PR

ミシュラン ビブグルマン

スポンサーリンク
グルメ

Limapulo(リマプロ)クアラルンプール|マラッカ出身のババが作ったニョニャ・ラクサ

クアラルンプールにある本格的な「ニョニャ料理」を提供しているお店『Limapulo(リマプロ)』。ニョニャ料理の本場マラッカ出身のババが作り出した「Nyonya Laksa(ニョニャ・ラクサ)」は、ココナッツミルクベースでエビ出汁の旨味が濃厚な、本当に美味しいラクサでした♪ さすが「ミシュランガイド」に評価されたラクサです★
グルメ

Sri Nirwana Maju(クアラルンプール)|ミシュランガイド掲載のバナナリーフライス

クアラルンプールにある南インドミールス(バナナリーフライス)をいただけるお店『Sri Nirwana Maju(スリ・ニルワナ・マジュ)』。さすが、「ミシュランガイド」に掲載されているお店。優しいお味で食べやすく、一品一品のおかずが美味しい♪ トータルで満足できるミールスでした。
グルメ

東京都内の「ミシュラン・ビブグルマン」に選出されたエスニック料理店@26店舗ご紹介

「ミシュラン・ビブグルマン」とは、フランス発のグルメガイドブック「ミシュランガイド」において、「価格以上の満足感が得られる料理」を提供するお店に与えられる評価基準のこと。ここでは、「ミシュランガイド東京版」(ビブグルマン)に掲載されたエスニック料理店(2016年〜2025年)をご紹介します★
グルメ

オールドデリー銀座店|ミシュランビブグルマン2年連続選出の老舗北インド料理店

東京・銀座にある北インド料理のお店『オールドデリー』。1998年にオープンし、ミシュランガイドに2年連続で掲載されたというお料理のお味は、流石の洗練されたお味。特に、タンドールで焼き上げた「チキンレバー」と、メティの独特の風味が効いた「メティチキン」は美味でした♪
グルメ

外苑前の隠れ家レストラン『An Di』|独創的なモダンベトナム料理を堪能

外苑前の『An Di』は、伝統的なベトナム料理に独自のアレンジを加えたモダンベトナミーズが楽しめるレストラン。斬新な食材の組み合わせと美しい盛り付けが魅力。人気のディナーコースやワインペアリングも充実。特別な日の食事に最適な隠れ家レストランです。
グルメ

プリック(池袋)|ビブグルマンにも選ばれた池袋No.1との声もあるタイ料理店

池袋駅北口から徒歩6分。劇場通りと文化通に挟まれた路地の一角に、タイ料理店『プリック』はあります。このお店、池袋でかなり古くからあるタイ料理店ですが、本場仕様のタイ料理は、池袋No.1との声もあり。2020年のミシュラン・ビブグルマンにも選ばれているお店(タイ料理店では全国で2店舗のみ)です★
グルメ

TADKA (タルカ)京都・烏丸御池|インドを感じる空間でインドなミールスをいただく

いつかは行ってみたいと思っていた京都の『インド食堂TADKA(タルカ)』。店内や色々なところでインドを感じることができる空間。そんな中でいただくランチミールスは、シンプルでとても美味しいものでした。スペシャルミールスにパロタ、デザートのパヤサム、チャイをいただきました♪
グルメ

ポークビンダルー食べる副大統領(神泉)|ゴアの名物料理をワンプレートでいただく♪

渋谷宇田川町の雑居ビルの2階に『ポークビンダルー食べる副大統領』はあります。「ポークビンダルー」は、ポルトガルから植民地であったインドのゴアに伝えられ、現地のスパイスやチリなどを加えてアレンジされ広まったお料理。『ポークビンダルー食べる副大統領』は、そんな「ポークビンダルー」のみを提供するお店です。
グルメ

ヨヨナム(代々木八幡)|美味しくてオシャレ、現地感も味わえるベトナム料理屋さん

代々木公園の近くにあるベトナム料理のお店『ヨヨナム』。お野菜たっぷりのカリカリ和え麺が人気ですが、他の一品料理も絶品です!すぐ近くを電車が通るテラス席は現地感もあり、そこでベトナムビールを飲みながら美味しいお料理やベトナムコーヒーをいただくのは最高です♪
グルメ

神保町『三燈舎』|孤独のグルメで話題の南インド料理店で本格ミールスを堪能

『孤独のグルメ』でも紹介された神保町の南インド料理店『三燈舎』。スパイス香るチキンカレー、サンバル、ラッサムが楽しめる本格ミールスはライスおかわりOK!えびカレーやドーサも人気。おしゃれな雰囲気の中で、南インドの味を満喫できるお店です。
グルメ

大阪天満宮【ガネーシュN】|ミシュラン掲載!絶品スパイスカレーの行列店

大阪天満宮の『ガネーシュN』は、ミシュラン・ビブグルマン掲載のスパイスカレー名店。トマトココナッツポークやダールカレーなど、絶妙なスパイス使いが光る逸品が人気。30分待ちでも食べる価値あり!
グルメ

マル・デ・クリスチアノ(代々木八幡)|絶品ポルトガル魚料理で大満足☆

代々木八幡駅・代々木公園駅から徒歩1分という駅近の場所に、ポルトガル料理のお店『マル・デ・クリスチアノ Mar de Cristiano』はあります。こちらは、同じく代々木公園にあるポルトガル料理店『クリスチアノ』の系列店で、魚料理が中心のお店になります。お店の雰囲気も良く、お料理はどれも美味しくて、大満足のディナーとなりました♪
グルメ

原宿・神宮前【ベポカ】|ミシュラン掲載の本格ペルー料理!セビチェやアヒ・デ・ガジーナを堪能

原宿・明治神宮前エリアにあるペルー料理の名店『ベポカ』は、ミシュラン・ビブグルマンに3年連続掲載された実力派レストラン。本場のセビチェやアヒ・デ・ガジーナなど、ペルーの伝統料理を洗練された空間で味わえます。
グルメ

銀座【バンゲラズキッチン】|日本初の南インド・マンガロール料理!人気メニューを紹介

銀座で南インド・マンガロール料理を味わうなら「バンゲラズキッチン」。日本初の専門店です。フィッシュターリーやギーローストなど、おすすめメニューとお店の魅力を紹介します。
グルメ

クリスチアノ(代々木公園)|雰囲気が素敵なポルトガル料理のお店

千代田線代々木公園駅から徒歩1分ほどの脇道を入ったところに、ポルトガル料理のお店『クリスチアノ(Cristiano's)』はあります。ポルトガル料理というと、あまり馴染みがありませんが、お米や魚や野菜がメインの、日本人の口に合うとても美味しいお料理でした。雰囲気も素敵で、誰かに教えたくなるようなお店です。
グルメ

【閉店】エンリケマルエコス(東北沢)|お味も雰囲気も抜群のモロッコ料理の台所

小田急線東北沢駅から1分の住宅街の中に、ひっそりと佇む1軒のお店『モロッコ料理の台所 エンリケマルエコス』。モロッコで5年ほどモロッコ料理を学ばれたという女性店主の方が、一人で切り盛りをしています。お店の雰囲気もお料理のお味も抜群のセンスで、一気に引き込まれました♪
グルメ

【閉店】カレー&オリエンタルバル 桃の実(水道橋)|スパイス満点のチキンカレー

JR水道橋駅から徒歩3分ほどのところにある『カレー&オリエンタルバル 桃の実』。このお店、本郷三丁目の名店『オリエンタルビストロ 桃の実』の2号店。オープンは2017年1月。コースメニューを主体とした1号店とは違って、2号店はカレーライスメインのお店です。
グルメ

神保町【ビストロべっぴん舍】|デリー系サラサラカレー|赤の薬膳カリーを堪能

神保町駅近く【ビストロべっぴん舍】では、デリー系のサラサラカレーが楽しめます。カルダモンと生姜が香る「赤の薬膳カリー」は必食です。
グルメ

大久保【魯珈】|ろかプレート|魯肉飯とカレーの絶品コラボ!行列ができる人気店

大久保駅近く【魯珈】の看板メニュー『ろかプレート』は、台湾の魯肉飯とスパイスカレーが絶妙にマッチした一品。連日行列ができるほどの人気店。
グルメ

【移転】荒井商店(新橋)|世界でも注目のペルー料理がコースでいただける

あまり馴染みのないペルー料理を、おしゃれに美味しくいただけるお店『荒井商店』。新橋駅から都営三田線御成門駅方面に10分ほど歩いたところに荒井商店はあります。店名や店構えからイメージするものとは違う、オシャレで素敵なお料理がいただけます!
グルメ

スパイスカフェ(押上)|古民家レストランでスパイスを使った素敵なコース料理

東京スカイツリーのある押上駅から徒歩15分の住宅街に、古いアパートを改装して造ったインド料理のお店『スパイスカフェ』はあります。現在は、夜のみの営業で、おまかせコースのみの完全予約制となっています。雰囲気のある古民家でいただく、シェフのおまかせコース料理は、特別感いっぱいです♪
グルメ

アーンドラ・ダバ(神田)|南インド料理店でドーサ、ミールス、ビリヤニを食す

神田駅西口から徒歩1分のところにある南インド料理店『アーンドラ・ダバ』。このお店、御徒町の『アーンドラ・キッチン』、銀座の『アーンドラ・ダイニング 銀座本店』に続く、同系列の3号店。2016年8月25日にオープンしたばかりの、出来たてホヤホヤのお店です。
グルメ

ムトゥースカリー(Muthu’s Curry)シンガポール|フィッシュヘッドカレーの有名店

シンガポールのリトル・インディア駅から徒歩7分ほどの Race Course Rd. 沿いに『ムトゥースカリー(Muthu's Curry)』はあります。こちらのお店はフィッシュヘッドカレーの有名店で、フィッシュヘッドカレーをメニューに載せた最初のお店だそう。綺麗な店内で、ゆっくり食事をすることができます。
グルメ

【閉店】パッポンキッチン(渋谷)|本場タイのディープな屋台料理を味わえる

京王井の頭線神泉駅から徒歩9分、雑居ビルの2階に『パッポンキッチン』はあります。この『パッポンキッチン』、よくあるタイ料理屋さんとはひと味違います。なんでも、このお店、日本のタイ料理屋では提供していない、現地のディープな屋台料理を食べられる店を作りたいということから生まれたお店なのだとか。
グルメ

サイゴンレストラン(池袋)|ミシュラン掲載歴のある老舗のベトナム料理店

池袋東口北の交差点から北東に進み、ひとつ目の信号を右に曲がってすぐの雑居ビルの3階に『サイゴンレストラン』はあります。ちょっといかがわしい雰囲気の雑居ビルの中にありますが、このお店、1988年創業の池袋ではかなりの老舗のベトナム料理屋さん。各種メディアでも度々紹介されている有名店です。
グルメ

カッチャルバッチャル(新大塚)|創意工夫を凝らした極上の北インド料理

JR大塚駅から徒歩5分。食べログのカレーランキングで何度も日本一に輝いている有名店『カッチャルバッチャル』に行きました。注文したのはクリーミーでマイルドな「牡蠣の白いカレー」と、さらさらでスパイシーな「チキンアッチャーリーカレー」。どちらも噂に違わぬ美味しさでした★
グルメ

【閉店】ダバインディア(東京・八重洲)|南インド料理大人気店の美味なミールス

かねてから行ってみたかった、東京・八重洲にある南インド料理の有名店『ダバインディア』に行ってきましたー^^お店は、東京駅八重洲出口から5~6分のところにあります。お店の外観は、黄色と青(この組み合わせ好きです)で、とっても素敵。いただいたミールスは、さすが人気店!とっても美味でした★
グルメ

アーンドラ・ダイニング銀座|本格派南インド料理店でいただくランチミールス♪

銀座で食べる本格的なミールス!『アーンドラ・ダイニング 銀座本店』。銀座一丁目と京橋の中間あたり。中央通りのコージーコーナーのある銀座通り口の交差点を右に曲がってすぐのところに『アーンドラ・ダイニング 銀座本店』はあります。アーンドラ・プラデシュ州の料理を提供するお店です。
グルメ

【移転】ダルマサーガラ(東銀座)|ブッダが微笑む本格的南インド料理店

入り口で白い仏陀がお出迎え!スタイリッシュな店内で食べるランチミールス。お店のオープンは、2003年の10月。『ダルマサーガラ』は、当時から現在まで変わらぬ人気を保ち続けている老舗の南インド料理屋さんです。
スポンサーリンク
フォローする
タイトルとURLをコピーしました