スパイスカレーマリーアイランガニー【渋谷】★絶品のスリランカ風ポークカレーをいただけるビルの5階の隠れ家 渋谷にある、スリランカ風のスパイスカレーを提供するお店『マリーアイランガニー』。スリランカ料理をベースに、本場スリランカから取り寄せたスパイスを使ったオリジナルなスリランカ風カレーは、ここでしか味わえないお味。とろとろの豚肉が入った「ポークカレー」は、カレー好きなら一度は味わう価値ありの美味しさです♪エスニック料理グルメスパイスカレー渋谷のエスニック料理
スリランカ料理コジコジ【水戸】★美味しいスリランカプレート♪ノンベジカレーも7種のベジの副菜も絶品! 水戸にあるスリランカ料理のお店『コジコジ』。食べログのカレー百名店を毎年のように受賞しているというそのお味は、期待以上の美味しさでした♪ビビッドな辛味と深みのあるノンベジのカレー、優しいお味のベジの副菜。それらを混ぜ混ぜしてサンバライスと一緒にいただくと本当に美味!近くにあったら毎週のように通いたくなる、絶品のスリランカプレートです★エスニック料理グルメスリランカ料理
スリランカ料理アジアンダイニング&バー プラウ スリランカ【沖縄・石垣島】★本場のシェフが作る美味しいスリランカプレート 沖縄石垣島にある、スリランカ料理のお店『アジアンダイニング&バー プラウ スリランカ』。スリランカ出身のシェフによる「スリランカンスタイルプレート」は、期待を裏切らないスリランカのお味。シャープな辛さのチキンカレーも、石垣島近海のマグロを使った魚カレーも、豆の旨味が濃厚なレンズ豆カレーも、とっても美味です♪エスニック料理グルメスリランカ料理
スリランカ料理ホッパーズ【茅場町】★『スパイスカフェ』が提供するモダンスリランカ料理のお店 茅場町に誕生したモダンスリランカ料理のお店『ホッパーズ(HOPPERS)』。日本のスパイス料理界をリードしてきた『スパイスカフェ』が提供する”新スリランカ料理”は、さすがのクオリティの高さ。一品一品のお料理の美味しさに唸らされる、そんな充実のひと時を味合わせてくれるお店です★エスニック料理グルメスリランカ料理
スリランカ料理セレンディッブ【蔵前】★ヘルシーかつ美味!満足度の高い本場仕込みのスリランカプレート 都営地下鉄大江戸線蔵前駅から徒歩2分。国際通りに面した雑居ビルの1階にスリランカ料理店『セレンディッブ』はあります。2020年10月にオープンしたこのお店、スリランカ出身のシェフがお母さんから受け継いだという、本場のスリランカ家庭料理をいただくことができるお店です。エスニック料理グルメスリランカ料理御徒町・上野・浅草のエスニック料理
スリランカ料理アラリヤランカ【五反田】★ランプライスが美味しいカジュアルなスリランカ料理店 五反田にあるスリランカ料理店『アラリヤランカ』。お洒落で気持ちの良い空間で、気軽にスリランカのランプライスやスリランカプレートをいただけるお店。五反田界隈でスリランカ料理を食べたくなったらおすすめなお店です。テイクアウトも人気♪エスニック料理グルメスリランカ料理目黒・五反田・白金高輪のエスニック料理
スリランカ料理シクル(sikuru)【愛媛・松山】★3種のカレーが絶品!松山初のスリランカ料理店 愛媛県松山市山越にあるスリランカ料理店『シクル(sikuru)』。お店のオープンは2020年3月。松山市初のスリランカ料理店です。おすすめはスリランカプレートに3種のカレーが付いた「シクル(sikuru)プレート」。3種のカレーは、思わず唸らされるほど美味でした♪ 近くにあったら週一で通ってしまいたくなるほど★エスニック料理グルメスリランカ料理
スリランカ料理フロリダ亭【池袋】★優雅なソファー席でスリランカ弁当「ランプライス」をいただく! 東池袋にある『フロリダ亭』。バナナの葉で包まれたスリランカのお弁当「バナナリーフカレー(ランプライス)」をいただけるお店。ソファーの並べられたゆったりとした空間でいただく「ランプライス」は本当に美味しいです。バラエティーに富み過ぎるバナナリーフカレー以外のメニューにも興味津々♪エスニック料理グルメスリランカ料理池袋・大塚・高田馬場のエスニック料理
エスニック料理おうちカレー★南・北インド料理作りました!(29皿)Vol.3 2020年4月~2020年12月に作ったインド料理(インドカレー)の記録です(スリランカ、ネパールも)。自分の振り返りまとめ 第3弾です!コロナでテレワークになり、おうち時間が長くなりました。手間と時間がかかるインド料理を必死に作っていると、仕事の疲れやストレスを忘れることができます。エスニック料理南インド料理【レシピ】レシピ北インド料理【レシピ】
スリランカ料理ロジャーズ・キッチン【蓮根】★骨付きラムビリヤニが絶品!モダンスリランカ料理店 東京板橋区蓮根にあるスリランカ料理店『ロジャーズ・キッチン』。普通のスリランカ料理店のお料理とはひと味違った、ロジャーズ流の「モダンスリランカ料理」を堪能することができるお店です。特に、3日間水に浸けて臭みを取り、3時間掛けて煮込んだラム肉を使った「骨付きラムビリヤニ」は他では味わえない絶品ビリヤニです★エスニック料理グルメスリランカ料理
インドの旅インド旅行とスリランカ旅行で買ったお土産《51点》をご紹介★ インド旅行(タミル・ナードゥ州・デリー・ケララ州)とスリランカ旅行で買ったお土産をご紹介します。現地の市場やショッピングモール、土産物屋で購入したお土産の数々です。インドに旅行した時のお土産の候補として、インドで売られている商品の事例として、参考にしてみてください。インドではこんな物が売られています!インドの旅インドと南アジアの旅南インドの旅布と雑貨エスニックまとめスリランカの旅
スリランカ料理ビリヤニ食堂【北千住】★古民家風のお店でいただくスリランカのビリヤニ 北千住にあるスリランカスタイルのビリヤニ専門店『ビリヤニ食堂』。古民家風のお洒落な店内でいただくビリヤニは、スパイシーながら繊細な優しさを感じさせる美味しいビリヤニ。日本人なら誰もが美味しいと思えるようなオススメのビリヤニです★エスニック料理グルメスリランカ料理
スリランカ料理ヤムヤムカデー【白山】★一口食べて感動のスリランカカレープレート 都営三田線白山駅から徒歩3分ほどのところにある、以前から気になっていたスリランカカレーのお店『ヤムヤムカデー(yum-yum kade)』。一言で言うと、最高に美味しかった♪久々に唸ったカレーでした!エスニック料理グルメスリランカ料理
スリランカ料理フウシャ ティーラウンジ(FUSHA tea lounge)【京王多摩川】★本格的スリランカプレートがいただけます! 京王線京王多摩川駅から徒歩2分ほどの住宅街にある、スリランカ料理と紅茶のお店『FUSHA tea lounge』。カフェメインのお店かと思いきや、スリランカカレープレートやコットロティなどもあり、ちゃんとお食事のできるお店です。ティーラウンジなので、もちろんスリランカの紅茶も充実。スイーツもありますよ。エスニック料理グルメスリランカ料理エスニックカフェ&バー
スリランカ料理スリランカカレー定食「スリランカプレート」《おすすめ》16皿ご紹介! ココナッツミルクを多用し、豊富なスパイスなハーブを効かせた「スリランカ料理」。お魚の出汁を使うということで、日本人のお口にも合うお料理です。各地(東京・埼玉・大阪)のスリランカ料理店でいただいたスリランカカレー定食「スリランカプレート」を16皿+α、ご紹介します★エスニック料理グルメスリランカ料理エスニックまとめ
スリランカ料理KING LION スリランカレストラン&バー【溝の口】★ガッツリスパイスの効いた、本場さながらのカレープレート! 溝の口にある、スリランカ料理のレストラン&バー『KING LION(キング・ライオン) スリランカレストラン&バー』。店主はスリランカ出身のお方。地元スリランカから取り寄せた約40種類のスパイスを使った本場さながらの「スリランカカレープレート」は、間違いなく絶品!本物のスリランカ料理がここにはあります★エスニック料理グルメスリランカ料理
スリランカ料理『紅茶屋さん』という名の紅茶とスリランカ料理のお店。やさしい美味しさとボリュームにビックリ!@大宮 JR大宮駅よりバスで10分、バス停から徒歩7分ほどの住宅街に、紅茶とスリランカ料理のお店『紅茶屋さん』はあります。1軒屋のご自宅の1階を使用していて、お店というよりはおウチのリビングといった雰囲気の中、優しくて、とても美味しいスリランカ料理をいただきました。そのボリュームとお値段に驚きです!エスニック料理グルメスリランカ料理
スリランカ料理【閉店】『ポンガラカレー 赤坂アークヒルズ店』★大阪で大人気のスリランカプレートが絶品!@六本木一丁目 大阪・梅田にあるスパイスカレーのお店『ポンガラカレー』。スリランカカレーをベースに日本人の口に合うようにアレンジされたカレーは大人気。そんな『ポンガラカレー』が東京に初進出しました!エスニック料理グルメスリランカ料理スパイスカレー赤坂・六本木・麻布のエスニック料理
スリランカ料理『東京カレースタンド ハトノモリ 日本橋高島屋S.C』★気軽に食べられる”スリランカ風”カレー@日本橋 東京メトロ日本橋駅から徒歩1分。日本橋高島屋新館のB1Fに、『東京カレースタンド ハトノモリ 日本橋高島屋S.C』はあります。このお店、千駄ヶ谷にある、スパイス料理とワインを楽しめるダイニングバー『HATONOMORI』の系列店。リーズナブルにカレープレートをいただけるスタンド店です。エスニック料理グルメスリランカ料理東京・八重洲のエスニック料理
エスニックまちある記スリランカのチャリティーイベント「Ayubowan! SRI LANKA」に行ってきました! 7月6日(土)、六本木グランドタワーのDMM本社内イベントスペースにて開催された、「Ayubowan! SRI LANKA」のチャリティーイベントへ行ってきました。入場料及び協賛金の売上の一部を、4月に起こったテロの被害にあったスリランカ東部の教会再建費として寄付をするというものです。エスニックまちある記
スリランカ料理『セイロンカリー』★ホット&スパイシーなスリランカワンプレート「アンブラ」に舌鼓@長堀橋 大阪、長堀橋にあるスリランカ料理専門店『セイロンカリー』はあります。このお店、「究極のカレー」2017年度大阪版アジアン部門でグランプリを獲得したお店。また、お店のシェフは母国スリランカで賞を獲ったこともあるというお方なのだそう。スリランカ料理ブームに沸く大阪でも一二を争うという名店です。エスニック料理グルメスリランカ料理
スリランカ料理アートな空間でスリランカカレービュッフェに大満足☆『バンダラ ランカ』@四谷三丁目 10月にオープンして、あっという間に人気店になったスリランカ料理店『バンダラ ランカ(BANDARA LANKA)』。お店は、信濃町と四谷三丁目の間の住宅街の中に、突如として現れるレンガ造りの建物(アートコンプレックスセンター)の1階にあります。素敵な空間で、ビュッフェスタイルで絶品スリランカ料理がいただけます。エスニック料理グルメスリランカ料理
スリランカ料理様々な食材の創作がスゴい! 月一の間借りカレー屋さん『chinigura チニグラ』@押上 以前からSNSで見て気になっていた、月一間借りカレー屋さん『chinigura』。押上駅から徒歩6~7分のところにある「Engawa Sumida」という衣料品店のカフェスペースでの営業です。今月(10月20日)は、スリランカの「和ミールス」!ビジュアルからテンション上がりました~。エスニック料理グルメスリランカ料理御徒町・上野・浅草のエスニック料理
スリランカ料理「咖喱と古民藝」でスリランカカレーをいただきました@SML(中目黒) 10/6(土)~10/14(日)の間、中目黒の「SML」で開催中の『咖喱と古民藝』に行ってきました。色々な作家さんの器の販売と、会期中の週末には、咖喱食堂がオープンするイベントです。前半の週末にオープンした「松江咖喱食堂」でスリランカカレーをいただきました!エスニック料理グルメスリランカ料理
スリランカ料理『アチャラナータ』★本場の味を彷彿とさせる日本人シェフの作るスリランカカレー@中野 JR中央線中野駅南口から徒歩3分ほど。小ぢんまりとした雑居ビルの3階に、スリランカ料理店『アチャラナータ』はあります。このお店、オーナーシェフは日本の方。本場スリランカの定食を彷彿とさせるお料理は、スリランカ料理好きなら満足できること請け合い♪エスニック料理グルメスリランカ料理吉祥寺・荻窪・中野のエスニック料理
スリランカ料理『シナモンガーデン』★バナナの葉に載った12品目スリランカプレートが絶品!@南林間 小田急江ノ島線南林間駅東口から徒歩7分。住宅街のただ中に、スリランカ料理店『シナモンガーデン』はあります。スリランカ人のオーナーシェフが提供する本格的なスリランカプレートを比較的リーズナブルなお値段でいただけるのが嬉しい!おすすめはお料理12品目の「おもてなしプレート」。絶品です★グルメエスニック料理スリランカ料理
スリランカ料理スリランカカレーのバナナリーフ包みが絶品!『アプサラ レストラン&バー』@高田馬場 高田馬場駅早稲田口から早稲田通りを東に徒歩10分、都電荒川線面影橋駅から徒歩5分の場所に、スリランカ料理店『アプサラ レストラン&バー』はあります。本場さながらのスリランカ料理、バナナの葉っぱで包まれたカレーお弁当「スリランカカレーのバナナリーフ包み」をいただけるということなので行ってみました★エスニック料理グルメスリランカ料理池袋・大塚・高田馬場のエスニック料理
スリランカ料理居心地の良いバー空間で味わう本格スリランカカレープレート『タンブリン カレー&バー』@北千住 北千住のスリランカカレー&バー『タンブリン カレー&バー』。丁寧に作られた本格的なスリランカカレープレートが味わえ、ディナータイムにはスパイシーなお料理を肴にお酒を楽しめるお店。お値段もリーズナブルだしオススメしたいお店のひとつです★グルメエスニック料理スリランカ料理
エスニック・フェス『アハサ食堂』『カルパシ』『コジコジ』3店のコラボプレートがいただけた!「スリランカフェスティバル2017」 6月24日(土)~25日(日)、代々木公園で「スリランカフェスティバル2017」が開催されました。最近注目されているスリランカカレー。東京でも、スリランカ料理のお店が増えているそうです。そんな人気急上昇中のスリランカの食や雑貨などを堪能してきました☆エスニック・フェス
スリランカ料理【閉店】五つ星シェフによる本格スリランカ料理と最高級のセイロンティー『キャンディ』@日本橋 日本橋駅から徒歩1分。東京日本橋タワーの地下1階にある駅直結の便利な立地に、スリランカ料理店『キャンディ』はあります。2015年6月にオープンしたこのお店、本場キャンディの味を継承する、五つ星レストラン出身のシェフが腕をふるうお店として、都内のスリランカ料理店の中でも評価の高いレストランのひとつです。エスニック料理グルメスリランカ料理東京・八重洲のエスニック料理