中南米料理シュハスカリア・キボン【浅草】シュラスコ&ブラジル料理食べ放題 浅草にあるブラジル料理・シュラスコのお店『シュハスカリア・キボン』 ブラジル名物のバーベキュー「シュラスコ」とバラエティ溢れるブラジル料理は、期待通りの美味しさ♪ 浅草でお肉をガッツリ食べたい時、ブラジリアンな気分に浸りたい時におすすめのお店です。エスニック料理グルメ中南米料理御徒町・上野・浅草のエスニック料理
エスニックまちある記10人に1人が外国人!茨城県南西部にあるエスニックタウン「常総市」を探検する 人口の10.1%、約6,080人の外国人が住むという茨城県南西部にある常総市。町には在留外国人御用達のエスニック食材店やレストランが点在し、近隣市含め、スリランカ仏教寺院やイスラム教シーア派モスク、ヒンドゥー教寺院もあります。今や当たり前のように外国人が暮らす地方都市の雰囲気を垣間見ることができる面白い町です。エスニックまちある記
エスニックまちある記日本の“ブラジルタウン”「群馬県大泉町」でエスニック食材・レストラン巡り 日本の“ブラジルタウン”として、全国でもその名を知られている群馬県大泉町。大泉町の在住ブラジル人人口は、令和4年9月30日現在で4,577人。町の総人口の10.9%、在住外国人人口の56%を占めています。日本の“ブラジルタウン”大泉町ってどんなところなのか、その雰囲気を確かめに、電車に乗って行ってみることにしました。エスニックまちある記
中南米料理群馬県大泉町のブラジル料理店『レストラン ブラジル』絶品のフェイジョアーダとシュラスコ 日本の“ブラジルタウン”群馬県大泉町にある老舗ブラジル料理店『レストラン ブラジル』。黒豆と様々な部位のお肉を煮込んだブラジルの国民食「フェイジョアーダ」も、貴重な部位”牛イチボ”を使ったシュラスコの定番「ピカーニャ」も、絶品のお味でした!さすが、30年以上愛されているお店★エスニック料理グルメ中南米料理
エスニックまちある記キョウダイマーケット★日本最大級の品揃え!東京・五反田にある南米スーパーマーケット 東京・五反田の駅前の雑居ビルの6階に、ペルーやブラジルを中心とした南米食品専門のスーパーマーケットがあります。お店の名前は「南米市場 キョウダイマーケット」。日本随一の品揃えを誇る南米食材店で、ブラジルやペルー、メキシコ、チリやアルゼンチンなどの食材や酒類などを販売しているお店です。エスニックまちある記
エスニック音楽♪セルジオ・メンデス(タイムレス)ブラジル音楽のメロディーとHipHopのリズムが融合 ブラジル音楽の巨匠「セルジオ・メンデス」が、2006年にリリースしたアルバム「タイムレス(Timeless)」 アメリカのヒップホップグループ「ブラック・アイド・ピーズ」の「ウィル・アイ・アム」を共同プロデューサーに迎え、ボサ・ノヴァとヒップホップの融合を図った意欲作です?映画・音楽・舞踊エスニック音楽
エスニック・フェス「浅草サンバカーニバル2016」リオ年の今年も大興奮!ロボットレストランも♪ 今年で35回目を迎えた浅草恒例の夏の一大イベント「浅草サンバカーニバル」。8月27日の土曜日、小雨(時々大雨)の降る中、約5時間にもおよぶ熱狂のサンバカーニバルが開催されましたー!今年は、何と言ってもオリンピックが開催された「リオ年」!オリンピックの熱気も冷めやらぬ中、ものすごい熱気でした★エスニック・フェス
エスニック音楽♪カルリーニョス・ブラウン(オムレツマン)サルヴァドール生まれのカリスマ ブラジル黒人文化の中心地、バイーア州サルヴァドール。サンバやカーニバル発祥の地とも言われている町です。この町からはブラジルを代表する数多くのミュージシャンが生まれました。そんな「サルヴァドール」が生んだ現代の最高の才能のひとりが、この「カルリーニョス・ブラウン(Carlinhos Brown)」です。映画・音楽・舞踊エスニック音楽
中南米料理バルバッコア 六本木ヒルズ店 – シュラスコ(ブラジリアンバーベキュー)お肉食べ放題! 豪快なブラジリアンバーベキュー、シュラスコ料理が食べられるお店『バルバッコア 六本木ヒルズ店 』。高級感漂う店内で、お肉やサラダをお腹いっぱい食べられます★ 心もお腹も大満足!メニューは、基本シュラスコ料理とサラダバーの食べ放題。それに、デザートビュッフェとかフリードリンクを追加することができます。エスニック料理グルメ中南米料理赤坂・六本木・麻布のエスニック料理
エスニック映画館「セントラルステーション」ドーラとジョズエ、魂の浄化と心のつながりの旅【映画】 「セントラルステーション」。ヴァルテル・サレス監督の1998年の作品、ブラジル映画です。作品は、第48回ベルリン国際映画祭金熊賞・銀熊(主演女優)賞・審査員特別賞、第56回ゴールデングローブ賞外国語映画賞などを受賞しています。舞台は、カーニバルで有名な「リオ・デ・ジャネイロ」です。映画・音楽・舞踊エスニック映画館
エスニック・フェスオリンピックに向けて熱いブラジル!「サンシャインシティ・フェスタ・ド・ブラジル 2015」 9月11日(金)~13日(日)、池袋サンシャインシティで、ブラジルフェス「Festa do Brasil(フェスタ・ド・ブラジル)」が開催されました。13日(日)には、サンシャイン60通りで「ブラジル・ストリート・カーニバル」も開催されていて、パレードやパフォーマンスを観ることができました。エスニック・フェス
エスニック・フェス「浅草サンバカーニバル2015」鑑賞♪ ロボットレストランがすごかった! 今年で34回目を迎えた浅草の夏の風物詩「浅草サンバカーニバル」。8月29日の土曜日、小雨の降る中、約5時間にもおよぶ熱狂のサンバカーニバルが開催されましたー!エスニック・フェス
エスニック・フェスお肉料理がたくさん!『ブラジルフェスティバル2015』 7月18日(土)~19日(日)、代々木公園で『ブラジルフェスティバル』が開催されました。やはり、代々木公園のフェスは規模が大きいので、かなり賑わっていて楽しそう♪エスニック・フェス
エスニック・フェス「ブラジルカーニバル2015」(お台場)で、シュラスコとサンバを堪能! 3月27日(金)~29日(日)、お台場の「シンボルプロムナード公園 セントラル広場」(ダイバーシティ東京の隣)で『ブラジルカーニバル2015』が開催されました。春は、フェスやフェアがたくさん開催されるので、毎週どこかしらで楽しむことができます。エスニック・フェス