北海道の旅北海道の旅アイヌのふるさと北海道の旅レポートです。アイヌ料理を食べ、雑貨を見て回り、アイヌの民族舞踊を鑑賞。雄大な風景を車で巡る北海道の旅。宿泊したホテルやおすすめのレストラン、購入したお土産もご紹介します。
北海道の旅知床横断道路をドライブして野付半島まで★(知床峠・うにいくら丼・トドワラ)【北海道】 2005年にユネスコ世界自然遺産として登録された知床半島。手つかずの自然が残っている「最後の秘境」です。その知床半島の真ん中あたりを横切っている、全長23.8kmの知床横断道路をドライブしました? やっと晴れ間がのぞき、とても気持ちのいいドライブでした!北海道の旅エスニックな旅世界遺産日本の旅
北海道の旅女満別空港のひまわり畑に興奮! 雄大な「メルヘンの丘」を独り占め♪【北海道】 女満別空港横のリサイクルセンター前のひまわり畑。見渡す限りのひまわり?圧巻です!飛行機の着陸の瞬間をバックにひまわり畑を堪能した後は、メルヘンの丘に行き、知床半島を目指します!北海道の旅エスニックな旅日本の旅
北海道の旅まりもの里「阿寒湖」★自然探勝路を散策し、アイヌレストランでお食事【北海道】 まりもの里「阿寒湖」。2日目の朝、雨は降ってないけど、どんより曇り空。朝の阿寒湖畔を散策して、アイヌ料理のランチを食べたら、女満別までドライブです。女満別では、とっても綺麗なひまわり畑を見ることができました。北海道の旅エスニックな旅日本の旅
北海道の旅阿寒湖アイヌコタンでアイヌ文化に触れる【北海道】 7月25日(土)~27日(月)、北海道・阿寒湖と知床の旅に行きました。一日目は、阿寒湖アイヌコタンでアイヌ文化に触れました。総戸数30戸、約120名のアイヌの人たちが暮らす北海道最大級のコタンです。北海道の旅エスニックな旅日本の旅
北海道の旅民芸喫茶 ポロンノ【北海道・阿寒湖温泉】アイヌ料理が食べられます! 阿寒湖温泉にある、アイヌの人たちが暮らす集落「アイヌコタン」内に、アイヌ料理のお店『ポロンノ』はあります。アイヌ料理ってどんな料理なのでしょう。。。食べたのは、名物『ポッチェピザ』と『ハスカップジャムヨーグルト』。店内はアイヌの雰囲気満点でした★グルメ北海道の旅日本の旅
エスニック舞踊阿寒湖で「アイヌ古式舞踊」と「イオマンテの火まつり」を鑑賞【北海道】 北海道・阿寒湖の「阿寒湖アイヌシアター イコロ」で、アイヌ古式舞踊・イオマンテの火まつりを観ました。独特な歌と踊りは、一見地味に見えるのですが、澄んだ歌声と力強い踊りは、何か引き込まれるものがありました。北海道の旅映画・音楽・舞踊エスニック舞踊エスニックな旅日本の旅