おうちで作ったカレーやエスニック料理をご紹介。インド料理、タイ料理、ベトナム料理などアジアの料理アラブ料理まで。スパイスやハーブを使ったエスニック料理を作りました!
おうちカレー★南・北インド料理作りました!(29皿)Vol.3
2020年4月~2020年12月に作ったインド料理(インドカレー)の記録です(スリランカ、ネパールも)。自分の振り返りまとめ 第3弾です!コロナでテレワークになり、おうち時間が長くなりました。手間と時間がかかるインド料理を必死に作っていると、仕事の疲れやストレスを忘れることができます。
おうちカレー★南・北インド料理作りました!(28皿)Vol.2
2019年6月~2020年3月に作ったインド料理(インドカレー)の記録です。自分の振り返りまとめ 第2弾です!料理教室で南インドコースを受けたので、サンバルとラッサム、そしてケララエビカレーの登場回数が多いです。
おうちカレー★南・北インド料理作りました!(26皿)Vol.1
2017年5月~2019年6月に作ったインド料理(インドカレー)の記録です。自分の振り返りのために、まとめてみました!見た目や盛り付けなど、徐々に良くなっていってるのではないでしょうか。最多登場は、やはり王道のチキンカレーです。
ココナッツが効いてお味しっかり「ポークロースト」(南インド料理)
ポークロースト(豚肉とココナッツのスパイス煮込み)は、グレービーが濃厚なカレーです。豚肉がゴロゴロっと入っていて食べ応え十分。ココナッツと一緒に煮込むので、結構甘みもあるカレーでした。新しく購入した ”ナイル善己” さんの『南インド料理とミールス』を参考に作りました!
リベンジした「サンバル」、大成功しました!(南インド料理)
南インド料理には欠かせない「サンバル」を作りました。以前にも作ったときは、水分が抜けてしまい、煮込み料理風になってしまったのですが、今回は見た目もお味も大成功!ラッサムとゴーヤのアチャールと共にいただきました。
チャパティに合う!ほくほくじゃがいものスパイス炒め「アルーマサラ」
インド料理のおかずの代表の炒め物。北インドでは「サブジ」、南インドでは「ポリヤル」や「トーレン」と言われる、野菜や豆のスパイスを使った蒸し煮や炒め煮のことです。今回は、じゃがいも(アルー)を使ってスパイス炒めを作りました。
『AIR SPICE』の スパイスセットで作る「基本のチキンカレー」
「東京カリ~番長」や、「東京スパイス番長」のメンバーである水野仁輔さんが手がけている『AIR SPICE(エア スパイス)』の「基本のチキンカレー」でスパイスチキンカレーを作りました。必要なスパイスが必要な分量入っている便利なキットで、パッケージもオシャレなんです!
ねっとり食感がなんとも言えない!「里いものポリヤル」
「ポリヤル」は、南インドで食べられている代表的な野菜料理で、タミル語で「炒めたもの」という意味です。キャベツやにんじん、オクラなどが一般的ですが、今回は里いもとヨーグルトを使ったポリヤルを作りました。ヨーグルトを絡めるポリヤルは、長いもやレンコン、じゃがいもなどの根菜に向いているそうです。
酸味と辛みがいいバランス!ゴアの名物料理「ポークビンダルー」
ポークビンダルーは、長くポルトガル領だったゴア州(インド)の名物カレーです。白ワインヴィネガーをたっぷり使うので、酸味があって食べやすい!マリネ液にたくさんのスパイスを使うので、お肉に旨みがギュっと凝縮され、お肉が柔らかく仕上がります。
蒸すだけで、トルコの簡単豪華料理!「サバと野菜とレモンの蒸し煮」
イスタンブールの食堂では定番の「魚と野菜の蒸し煮」。鍋にサバと野菜を重ね入れて蒸すだけで、豪華なパーティー料理ができちゃいます♪魚のダシとレモン、バターの味と香りが野菜にしみてとっても美味しくできました!サラーム海上さんの中東料理レシピ本『家メイハネで中東料理パーティー(MEYHANE TABLE)』を参考に作りました!
トルコの家庭料理の定番!お米も入ってる「ピーマンの肉詰めドルマ」
トルコの家庭料理の定番「ドルマ」。「ドルマ」とは、”詰め物”を意味します。ピーマンの中に、お米とお肉を詰めてトマトソースで煮込んだもの。お米が入っているので、お腹にもたまるメイン料理になります!サラーム海上さんの中東料理レシピ本『家メイハネで中東料理パーティー(MEYHANE TABLE)』を参考に作りました!
中東で人気のシンプルサラダ「チョバン・サラタス(羊飼いのサラダ)」
トルコの羊飼いたちが作っていたという「チョバン・サラタス」。野菜をサイコロ状に切って混ぜるだけという簡単で美味しいサラダです。サラーム海上さんの中東料理レシピ本『家メイハネで中東料理パーティー(MEYHANE TABLE)』を参考に作りました!
シャキっと美味しい!キャベツのポリヤル(南インド料理)
「ポリヤル」は、南インドで食べられている代表的な野菜料理で、タミル語で「炒めたもの」という意味です。「キャベツのスパイス炒め」ということですね!基本を覚えたら、色々な野菜で応用できそうです☺
スパイスたっぷり!「チェッティナード・チキンコランブ」(南インド料理)
南インド、タルミナードゥ州南部に位置する「チェッティナード地方」。この地方の料理「チェッティナード料理」は、貴重で高価だったスパイスをふんだんに使う南インドを代表する贅沢な料理です。今回は、チェッティナード・チキンコランブを作ってみました。スパイスの味と香りが効いた絶品カレーができました☆
インドの国民的カレー「ダールタルカ(豆カレー)」
「ダールタルカ」とは、ムングダール(緑豆のひき割り)のカレーで、インドの国民的カレーです。ターリーやミールスを食べに行くと、必ずダールカレーがついてきます。
辛さはなく、マイルドでやさしい味わいなので、 辛いカレーと一緒に食べると落ち着きます。
シャンカール・ノグチさんの「4スパイスで作るチキンキーマカレー」
9月に開催された『東京スパイス番町シャンカール・ノグチさんに学ぶ「オリジナルカレースパイス作り講座」』で調合したスパイスを使って、シャンカール・ノグチさんのレシピ「4スパイスで作るチキンキーマカレー」を作ってみました!あらかじめ調合してあるスパイスを使ったので、いつもより手早くできましたー。
南インド料理には欠かせないスープ状のカレー「ラッサム」
南インド料理には欠かせない、さらさらのスープ状のカレー『ラッサム』。黒コショウがピリっと効いて酸味のあるカレーは、食欲をそそります。私もとても好きなカレーです♪かなり黒いスープになってしまいましたが、お味はなかなか美味しかったですよ!
ココナッツ風味の野菜カレー「コロンブ」(南インド料理)
コロンブとは、タマリンドとココナッツを利かせた甘酸っぱいカレーのこと。具材は、野菜の他、魚などのシーフードやチキンなど肉類を使ったコロンブがあります。今回は、「ナイルレストラン」ナイル善己のやさしいインド料理を参考に、カリフラワーのコロンブを作りました!
インドの定番メニュー「アルゴビ」(じゃがいもとカリフラワーのカレー)
アルゴビの「アル」はじゃがいも、「ゴビ」はカリフラワーのことで、インドでは、どのレストランにもあるような定番のカレーです。カレーといっても汁気のない炒め物のようなものです。スパイスが効いていて、爽やかなお味。とっても美味しくできましたよ♪
爽やかでスパイシー!ケララチキン(ケララ風チキンカレー)
ケララとは、南インドの州のひとつ。そのケララ州で食べられているチキンカレー、ケララチキンカレーを作りました!しょうがとニンニクの効いた、爽やかなケララカレーは、パラパラのバスマティライスとの相性抜群で、サラサラっとたくさん食べられちゃいます。
バスマティライスを炊いて、南インドのえびカレーを作りました!
南インド・ゴア州の名物カレー、「えびカレー」は、ココナッツミルクをベースにタマリンドを加え、酸味とほのかな甘みのする爽やかなカレーです。今回は、初めてインドのお米のバスマティライスを使ってご飯を炊きました。
スパイスを使って作る、北インドの代表的なカレー「チキンマサラ」
チキンマサラは、北インドの代表的なカレーで、バターなどの乳製品と鶏肉を使った動物性のコクのある味わいが特徴です。トロみがあってほどよくスパイシーなので、ナンやチャパティなどととても合います。今回は、チャパティを焼きました! チキンマサラとの相性はバツグンで、とっても美味しかったです♪
タイ・ベトナム料理に欠かせない生春巻き!【作り方】
切って巻く。これだけで美味しい生春巻きの出来上がり!タイ料理やベトナム料理を食べに行くと、必ず頼んでしまうのが「生春巻き」!!モチモチのライスペーパーとたっぷりの野菜、スイートチリソースなどのソースとのハーモニーが絶妙ですよね。
タイの2大スープのひとつ「トムカーガイ」【作り方】
タイのスープといえば、トムヤムクンが有名ですが、現地ではトムカーガイも同じくらい人気があるそうです。トムヤムクンは辛くて酸味があるのが特徴ですが、トムカーガイは辛さ控えめで、ココナッツの甘みと酸味が合わさったスープです。材料を煮込むだけなので、手軽に作れちゃいますよ!
サグパニール(ほうれん草とチーズのカレー)とマンゴーラッシー作りました!
前回、パニールのレシピ記事を紹介しましたが、そのパニールを使ってサグパニール(ほうれん草とチーズにカレー)を作りました!パニールはコクがあって、ちょっとコッテリ感もあるので、全粒粉で作った素朴なチャパティがとても合いました。
インドのチーズ「パニール」をミルクとお酢と生クリームで作りました!
混ぜて混ぜて、パニール出来ました!パニールとは、インド、パキスタン、アフガニスタン、イランなどの地域で一般的に使われるチーズのこと。今回、サグパニールカレーを作ることにしました。パニールは、数時間寝かせる必要があるので、まずはパニールから。なかなか固まらなくて、一苦労しました(汗)
美容にいい!ヘルシーな中東のペースト「フムス」作りました
フムスとは、茹でたひよこ豆に、にんにく・練りゴマ・オリーブオイル・レモン汁などを加えてすりつぶし、塩で調味したペースト状の料理です。中東で広く食べられている伝統的な料理です。ひよこ豆は、カロリーと脂質が低く、タンパク質、食物繊維、ビタミンB群、ミネラルが豊富に含まれていて、美容やダイエットにもいいそうです。
スパイス入れてインド式ミルクティー「マサラチャイ」作りました!
チャイのホッとする甘さが大好きで、インド料理の締めにはやっぱりチャイが飲みたくなる!ってことで、前回「キーマカレー」と「チャパティー」を作った時に、一緒にマサラチャイも作ってみました。
インドのパン「チャパティ」を全粒粉から捏ねてフライパンで焼きました!
チャパティとは、インド・パキスタン・バングラデシュ・アフガニスタンで食べられているパンのひとつです。このチャパティ、捏ねるのは大変ですが、焼くのは簡単!且つ楽しいです♪
お馴染みのキーマカレーを作りました!(牛肉とピーマンのキーマカレー)
インドカレー屋さんに行くと、ほぼ注文してしまうのが、バターチキンカレーとキーマカレー。そんな大好きなキーマカレーを、スパイスをたくさん使って作ってみました!キーマカレーの「キーマ」とは、ヒンディー語やウルドゥー語で「細切れ肉」または「ひき肉」を意味します。インドでは、羊肉や鶏肉を使ったキーマカレーがほとんどですが、今回は牛肉を使い、野菜はピーマンを使って作りました。