【臨時休業】ナスコ・フードコート(新大久保)|現地の雰囲気満点の大衆食堂

新大久保、ナスコ・フードコート グルメ
記事内に広告が含まれています。

JR新大久保駅から徒歩2分、ハラルフードの食材店が軒を連ね、ベトナムやタイ料理のレストランや怪しげな韓国マッサージのお店などが並ぶ「百人町」の南側。

通りには、インドやパキスタン、アラブ、トルコ、東南アジアや中国、韓国、アフリカ系まで、様々な国の人々の姿が見えます。

そんな多国籍なエリアの一角にある、ちょっぴり怪しげなお店、それが『ナスコ・フードコート』です。

スポンサーリンク
※記載している情報は投稿時点での情報です。
最新の情報は公式HP等でご確認ください。

ハラルフード食材店が並ぶ「イスラム横丁」

新大久保、ナスコ・フードコート

バラヒ、ハラルフード、国際電話カード&食品店

新大久保、ナスコ・フードコート

Shinjuku Halal Food

新大久保、ナスコ・フードコート

ハラルフードと携帯電話のお店がたくさん

新大久保、ナスコ・フードコート

ローズファミリーストア

新大久保、ナスコ・フードコート

グリーン・ナスコ

 

新大久保、百人町の南側には、たくさんのハラルフード(イスラム教の律法にのっとった食べ物)やアラブ、アフリカ、インド、インドネシア、ミャンマーなどの食材を扱ったお店が並んでいます。

それぞれのお店には、バスマティライスや各種スパイス、ダル豆や肉、クスクスやチャパティー、チャイやジュース、レトルト食品や缶詰、シャンプーや歯磨き粉、化粧品まで、現地産の食材や製品が所狭しと並び、まるでアラブのどこかに紛れ込んでしまったかのよう。

界隈にはモスクもあるそうです。

 

この一帯、人呼んで「イスラム横丁」

都内でも指折りの異国情緒満点のエリアです!

新大久保、ナスコ・フードコート

ハラル・ランチ、インドネシア・カフェ

新大久保、ナスコ・フードコート

店頭でケバブを焼いています。

 

そんな「イスラム横丁」の一角にあるお店『ナスコ・フードコート』

このお店、界隈のハラルフード食材店の中でも一番メジャーだと思われる「ナスコ・グループ」が出しているレストランです。

入り口の看板も大きくて結構目立っているのですが、何より店頭で焼いている「ケバブ焼き鳥」の煙と匂いが道行く人を惹きつけます。

新大久保、ナスコ・フードコート

ケースに並んだケバブ串

 

店頭のガラスのケースには、たくさんのケバブ焼き鳥が並んでいます!

煙と匂いに釣られて立ち寄る人多数。

インドやパキスタン系の人、アラブ人、インドネシアやタイなどの東南アジア系、中国人、韓国人、それに日本人も時々。

1串100円の焼き鳥を次々と買っていきます。

新大久保、ナスコ・フードコート

『ナスコ・フードコート』の焼き鳥串

 

スパイスがマリネされた『ナスコ・フードコート』の焼き鳥串。

日本の焼き鳥とはひと味違う、ジューシーかつスパイシーな、なかなかのお味でした。

スポンサーリンク

現地感満点の店内で現地そのままのビリヤニを食べる!

新大久保、ナスコ・フードコート

『ナスコ・フードコート』の店内

 

『ナスコ・フードコート』の店内です。

このお店、正直入りづらいです。

店内は見た目、薄暗く、中で食べているお客はアラブやパキスタンなどイスラム系っぽい人ばかり。

中に入っても、「いらっしゃいませ〜!」の声はなく、スタッフが案内をするわけでもなく、呼びかけてようやくメニューを渡される始末。

店内もまったく飾り気がなく、ほんと「食堂」って感じ。

ウェルカム感まったくありません!

 

だけど、これこそ、インド・アラブでの現地クオリティー!

現地の食堂ってこんなもんです。

現地そのままの料理が味わえるのでは?という期待が膨らみます♪

新大久保、ナスコ・フードコート

『ナスコ・フードコート』のメニュー

 

まったく笑わない、ヒゲもじゃの無愛想なスタッフから渡された『ナスコ・フードコート』のメニューです。

「Mutton Biriyani(マットンビリヤニ)」1,000円「Chikin Biriyani(チッキンビリヤニ)」800円「Egg Biriyani(たまごビリヤニ)」600円

他に、「Chikin Couscous(チキンクスクス)」800円「Vegetable Couscous(野菜クスクス)」700円がありました。

 

今回は、「チッキンビリヤニ」を食べてみることにしました。

新大久保、ナスコ・フードコート

チッキンビリヤニ。左のはライタ

 

注文してすぐにやってきた「チッキンビリヤニ」

メニューの写真に比べるとリッチさに欠けている気がしないでもなかったですが、お皿からは芳しいスパイスの香りが漂ってきます。

うん、これは美味しそう♪

お皿から溢れださんばかりに盛られていますが、インド・パキスタン料理屋さんで出されるビリヤニに比べるとボリュームはかなり少ない感じ。

だけど、一人分だとこれで十分です。

一緒に野菜のヨーグルトサラダ「ライタ」も付いてきました。

新大久保、ナスコ・フードコート

美味しい〜!チッキンビリヤニ

 

さっそくいただきまーす♪

程よいパラパラ感のインディカ米(パキスタン米)、ターメリック色をしたご飯の上には刻みパクチーが載っていて良いアクセント。

ご飯をかき分けていくと、中には大きめのチキンレッグがゴロリといくつか。

ビリヤニの調理法は、炊き込みタイプと重ね蒸し焼きタイプがありますが、話によると、「マットンビリヤニ」も「たまごビリヤニ」もベースは同じとのことですので、恐らく炊き込みタイプではないかとのこと。

 

お味はと言うと、見た目はシンプルながら、クミンやコリアンダー、クローブ、カルダモン、ブラックペッパー、ベイリーフなどのホールスパイスが強烈に効いています。

チキンもいい感じの柔らかさで美味しい★

添えられた「ライタ」も単調になりがちな味にアクセントを与えてくれてグー!

800円でこのお味、なかなかのコストパフォーマンスです!

 

パキスタンやインドなどの現地そのままの雰囲気で、スパイス満点の現地そのままのビリヤニをリーズナブルな価格で食べられる『ナスコ・フードコート』

なかなか満足できましたー★

スポンサーリンク

『ナスコ・フードコート』の地図・アクセス

関連ランキング:インド料理 | 新大久保駅大久保駅西武新宿駅

スポンサーリンク

パキスタン料理店

東京近辺の「パキスタン料理店」《おすすめ》18店舗をご紹介!
パキスタン料理のおすすめのお店をご紹介します。日本ではまだメジャーじゃないけど、インド料理とはまた違った魅力のある「パキスタン料理」。カラヒやニハリ、ハリームやパヤなど、お肉を使った美味しい料理がたくさん!東京近辺にあるおすすめのお店を18店舗ご紹介します★
パキスタンフェスで「ハリーム」と「ビリヤニ」を食べ、「カッワーリー」を聴く♪
上野公園で開催された「パキスタン日本友好フェスティバル」に行ってきました!パキスタン食材や民族衣装、雑貨などが並ぶ物販ブース。飲食ブースでは、ハリームやビリヤニ、チャプリ・カバーブなどを賞味♪ ステージでは、ラホールから来たカッワーリーの楽団「カーレー・ハーン楽団」のパフォーマンスを鑑賞♪
インドの炊き込みご飯「ビリヤニ」東京都内《美味しい》34皿!
「ビリヤニ」(Biryani)とは、インドやパキスタンなどで食べられている炊き込みご飯のこと。スパイスをふんだんに使い、お米と具材を別々に調理して作る手の込んだお料理で、インドでも高級なお料理として知られています。最近人気沸騰中の「ビリヤニ」。東京都内のおいしい「ビリヤニ」を34選、ご紹介します!
羊肉料理(マトン・ラム)各国料理レストランでいただいた美味な16品をご紹介!
最近、日本でも人気が高まり、食べる人が増えてきている「羊肉」。日本ではこれまで、あまり食べられていませんでしたが、世界では幅広い地域でメインの食材として食べられてきました。ヘルシーで慣れると病みつきになる羊肉。都内近郊の各国料理店でいただいた美味しい羊肉料理16品をご紹介します★
東京都内・近県の「パキスタン料理店」《おすすめ》15店舗ご紹介|search ethnic
東京都内・近県のおすすめの「パキスタン料理店」をご紹介します。 カラヒやニハリ、ハリームなど、羊肉や牛肉を使ったノンベジ料理が多いパキスタンの料理。イスラムの国なので、どのお店もハラール対応です。 東京都内・近県のおすすめのお店15店舗ご紹...
パキスタン料理店
パキスタン料理のお店・レストランをご紹介。東京を中心に日本各地のパキスタン料理をご紹介しています。実際に訪問したお店の様子やメニュー、食べたお料理を掲載。お店は下記リンク先の地図からも探せます。
エスニック料理店マップ|グルメ記事まとめ
地図から探す「エスニック料理」!インド料理、ネパール料理、パキスタン料理から、タイ料理やベトナム料理などの東南アジアの料理、トルコ料理やモロッコ料理などのアラブやアフリカ料理、ペルー料理やメキシコ料理などの中南米の料理、中華料理や韓国料理、カレー屋さんまで。これぞ!というエスニック料理店をご紹介します★
エスニック料理店|地域別・料理別リスト
エスニック料理店のお店記事の地域別・料理別一覧ページのリストです。 都道府県、都内各エリア、路線、料理種別、それぞれの一覧ページへのリンクを掲載しています。 地図やまとめ記事から探す場合は、下記ページからどうぞ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました