Paradise Biryani(インド・ハイデラバード)|ニザーム王国の名を冠したマトンビリヤニ

スポンサーリンク
Paradise Biryani:ハイデラバード1日目(午前) グルメ
記事内に広告が含まれています。

ハイデラバードと言えば「ビリヤニ」

マリネした生肉の上に、バスマティライスを何層にも分けて重ねて炊き込む「カッチ式」の「ハイデラバーディー・ビリヤーニー」は、ビリヤニの代名詞的な存在として、世界中で知られています。

そんな、「ハイデラバーディー・ビリヤーニー」の人気を生み出したのが、『Paradise Biryani(パラダイス・ビリヤニ)』

ハイデラバードには、パラダイス・ビリヤニの本店と支店がいくつもありますが、その1店舗に訪問してきました。

スポンサーリンク

ハイデラバードでビリヤニと言えば、『Paradise Biryani(パラダイス・ビリヤニ)』

Paradise Biryani:ハイデラバード1日目(午前)『Paradise Biryani(パラダイス・ビリヤニ)』の外観

 

訪れたお店は、ハイデラバードの双子都市「シカンドラーバード(Secunderabad)」にある店舗。この店舗は、巨大なビリヤニコンプレックスになっていて、パラダイス・ビリヤニをいただける食堂がいくつもあります。

ホームページで確認したところ、『Paradise Biryani(パラダイス・ビリヤニ)』のシカンドラーバード店には、下記の施設があり、今回訪れたのは、そのうちの「Cafe」である様子。

  • Persis Gold One
  • Persis Gold Two
  • Roof Garden
  • Persis Heights
  • Persis Minigold
  • Persis Platinum
  • Takeaway
  • Cafe
  • Bakery

Paradise Biryani:ハイデラバード1日目(午前)お昼どき、多くのお客さんがお店に訪れます。

 

今回は、Uberを使って訪問しましたが、お店の名前を冠したメトロの駅「Paradise」が徒歩5分の場所にあるし、特に夕方のディナータイムは、ハイデラバード中の道が渋滞し、Uber(もしくはOla)がなかなか捕まらないので、メトロでアクセスした方が行きやすいかもしれません。

お昼どき、多くのお客さんがお店を訪れていました。

Paradise Biryani:ハイデラバード1日目(午前)『Paradise Biryani(パラダイス・ビリヤニ)』の店内

 

『Paradise Biryani(パラダイス・ビリヤニ)』の店内です。

店頭にはたくさんのお客さんが居たはずでしたが、店内には数人のお客さんがいる程度。

おそらく、テイクアウトのお客さんが多いものと思われます。

ちなみに、店内にいたお客さんは、全員、ビリヤニを食べていました。

 

さて、ここでちょっと、『Paradise Biryani(パラダイス・ビリヤニ)』のお店について、ご説明したいと思います。

スポンサーリンク

『Paradise Biryani(パラダイス・ビリヤニ)』とは?

『Paradise Biryani(パラダイス・ビリヤニ)』の創業は、1953年9月。

同月に「シカンドラーバード(Secunderabad)」にオープンした映画館「パラダイス・シネマ」の訪問者にお料理を提供する目的で作られました。

創業者は、ムンバイから移ってきたイラーニー(イラン系移民)のフセイン・ヘマティで、1978年にはその息子のアリ・ヘマティが店の経営を引き継ぎ、1983年には、ツインシティ(ハイデラバード&シカンドラーバード)初のエアコン完備のノンアルコール客向けファミリーレストランとして、お店を改装リニューアルオープン!

お料理のメインは、もちろん創業当初から提供している「ハイデラバーディー・ビリヤーニー」ですが、リニューアル時にメニュー数を増やして、顧客ターゲットをファミリー層へと拡大。2009年には2号店をオープンさせ、現在ではインド全土に36以上の支店、3,500人以上の従業員を抱えるハイデラバード随一のレストランにまで成長。

Restaurant Awards 2022、Hyderabad Editionで2022年のベストレストランに選ばれたり、リムカの「年間最多ビリヤニ販売数」の記録簿に登録されたり(2017年:700万食分)、ウォール・ストリート・ジャーナルに「最高のハイデラバード・ビリヤニ」と評価されたりと、『Paradise Biryani(パラダイス・ビリヤニ)』は、インド国内外で高い評価を得ています。

 

さてさて、『Paradise Biryani(パラダイス・ビリヤニ)』のお店の説明については、このくらいにして、そろそろメニューを見てお料理の注文です!

スポンサーリンク

『Paradise Biryani(パラダイス・ビリヤニ)』のメニュー

Paradise Biryani:ハイデラバード1日目(午前)『Paradise Biryani(パラダイス・ビリヤニ)』のメニュー

 

こちらが、『Paradise Biryani(パラダイス・ビリヤニ)』のメニューです。

メインのビリヤニは、チキン、マトン、エッグ、ベジタブル、アルー(ジャガイモ)の5種類。カレーも6種類提供しています。

ちなみに、こちらは、シカンドラーバードの「Cafe」店でのランチメニューなので、他の店舗、もしくは時間帯によっては、違うお料理も提供されているのかもしれません。

兎にも角にも、お目当てはビリヤニなので、今回はマトンを食べたいと思い、「Nizami Mutton Biryani(ニザミ・マトン・ビリヤニ)」(319ルピー:572円)を注文。

お飲み物として、定番のコーラも頼みました♪

 

注文を済ませ、ほどなくしたところで、お目当ての「ハイデラバーディー・ビリヤーニー」が運ばれてきました♪ いよいよです!

スポンサーリンク

ふわふわパラパラの「Nizami Mutton Biryani(ニザミ・マトン・ビリヤニ)」

Paradise Biryani:ハイデラバード1日目(午前)「Nizami Mutton Biryani(ニザミ・マトン・ビリヤニ)」319ルピー(572円)

 

こちらが、「Nizami Mutton Biryani(ニザミ・マトン・ビリヤニ)」

ちなみに、「Nizami(ニザミ)」とは、ムガル帝国の宰相カマルッディーン・ハーンにより創始された「ニザーム王国」(1724〜1948年)のこと。

ハイデラバードに首都が置かれたのが1763年。支配者のニザーム家の下、華やかなイスラム宮廷文化が花開き、「ハイデラバーディー・ビリヤーニー」をはじめとした豊かな「ハイデラバード料理(ニザーム料理)」が生み出されました。

そんな、「ニザーム王国」の名を冠した「Nizami Mutton Biryani(ニザミ・マトン・ビリヤニ)」、期待しないわけにはいきません!

Paradise Biryani:ハイデラバード1日目(午前)付け合わせに、ライタ、ミルチ・カ・サーラン、オニオンスライス&レモン

 

「Nizami Mutton Biryani(ニザミ・マトン・ビリヤニ)」には、付け合わせとして、ライタ、ミルチ・カ・サーラン、オニオンスライス&レモンが付いていました。

「ライタ」は、インドのヨーグルトサラダで、コリアンダーやローストしたクミンシード、ミント、カイエンペッパーなどをみじん切りにした野菜とヨーグルトに加え、混ぜたもの。

「ミルチ・カ・サラン」は、ビリヤニのお供として添えられるカレーで、ターメリック、クミンシード、コリアンダーシード、ポピーシード、唐辛子、胡麻、ピーナッツ、ココナッツ、タマリンド、ショウガ、ニンニク、玉ねぎなどで作られる豪華なソース。

「ビリヤニ」と言えば、のお飲み物、コーラも頼みました♪

店員さんが、こんもりと盛られた銀のプレートの上のビリヤニを白いお皿の上に盛り付けてくれます。かなりのボリューム!

さっそく、いただきましょう〜!

Paradise Biryani:ハイデラバード1日目(午前)ふわふわ、パラパラのバスマティライス

 

本場の本場、『Paradise Biryani(パラダイス・ビリヤニ)』の「Nizami Mutton Biryani(ニザミ・マトン・ビリヤニ)」、想像に違わぬ美味しさでした★

香り高いバスマティライスは、本当にふわふわのパラパラ!

ライスの中にゴロゴロ入った骨付きのマトンは、お肉の旨味とスパイスの風味、何かの酸味が合わさった濃いめのお味。このマトンがめちゃ旨! マトンの臭みはほとんどありません。

全体的にチリが結構効いていて、辛さはそこそこありました。

Paradise Biryani:ハイデラバード1日目(午前)「ライタ」と「ミルチ・カ・サーラン」

 

そして、さっぱりとした「ライタ」と、日本では食べたことがない深みのある味付けの「ミルチ・カ・サーラン」、そして、スライス玉ねぎとレモンの味変も、かなりGood!

結構なボリュームでしたが、全く飽きずにサクサクと食が進み、あっという間に完食!

美味しかったです。『Paradise Biryani(パラダイス・ビリヤニ)』の「Nizami Mutton Biryani(ニザミ・マトン・ビリヤニ)」

Paradise Biryani:ハイデラバード1日目(午前)『Paradise Biryani(パラダイス・ビリヤニ)』

Paradise Biryani:ハイデラバード1日目(午前)壁に飾られた古のハイデラバードの写真

 

ハイデラバードで一番有名なビリヤニの専門店『Paradise Biryani(パラダイス・ビリヤニ)』

本場の本場、「ニザーム王国」の名を冠した「Nizami Mutton Biryani(ニザミ・マトン・ビリヤニ)」は、ふわふわパラパラのバスマティライスと、濃いめのお味の旨味が詰まった骨付きマトンが、さすが、本場と思わせる美味しさ♪

「ライタ」や「ミルチ・カ・サーラン」などの付け合わせとの相性も抜群!

ハイデラバードを訪れたら、是非とも食べたい一品です★

スポンサーリンク

『Paradise Biryani(パラダイス・ビリヤニ)』の地図・アクセス

  • 住所:SD Road, Sappu Bagh Apaprtment, Jogani, Ramgopalpet, Secunderabad, Hyderabad, Telangana 500003 インド
  • 電話:+914067408400
  • 営業時間:11:00~23:00

スポンサーリンク

インド・ハイデラバードのレストラン・カフェ

Pragathi Tiffin Center|ハイデラバード一番人気の老舗ティファンスタンド
インド・ハイデラバードにある南インド料理の軽食「ティファン」のスタンド『Pragathi Tiffin Center(プラガティ・ティファン・センター)』。30年以上続くお店は、椅子もない簡素なスタイルながら、ドーサやイドゥリなどのお料理の味の評価が高く、途切れることなくお客さんが訪れる大人気店です。
Nimrah Cafe And Bakery(ハイデラバード)|旧市街にある人気「イラーニー・カフェ」
ハイデラバードにある人気イラーニー・カフェ『Nimrah Cafe And Bakery(ニムラ・カフェ・アンド・ベーカリー)』。チャール・ミナールを眺めながら「イラーニー・チャーエ」と「オスマン・ビスケット」をいただくひとときは、ハイデラバードではマストに体験したい時間です★

https://search-ethnic.com/gourmet/paradise-biryani

Alhamdulillah Hotel(インド・ハイデラバード)|珠玉の一品!「ビーフ・ハリーム」
ハイデラバードの下町の路地の一角にあるハイデラバード料理店『Alhamdulillah Hotel(アルハムドゥリッラーホテル)』。いただいた「ビーフ・ハリーム」は絶品でした♪ ペースト状に煮込まれた牛の繊維の旨味と、フライドオニオンの香ばしさのマッチングが最高! 素朴な味の「タンドリー・ロティ」との相性も抜群です。
Subbayya Gari Hotel-Malakpet(ハイデラバード)|ライス4回盛り!アーンドラミールス
ハイデラバードのマラクペット地区にあるアーンドラ料理のお店『Subbayya Gari Hotel- Malakpet(スッバヤ・ガリ・ホテル)』 カキナダに本店のあるアーンドラ・ベジ料理の有名店の2号店です。いただいた「スペシャル・ターリー」は、4回もライスが盛られるお腹も心も一杯になるミールス。大満足のランチとなりました★
Bawarchi(インド・ハイデラバード)|チキンビリヤニが美味♪ 支店のないビリヤニ専門店
インド・ハイデラバード。「ハイデラバーディー・ビリヤーニー」の名店のひとつ、RTC X Road沿いにある人気店『Bawarchi(バーワルチー)』。ジューシーな骨付き鶏肉がゴロゴロ入った「チキン・ビリヤーニー」は、さすが、本場の人気店と頷ける美味しさ♪ 結構辛めの、深みのある味わいの「ミルチ・カ・サーラン」もGoodでした★
スポンサーリンク

「インド」現地のレストラン・カフェ

本場インドで食べたインド料理《絶品》25店舗をご紹介!
インドで食べたインド料理をご紹介します。訪問したお店は、デリー、コーチン、バックウォーター、コヴァーラム、トリヴァンドラム。チェンナイ、マドゥライ、カライクディ、ラーメシュワラム、ハイデラバード、マンガロールにある25店舗。インド以外の国で食べたインド料理もご紹介します。
インド・ハイデラバードのレストラン・カフェ《おすすめ》6店舗をご紹介♪
テランガーナ州・アーンドラ・プラデーシュ州の州都「ハイデラバード」。華やかなイスラム宮廷文化が花開いたこの町では、南インドの他の町には見られない、イスラム色の濃いお料理をいただくことができます。もちろん、ベジミールスやティファンのお店もたくさん! ハイデラバードで訪問した《おすすめ》6店舗をご紹介します★
インド・マンガロールのレストラン・カフェ《おすすめ》4店舗をご紹介♪
インド、カルナータカ州南部にある港町「マンガロール」。古くから国際貿易都市として栄え、多様な文化が混じり合ったこの町は、お料理のバラエティも多種多様。インドの中でも「美食の町」として知られています。今回、そんなマンガロールのレストラン・カフェを4店舗訪問したので、ご紹介します♪
オマーンの首都マスカットの南インド料理レストラン2店鋪★ケララ料理店&タミル料理店
アラビア半島の南東にある国オマーン。この国には多くのインド系出稼ぎ労働者が暮らしていて、首都マスカットには、南インド料理のレストランもいくつかあります。そのうちの2店舗、ルイ地区にある『アナサプリ・レストラン』と『サラバナバワン』に行ってきましたのでご紹介します。
デリーのインド料理レストラン3店舗★スルチ&ナイヴェーディヤム&カリムホテル
3億の人口、29の州があり、多種多様な民族、宗教、言語を持つインドには、驚くほどバラエティに富んだ食文化があります。インド中から人が集まる首都デリーには、様々な土地や民族それぞれのお料理を提供するレストランがたくさんあります。今回は、そんな首都デリーのインド料理店を3店舗ご紹介。
エスニック料理店マップ|グルメ記事まとめ
地図から探す「エスニック料理」!インド料理、ネパール料理、パキスタン料理から、タイ料理やベトナム料理などの東南アジアの料理、トルコ料理やモロッコ料理などのアラブやアフリカ料理、ペルー料理やメキシコ料理などの中南米の料理、中華料理や韓国料理、カレー屋さんまで。これぞ!というエスニック料理店をご紹介します★

コメント