デサイズ(船堀)|かなり美味しい♪ 西インド・マハーラーシュトラ州のお料理

デサイズ(船堀)|かなり美味しい♪ 西インド・マハーラーシュトラ州のお料理

船堀、デサイズ 西インド料理
記事内に広告が含まれています。

都営新宿線船堀駅から徒歩11分。南口から船堀街道を南西に進み、新川を渡って葛西第二中学校の先で左折。150mほど歩いた右手、住宅街のただ中に、西インド料理のお店『デサイズ(Desai’s)』は、あります。

ネットの情報によると、お店は2022年のオープン。インド・マハーラーシュトラ州南部コールハープル(Kolhapur)出身の方がオーナーのお店であるとのこと。

スポンサーリンク

西インド・マハーラーシュトラ州のお料理が食べられる貴重なお店

船堀、デサイズ『デサイズ(Desai’s)』の外観

 

こちらが、『デサイズ(Desai’s)』の外観です。

外観は普通の一軒家。案内も何もないので、食べログやGoogleMapの情報が無ければ、絶対に辿り着けません。

船堀、デサイズ『デサイズ(Desai’s)』の入り口

 

入り口のドアに「Desai’s」と書かれた貼り紙があるので、ここがお店の場所だとわかりますが、勝手に入って行っていいものか迷う感じ。

そこで、建物の入り口にあるインターホンを押してみました。

すると、インド人の女性の方が扉を開けてくれました。

どうやら営業しているようです! さっそく、店内へ。

 

日本の普通の一軒家なので玄関で靴を脱ごうとしたところ、靴は脱がなくていいとのこと。

靴を履いたまま、女性店員さんに促され、座席のある2階へと階段を昇っていきます。

船堀、デサイズ『デサイズ(Desai’s)』の店内

 

こちらが、『デサイズ(Desai’s)』の店内です。

2階の二間の壁をぶち抜いて、レストランに改装した様子の店内。

殺風景ですが、シンプルで清潔な感じ。

船堀、デサイズ普通の家の2階をレストランにした感じ

 

座席は18席ほど。お客さんは、お料理を食べている間に日本人女性二人組が来店しました。

お店のスタッフは、インド人女性の方が2人。

船堀、デサイズ謎のひらがなで描かれたガネーシャ神様

 

2階の壁には、ひらがなやカタカナ、漢字の文字を組み合わせて描かれたガネーシャ神様の絵がありました。

文字としては意味不明ですが、デザインとしてはなかなかのセンス♪

船堀、デサイズ壁に掲げられたお料理の写真

船堀、デサイズピックルとチャトニ

 

お料理の写真も壁に飾られていました。

ピックルやチャトニもお店で販売しているようで、写真が貼られていました。

「Shengudana(Peanuts)Chutney」「Lasun Chutney」、一体どんなお味なのか興味津々。

さて、そろそろ座席に座り、メニューを見てお料理を選びましょうか〜♪

スポンサーリンク

『デサイズ(Desai’s)』のメニュー

船堀、デサイズMisal/ミサルーのメニュー

船堀、デサイズVeg/ベージのメニュー

船堀、デサイズKolhapuri コラプリのメニュー

船堀、デサイズMalwani マルワニのメニュー

船堀、デサイズStarters スターター Vegベージメニュー

船堀、デサイズStarters スターター Non-Vegノンベージメニュー

船堀、デサイズSweet 甘い物メニュー

船堀、デサイズDrinks ドリンクメニュー

こちらが、『デサイズ(Desai’s)』のメニューです。

メインのお料理は、4つのカテゴリーに分けられています。

  • Misal/ミサルー
  • Veg/ベージ
  • Kolhapuri コラプリ
  • Malwani マルワニ

謎な名前が多いので、どんな料理なのか、ちょこっと調べてみたところ、

Misal/ミサルーとは、豆のカレーに玉ねぎやコリアンダー、揚げスナックの「セブ」などをトッピングしたスパイシーなスープのこと。パンと一緒に食べられることが多く(「ミサル・パウ」と呼ばれる)、マハーラーシュトラでは軽食的に食べられている料理であるのだそう。

「Veg/ベージ」は、もちろんベジタリアン向けのメニューのこと。中でも、マハーラーシュトラ州の中心都市のひとつ「プネー」は、ムガル帝国に抵抗したマラータ人の文化的な中心地であり、イスラムの影響が少ないことから、伝統的なヒンドゥーの菜食料理を食べる人が多いのだそう。

「コラプリ(Kolhapuri)」とは、マハーラーシュトラ州南部コールハープル(Kolhapur)の料理のこと。料理がスパイシーで辛いことで知られ、鶏肉や羊肉の生産が盛んであることから、鶏肉や羊肉を使った料理が有名であるとのこと。

「マルワニ(Malwani) 」は、マハーラーシュトラ州海岸部コンカン地方の南部にあるマルワニで食べられている料理のこと(マルワニ料理)。米を主食とし、新鮮な魚介やココナッツミルクを多用するのが特徴だそう。

 

何はともあれ、これだけ多様な料理をひとつのお店で提供しているなんてすごい!

どれも食べたことがない、どんな味なのか想像つかない料理ばかりなので、注文する料理を選ぶのに、かなり迷いました(汗)

散々迷った挙句、今回は「Veg/ベージ」メニューにあったお店の看板メニューのひとつ「シハガド城 ターリー(Sinhgad Thali)」(1,500円)という料理を選ぶことに。

それと、お肉も食べたいということで、「グリンチーリ・チキン(Chicken Kharda)」(1,000円)もチョイス。

お飲み物は、メニューに「Rare Drink(珍しい)」と書かれていた「ソルカディ(Solkadhi)」(350円)を頼むことにしました。

注文を済ませ、お料理が運ばれてくるのを待ちます。

スポンサーリンク

「シハガド城 ターリー(Sinhgad Thali)」

船堀、デサイズ「ソルカディ(Solkadhi)」350円

 

まずは、お飲み物から。

「ソルカディ(Solkadhi)」です。

ピンクの色が鮮やかで綺麗♪

「ソルカディ」とは、マハーラーシュトラ州コンカン地方やゴアでよく飲まれている飲み物で、ココナッツミルク、コクムという果実のジュース、ニンニクのペーストなどを入れて作られます。通常はお料理と一緒にいただくほか、食後の消化剤としての役割もあるのだとか。

お味は、塩気の効いたココナッツミルクジュースという感じ。なるほど、お料理のお供として良いです♪

が、しかし、今回この「ソルカディ」の注文はちょっと失敗でした(汗)

後で到着した「シハガド城 ターリー」に塩ラッシーが付いていて、役割が丸被りとなってしまったからです。。

船堀、デサイズ「グリンチーリ・チキン(Chicken Kharda)」1,000円

 

「ソルカディ」をちびちび飲んでいると、スターターのお料理が登場しました!

「グリンチーリ・チキン(Chicken Kharda)」(with green chili,Coriander & masala)です。

マサラで味付けされたチキンにグリーンチリとコリアンダーが和えられた一品。

お味はそんなに特筆すべき感じではないですが、スターターのおつまみとしてはGood!

グリーンチリが効いていて、結構辛いです。

船堀、デサイズ「シハガド城 ターリー(Sinhgad Thali)」1,500円

 

そして、メインのお料理が運ばれてきました。

「シハガド城 ターリー(Sinhgad Thali)」です。

メニューに書かれたお料理内容は↓

  • Vangyache Bharith(Baingan Bharta)& Pithle
  • Bhakri(2pc)& Rice バコリとごはん
  • Khekda Bhaji(Onion Pakoda)& Tak/Chaas 

※なすカレー、豆の黄色カレー、オニオン天ぷら

メインの茄子のカレーに、鮮やかな黄色の豆カレー、オニオンパコダが載っていて、バラエティに富んだ目新しいビジュアルです♪

ちなみに、料理名の「シハガド城」が何なのかちょっと調べたところ、「シハガド城(シンハガド砦:Sinhagad)」は、マハーラーシュトラ州プネーの南西49kmの場所にある古代の要塞のことなのだそう。1670年、マラータ王国の王「チャトラパティ・シヴァージー」は、「シンハガドの戦い」においてムガル帝国に勝利。シンハガド砦を奪還しました。この戦いで英雄的な活躍をしたのが「タナジ」という指揮官で、彼は自らの死と引き換えに、シンハガド砦の奪還を成し遂げたのだそう。

マラータ人にとって、この「シンハガドの戦い」の物語は心の琴線に触れるものがあるようで、「シンハガドの戦い」は幾度となく映画やドラマの題材となっているらしいです。きっと、お店の人も、この「シンハガドの戦い」のストーリーが好きなのだと思われます。

話が長くなってしまいましたが、そろそろ、お料理をいただきましょうか〜!

船堀、デサイズ「Vangyache Bharith(Baingan Bharta)」なすカレー

船堀、デサイズ「Pithle」豆の黄色カレー

 

メインのなすカレー「Vangyache Bharith(Baingan Bharta)」は、ナスと玉ねぎが使われたドライなカレー。塩味が強めで結構濃いめの味付け。アメ色玉ねぎの甘味があって、辛さはほどほどな感じ。

豆の黄色カレー「Pithle」は、味付け濃いめの茄子カレーとは対照的に、ぽってりとした食感で優しいお味。単体だとちょっと物足りない感じですが、茄子カレーとのコンビだとGoodです♪

ライスは、ネットの情報によると、アンベモーハール米という米が使われているのだそう。クミンやブラックペッパーなどのスパイスと一緒に炊かれていました。

船堀、デサイズ「Khekda Bhaji(Onion Pakoda)オニオン天ぷら」

 

こちらは、オニオン天ぷら「Khekda Bhaji(Onion Pakoda)」

サクッとした衣の中にオニオンが入った期待通りのディテール。スパイスは控えめですが、なかなか香ばしくて美味しい♪

船堀、デサイズ「Bhakri(2pc)」「Shengudana(Peanuts)Chutney」?

 

パンは、ソルガムや粟、ひえなどを使って作られた「バクリ(Bhakri)」というパン。

味も食感も素朴な感じ。茄子カレーや豆カレーを乗せて、パコダや生玉ねぎを包んでいただきます♪

赤い粉のようなものは、お店の壁に写真が貼ってあった「Lasun Chutney」(唐辛子とニンニクのドライチャトニ)でしょうか? あまり辛くなかったので、「Shengudana(Peanuts)Chutney」でしょうか? 味にそこまでインパクトはありませんでした。

船堀、デサイズ「Chaas」

 

こちらは、プレートに載っていたお飲み物「チャース(Chaas)」

メニューには「塩ラッシ」とも書かれていて、見た目も味も塩味のラッシーです(実際には、チャースとラッシーでは作り方に違いがあるのだそう)。

お味は、ドリンクとして頼んだ「ソルカディ」と似たような感じです。

船堀、デサイズ「シハガド城」とは、プネー南西にある砦のこと

 

「シハガド城 ターリー(Sinhgad Thali)」、ビビッドなインパクトはないですが、素朴で優しく食べやすいターリーでした。

プレートに乗っていたお料理は、初めていただくお味のものが多く、なかなか興味深い食体験となりました♪

他のメニュー、「コラプリ」や「マルワニ」のお料理もぜひ食べてみたいです★

スポンサーリンク

「コラプリ・マトン・ターリー(Kolhapuri Mutton Thali)」

船堀、デサイズKolhapuri コラプリのメニュー

 

それでもって、しばらくして再訪!

今回は、食べる料理を決めて行きました。

ターゲットにしたのは「コラプリ料理」。コラプリ料理の定番だという赤と白のカレーをどうしても食べてみたいと思ったのです。

船堀、デサイズ「コラプリ・マトン・ターリー(Kolhapuri Mutton Thali)」1,800円

 

注文したのは、こちら。

「コラプリ・マトン・ターリー(Kolhapuri Mutton Thali)」です。

メニューに書かれたお料理内容は↓

  • Sukha Mutton,Onion & Lemon
  • Thambda & Pandhra rassa
  • Chapati(2pc) & Rice
  • Tak/Chaas

※ドライマトン、赤と白スープ、チャパティーとごはん、塩ラッシ。

メインのドライマトン(Sukha Mutton)に、赤と白のカレー(Thambda rassaとPandhra rassa)。チャパティとライス、チャース、生玉ねぎときゅうり、ライムが付いています。

船堀、デサイズ赤と白スープ(Thambda & Pandhra rassa)は、必ず対で食べられるのだそう。

 

メニューの紹介によると、コラプリ料理はスパイシーなのが特徴で、赤と白のカレーを日本で紹介したのは、このお店『デサイズ(Desai’s)』が一番最初なのだそう。

ちなみに、「食べ歩くインド 南・西編」(小林真樹著 旅行人)によると、赤と白の汁物(赤い「タンブラー・ラッサ(タンブダ・ラッサ)」と白い「パンドラ・ラッサ」)は、コルハープル料理(コラプリ料理)を象徴する汁物で、ターリーには必ず付いてくるのだそう。お代わり自由で、小皿が空になるとサーブ係が継ぎ足してくれるのだとのこと。

船堀、デサイズ赤スープ(Thambda rassa)

 

まずは、赤いスープ「タンブダ・ラッサ(Thambda rassa)」

南インドのラッサムに似たサラサラのスープで、具材は微塵切りの玉ねぎやニンニクなど。上にカスリメティ?が散らされていました。

この「タンブダ・ラッサ」、めちゃくちゃ美味しかったです♪

結構オイリーですが、くどさは無く、辛いという話でしたが、辛さもそこまで辛くありません。様々なスパイスが使われた複雑な旨味があって奥深いお味。初めていただく味でした。

特にライスとの相性が抜群! どんどんご飯が進みます★

船堀、デサイズ白スープ(Pandhra rassa)

 

続いて、白いスープ「パンドラ・ラッサ(Pandhra rassa)」

こちらもサラサラのスープで、具材も赤スープの「タンブダ・ラッサ」とあまり変わりませんが、見た目の色と味は対照的。

ココナッツミルクベースで、とてもあっさりした味で飲みやすい! スパイスの風味も効いています。見た目はオイリーですが、そこまで油っぽくはないです。

この「パンドラ・ラッサ」も、めちゃくちゃ美味でした♪

赤くて辛い「タンブダ・ラッサ」と、白くてマイルドな「パンドラ・ラッサ」。2つのスープを交互に啜っていただくのが現地の食べ方。それぞれライスに掛けていただくのもGoodです!

船堀、デサイズドライマトン(Sukha Mutton)

 

お次は、メインのカレー「ドライマトン(Sukha Mutton)」

ドライな骨付きマトンに、濃いめの味付けのグレイビーが絡んだ一品。

マトン肉は程よい硬さで噛み応えがあり、マトンの臭みは控えめながら、お肉の旨味はしっかり感じられます。唐辛子の辛味と玉ねぎの仄かな甘味。塩味は強めでした。

このドライマトンを生玉ねぎやきゅうりと共にチャパティーの上に乗せ、レモンを搾り掛けていただくと最高です♪

ちなみに、今回はコラプリのマトンを選びましたが、話によると、コールハープル(コラプリ)は鶏肉の産地として知られ、スパイシーで香り高い「チキン・コールハープリ」というお料理が特に有名なのだそう。マトンも美味しかったですが、次回訪問した時はチキンのカレーをチョイスしてみたいなと思います。

船堀、デサイズチャパティー

船堀、デサイズごはん

船堀、デサイズ塩ラッシ

船堀、デサイズKolhapuri Mutton Thali

 

『デサイズ(Desai’s)』の「コラプリ・マトン・ターリー(Kolhapuri Mutton Thali)」、美味しかったです。

コールハープルの名物だという赤と白のカレーは、どちらも食べたことのない味わいで新鮮な驚き! ドライマトンと共に、チャパティに付け、ライスに掛け、塩ラッシで適宜お口の中をさっぱりさせつつ完食しました★

スポンサーリンク

「プランポリー(豆甘いロティ)」(Puran Poli:1pc)

船堀、デサイズ「プランポリー(豆甘いロティ)」(Puran Poli:1pc)450円

 

食後のデザートは、「プランポリー(豆甘いロティ)」(Puran Poli:1pc)をいただきました。

レシピ本「家庭で作れる 東西南北の伝統インド料理」(香取薫 河出書房新社)では、「プランポリー」について、

チャナダールをつぶして黒糖とスパイス、ギーを加えたあんこは最高! サフランが香る小麦粉の生地に包んで、ぺったんこにつぶして焼き上げます。

と書かれていますが、『デサイズ(Desai’s)』の「プランポリー」は、ギーが別カトリで、生地の内部の餡は、餡というよりも黒糖のペーストに近い感じでした。

船堀、デサイズジャガリーの甘味がたまらない!

 

この「プランポリー」も、抜群に美味しかったです♪

ぽそぽそした素朴な生地には、全体に黒糖が塗されていて、生地の中にも黒糖のペーストがたくさん塗られています。

黒糖の甘過ぎない適度な甘さが味わい深く、ギーを付けて食べると風味が増してなお美味しい! 夢中で食べ進め、あっという間に完食しました★

船堀、デサイズスイーツのお供は「マサラチャイ」

 

「プランポリー」のお供としていただいたのは「マサラチャイ」

お砂糖を1本入れて、いただきました♪

ホッとする温かいチャイは、「プランポリー」のお供として最適。スパイシーなお料理の後のお口直しとしてもバッチシでした★

スポンサーリンク

「マルワニ・プラウン(Malwani Prawns)」「コラプリ・チキン・ターリー(Kolhapuri Chicken Thali)」

船堀、デサイズMalwani マルワニのメニュー

 

しばらくして、また再訪!

今回は、前回食べられなかった「マルワニ料理」(Malwani)を食べに伺いました。

マルワニ料理はココナッツとローカルスパイスで作っているとのこと。

2人で訪問し、自分は「マルワニ・プラウン(Malwani Prawns)」を。相方はコラプリ料理の「コラプリ・チキン・ターリー(Kolhapuri Chicken Thali)」をチョイス。

船堀、デサイズマルワニ・プラウン(Malwani Prawns)

 

こちらが、「マルワニ・プラウン(Malwani Prawns)」

メニューに書かれたお料理内容は↓

  • Malwani Prawns curry Onion & Lemon
  • Tandlachi Bhakri(Rice roti2)
  • Solkadhi

※マルワニ海老カレー、ライスのロティ、ソルカディ

メインのマルワニ海老カレー(Malwani Prawns curry)に、海老のスパイス炒め、ピンク色のソルカディ(Solkadhi)。ライスのロティ(Tandlachi Bhakri)が2P、生玉ねぎときゅうり、ライムが付いています。

「マルワニ(Malwani) 」は、マハーラーシュトラ州海岸部コンカン地方の南部にあるマルワニで食べられている料理のこと(マルワニ料理)。米を主食とし、新鮮な魚介やココナッツミルクを多用するのが特徴だそう。

船堀、デサイズマルワニ・プラウン・カレー(Malwani Prawns curry)

 

こちらが、「マルワニ・プラウン・カレー(Malwani Prawns curry)」

ココナッツミルクベースで、にんにくや玉ねぎの旨味を効かせているいるドロッとしたカレー。カルパシの風味が仄かに感じられます。

海老はそれほどたくさん入っているわけではなく、それほど主張している感じは無し。

チリがかなり効いていて結構辛めです!

船堀、デサイズソルカディ(Solkadhi)と海老のスパイス炒め

 

ココナッツミルクやコクム、ニンニクの入った塩気の効いたスープ「ソルカディ(Solkadhi)」は、さっぱりしていて、味付け濃いめで辛さ強めな「マルワニ・プラウン・カレー」のお供としてぴったり♪

海老のスパイス炒めは、にんにくや玉ねぎにマサラが絡んだスタンダードなタイプですが、間違いのない美味しさ★

船堀、デサイズライスのロティ(Tandlachi Bhakri:Rice roti2)

 

そして、びっくりしたのが、「ライスのロティ(Tandlachi Bhakri)」

お米を使ったロティは、初めていただきました♪

食感は、全粒粉や小麦粉を使った普通のロティよりも硬めで、お味は、日本の五平餅に近い感じ。ちょっと食べ応えがあって、お腹にたまる感じ。

カレーとの相性も悪くはないですが、普通のタイプの方が好みかも。

船堀、デサイズKolhapuri Chicken Thali

 

こちらは、コラプリ料理の「コラプリ・チキン・ターリー(Kolhapuri Chicken Thali)」

メニューに書かれたお料理内容は↓

  • Sukha Chicken,Onion & Lemon
  • Thambda & Pandhra rassa
  • Chapati(2pc) & Rice
  • Tak/Chaas

※ドライチキン、赤と白スープ、チャパティーとごはん、塩ラッシ。

メインのドライチキン(Sukha Chicken)に、赤と白のカレー(Thambda rassaとPandhra rassa)。チャパティとライス、チャース、生玉ねぎときゅうり、ライムが付いています。

船堀、デサイズ赤いスープ「タンブダ・ラッサ(Thambda rassa)」と白いスープ「パンドラ・ラッサ(Pandhra rassa)」

 

前回訪問した時、赤いスープ「タンブダ・ラッサ(Thambda rassa)」と白いスープ「パンドラ・ラッサ(Pandhra rassa)」のお味に感動しましたが、やっぱり美味しい♪

赤と白、どちらのスープにも鶏の出汁が使われているのだそう。南インド料理のサンバルやラッサムのように、お代わりも自由です。

船堀、デサイズドライチキン(Sukha Chicken)

 

こちらは、メインのカレー「ドライチキン(Sukha Chicken)」

鶏肉の産地として知られる「コールハープル」(コラプリ)名物の「チキン・コールハープリ」です。これが本当に美味♪

どのような素材を使うとこういう味になるのかわかりませんが、こちらのサイトこちらのサイトによると、ココナッツやゴマ、ポピーシード、ラバンギミルチという辛い唐辛子などが使われている様子。

大粒のアンベモハール米や、素朴なお味のチャパティーとの相性も抜群♪

これを食べるために、また再訪してしまいそうです。

船堀、デサイズレジカウンターに置かれていた人形と神様

 

船堀にある西インド料理のお店『デサイズ(Desai’s)』

日本初というコラプリ料理の赤と白のカレーや、優しいお味のマラータのベジターリー、黒糖を使った甘いロティ「プランポリー」など、日本ではなかなか食べられないマハーラーシュトラ料理の数々をいただけるお店。

日本ではまだまだマイナーな、西インド料理の魅力を発見できるお店です★

スポンサーリンク

◉『デサイズ(Desai’s)』の地図・アクセス

  • 住所:東京都江戸川区宇喜田町1351-3
  • アクセス:都営新宿線船堀駅から徒歩11分
  • 営業時間:11:30~14:30 18:30~21:30
  • 定休日:月曜日

インディヤム【船堀】中央・西インドの軽食スナック料理4品を味わう♪
江戸川区の船堀にある中央・西インド料理のお店『インディヤム』。パオバジやダヒプリなど、バラエティに富んだインド屋台の軽食料理(チャート)が食べられる貴重なお店です。「サブダナ キチュリー」や「セブプリダヒプリ」など、ほかのお店ではなかなか味わえない、インドのストリートのお味を堪能することができます★
ガヤバジ【田原町】満足度の高い西インド料理の「選べるカレープレート」
浅草、田原町にある西インド料理のお店『ガヤバジ』。都内でも貴重な西インド料理をいただけるこのお店。ランチの「選べるカレープレート」では、6種の個性的なお味のカレーからチョイスすることができます。注文したガオランチキンとボギチバジは、これまで味わったことのない新鮮なお味。満足感の高いランチとなりました♪
【移転】印度家庭料理レカ(西葛西)|インドのお母さんが毎日家で作る優しいお味!
日本の「リトル・インディア」とも呼ばれる西葛西。西葛西駅から徒歩4分のところにインド家庭料理のお店『レカ』があります。このお店のお料理は、レストランで出されるようなインド料理ではありません。『レカ』は、インドのお母さんが毎日家庭で作る優しいお味の手料理をいただける、日本にただひとつのお店なのです。
オーバイヤ!(西葛西)|在住インド人が集う、ストリートフードとスイーツ(ミターイ)のお店
”リトルインディア”西葛西にあるインドのストリートフードとインドスイーツ(ミターイ)のお店『オーバイヤ!』。チャートや南インドティファン、インド中華、ミターイまで。バラエティに富んだインドの軽食をいただけるお店。お客さんはインド人ばかりで、提供されるお料理もお店の雰囲気も、まるで、現地インドにあるお店のようです★
【閉店】プリヤマハル東京【笹塚】★月替わりのスペシャルターリーで、ムンバイ名物パオバジをいただく
京王線笹塚駅から徒歩3分ほどの、甲州街道沿いにあるインド料理店『プリヤマハル東京』。東京でも珍しい、インドの西部マハーラーシュトラ州周辺で食べられている料理を提供するお店です。ムンバイ名物のストリートフード ”パオバジ” が乗ったスペシャルターリー(8月)をいただきました!
ポークビンダルー食べる副大統領【神泉】★ゴアの名物料理をワンプレートでいただく♪
渋谷宇田川町の雑居ビルの2階に『ポークビンダルー食べる副大統領』はあります。「ポークビンダルー」は、ポルトガルから植民地であったインドのゴアに伝えられ、現地のスパイスやチリなどを加えてアレンジされ広まったお料理。『ポークビンダルー食べる副大統領』は、そんな「ポークビンダルー」のみを提供するお店です。
西インド料理
西インド料理のお店・レストランをご紹介。東京を中心に日本各地の西インド料理をご紹介。ムンバイやマハーラシュトラ、ラジャスタンやグジャラートなど。美味しい西インド料理の食レポートです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました