インド

インド

インドのエスニック記事をまとめました。
インド料理屋さん、インド料理レシピ、インド音楽、インド舞踊、インドフェス、インドの旅などなど。インドの記事を掲載。

【関連のカテゴリ】
南インド料理
北インド料理
南インド料理【レシピ】
北インド料理【レシピ】
インドと南アジアの旅
インドの旅
南インドの旅
インド・ラジャスタン州の旅
インド・ラダック地方の旅

南インド料理

ROUTE CURRY【上野】タミル出身シェフが作る、週末限定の絶品チェティナードミールス

上野にあるお洒落な書店「ROUTE BOOKS」の2階で週末に提供される『ROUTE CURRY(ルートカリー)』。南インド・タミルナードゥ出身のシェフ、サラン(Saran)さんの作るミールスは、絶品の美味しさ♪ チキンとマトンの「チェティナードゥカレー」、ベジの「カーラコランブ」、渡り蟹を使った「ナンドゥマサラ」。チェティナード料理のオールスター勢揃い! 大満足です★
マレーシアの旅

バトゥ洞窟|カラフル階段の上にある壮大な洞窟が圧巻! 巨大な黄金神像にもびっくり!

クアラルンプール近郊にある、マレーシア随一のヒンドゥー教の聖地「バトゥ洞窟(Batu Caves)」高さ43mの黄金のムルガン神像と、272段のカラフルな階段、見上げるような高さの壮大な洞窟の内部空間は、見応えあり!クアラルンプールから電車で30分とアクセスも抜群。クアラルンプールを訪れたら、是非とも訪れたい場所のひとつです。
マレーシアの旅

ブリックフィールズ|インドの雰囲気満点♪ クアラルンプールの“リトルインディア”

マレーシアの首都クアラルンプールにある「ブリックフィールズ」。メインストリートである「ジャラン・トゥン・サンバンタン」通りには、サリーなどのインド服屋、インドスイーツやインドスナックの屋台、スパイスやインド食器、カラフルなお供え用の花屋さんなど、インドのお店がズラリと並び、インド感満点♪ 本場インドのお味を提供するインド料理店もたくさんあり、エキゾチックなインド風情を楽しめる場所です。
スポンサーリンク
南インド料理

南インド食堂 葉菜子【京成大久保】店主さんの人柄が表れている、やさしくて身体が喜ぶ南インドミールス

京成線京成大久保駅から徒歩5分ほど、道路を曲がったところに現れるブルーの建物。その2階に『南インド食堂 葉菜子』はあります。店主は姉妹のお二人。勝田台の「南インド料理 葉菜」で学ばれ、間借りなどを経て2023年4月に実店舗をオープンされたとのこと。
南インド料理

MY 81 Hyderabad Dum Biryani|KLでいただく本場ハイデラバードのダムビリヤニ【マレーシア・クアラルンプール】

クアラルンプールのインド人街「ブリックフィールズ」にある、ビリヤニの本場「ハイデラバード」のビリヤニを提供するお店『MY 81 Hyderabad Dum Biryani(ハイデラバードダムビリヤニ)』。さすが、クアラルンプール在住テルグ人御用達のお店。ハイデラバードに行かずとも、本場さながらの「ダムビリヤニ」をいただけるお店です。ふわふわパラパラの「チキンビリヤニ」は、本当に絶品★
南インド料理

MTR 1924|絶品のドーサとイドゥリ&ワダを賞味【マレーシア・クアラルンプール】

クアラルンプールのインド人街「ブリックフィールズ」にある、南インドの軽食ティファンのお店『MTR 1924』。1924年にバンガロールで創業した同店は、さすが老舗。ティファンメニューのバラエティの豊富さに驚かされます。本場直送のスパイスを使った「イドゥリ」や「ドーサ」は、現地南インドと変わらない本場の美味しさ♪
南インド料理

スパイス&カフェ イマイロ【名古屋・塩釜口】本場の味を追求し続けている南インド料理&フランス焼菓子のお店

名古屋・塩釜口にある、南インド料理とフランス焼菓子のお店『スパイス&カフェ イマイロ』。本場の味を追求し続けているというお料理は、他では味わったことのないお味。タミル・ナードゥの個性的なお料理をセレクトした「タミル・ナードゥ・ノンベジ・ターリー」も、ブルターニュ地方の港町「ナント」の郷土菓子「ガトーナンテ」も、特別感満点★
南インド料理

ダクシン 東日本橋店【馬喰町】老舗南インド料理店でいただくスタンダードなベジミールス

馬喰町にある南インド料理の老舗『ダクシン 東日本橋店』。五つ星ホテル出身シェフが作る南インドミールスは、安定のクオリティー。混ぜ混ぜして食べると格段に美味♪ サンバル、ラッサム、ライスが何度でもお代わり自由なのも嬉しい! ランチタイムでは,1,300円から南インドミールスを提供しています。
南インド料理

TOKYO BHAVAN(トウキョウバワン)【飯田橋】絶品ミールスに感動! 名店のスタッフが開いた南インド料理専門店

飯田橋にオープンした南インド料理店『TOKYO BHAVAN(トウキョウ バワン)』。南インド料理に特化した新店舗です。『ダバインディア』で10年以上腕を奮ったタミル人シェフによるミールスやカレーのお味は、まさに絶品のひと言。これから何度でも通いたくなる、珠玉の南インド料理店です★
東インド料理

too much india(トゥー マッチ インディア)【名古屋・浅間町】現地で採集したレシピで構成されたベンガルターリー

月替わりでメニューが変わるスタイルの名古屋のインド料理店『too much india』。訪問した5月は、西ベンガル州コルカタの料理を中心にしたベンガルターリー。マスタードや甘いチャトニなど、ベンガル特有のアイテム使いで、美味しくて楽しいプレートでした!
南インド料理

ゴンド【新御茶ノ水】南インド料理名店の後継店でいただく! 絶品ミールス♪

御茶ノ水にオープンした『Indian Street Food & Bar GOND(ゴンド)』。”飲めるインド料理店”をコンセプトにした、インドのストリートフードが充実したお店です。閉店した八重洲の名店『ダバインディア』のシェフが提供するミールスは洗練された味付け。メインのカレーは他では食べたことがないような奥深いお味でした★
南インド料理

三日月バル【岐阜】お酒を飲みながらいただく、12品目もある絶品南インドミールス

岐阜駅前にあるスパイス料理とお酒のお店『三日月バル』。『エリックサウス』の前身『エリックカレー』で修行した店主さんが作るミールスは、期待に違わぬ美味しさ♪ どのおかずも工夫が凝らされた丁寧な一品で、混ぜて食べるとさらに美味しい!ミールスを食べた感ありありの、満足度の高いミールスです★
南インド料理

南印度料理 巡るインド【千葉・長者町】田園風景を眺めながらいただく、南インド愛が詰まったミールス

千葉県いすみ市の、長閑な田園の中にある南インド料理店『南印度料理 巡るインド』。南インド料理研究家の真更薫さんが作るミールスは、本場南インドで食べたミールスを思い出させる、シンプルで優しいお味ながら、スパイスのメリハリが効いたミールス。目の前に美しい田園が広がるお店のロケーションも最高です★
南インド料理

神奈川県でいただける南インド料理の定食「ミールス」《厳選》8皿!

「ミールス」(Meals)とは、南インドの食堂やレストランで出される定食のこと。南インドでは、お昼(または夜)に食べられる食事です。最近人気の南インド料理。「ミールス」を食べることができるお店もどんどん増えてきています。神奈川県内のおいしい「ミールス」を8選、ご紹介します!
南インド料理

オーバイヤ!【西葛西】在住インド人が集う、インドのストリートフードとスイーツ(ミターイ)のお店

”リトルインディア”西葛西にあるインドのストリートフードとインドスイーツ(ミターイ)のお店『オーバイヤ!』。チャートや南インドティファン、インド中華、ミターイまで。バラエティに富んだインドの軽食をいただけるお店。お客さんはインド人ばかりで、提供されるお料理もお店の雰囲気も、まるで、現地インドにあるお店のようです★
南インド料理

プカプカ(PUKA PUKA CURRY)【新代田】毎週金土にDAITA STOREに現れるカレー屋さん

新代田にある、お弁当やお惣菜を販売している「DAITA STORE」。そこで、毎週金曜日と土曜日にカレーを提供している『プカプカ(PUKA PUKA CURRY)』で、カレープレートをいただきました♪ 本日のカレーは、田舎風チキンカレー、ゴボウのサンバル、キャベツのポリヤル、人参アチャール。メリハリもありボリュームもあって、満足するプレートでした♪
南インド料理

タンジャイミールス【幡ヶ谷】名店出身のシェフが作る美味しい南インド料理♪

幡ヶ谷にある南インド料理のお店『タンジャイミールス』。元スリマンガラムのシェフ、シャンカーさんの「ミールス」は、サンバルもラッサムも、カーラコロンブもポリヤルも、チキンのカレーやおかずも、タミルの風を感じさせる期待通りの美味しさ♪ バラエティに富んだアラカルトメニューも魅力的★
エスニックまちある記

「祈り・藤原新也」展(世田谷美術館)現代の『メメント・モリ(死を想え)』

『印度放浪』『東京漂流』『メメントモリ』など、インパクトのある写真と強烈なメッセージを組み合わせた作品を発表し続けている写真家・文筆家の藤原新也氏。そんな藤原氏の展覧会「祈り・藤原新也」展は「祈り」をキーワードに、藤原新也氏の初期作から最新作までの作品を一堂に展示した集大成的な展覧会です。
南インド料理

四次元食堂 南インドオステリア【高田馬場】本場仕込みのイタリアンとミールスをいただける四次元空間

高田馬場にある南インドと世界がコンセプトの食堂『四次元食堂 南インドオステリア』。丁寧に作られた南インドミールスと、本場仕込みのイタリアンの前菜をいただけるお店。和定食に似たビジュアルのミールスは、食べやすく優しいお味。時代や国境にとらわれない、四次元空間に存在するお店です。
エスニック映画館

「RRR」圧倒的な見せ場の連続!英国植民地時代を舞台としたインド映画史上に残る超大作

全世界で大旋風を巻き起こしたインド映画「バーフバリ」シリーズの生みの親「S.S.ラージャマウリ」が満を持して送り出した最新作が「RRR(アールアールアール)」。インド映画史上最大の製作費をかけて作られた本作は、3時間の上映時間があっという間の超弩級のエンターテイメント作品。大満足必至のインド映画史上に残る傑作です。
南インド料理

ビージャ(BiJa)【下北沢】美味なノンベジカレーがいただける、間借りの南インド料理店

下北沢で毎週火曜日と水曜日のランチタイムに間借り営業をしている、インド料理『ビージャ(BiJa)』。カレープレートの2種のノンベジカレー(チェティナードチキン・鯖と生マンゴーのミーンコランブ)は、本当に美味♪スパイスの使い方や食材のチョイスなど他のお店とは違うオリジナリティがあります。
西インド料理

インディヤム【船堀】中央・西インドの軽食スナック料理4品を味わう♪

江戸川区の船堀にある中央・西インド料理のお店『インディヤム』。パオバジやダヒプリなど、バラエティに富んだインド屋台の軽食料理(チャート)が食べられる貴重なお店です。「サブダナ キチュリー」や「セブプリダヒプリ」など、ほかのお店ではなかなか味わえない、インドのストリートのお味を堪能することができます★
エスニック映画館

「響け!情熱のムリダンガム」世界はリズムであふれてる!南インド古典音楽を題材とした感動作【映画】

インド・タミル映画「響け!情熱のムリダンガム」。南インド伝統音楽の打楽器ムリダンガムに魅せられた主人公が、身分の差がありながらも巨匠に弟子入りを果たし、様々な障害と立ち向かいながら、自分の音楽世界を開拓していく物語。インド映画と音楽の魅力が詰まった感動作です★
南インド料理

スパイスカレーと珈琲 ティケ【長野・佐久】森の中でいただく南インドのカレープレートと自家焙煎珈琲

長野県佐久市の山林に囲まれた一角にある『スパイスカレーと珈琲 ティケ』。お店で提供しているのは、現地南インドの味を感じさせる「カレープレート」と自家焙煎のコーヒー&自家製スイーツです。お店の窓から一面に広がる緑の風景が見えるロケーションも魅力。満たされた時間を過ごすことができるお店です★
南インド料理

アミカル(ammikallu)【白金台】バランスが良く、食べやすくて美味しい南インド家庭料理

週に1回火曜日のみ、白金台の「Pottari」というギャラリーカフェで間借り営業している、南インド家庭料理のお店『Ammikallu(アミカル)』。インドを旅して、現地のお母さんたちから習ったというカレーは、全体のバランスが良くて、とても好みのプレートでした。店主さんも気さくで、有休を取ってまた伺いたいお店です!
北インド料理

オールドデリー【銀座】ミシュランガイド東京に2年連続掲載の老舗北インド料理店

東京・銀座にある北インド料理のお店『オールドデリー』。1998年にオープンし、ミシュランガイドに2年連続で掲載されたというお料理のお味は、流石の洗練されたお味。特に、タンドールで焼き上げた「チキンレバー」と、メティの独特の風味が効いた「メティチキン」は美味でした♪
南インド料理

マリアラム【那覇】ケララ州のミールスをベースにした、店主さんのこだわりが詰まった絶品ベジミールス

南インド・ケララ州のミールスをベースに、アシュラムの精進料理とケララの家庭の味をミックスしたオリジナルミールスを提供する那覇の「Malayalam(マリアラム)」。一言で言って最高に美味しかったです! 満腹になるけどお腹に軽く、食べた後もスッキリ。近くにあったら絶対通いたいお店です。
南インド料理

マハラニ【西大島】インドと中華の意外な組み合わせ「インド中華」を味わえる南インド料理店

西大島駅にある南インド料理のお店『マハラニ』。インドと中華の意外な組み合わせ「インド中華」のメニューが揃った貴重なお店です。「四川風ドーサ」や「インド風あんかけカタヤキソバ」など、他ではなかなか味わえない、インド人大好物のインド中華を味わうことができます。
北インド料理

インド宮廷料理マシャール【大森】伝説のシェフが提供する極上のインド料理

大森に誕生したインド料理店『インド宮廷料理 Mashal(マシャール)』。日本のインド料理界を牽引してきた伝説的料理人モハマド・フセインシェフのムグライ料理は、さすがと思わせる美味しさ★。「タンドーリーチキン」も「マトンジャハーンギリーコールマー」も「パーラクパニール」も「ダムビルヤーニー」も、その洗練されたお味に唸らされました!
西インド料理

ガヤバジ【田原町】満足度の高い西インド料理の「選べるカレープレート」

浅草、田原町にある西インド料理のお店『ガヤバジ』。都内でも貴重な西インド料理をいただけるこのお店。ランチの「選べるカレープレート」では、6種の個性的なお味のカレーからチョイスすることができます。注文したガオランチキンとボギチバジは、これまで味わったことのない新鮮なお味。満足感の高いランチとなりました♪
スポンサーリンク
フォローする