エスニック料理松記鶏飯【小川町】★潮州スタイルの肉骨茶(バクテー)を啜って至福の瞬間到来♪ 神田小川町にあるシンガポール料理のお店『松記鶏飯(SONG KEE JEE FAN)』。小さなお店ながら、都内に数あるシンガポール料理店の中でも指折りだという噂は本当でした!肉骨茶(バクテー)もペーパーチキンも、数々の一品料理も抜群に美味しかったです★ 2021.01.31エスニック料理グルメ東南アジア料理神保町・秋葉原・御茶ノ水のエスニック料理
エスニック料理ランサーン【吉祥寺】★都内でも数少ない”本物のラオス料理”が食べられるお店 吉祥寺にあるラオス・タイ料理のお店『ランサーン』は、都内でも数少ない”本物のラオス料理”が食べられるお店として知られています。現地のお味を彷彿とさせる「ソムタム」や「ラープ」などのラオス料理をカオニャオ(もち米)と共に、ビアラオを飲みながらいただく!ラオスのお味を満喫できるお店です★ 2020.11.15エスニック料理グルメ東南アジア料理吉祥寺・荻窪・中野のエスニック料理
エスニック料理馬来風光美食【荻窪】★バクテーとルンダンが絶品!エレンさんの作るマレーシア料理 荻窪駅から徒歩5分の場所にあるマレーシア料理店『馬来風光美食』。美食の町として知られるマレーシア、イポー出身の女性店主エレンさんが営むこのお店は、中華系マレーシア料理を提供しているお店。気さくな人柄のエレンさんが作るバクテーやルンダンは”絶品”のひとこと。荻窪で20年も続く人気店である理由がわかりました★ 2020.08.27エスニック料理グルメ東南アジア料理吉祥寺・荻窪・中野のエスニック料理
エスニック料理アユンテラス【渋谷】★バリの雰囲気を味わえる。本格インドネシア料理店 バリのナチュラルなインテリアに囲まれた、まるでウブドのカフェにいるような雰囲気の中、本格的なインドネシア料理をいただけるお店。BGMとして流されるガムランの音色を聴きながら、癒され度満点のひと時を過ごすことができます★ 2020.07.15エスニック料理グルメ東南アジア料理
エスニック料理『ダオリン』★ビアラオをぐびぐびと飲みながら、美味で激辛なラオス料理に舌鼓♪@ラオス・パクセー ラオス南部の町パクセー。そのメインストリートである国道13号線沿いにある、ラオス料理、タイ料理、西洋料理を提供しているレストラン『ダオリン(Daolin)。モダンで開放的な外観は旅行者にも利用しやすく地元でも有名な、トリップアドバイザーでパクセー1位の人気レストランです。 2019.11.14エスニック料理グルメ東南アジアの旅ラオスの旅エスニックな旅東南アジア料理
エスニック料理『ラサ・マレーシア』★どの料理も絶品!マレーシア料理の多様性を存分に味わえる♪@銀座 銀座にあるマレーシア料理店『ラサ・マレーシア』。このお店、実はマレーシアの王室関係者もご来店されたこともあるという、マレーシア政府観光局推奨のお店なのだとか。マレー、中華、インドという3主要民族の料理を持つ「マレーシア料理」。その多様性を存分に味わえる、大満足必至のお店です★ 2017.12.24エスニック料理グルメ東南アジア料理銀座・有楽町・新橋のエスニック料理
エスニック料理名物”バクテー(肉骨茶)”をいただける日本初の専門店『シンガポールバクテー』@赤坂 赤坂にオープンした日本初のシンガポールバクテーの専門店、その名も『新加坡肉骨茶(シンガポールバクテー)』。現地の名店を食べ歩いた店主の作るオリジナルの「バクテー(肉骨茶)」は本場の味に勝るとも劣らない絶品です★ 2017.11.19エスニック料理グルメ東南アジア料理赤坂・六本木・麻布のエスニック料理
エスニック料理定番料理が美味しい!アットホームなミャンマー料理店『スィウミャンマー』@高田馬場 高田馬場の数あるミャンマー料理店のうちのひとつ『スィウミャンマー』。「ラペットウ」や「パヤージョウ」、「モヒンガー」「ダンパウ」を始め、美味しいミャンマー料理が盛りだくさん!お店のミャンマー人ご夫婦も親切で、お店全体がローカルかつ、アットホームな雰囲気なところも二重丸◎ 2017.02.18エスニック料理グルメ東南アジア料理池袋・大塚・高田馬場のエスニック料理
エスニック料理コスパ良過ぎ!都内随一のラオス料理店『サバイディー』@阿佐ヶ谷 JR中央線阿佐ヶ谷駅南口から徒歩2分。阿佐ヶ谷一番街の並びに、タイ&ラオス料理のお店『サバイディー』はあります。このお店、本格的なラオス料理がいただける都内でも数少ないお店のひとつ。貴重なお店です。そして、何と言ってもお料理のお値段が安い!リーズナブルなお値段で美味しいラオス料理を堪能できます♪ 2016.10.16エスニック料理グルメタイ料理東南アジア料理吉祥寺・荻窪・中野のエスニック料理
エスニック料理ミャンマー料理の老舗『ミンガラバー』でラペットウとダンパッウを賞味!@高田馬場 高田馬場には11店舗ものミャンマー料理店があるそうですが、その中でも老舗中の老舗がこのお店『ミンガラバー』。開店は1997年であるとのこと🌟場所は、高田馬場駅から早稲田通りを南東に進んで左手すぐの雑居ビルの3階。駅からは徒歩5分ほどです。美味しい「ラペットウ」と「ダンパッウ」をいただきました❗️ 2016.07.16エスニック料理グルメ東南アジア料理池袋・大塚・高田馬場のエスニック料理
エスニック料理『ジャンボ・シーフード(Jumbo Seafood)』で食べるスパイシーだけどマイルドなお味のチリクラブ@シンガポール シンガポールの名物料理の一つ、チリクラブ。お値段はちょっと張りますが、シンガポールに行ったら是非食べたい一品です!濃厚で、スパイシーだけどマイルドなお味は、ビールにもとっても合います🍺 2016.05.10エスニック料理グルメ東南アジアの旅エスニックな旅東南アジア料理シンガポールの旅
エスニック料理チャイナタウンのホーカーズ『マックスウェル・フードセンター』で人気のチキンライスを食す@シンガポール シンガポールには、「ホーカーズ」と呼ばれる、ローカルフードが食べられる屋台が集まったフードコートがいくつもあります。チャイナタウンにある『マックスウェル・フードセンター』は、明るくて比較的キレイなので、観光客も多く利用しやすいホーカーズです。 2016.04.20エスニック料理グルメ東南アジアの旅エスニックな旅東南アジア料理シンガポールの旅
エスニック料理クリーミーでスパイシーな病みつきラクサ『328カトン・ラクサ』@シンガポール シンガポール定番料理のひとつ「ラクサ」。プラナカンが多く住んでいた街「カトン」に、ラクサの人気店『328カトン・ラクサ』はあります。ココナッツミルクとスパイスが効いて、マイルドな辛さが美味しいラクサ。こういったお店で気軽に食べることができます! 2016.03.08エスニック料理グルメ東南アジアの旅エスニックな旅東南アジア料理シンガポールの旅
エスニック料理コショウの効いた絶品バクテー『松發肉骨茶(Song Fa Bak Kut Teh ソンファ・バクテー)』@シンガポール シンガポールの国民食「肉骨茶(バクテー)」。1969年創業の人気店『松發肉骨茶(Song Fa Bak Kut Teh )』は、ローカルな雰囲気満載の中、絶品バクテーがいただけます。あっさりしたスープはコショウが効いていて、ホロホロのスペアリブとの相性は抜群!何杯でもスープが飲めちゃいそうなくらい美味しかったです😋 2016.03.06エスニック料理グルメ東南アジアの旅エスニックな旅東南アジア料理シンガポールの旅
エスニック料理創作マレーシア料理のバクテーが絶品!『馬来西亜マレー』@祖師ヶ谷大蔵 小田急線祖師ヶ谷大蔵駅から約10分。商店街を抜けた住宅街の中に、東南アジア創作料理のお店『馬来西亜マレー』はあります。 ご夫婦で切り盛りされているお店は、カフェ風でとてもかわいらしく、お料理はこだわりと自信が溢れるメニューがたくさん! 2016.02.25エスニック料理グルメ東南アジア料理経堂・豪徳寺・成城のエスニック料理
エスニック料理意外とイケる虫料理!ミャンマー・シャン料理のお店『ノング・インレイ』@高田馬場 高田馬場駅前にある雑居ビル「タックイレブン」。その1階にある『ノング・インレイ』は、日本でも珍しいミャンマー・シャン料理をメインで提供しているお店です。このお店、虫料理がメニューにあることで有名です。他にも、なまずカレーやミャンマー豆腐など、珍しいお料理がたくさんメニューにあります。 2016.01.27エスニック料理グルメ東南アジア料理池袋・大塚・高田馬場のエスニック料理
エスニック料理『シンガポール 海南鶏飯』屋台街風の店内でいただくチキンライス@三越前 東京メトロ三越前駅から徒歩1分。日本橋三井タワーの地下1階に『シンガポール 海南鶏飯 日本橋三井タワー店』はあります。中華、マレー、インドそれぞれの料理を融合させたシンガポールの屋台料理を中心に、バラエティーに富んだシンガポールの味を提供しているお店が、この『シンガポール 海南鶏飯』です。 2015.12.19エスニック料理グルメ東南アジア料理
エスニック料理美味しいミャンマー料理と笑顔のおばちゃんが魅力!『ルビー』@高田馬場 日本の「リトル・ヤンゴン」とも呼ばれる高田馬場。そのただ中、駅から北東に向かい、神田川を渡ったところに『ルビー』はあります。お店に入るやいなや、「いらっしゃいませ〜!」の声。にこやかな笑顔のおばちゃんが迎えてくれました! 2015.12.09エスニック料理グルメ東南アジア料理池袋・大塚・高田馬場のエスニック料理
エスニック料理【閉店】日本唯一!ミャンマー北部カチン料理のお店『オリエンタルキッチン マリカ』@高田馬場 日本のミャンマータウンと呼ばれる高田馬場。早稲田通り沿いの右手に『オリエンタルキッチン マリカ』はあります。このお店、日本でも珍しい「カチン料理」のお店。「カチン料理」とは、いったいどんなものなのか。期待に胸を膨らませながら、行ってまいりました〜! 2015.11.27エスニック料理グルメ東南アジア料理池袋・大塚・高田馬場のエスニック料理
エスニック料理シンガポール政府認定!絶品ラクサやバクテーがいただける『新東記』@恵比寿 恵比寿駅西口から徒歩5分ほど。お洒落なレストランが点在する静かな界隈に、シンガポール料理店『新東記』はあります。このお店はシンガポール人のオーナーによる本物のシンガポール料理のお店。シンガポール政府観光局に「第一号認定シンガポール料理店」の称号を受けたという都内屈指のシンガポール料理店です❗️ 2015.11.09エスニック料理グルメ東南アジア料理恵比寿・代官山・中目黒のエスニック料理