ヨーロッパ風の街並みが魅力♪アジアのコロニアルタウン《おすすめ》7都市

フィリピン、ビガン。フィリピン、ビガン歴史都市【世界遺産】 エスニックな旅
記事内に広告が含まれています。

ヨーロッパの街並みって、魅力的ですよね。

石畳の街路、白壁でバルコニーのある高さの揃った家並み。

緑溢れる公園には噴水があって、街角の教会からは時折鐘の音が聴こえてきたり。

ヨーロッパならではの、ロマンチックな街並みです★

 

遠くてなかなか見れない、そんな、ヨーロッパの街並みですが、実は、アジアにもその雰囲気を味わえるところがあるんです。

今回は、アジアにあるヨーロッパ風の町コロニアルタウンのいくつかをご紹介します♪

スポンサーリンク

植民地時代の風情の残る「コロニアルタウン」

16世紀から20世紀初頭にかけて。ヨーロッパの国々は、アジアに進出し、植民地支配を行いました。

まず、新航路の発見とともにポルトガルが進出。インドのゴアやセイロン島、マラッカやマカオなどに多くの拠点を築きます。そして、スペインはフィリピン、オランダはインドネシアに進出し、その支配下に置きます。

その後イギリスとフランスが相次いで進出し、イギリスはインドを、フランスはインドシナを、その支配下に置きました。

 

ヨーロッパの国々の植民地となった町には、その宗主国風の街並みが造られました。

街路には石畳が敷かれ、石造りで白壁の窓にはバルコニーがある建物が並ぶような街並み・・・。

そんな、コロニアルな(植民地風の)街並みが、植民地支配が終わった現在でも残っているのです。

スポンサーリンク

スペイン情緒溢れるロマンチックな町「ビガン」【フィリピン】

フィリピン、ビガン。フィリピン、ビガン歴史都市【世界遺産】スペイン風のビガン歴史都市

フィリピン、ビガン。世界遺産、ビガン歴史都市馬車(カレッサ)がたくさん

フィリピン、ビガン。世界遺産、ビガン歴史都市ビガンの土産物屋

フィリピン、ビガン。夕闇の世界遺産、ビガン歴史都市夕暮れのビガン歴史都市

フィリピン、ビガン。夜の世界遺産、ビガン歴史都市夜のビガン歴史都市

「ビガン」(Vigan)は、フィリピンの首都マニラから約400Km、ルソン島北部にある小さな町。

フィリピンで最もスペイン情緒を感じられる町です。

この町がスペイン風になったのは、16世紀後半のこと。当時フィリピンを植民地支配下に置いたスペインはこの町を自国に似た街並みに造り変えたのです。

第二次大戦により、数多く存在したスペイン風の街並みは、その多くが灰燼に帰してしまいましたが、この「ビガン」だけは、奇跡的に植民地時代当時の街並みを今に残しています。

 

「カレッサ」(馬車)が走る通り。夕暮れや夜の街並みも、とてもロマンチックです★

 

詳細はこちら↓

スポンサーリンク

ポルトガル時代の教会や街並みが残る「マカオ」【中国】

聖ポール天主堂【マカオ】マカオ、聖ポール天主堂跡(大三巴牌坊)

旧正月のマカオ(澳門)の風景【マカオ】マカオの街並み

マカオ(澳門)の風景【マカオ】聖ドミニコ教会

マカオ(澳門)の風景【マカオ】聖オーガスティン広場

マカオ(澳門)の風景【マカオ】聖オーガスティン広場

「マカオ」(Macau:澳門)は、香港から南西70kmのところにある半島と島からなる地域です。

「マカオ」にポルトガル人がやってきたのは、16世紀初頭のこと。1557年には、当時の明から居留権を得、「マカオ」は中国唯一のヨーロッパ人居留地として繁栄しました。

19世紀後半にはポルトガルの正式な植民地となり、1999年に中国に返還されるまでポルトガルの支配下に置かれていました。

 

「マカオ」は、イエズス会の宣教師「フランシスコ・ザビエル」が東南アジア布教の拠点としたことでも知られています。

街には、ポルトガル風の家並みと、16〜19世紀にかけて建てられたバロック建築の教会がいくつも残っています。

特に、壁一枚を残して焼失した「聖ポール天主堂跡」(大三巴牌坊)は必見です!

 

詳細はこちら↓

スポンサーリンク

オランダやポルトガル、様々な文化が混じり合った海峡の町「マラッカ」【マレーシア】

マレーシア マラッカ「マラッカ」のオランダ広場

マレーシア マラッカサンチャゴ砦

マレーシア マラッカセントポール教会跡

「マラッカ」(Malacca:Melaka)は、東西交通の要衝である「マラッカ海峡」に面した港町として、古くから繁栄してきた町です。

「マラッカ」がポルトガルの支配下に入ったのは、1511年のこと。

以後、1641年にはオランダの、1824年にはイギリスの、1941年には日本の植民地支配に入りました。

 

朱色の建物が鮮やかな「オランダ広場」、フランシスコ・ザビエルが東アジア布教の拠点とした「セントポール教会」など、街にはポルトガルやオランダ、イギリス時代の建物や遺構がいくつも残されています。

 

詳細はこちら↓

スポンサーリンク

ポルトガル支配下、アジア布教の拠点となった「ゴア」【インド】

インド ゴアザビエルの遺体がある「ボム・ジェズ教会」

インド ゴア聖フランシス修道院

インド ゴアパナジ教会

インド ゴアパナジの風景

 

ゴア(Goa:गोंय)は、ムンバイから南に約300Kmのところにある地域。

ゴアは、1961年までポルトガルの植民地でした。

16世紀にポルトガル人が来訪して以来、長い間ポルトガルの統治下にあったゴア。ここは他のインドの町とは随分と違った、インド文化と西洋文化が混じった独特な雰囲気があります。

 

特に有名なのは、中心のパナジの町からバスで30分ほど行ったところにある「オールド・ゴア」

ここにある「ボム・ジェズ教会」には、フランシスコ・ザビエルの遺体が安置され、地元の信者の信仰を集めています。

 

詳細はこちら↓

スポンサーリンク

オランダ東インド会社の本拠地が置かれた「ジャカルタ、コタ地区」【インドネシア】

インドネシア ジャカルタ コタ旧バタビアの中心地「ファタヒラ広場」

インドネシア ジャカルタ コタファタヒラ広場の一画にある「カフェ・バタビア」

インドネシア ジャカルタ コタ「カリ・ブサル川」の岸辺に並ぶ洋館

インドネシアの首都ジャカルタ、その北部にある「コタ地区」(Kota)

ここは、17世紀から20世紀半ばまで、オランダ植民地政府の首府が置かれていたところ。当時は「バタビア」(Batavia)と呼ばれていました。

「コタ地区」では、オランダ東インド会社の当時の繁栄の名残を、コロニアルな建築群や運河の流れる街並みから見ることができます。

 

旧バタビアの中心地は「ファタヒラ広場」です。

界隈に建ち並ぶ建物は、すべて白壁でオレンジ色の屋根をしたコロニアル様式の建物。

南国の緑とのコントラストがとても綺麗です。

 

詳細はこちら↓

スポンサーリンク

フランスやイギリスの租界地として栄えたアモイの「コロンス島」【中国】

旧共同租界地であった島、コロンス島【厦門】日光岩から見たコロンス島の街並み

旧共同租界地であった島、コロンス島【厦門】洋風の建物が並ぶ界隈

旧共同租界地であった島、コロンス島【厦門】趣のあるコロンス島の路地

中国福建省にある「アモイ」(厦門)。その中心である「アモイ島」の東に浮かぶ小さな島が「コロンス島」(Gulangyu:鼓浪嶼)です。

ここは1903年、アヘン戦争による南京条約により列強13国の共同租界地として定められた所で、島には現在でも多くの欧風建築が建ち並んでいます。

島はピアノの普及率が高く、「ピアノの島」とも呼ばれています。

また、島内は、車やバイクの通行が禁止されていてとても静か。中国の他の街とは違った、穏やかな空気を感じられる島です。

 

詳細はこちら↓

スポンサーリンク

ポルトガル、オランダ、イギリスが交易の要衝とした町「ゴール」【スリランカ】

世界遺産、ゴール旧市街の風景【スリランカ】「ゴールの旧市街と要塞」

世界遺産、ゴール旧市街の風景【スリランカ】17世紀の街並みが残ります

世界遺産、ゴール旧市街の風景【スリランカ】ゴール旧市街の路地

世界遺産、ゴール旧市街の風景【スリランカ】17世紀にオランダが造った要塞が残る

世界遺産、ゴール旧市街の風景【スリランカ】海沿いに延々と続く城壁の散歩道

世界遺産、ゴール旧市街の風景【スリランカ】オランダ教会

世界遺産、ゴール旧市街の風景【スリランカ】コロニアルなリゾートホテル「アマンガラ」

世界遺産、ゴール旧市街の風景【スリランカ】裁判所近くの広場

 

「ゴール」(Galle:ගාල්ල:காலி)は、スリランカ最南部の主要都市。

1505年にポルトガル人が拠点を築き、1640年にはオランダの支配下に入りました。

現在残る「ゴール」のヨーロッパ風の街並みや海岸沿いの砦などは、このオランダ統治時代に築かれたものです。

18世紀末には、当時力を伸ばしていたイギリスに無血譲渡されました。

 

城壁に囲まれた「ゴール」の旧市街には、1752年に建てられた「オランダ教会」やコロニアルなホテル「アマンガラ」を始めとした植民地時代の建物が建ち並んでいます。

ヨーロッパ風のコロニアルな建物と南国的な風情が合わさった街並みは、雰囲気満点!

スリランカきってのロマンチックな街として、スリランカ人のハネムーン先としても人気の町です。

 

詳細はこちら↓

中南米のコロニアルタウンについてはこちら↓

スポンサーリンク

旅まとめ関連記事

世界各地で見た絶景《厳選》50カ所をご紹介します★
世界各地で見た絶景の写真をご紹介します★大自然が造り出した雄大な景観、歴史的な街並み、神秘的な古代遺跡、圧倒的な大都会のパノラマ。アジア、ヨーロッパ、アフリカ、中南米各地のオススメの絶景スポットを50カ所、ピックアップしました♪
世界の遺跡おすすめランキング★1位〜15位★
世界の魅力的な遺跡(これまで訪問した遺跡)をおすすめ順にランキングにしました★ 失われた文明、栄華を誇った王都や隊商都市、神に捧げられた神殿や寺院。いずれも太古のロマン溢れる遺跡です。アジア、中南米、アフリカ、ヨーロッパの15遺跡をご紹介します★
アジアの仏教遺跡《7箇所》ご紹介★(東南アジア・インド・スリランカ)
アジアの世界宗教である「仏教」。2500年の歴史の中、その教えは発祥したインドから、スリランカ、タイなどの東南アジア諸国、中央アジア、中国、チベット、モンゴル、韓国、日本へと伝わり、その教義や信仰形態は様々に発展・変化しました。アジア各地には仏教の信仰の歴史を物語る仏教遺跡がいくつも遺されています。
世界の旅先で訪れた魅力的な「夜景」★16箇所をご紹介♪
世界中のどんな町でも見ることができる「夜景」。あの街明かりの一つ一つに人々の営みがあることを考えると、なんだかとても不思議な感じ。旅情を掻き立てられる瞬間です。これまで世界各地で見た数多の夜景の中で、特に美しかった夜景、印象に残った夜景を16箇所をご紹介します★
世界の旅先で訪れた穴場「ビーチ」★7箇所をご紹介♪
旅先で一番「至福」を感じられるひと時。それは、“ビーチでのんびり!”です♪世界には無数の美しいビーチがありますが、日本ではまだあまり知られていないマイナーなビーチの中にも、魅力的な穴場ビーチがあります。今回は、これまで世界各地で訪れた、個性溢れる穴場ビーチを7箇所、ご紹介します★
ヨーロッパ風の街並みが魅力♪アジアのコロニアルタウン《おすすめ》7都市
16世紀から20世紀初頭にかけて。ヨーロッパの国々は、アジアに進出し、植民地支配を行いました。その時造られたヨーロッパ風の街並みが、アジアの各地に現在でも残されています。アジアにあるヨーロッパ風の町、コロニアルタウンを7都市、ご紹介します。
スペイン風の街並みが魅力♪中南米のコロニアルタウン《おすすめ》7都市
1492年、コロンブスがアメリカ大陸を「発見」すると、スペインは中南米カリブ地域に進出し、植民地支配を開始しました。その時造られたスペイン風の街並みが、中南米の各地に現在でも残されています。中南米にあるスペイン風の町、コロニアルタウンを7都市、ご紹介します。
世界の市場・バザール・スーク《50市場》をまとめました!
世界各国で訪れた市場・バザール・スーク・メルカド・マルシェなどの記事をまとめました。インドや東南アジア、東アジア、中東アラビア、中南米、アフリカ、ヨーロッパなどの50市場をご紹介します。その土地のことを知りたいなら、まず市場に行くのがベスト!市場には、その土地で売られているもの、食べられているもの、その土地の物価、市井の人々の日常風景を知ることができます。
世界の街角で聴いた音楽♪(①ライブハウス・コンサート・ミュージックバー編)
旅行の楽しみのひとつが、音楽を聴くこと♪人々に代々受け継がれ、親しまれている音楽を聴くと、その土地の文化や暮らしている人々を、より身近に感じられるようになります。今回は、世界の各地で鑑賞した音楽の動画(ライブハウス・コンサート・ミュージックバー編)をご紹介します★
世界の街角で聴いた音楽♪(②ストリート・店頭ライブ・クラブ.etc編)
旅行の楽しみのひとつが、音楽を聴くこと♪人々に代々受け継がれ、親しまれている音楽を聴くと、その土地の文化や暮らしている人々を、より身近に感じられるようになります。今回は、世界の各地で鑑賞した音楽の動画(ストリート・店頭ライブ・クラブ.etc編)をご紹介します★
アジアのすごい人形劇を3つご紹介★【ベトナム・ミャンマー ・インドネシア】
アジアは人形劇の宝庫と言われ、数百〜数千年の歴史を持った人形劇が現在でも各地で上演されています。今回は、アジアの魅力的な人形劇を3つご紹介します★。ベトナムの水上人形劇「ムアゾイヌオック」・ミャンマーの伝統糸操り人形劇「ヨウッテー・ポエー」・インドネシアの影絵人形芝居「ワヤン・クリッ」
世界の旅先で宿泊したホテル《45ホテル》をご紹介★
旅行先で宿泊したホテルをご紹介します。宿泊したホテルの良し悪しによって、町の印象は大きく変わります。そのためにホテル選びは重要!部屋の快適さ、広さだけでなく、ロケーション、バスやトイレなどの水回り、窓からの眺め、スタッフの対応など、色々要チェック!インドや東南アジア、台湾、中南米、中東、中央アジア、アフリカ、ヨーロッパで宿泊した45のホテルをご紹介します★
《SUNSET》世界の夕日と夕焼け写真まとめ【アジア・アフリカ・アメリカ】
世界で一番美しい風景、それは夕陽を浴びた光景です。人々は、この光景を見た瞬間、ふと足を止め、仕事の手を休め、読んでいた本を閉じ、盛り上がっていた会話を中断させ、太陽が生み出す一大スペクタクルを目を細めながらじっと眺めるのです。世界で見た日没の風景、ご紹介します。
《SUNRISE》世界の日の出写真まとめ【アジア・アフリカ・ヨーロッパ】
一日のはじまり!世界各地の日の出の写真です。日の出は観ようと思えば観ることができます。こんなにも壮大で美しい日の出の風景。せっかくいつでも観れるのに観ていないのがもったいない気がしてきました。旅先で観た日の出の風景を集めました。
世界の旧市街42カ所ご紹介(アジア・中南米・アフリカ・ヨーロッパ:世界遺産33カ所)
世界各地の旧市街の街並み42カ所をご紹介します★アジア20カ所、アフリカ3カ所、中南米10カ所、ヨーロッパ9カ所。世界遺産に登録された街は33カ所。いずれも、幾世代にも渡る歴史の連なりと、古の風情を感じさせる魅力的な街並みです。
世界の教会・大聖堂76カ所ご紹介(アジア・中南米・アフリカ・ヨーロッパ:外観と内観)
世界各地の教会・大聖堂76カ所をご紹介します★ヨーロッパだけでなく、中南米、アジア、アフリカなどの各地にある教会・大聖堂の外観と内観、ステンドグラスやミサをご紹介。ゴシック・ロマネスク・ルネサンス・バロック・ビザンチンなど、キリスト教の教会や聖堂には様々なスタイルがあります。
世界のモスク52カ所ご紹介(アラビア・トルコ・アフリカ・インド・マレーシア.etc)
世界各地のモスク52カ所をご紹介します★ イスラム教の礼拝所である「モスク(Mosque)」。アラビア・トルコ・アフリカ・インド・中央アジア・東南アジア・日本などの各地にあるモスクの外観と内観をご紹介。モスクのデザインや建築様式は地域や文化によって異なり、それぞれのモスクには独自の美学や歴史があります。
世界の美しい街並み・パノラマ風景37カ所(アジア・中南米・アフリカ・ヨーロッパ)
世界の美しい街並み・パノラマ風景37カ所をご紹介します。アジア・中南米・アフリカ・ヨーロッパ31カ国の37都市。世界遺産に登録された街は16カ所。歴史的な旧市街から、高層ビルが林立する大都会まで、町のパノラマ風景です。
世界一周過去旅記録|宿泊したホテル・ビザ取得・国境越え
過去の旅行の際に、記録を付けていましたので、まとめました。 2003年〜2004年にかけて旅した世界一周の内容がメインです。古い記録なので役には立ちませんが、当時の状況を知りたい方は、参考にしてみてください。

コメント