ぶ光景をぜひ見てみたい!そう思って、ジョージアに行くことにしたのです。 2015.11.07ジョージアの旅中央アジア・コーカサスエスニックな旅
モロッコの旅ワルザザートからメルズーガへ7時間のドライブ(サハラ砂漠へ)【モロッコ】 ワルザザートの町を出発した車は、すぐに荒野の広がる風景へと突入します。目的地は、サハラ砂漠の入り口の町「メルズーガ」。ドライバーのハサンの話によると、メルズーガに着くのは、夕方の17:00頃。7時間くらいかかるとのこと。長旅が始まりました❗️ 2015.06.28モロッコの旅アフリカの旅エスニックな旅
エスニック料理日本人の口にも合います!イスラエル料理『シャマイム』@江古田 西武池袋線の江古田駅から徒歩1分のところにある、イスラエル料理のお店『シャマイム』。イスラエル料理がどんなものか想像もつかず、ちょっと警戒してましたが(笑)、事前に食べログなんかを見ていると、馴染みのあるメニューが並んでいたので一安心。 2015.05.01エスニック料理グルメ中近東・アフリカ料理池袋・大塚・高田馬場のエスニック料理