エスニックまちある記 京都と名古屋の「インド料理店4店舗」と「国立民族学博物館」を巡る旅 1泊2日で京都・大阪・名古屋を訪問しました。目的は、京都と名古屋にあるインド料理店4店舗でお料理をいただくことと、大阪の『国立民族学博物館(みんぱく)』を訪問すること。訪れたインド料理店は、京都の『ハルヒナスパイスアンドフード』と『タルカ2』。名古屋の『パツカリー』と『ホテル オーセンティック』です。 エスニックまちある記
エスニックまちある記 国立民族学博物館(みんぱく)|館内を一周するだけで世界旅行気分を味わえる♪ 大阪・吹田市の万博記念公園内にある『国立民族学博物館』(通称:みんぱく)。「みんぱく」は、世界中の社会や文化を豊富な展示品により紹介している見応えのある博物館。館内を一周するだけで世界旅行気分を味わえる博物館です♪ 「みんぱく」へのアクセスや、各ブースの見るべき展示品の写真、解説などをご紹介します。 エスニックまちある記
エスニックまちある記 福岡アジア美術館|開館25周年記念コレクション展「アジアン・ポップ」を鑑賞 アジアの近現代美術に特化した世界唯一の美術館「福岡アジア美術館」。2024年4月20日 (土)から2024年9月3日 (火)まで、開館25周年を記念するコレクション展「アジアン・ポップ」が開催されています。今回、福岡に訪問した際に立ち寄り、作品を鑑賞してきましたのでご紹介します★ エスニックまちある記
エスニックな旅 カラフルでサイケデリック!「王塚古墳」の装飾壁画を見に行く♪ 福岡県嘉穂郡桂川町にある「王塚古墳」。6世紀中頃に築造された前方後円墳で、石室の壁に色鮮やかな装飾壁画が飾られた「装飾古墳」として知られています。その美しさ、保存状態は日本最高峰とも言われているのだとか!壁画を見て古代のロマンを感じたいと思い、王塚古墳に行ってみることにしました♪ エスニックな旅
エスニックまちある記 とある日、東京都内エスニック巡り♪ (トルコ・インド・ペルー・エジプト) 学芸大学の『HÅN』で、トルコやジョージア、ウズベキスタンの雑貨を物色。門前仲町の『chaabee』で、ゴンド画を鑑賞。神田の「天理ギャラリー」で、アンデスの壺を見学。飯田橋の『SPHINX (スフィンクス)』で、エジプト料理を賞味。トルコ、ジョージア、ウズベキスタン、インド、ペルー、エジプトと、半日で6カ国のエスニック巡り。満喫しました♪ エスニックまちある記
エスニックまちある記 特別展「古代メキシコ」鑑賞 |マヤ・アステカ・テオティワカンの3つの至宝が集結! 古代メキシコを代表する「マヤ」「アステカ」「テオティワカン」の3つの文明に焦点を当て、メキシコ国内の主要博物館から厳選した至宝を紹介する展覧会、特別展「古代メキシコ」。旧大陸の文明とは全く異なる、メソアメリカ文明の全体像を把握でき、高度な技術で作られ、デザイン的にも魅力的な古代メキシコの作品を堪能することができます。 エスニックまちある記
エスニックまちある記 「祈り・藤原新也」展(世田谷美術館)現代の『メメント・モリ(死を想え)』 『印度放浪』『東京漂流』『メメントモリ』など、インパクトのある写真と強烈なメッセージを組み合わせた作品を発表し続けている写真家・文筆家の藤原新也氏。そんな藤原氏の展覧会「祈り・藤原新也」展は「祈り」をキーワードに、藤原新也氏の初期作から最新作までの作品を一堂に展示した集大成的な展覧会です。 エスニックまちある記
エスニックまちある記 ビーズ ―つなぐ かざる みせる 国立民族学博物館コレクション【渋谷区立松濤美術館】 さまざまな部材に穴を開け、糸などでつないだ人類最古の装飾品のひとつ「ビーズ」。渋谷区立松濤美術館にて、2022年11月15日(火)~2023年1月15日(日)に開催された展覧会「ビーズ―つなぐ かざる みせる 国立民族学博物館コレクション」は、古今東西の世界中のビーズを一堂に集めた展覧会です。 エスニックまちある記
エスニックな旅 海外旅行の絵⑤(グアテマラ・インド・ラトビア.etc) 海外旅行の絵をご紹介します。グアテマラ、インド、ラトビア、クロアチア、パキスタン、イエメン、ザンジバル、ウズベキスタン、ネパール、キューバ、トルコ、メキシコ、ギリシャ、中国、ペルー、スリランカ、ミャンマー、リトアニア、アイルランドの絵です。絵は現地でスケッチ、もしくは自分で撮った写真をスケッチして描きました。 エスニックな旅
エスニックな旅 海外旅行の絵④(ウズベキスタン・フランス・キューバ.etc) 海外旅行の絵をご紹介します。ウズベキスタン、フランス、キューバ、インド、カンボジア、コロンビア、イエメン、ベトナム、アイルランド、モロッコ、ミャンマー、アメリカ、ボリビア、スリランカ、メキシコ、バングラデシュの絵です。絵は現地でスケッチ、もしくは自分で撮った写真をスケッチして描きました。 エスニックな旅
エスニックな旅 海外旅行の絵③(中国・シリア・フィンランド.etc) 海外旅行の絵をご紹介します。中国、シリア、フィンランド、インド、キューバ、ジョージア、ザンジバル、スロベニア、クロアチア、ボスニアヘルツェゴビナ、オマーン、コロンビア、キルギス、ラオス、エストニア、セネガル、トルコの絵です。絵は現地でスケッチ、もしくは自分で撮った写真をスケッチして描きました。 エスニックな旅
エスニックな旅 海外旅行の絵②(インド・グアテマラ・ザンジバル.etc) 海外旅行の絵をご紹介します。インド、タイ、オマーン、グアテマラ、ザンジバル、キューバ、フィンランドの絵です。絵は現地でスケッチ、もしくは自分で撮った写真をスケッチして描きました。 エスニックな旅
エスニックな旅 海外旅行の絵①(セネガル・ボリビア・インド.etc) 海外旅行の絵をご紹介します。インド、中国、ラオス、セネガル、アイルランド、ハンガリー、トルコ、シリア、ペルー、ボリビアの絵です。絵は現地でスケッチ、もしくは自分で撮った写真をスケッチして描きました。 エスニックな旅
エスニックまちある記 「ミティラー美術館コレクション展 インド コスモロジーアート 自然と共生の世界」 インドのフォークアートや先住民の絵画を展示する、新潟県十日町市にある「ミティラー美術館」。そのコレクション90点を紹介する展覧会「ミティラー美術館コレクション展 インド コスモロジーアート 自然と共生の世界」が、東京都墨田区にある「たばこと塩の博物館」で開催されています。さっそく見てきましたのでご紹介します★ エスニックまちある記
エスニックな旅 ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争(サラエボ包囲)の戦跡&博物館を巡る ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争時代の1992年から1996年にかけて、サラエボの町はセルビア人勢力によって約4年もの間、包囲され、その「サラエボ包囲」の最中、12,000人が亡くなり、50,000人が負傷したと言われています。今回は、「サラエボ包囲」とそれにまつわる史跡や博物館についてご紹介します。 エスニックな旅
エスニックな旅 コロンビアの首都「ボゴタ」観光★トランビアの旧市街巡りと黄金博物館 南アメリカ大陸北西部に位置する国「コロンビア(Colombia)」。首都ボゴタ滞在1日目は、プライベート一日ガイドを依頼しました。午後は、まず、観光バス「トランビア」に乗車して旧市街の小道を巡るツアーに参加。そして、ボゴタ必見の見どころ、先住民文明の黄金製品が展示された「黄金博物館」を訪れます。 エスニックな旅
エスニックな旅 コロンビアを代表する芸術家「ボテロ」の作品が展示された「ボテロ博物館」 南アメリカ大陸北西部に位置する国「コロンビア(Colombia)」。ボゴタ旧市街街歩き。コロンビアを代表する芸術家「ボテロ」の作品が展示された「ボテロ博物館」、旧市街の中心「ボリバル広場」を訪れ、ランチにコロンビア伝統のスープ「アヒアコ」をいただきました★ エスニックな旅
エスニックまちある記 展覧会『世界を変える美しい本 インド・タラブックスの挑戦』を観ました♪ 「タラブックス(Tara Books)」とは、南インド・チェンナイにあるインドの民俗絵画をシルクスクリーン版画で印刷し手製本した「ハンドメイド本」で知られる出版社のこと。そんな「タラブックス」の美しい本を紹介する展覧会『世界を変える美しい本 インド・タラブックスの挑戦』を観てきましたのでご紹介致します★ エスニックまちある記
エスニックまちある記 古代アンデス文明展★アンデスの9つの文明の発掘品が大集合! 古代アンデス文明の謎を追い、その魅力を世界に紹介する「TBSアンデス・プロジェクト」。1991年にスタートしたこのプロジェクトの集大成となる展覧会「古代アンデス文明展」が、東京、上野の「国立科学博物館」で、2017年10月21日(土)~2018年2月18日(日)の期間で開催されました! エスニックまちある記
エスニックまちある記 『インドに咲く染と織の華』で美しい伝統テキスタイルを鑑賞@松涛美術館 2017年8月8日(火)~9月24日(日)の期間、渋谷の松涛美術館で開催されている『畠中光享コレクション インドに咲く染と織の華』。インドの染織布の素晴らしさを実感。インドという枠にとらわれず、楽しむことのできる展覧会でした。 エスニックまちある記
エスニックな旅 ピンクと臙脂のレンガ造りの傑作建築「ネイピア博物館」(南インド・トリヴァンドラム) ケララ州の州都「トリヴァンドラム(ティルヴァナンタプラム)」。この日は、トリヴァンドラムの町をぐるりと観光します。町の象徴「バドマナー・バスワミー寺院」を眺め、「チャライ・バザール」で品物を物色、「アリヤ・ニヴァス・ホテル」でミールスをいただき、「文化公園」で建物と絵画を鑑賞しました★ エスニックな旅
エスニックまちある記 現代アートで巡る南インドから宇宙まで『N・S・ハルシャ展:チャーミングな旅』♪ 南インド出身の現代美術家「N・S・ハルシャ」の展覧会『N・S・ハルシャ展:チャーミングな旅』が、2月4日から(6月11日まで)東京六本木の森美術館で開催されています。N・S・ハルシャの日本初の大規模展覧会として注目されているこの企画展に行ってきましたのでご紹介致します。 エスニックまちある記
エスニックな旅 フリーダ・カーロ博物館|近代メキシコの女流画家「フリーダ・カーロ」の生家 女流画家フリーダ・カーロの生家を、博物館として開放した「フリーダ・カーロ博物館」。夫ディエゴ・リベラとの思い出が詰まった調度品や作品などがたくさん飾られています。近年、フリーダ・カーロの伝記や作品集の刊行、映画の公開などにより、ファンが急増しているとのこと。ファンにとっては、必見の場所です! エスニックな旅
エスニックな旅 マヤ・アステカなどの発掘品に大興奮!「国立人類学博物館」でメキシコ古代文明を満喫 メキシコシティに行ったら必ず訪れようと思っていたのが「国立人類学博物館」。テオティワカン、マヤ、アステカなどの遺跡から発掘された壁画や石像を中心に、収蔵されている文化財は12万5,000点を超え、そのうちの6,000点ほどが展示されています。メキシコの古代文明を知るなら、絶対に訪れるべき必見の博物館です★ エスニックな旅
エスニックまちある記 見るだけでしあわせになれた!“幸せの国”「ブータン展」 in 上野の森美術館 東京上野の「上野の森美術館」で開催されている『ブータン しあわせに生きるためのヒント』展に行ってきました〜★ 日本初のブータンをテーマとした大型展覧会です! ”幸せの国”として有名な国、ブータン。いったい、どんなところが”しあわせ”なのか、興味ありますよね。 エスニックまちある記
エスニックまちある記 命がけで守られたシルクロードの秘宝「黄金のアフガニスタン展」を見る 上野の「東京国立博物館 表慶館」(上野公園)で開催されている展覧会「特別展 黄金のアフガニスタン―守りぬかれたシルクロードの秘宝―」を見てきました?古代文明やシルクロードのロマンを味わいたい方も、黄金の装飾品にうっとりしたい方も、満足すること間違いなし!見ごたえのある展覧会です。 エスニックまちある記
エスニックな旅 トビリシの国立美術館で「ニコ・ピロスマニ」の絵を観る(ジョージア) ジョージアの首都トビリシの目抜き通りであるルスタヴェリ大通り。その道沿いにある国立美術館(ナショナルギャラリー)には、グルジアの国民的画家「ニコ・ピロスマニ」の代表作が多数展示されています。誰もいないギャラリーで、動物たちやグルジアの人々の生活を題材とした素朴な絵画を心ゆくまで鑑賞しました。 エスニックな旅
エスニックまちある記 インドのフォークアート「ワルリー画」(ナマステインディアで3人の描き手が来日!) 赤土色のキャンバスに白い絵具で描かれた印象的なイメージの絵画。斬新な造形と緻密に描きこまれた描写はパッと見で記憶に残る感じ。これ、誰の絵画か知っていますか?この絵画、実はインド西部、マハーラシュトラ州に住む先住民族「ワルリー族」の絵画なんです。 エスニックまちある記
エスニックまちある記 野町和嘉写真展「地平線の彼方から ― 人と大地のドキュメント」を観に行く 六本木の東京ミッドタウン・ウエスト。その1階にあるフジフィルム・スクエアで、写真家「野町和嘉」氏の写真展「地平線の彼方から ― 人と大地のドキュメント」が開催されています。小雨がパラパラ降っていた先日の日曜日、観に行ってきましたー! エスニックまちある記
エスニックな旅 アンデス文明ってすごい!リマの博物館巡り歩き(ペルー) ペルーの首都リマには、インカやプレ・インカの貴重な遺物を展示した博物館がいくつもあります。リマ滞在中、それらの博物館をはしごして回りました。「天野博物館」「国立人類学考古学歴史博物館」「ラファエル・ラルコ・エレラ博物館」「国立博物館」の4箇所を訪問! エスニックな旅