コロンボ街めぐり@フォート地区からシナモン・ガーデンズまで(スリランカ)

スポンサーリンク
コロンボ、フォート地区からペター地区へと歩く【スリランカ】 エスニックな旅
コロンボ(スリランカ)>
記事内に広告が含まれています。

スリランカ最大の都市「コロンボ」(Colombo:කොළඹ:கொழும்பு)

セイロン島の南西海岸沿いにある町で、人口は75万人。スリランカの経済と文化の中心です。名前の由来は、「マンゴーの樹の茂る海岸」を意味する「Kola-amba-thota」からきているとのこと。

植民地時代のコロニアルな街並み、アジアらしい熱気と喧騒の市場、スリランカの今を感じる近代的なショッピングモールやカフェ。

見どころいっぱいの「コロンボ」の街を歩きます。

スポンサーリンク

コロンボの中心、コロニアルな雰囲気の残る「フォート地区」

コロンボ、フォート地区からペター地区へと歩く【スリランカ】ライトハウス時計塔(フォート地区)

 

宿泊したホテル「コロンボ・シティ・ホテル」は、コロンボの中心「フォート地区」(Fort)にある一番のランドマーク、高層ツインタワーの「ワールド・トレード・センター」の真ん前にありました。

「フォート地区」は、植民地時代から独立後の1985年まで、スリランカの行政の中心だったところ。

旧国会議事堂や大統領官邸、中央銀行など、政府系の建物が並んでいます。

スリランカ最大の港「コロンボ港」やスリランカ鉄道のメインターミナル「コロンボ・フォート駅」もこのエリアにあります。

コロンボ、フォート地区からペター地区へと歩く【スリランカ】フォート地区のキオスク

コロンボ、フォート地区からペター地区へと歩く【スリランカ】馬に乗った警官(フォート地区)

コロンボ、フォート地区からペター地区へと歩く【スリランカ】フォート地区のキオスク

コロンボ、フォート地区からペター地区へと歩く【スリランカ】フォート地区の宝くじ売り場

 

ホテルで朝食を済ませた私は、ホテルを出ると、フォート地区で一番繁華なメインストリート「ヨーク・ストリート」(York St.)を北へと歩き始めました。

ちょうど街は出勤の時間。スーツ姿のビジネスマンがキオスクで新聞を買っていたり、混雑した路線バスに揺られている姿を見ることができました。

コロンボ、フォート地区からペター地区へと歩く【スリランカ】レンガ造りのスーパー「カルギルス」

 

写真は、「ヨーク・ストリート」沿いにあるレンガ造りのスーパー「カルギルス」(Cargill’s)です。

向こうには、ワールド・トレード・センターのツインタワーも見えます。

「カルギルス」は、スリランカ最大手のスーパーマーケットチェーン。

このレンガ造りのお店は「カルギルス」の本店で、建物は1904年に建てられました。

もともとはカルギル家の邸宅であったそうで、コロニアル様式のその外観はなかなかの立派さ。

内部は、普通のスーパーマーケットでした。

コロンボ、フォート地区からペター地区へと歩く【スリランカ】グランド・オリエンタル・ホテル

 

スリランカ初日に宿泊した「グランドオリエンタルホテル」(Grand Oriental Hotel)です。

1837年に建てられたコロンボで最も歴史あるホテルで、かつては上流階級の社交場として賑わっていたそうです。

白亜のコロニアル建築が目に眩しいです♪

コロンボ、フォート地区からペター地区へと歩く【スリランカ】プランテーション・ハウス

コロンボ、フォート地区からペター地区へと歩く【スリランカ】フォート地区の建物

 

「カルギルス」の角の交差点を右に曲がり、東へと進みます。

通りにはところどころにコロニアル風の建物が建っています。

「コロンボ」は、16世紀末にポルトガルの支配下に入り、1658年にはオランダの統治を受け、1802年にはイギリス領セイロンの首都となりました。

現在の街並みは、イギリス時代にその下地が造られたのだそうです。

コロンボ、フォート地区からペター地区へと歩く【スリランカ】仏教寺院の仏像

コロンボ、フォート地区からペター地区へと歩く【スリランカ】仏教寺院の外観(フォート地区)

 

「フォート地区」を東へ向かって歩いて行くと、右手にビルに囲まれた仏教寺院がありました。

内部には黄金の仏像が光り輝いていました。

 

「コロンボ」は、その人口の約4割、27万人がシンハラ人の仏教徒。

そのほか、ヒンドゥー教徒のタミル人が30%あまり、イスラム教徒も25%ほどいます。

「コロンボ」は多民族が共存する都市なのです。

スポンサーリンク

熱気と喧騒に満ちた庶民の町「ペター地区」

コロンボ、フォート地区からペター地区へと歩く【スリランカ】カーン時計塔(ペター地区)

 

「フォート地区」を東へと進んでいくと、ロータリーの中に立つ時計塔が見えてきます。

「カーン時計塔」(Khan Clock Tower)です。インドのカーン財閥によって建てられたそうです。

この時計塔は、「ペター地区」(Pettah)の入り口に建っていて、ここから東が庶民の街「ペター地区」です。

コロンボ、フォート地区からペター地区へと歩く【スリランカ】ペター地区の界隈

コロンボ、フォート地区からペター地区へと歩く【スリランカ】ペター地区の路地

「フォート地区」とは打って変わって庶民的な「ペター地区」の通り。

小さな商店や食堂、ゲストハウスなどが軒を連ね、雑多な看板が通りを彩っています。

まさに、下町って感じです。

コロンボ、フォート地区からペター地区へと歩く【スリランカ】ジャミ・ウル・アルファー・モスク

 

「ペター地区」をさらに東へと歩いて行くと、赤と白のストライプ模様の建物が見えてきました。

「ジャミ・ウル・アルファー・モスク」(Jami Ul Alfar Mosque)です。

「ジャミ・ウル・アルファー・モスク」は、1908年に建てられたモスクで、コロニアル様式とイスラム建築をミックスさせた面白い建物です。

コロンボ、フォート地区からペター地区へと歩く【スリランカ】モスクの内部

コロンボ、フォート地区からペター地区へと歩く【スリランカ】祈る人々

 

「ジャミ・ウル・アルファー・モスク」の内部では、イスラム教徒たちが礼拝をしていました。

「コロンボ」とイスラム教徒との関わりはかなり古く、8世紀にはムスリム商人が使節を置き、16世紀にポルトガルに支配されるまで、コロンボの交易を支配していたそうです。

コロンボ、フォート地区からペター地区へと歩く【スリランカ】ペター地区とトゥクトゥク

コロンボ、フォート地区からペター地区へと歩く【スリランカ】ペター地区のロータリー

ペター地区のマーケット【スリランカ】ペター地区のマーケット

 

「ジャミ・ウル・アルファー・モスク」を出てさらに東へと進み、「オールド・タウン・ホール」の角を右折し、南へと進んでいくと、「ペター地区」で最も繁華な通り「ボーディラジャ・マーワタ」(Bodhiraja Mawatha)があります。

ここには、野菜や果物の市場が出ていました。

ペター地区のマーケット【スリランカ】大勢の地元の人で賑わう

ペター地区のマーケット【スリランカ】たくさん並べられた野菜

ペター地区のマーケット【スリランカ】パイナップルが山盛り

 

地元の人々で大賑わいのマーケット。

市場には、色とりどりの新鮮な野菜や果物が山盛りになっていました。

コロンボ、フォート地区からペター地区へと歩く【スリランカ】オランダ時代博物館

 

市場の中ほどで右折し、通りを西へと歩いて行くと、右手に白い列柱の並ぶコロニアル建築が現れます。

「オランダ時代博物館」(Dutch Period Museum)です。

ここは、オランダ植民地時代の植民地政府の建物を、そのまま博物館にしたもの。

2階建てで、内部には緑の芝生が美しい中庭があり、展示品としては当時の武器や調度品、家具や古地図などがあります。

スポンサーリンク

「シナモン・ガーデンズ」にあるオシャレなモール「オデール」

「ペター地区」を歩くのもそこそこにして、別の地域へと行ってみましょう♪

トゥクトゥクを捕まえ、ドライバーに「シナモン・ガーデンズ」(Cinnamon Gardens)へ行ってくれるよう頼みます。

「シナモン・ガーデンズ」は、ペター地区から南へ約4kmほど行ったところにある地域。

高級住宅地や各国大使館が集まるハイソな場所です。

トゥクトゥクでシナモン・ガーデンズへ

 

トゥクトゥクからの車窓です。

コロンボの街、ほんとトゥクトゥクの数が多いですね。

 

「シナモン・ガーデンズ」は、その名前のとおり、かつてはシナモンの栽培が行われていた場所。

この地域には、「コロンボ国立博物館」や「ヴィハーラ・マハー・デーウィ公園」があります。

 

今回目指したのは、ショッピングモール「オデール」(ODEL)

15分ほどで着きました(Rs.200:122円)

「オデール」は、シナモン・ガーデンズの五差路の交差点の角にあります。

コロンボ、ショッピングモール、オデール【スリランカ】おしゃれなショッピングモール「オデール」

 

「オデール」は、コロニアルスタイルの建物を改装した高級ショッピングモールで、コロンボで一番人気があるデパートです。

オーナーは、元トップモデルだった女性だそうで、空港やキャンディにも支店があります。

さっそく、中に入ってみましょう♪

コロンボ、ショッピングモール、オデール【スリランカ】日本食レストランもあります。

コロンボ、ショッピングモール、オデール【スリランカ】おしゃれな柄がたくさん!ラッピングのお店

コロンボ、ショッピングモール、オデール【スリランカ】カラフルなオリジナル写真立て

 

モールは3階建てになっていて、とっても綺麗。

内部には、日本でも着られそうな洋服や、オリジナルなかわいい雑貨、ブランドコスメや土産物、カフェやフードコートまでいろいろ。

買い物している人もおしゃれな感じの人が多く、売られている商品もセンスがある感じ。

コロンボ、ショッピングモール、オデール【スリランカ】内装もディスプレイもセンスあります。

コロンボ、ショッピングモール、オデール【スリランカ】オデールのカフェ

コロンボ、ショッピングモール、オデール【スリランカ】ナッツとドライフルーツ

コロンボ、ショッピングモール、オデール【スリランカ】モール内は富裕層で大にぎわい

コロンボ、ショッピングモール、オデール【スリランカ】オデール内の洋服屋さん

 

モール内は、結構混雑していました。富裕層で大賑わいです。

ここで、お土産をいくつか購入♪

ひと通り店舗を見て回ったあと、「オデール」から歩いて300mほどのところにあるフードコート「アーバン・キッチン」を目指します。

スポンサーリンク

「アーバン・キッチン」でランチ

コロンボのフードコート、アーバン・キッチン【スリランカ】フードコート「アーバン・キッチン」

 

おしゃれなショッピングモール「オデール」から徒歩数分。

ホームセンター型の大きなスーパーマーケット「アルピコ・スーパーセンター」(Arpico Supercentre)があります。

その一角にあるフードコートが「アーバン・キッチン」(Urban Kitchen)です。

 

「アーバン・キッチン」では、スリランカ料理から洋食、中華、タイや韓国などの料理まで、様々な料理をいただくことができます。

都会的でセンスの良い店内は、大勢のコロンボの若者たちや家族連れで賑わっていました。

コロンボのフードコート、アーバン・キッチン【スリランカ】アーバン・キッチンで食べたハンバーガー

 

今回注文したのは、ハンバーガーとストロベリーラッシー(Rs.1260:768円)

日本並みのお値段です。

でも、味はしっかりしていて美味しかったです。

コロンボのスーパーマーケット【スリランカ】アルピコ・スーパーセンターのあやしい日本語商品

コロンボのスーパーマーケット【スリランカ】アルピコ・スーパーセンター

 

アーバン・キッチンに隣接する「アルピコ・スーパーセンター」の中も覗いてみました。

野菜や果物、鮮魚や精肉などの生鮮食料品から、シャンプーや石鹸、コスメ、防虫剤や洗剤、文房具や食器、工具やおもちゃまで、あらゆる生活必需品が揃っています。

海外のスーパーを覗くのは、市場を見るのとは違った面白さがありますね!

スポンサーリンク

「パークストリートミューズ」(Park Street Mews)

コロンボ、シナモンガーデン付近の風景【スリランカ】スパ・セイロンでフットマッサージ

コロンボ、シナモンガーデン付近の風景【スリランカ】パークストリートミューズの界隈

 

食事を済ませ、スーパーを覗いた後、歩いて「パークストリートミューズ」(Park Street Mews)に行ってみました。

「パークストリートミューズ」は、最近コロンボで注目されているオシャレスポット。

椰子の木が並ぶ石畳の街路に、カラフルなパステルカラーに彩られたオシャレな店舗が並ぶ界隈です。

まだ、出来立ての界隈みたいで、空き店舗も結構ありましたが、ブティックやセンス良さげなカフェなどがちらほらとありました。

 

ここに来た目的は、フット・マッサージ。

この「パークストリートミューズ」には、ラグジュアリーなスパ「スパ・セイロン」(Spa Ceylon)のフラッグシップショップがあるのです。

「スパ・セイロン」は、本格的な「アーユルヴェーダ・マッサージ」を受けられることでも有名ですが、今回は、フット・マッサージのみをお願い。

60分で、Rs.2,800(1708円)と結構お得感がありました。

 

各種のオイルを使ってのフット・マッサージ、気持ち良かったです♪

旅の疲れが癒されます★

スポンサーリンク

コロンボ最大の仏教寺院「ガンガラーマ寺院」

コロンボ、ガンガラーマ寺院【スリランカ】ガンガラーマ寺院

 

フット・マッサージで足をほぐした後、コロンボ最大の仏教寺院「ガンガラーマ寺院」(Gangarama Temple)を訪れます。

「ガンガラーマ寺院」へは、「パークストリートミューズ」から歩いて数分のところ。

境内は、たくさんの参拝客で賑わっていました。

コロンボ、ガンガラーマ寺院【スリランカ】ガンがラーマ寺院に居たガネーシャ神

コロンボ、ガンガラーマ寺院【スリランカ】聖人らしき像がたくさん!

 

入り口で靴を預け、境内の中を歩きます。

スリランカ仏教の性格なのでしょうか。境内には、仏様だけでなく、ヒンドゥー教の象の神様「ガネーシャ」の像など、いろいろな神様の像が置かれていました。

コロンボ、ガンガラーマ寺院【スリランカ】ブッダと仏塔の数々

コロンボ、ガンガラーマ寺院【スリランカ】ボロブドゥールに似た仏塔

コロンボ、ガンガラーマ寺院【スリランカ】ガンガラーマ寺院の主祭壇

コロンボ、ガンガラーマ寺院【スリランカ】ガンガラーマ寺院

コロンボ、ガンガラーマ寺院【スリランカ】仏像に祈る人々

 

キャンディの仏歯寺とはまた違った、都会のお寺って感じ。

バラエティーに富んだ仏様や神様の像、真剣に祈る参拝客の姿を見ることができます。

なかなか面白かったです★

トゥクトゥクで「ゴール・フェイス・グリーン」へ

 

「ガンガラーマ寺院」を出た後、再びトゥクトゥクを捕まえます。

次の目的地は、インド洋に面した広大な広場「ゴール・フェイス・グリーン」

旅の締めに、コロンボの海でも見てみようと思ったのです。

スポンサーリンク

海沿いの広場「ゴール・フェイス・グリーン」を歩く

コロンボ、ゴール・フォート・グリーン【スリランカ】ゴール・フェイス・グリーンの風景

 

「ゴール・フェイス・グリーン」(Galle Face Green)は、ゴール通りとインド洋に挟まれた、幅約100m、長さ約500m、面積5ヘクタールの緑地です。

イギリス統治下の1859年に、当時の総督ヘンリー・ジョージ・ワードの発案によって造られたのだそうです。

当時は、競馬場、またはゴルフ場として利用されていたのだとのこと。

コロンボ、ゴール・フォート・グリーン【スリランカ】ビニール人形が売られています。

 

「ゴール・フェイス・グリーン」には、まったく木が生えていないので、日中は直射日光が厳しそうです(訪れた時は夕方)。

広場には、スナックの屋台やビニール人形売りの出店がありました。

コロンボ、ゴール・フォート・グリーン【スリランカ】ゴール・フェイス・グリーンでは凧揚げをしている人が多いです。

コロンボ、ゴール・フォート・グリーン【スリランカ】凧揚げをする少年。向こうに見えるのは、ワールド・トレード・センター

 

「ゴール・フェイス・グリーン」の風景です。

遠くには、ワールド・トレード・センターのツインタワーが見えます。

 

「ゴール・フェイス・グリーン」では、凧揚げをしている人がたくさんいました。

「ゴール」の海辺でも凧揚げしている人たちがいましたが、スリランカでは凧揚げは日常的な遊びなのでしょうか。

大人も子供も、多くの人たちが凧揚げを楽しんでいます。

コロンボ、ゴール・フォート・グリーン【スリランカ】ゴール・フェイス・グリーンとインド洋の海

コロンボ、ゴール・フォート・グリーン【スリランカ】ゴール・フェイス・グリーンの風景

 

「ゴール・フェイス・グリーン」とインド洋の海です。

広大な芝生の公園をひと通り歩いた後、タクシーに乗ってホテルのある「フォート地区」へと戻ります。

スポンサーリンク

スリランカのお土産を購入

ここで、スリランカで買ったお土産をご紹介します。

スリランカの財布【お土産】象の図柄の革製の財布

スリランカの木彫りの象【お土産】赤と緑の象の置物

 

象の図柄の革製の財布と赤と緑の象の置物です。

どちらも、「フォート地区」にある「ダッチ・ホスピタル」というショッピングモールの土産物屋さんで買いました。

両方合わせて、Rs.1,300(793円)

スリランカの仮面【お土産】ピーコックの神様のお面

 

「フォート地区」の土産物屋「ラクサラ」で買ったピーコックの神様のお面(Rs.2500:1525円)

スリランカのトゥクトゥク【お土産】ミニトゥクトゥク

 

「オデール」で買ったミニトゥクトゥク(2個でRs.470:287円)

スリランカ石鹸 ベニバル&ターメリックスリランカ石鹸(ベニバル&ターメリック)

スリランカの石鹸【雑貨】スリランカ石鹸(ロータス&ケクム)

スリランカの石鹸です。

両方とも「オデール」で購入(Rs.900:549円)

<スワデシSWADESHI石鹸>コホンバKhombaコホンバ石鹸

<スワデシSWADESHI石鹸>コホンバKhombaコホンバ石鹸

「フォート地区」のスーパー「カルギルス」で買ったコホンバ石鹸(Rs.420:256円)

スポンサーリンク

ビールを飲んで、帰国の途へ

コロンボ・シティ・ホテルからの風景【スリランカ】ワールド・トレード・センター

 

宿泊していたホテル「コロンボ・シティ・ホテル」に戻り、ホテル屋上のレストランで夕食を食べます。

オープンエアのテラス席で、スリランカビール「ライオンラガー」を飲み、ビーフ・ステーキに舌鼓♪

眼下の道路には、行き交う車や色とりどりのトゥクトゥク。建物の向かいには、ワールド・トレード・センターのツインタワーが見えます。

コロンボ・シティ・ホテルでのビール【スリランカ】ライオンラガーで旅の締め

 

スリランかの旅もこれでおしまい。

仏歯寺のある「キャンディ」の町、象が練り歩く「ペラヘラ祭り」、巨大な岩の遺跡「シーギリヤ・ロック」、仏像と色鮮やかな壁画の「ダンブッラの石窟寺院」、ロマンチックなコロニアルタウン「ゴール

見どころいっぱい、盛りだくさん、大満足の旅でした!

 

コロンボ発のフライトは、0:35分発。

ホテルのスタッフにタクシーを呼んでもらい、早めの19:00頃、空港へ向けて出発。

1時間後、バンダーラナーヤカ国際空港に到着しました(Rs.3,400:2074円)

 

旅行時期:2014年8月

スポンサーリンク

関連記事

スリランカカレー定食「スリランカプレート」《おすすめ》20皿ご紹介!
ココナッツミルクを多用し、豊富なスパイスなハーブを効かせた「スリランカ料理」。お魚の出汁を使うということで、日本人のお口にも合うお料理です。各地(東京・埼玉・大阪)のスリランカ料理店でいただいたスリランカカレー定食「スリランカプレート」を20皿+α、ご紹介します★
雰囲気満点!コロニアルな世界遺産「ゴール旧市街」を街歩き(スリランカ)
スリランカ最南部の主要都市「ゴール」。「ゴール」の見どころは、何と言っても城壁に囲まれた旧市街のフォート地区。インド洋に洗われる17世紀の城壁跡と、オランダ統治時代の風情の残るコロニアルな旧市街の街並みは、雰囲気満点!旧市街は「ゴールの旧市街と要塞」として、世界遺産にも登録されています。
スリランカの古都「キャンディ」(世界遺産)をのんびり街歩き
スリランカ中部の町「キャンディ」。12万人の人口を数えるこの町は、スリランカ最後の王朝「シンハラ王朝」の都だった町です。この町には、王権の象徴である仏歯を祀った「仏歯寺」があります。仏歯は、スリランカの仏教徒にとっても大切な存在であり、スリランカ中から多くの仏教徒がこの町を訪れます。
スリランカの伝統舞踊、キャンディアンダンスを見ました!
「キャンディアンダンス」(Kandyan dance)とは、スリランカ中部、キャンディを中心とする高地一帯で行われてきたダンスのこと。スリランカを代表する伝統芸能です。コホンバ神に祈願を込める「コホンバ・カンカーリヤ」という宗教儀礼を起源とし、もともとは悪霊祓いを目的に踊られていた舞踏だそうです。
アハサ食堂・カルパシ・コジコジのコラボプレート!「スリランカフェスティバル2017」
6月24日(土)~25日(日)、代々木公園で「スリランカフェスティバル2017」が開催されました。最近注目されているスリランカカレー。東京でも、スリランカ料理のお店が増えているそうです。そんな人気急上昇中のスリランカの食や雑貨などを堪能してきました☆
スリランカの石鹸<スワデシSWADESHI石鹸>コホンバKhomba
スリランカのお土産に、石鹸をいただきました!SWADESHI(スワデシ)というメーカーの『khomba(コホンバ) clear』というもの。スリランカでは一般的に使われていて、スーパーなどで売っているそうです。
スリランカの石鹸 ベニバル&ターメリック
ベニバル&ターメリック、様々な効能が詰まった石鹸。「HEALING ISLAND BATH & BODY」の『WENIWELGETA & TURMERIC』手作り植物石鹸です!見た目からして、自然派でお肌に良さそうな感じですよね。

コメント