南インドの旅南インドの古都マドゥライで、コットン手織り(ハンドルーム)タオル工房を見学する★ 南インドの古都マドゥライは、インドコットンの手織り(ハンドルーム)タオルの生産で有名です。手織りタオルのお店「サラスワティ・ハンドルーム・テキスタイル」に訪問しタオルを購入。タオル工房も見学させてもらいました!インダス文明の時代から受け継がれた手織りの技術を目の当たりにして大感動!インドと南アジアの旅南インドの旅エスニックな旅
バルカンの旅ボスニア・ヘルツェゴビナの世界遺産の町「モスタル」をとことん堪能♪ 世界遺産にも登録されているモスタルの町とその見どころをご紹介。町の象徴、キリスト教徒が住む西岸とイスラム教徒が住む東岸を繋ぐ橋「スターリ・モスト」。オスマントルコ時代の風情の残る旧市街。街中に点在するボスニア紛争時の傷跡。公園に立てられたブルース・リーの銅像。土産物の真鍮細工。名物のチェバプチチ。バルカンの旅エスニックな旅ヨーロッパの旅世界遺産
コロンビアの旅メデジンのスラム「コムナ13」の屋外エスカレーター★壁画と夜景も【コロンビア】 コロンビア第二の都市メデジンの地区「コムナ13」は、メデジンで最も治安の悪いと言われている地区です。この地区に住民のアクセス利便性&治安改善の策として設置されたのが「屋外エスカレーター」です。今回、屋外エスカレーターに夕暮れから夜にかけて訪問。スラムの上から素晴らしい夜景を見ることができました。中南米・カリブの旅エスニックな旅コロンビアの旅
グアテマラの旅グアテマラ名物「チキンバス」★派手なデコレーションがインパクト大! グアテマラの乗り物と言えば、「チキンバス」!グアテマラの道には写真のようなカラフルでゴテゴテした「チキンバス」がたくさん走っています。グアテマラの都市間を結ぶ公共路線バスは、ほとんどがこのバスが使われています。派手にデコレートされたチキンバスの車体は、グアテマラの風物詩のひとつです★中南米・カリブの旅グアテマラの旅エスニックな旅
メキシコの旅マヤ・アステカなどの発掘品に大興奮!メキシコ古代文明を満喫できる「国立人類学博物館」 メキシコシティに行ったら必ず訪れようと思っていたのが「国立人類学博物館」。テオティワカン、マヤ、アステカなどの遺跡から発掘された壁画や石像を中心に、収蔵されている文化財は12万5,000点を超え、そのうちの6,000点ほどが展示されています。メキシコの古代文明を知るなら、絶対に訪れるべき必見の博物館です★中南米・カリブの旅メキシコの旅エスニックな旅
キューバの旅キューバ野球観戦 in ラティーノ・アメリカーノ球場【キューバ・ハバナ】 キューバの首都ハバナの「ラティーノ・アメリカーノ球場」(Estadio Latinoamericano)でキューバ野球を観戦しましたー!この球場は、キューバ屈指の名門チーム「レオネス・デ・インダストリアレス」のホームグラウンド。「レオネス・デ・インダストリアレス」は、全国にファンを持つ人気チームです。中南米・カリブの旅キューバの旅エスニックな旅