ミャンマー料理の老舗『ミンガラバー』でラペットウとダンパッウを賞味!@高田馬場

高田馬場、ミンガラバー グルメ
記事内に広告が含まれています。

高田馬場、ミンガラバーミャンマー料理『ミンガラバー』

高田馬場、ミンガラバーお店はビルの3階。喫茶店風の外観

ミャンマー人口が1,000人を超え、日本のミャンマー料理店の3分の1が集中するといわれる”リトル・ヤンゴン”「高田馬場」。

高田馬場駅の界隈、ほんと、ミャンマー人多いです!

高田馬場には11店舗ものミャンマー料理店があるそうですが、その中でも老舗中の老舗がこのお店『ミンガラバー』。開店は1997年であるとのこと。

 

場所は、高田馬場駅から早稲田通りを南東に進んで左手すぐの雑居ビルの3階。

駅からは徒歩5分ほどです。

スポンサーリンク

都内在住ミャンマー人御用達。ミャンマー風情漂うお店

高田馬場、ミンガラバービルの3階の『ミンガラバー』の案内板

 

「ミンガラバー」とはビルマ語で「こんにちは」の意味。

ミャンマーは、大まかに8つの部族、全体で135の民族が住む国なので、高田馬場にもそれぞれの民族のお店があります。

『ミンガラバー』は、たぶん、「ビルマ族」のお店なのでしょうね。

 

他の民族のお店はこちら↓

シャン族料理のお店『ノング・インレイ』

カチン族料理のお店『オリエンタルキッチン マリカ』

ビルマ族料理のお店『ルビー』

高田馬場、ミンガラバー『ミンガラバー』店内

高田馬場、ミンガラバー『ミンガラバー』のカウンターとキッチン

 

『ミンガラバー』の店内の様子。

店内は定食屋風の素朴なつくり。温かい雰囲気です。

お店は結構広々としていて、座席数は34席。

訪問した時は休日の夕方でしたが、お客さんはひとりもいませんでした。

お店に入ると、にこやかな笑顔でご主人と奥様が迎えてくださいました。

高田馬場、ミンガラバーミャンマーの人形。幸運のふくろうも

高田馬場、ミンガラバー伝統的なバガン漆器

お店の入り口には、ミャンマーの雑貨や人形、バガン漆器などが並べられていました。

タモリ倶楽部に紹介された記念の額も飾られています!

高田馬場、ミンガラバー壁に飾られたバガンの絵

 

お店の壁には、大きな「バガン遺跡」の絵が掲げられています。

バガン漆器も飾られていたし、このお店の店主さん、バガン出身の方なのかもしれません。

 

バガン遺跡についてはこちら↓

さてさて、お料理を選びましょう〜。

高田馬場、ミンガラバー「ラペットウ」(700円)

高田馬場、ミンガラバー「ダンパッウ」(1,100円)

 

ここはもちろん、”ミャンマー屋台の定番料理、ビールにもおかずでも、とっても良くあう美味しいおつまみ”「ラペットウ」(お茶とお豆たっぷりの和え物)をチョイス!

それと、ミャンマーのビリヤニ、「ダンパッウ」(炊き込みご飯鶏モモ肉のスパイシー煮込み添え)を注文することにしました。

高田馬場、ミンガラバー「ミャンマービール」

高田馬場、ミンガラバーミャンマービールのラベル

何はともあれ、ミャンマーの国民的ビール「ミャンマービール」

アルコール度数5%の爽やかな苦味とキレがあるしっかりした味わいの、海外での評価も高いビール。

いつ飲んでも美味しいです、ミャンマービール

 

ちなみに、この「ミャンマービール」

歴史は意外と新しいそうで、シンガポールの企業との合弁で設立されたミャンマー・ブルワリー社が1995年に発売したそうです。

「アジアで一番美味しいビール」との脚光を浴び、ビールの本場ベルギーで開催された「ベルギーモンドセレクション大会」で1999年、2000年、2001年の3年連続で金賞受賞という快挙を成し遂げ、名実ともにミャンマーを代表するビールとなっています。

もともとミャンマー人はあまりビールを飲まないそうですが、近年は若者のビール需要が旺盛で、ここ数年でビール販売量は3倍以上に増えたのだとか。

2016年には、日本のキリンホールディングスによって買収され、生産量の1割増強を進めているのだとのこと。

スポンサーリンク

落ち着いた空間でいただく美味しい「ラペットウ」と「ダンパッウ」

高田馬場、ミンガラバー「ラペットウ」(700円)

 

さっそく来ました「ラペットウ」

キャベツ、トマト、お茶の葉に、干しエビ、ゴマ、豆、ニンニク、赤唐辛子、青唐辛子などが和えられたサラダです。

「ラペットウ」(ラペソー)は、ミャンマー全土で食べられているお料理で、ラペは「お茶」、ソーは「湿った」なので、「湿ったお茶」という意味です。

お茶を食べる習慣はミャンマー独特のもので、これを食べると「ミャンマー」って感じがします★

ちなみに、飲むお茶は「ラペチョウ」と呼ばれる緑茶です。

高田馬場、ミンガラバー「ラペットウ」(お茶とお豆たっぷりの和え物)

 

ちょっと油っぽいですが、豆のカリッとした食感と干しエビやニンニクの香ばしさ、唐辛子の辛味にお茶の葉が絡んで美味しい。

ミャンマー料理のスターターとしては、これは外せません★

ビールに良く合います。

 

それと、この「ラペットウ」、中に入っている青唐辛子はめちゃくちゃ辛いので注意が必要。

お店の奥様も「ラペットウ」をサーブするとき、「青唐辛子は辛いから注意してね」とアドバイスしてくれました。

中に入っていた青唐辛子、ちょこっと食べましたが、さすがに辛い。

だけど、辛いけど旨い。

やっぱり、「ラペットウ」にはなくてはならないものですね、青唐辛子。

高田馬場、ミンガラバー「ダンパッウ」(1,100円)

 

そして、「ダンパッウ」

チキンのグレービーと共に炊き込んだインディカ米にナッツやレーズン、クミンやコリアンダー、カルダモンなどのスパイスが入ったビリヤニライスの上に、でっかいチキンが載っています。

高田馬場、ミンガラバー「ダンパッウ」(炊き込みご飯鶏モモ肉のスパイシー煮込み添え)

 

「ダンパッウ」(ダンパウ)は、インドのビリヤニに似たお料理ですが、チキンの上にミャンマー風のカレー煮込みがかかっているのが特徴。

このカレー煮込みが濃厚でスパイシーでとっても美味しいんです。

 

広々としている店内、にこやかで親切なお店の方、そして、美味しいミャンマー料理。

居心地の良い、満足出来るお店です『ミンガラバー』

 

お料理は他にも、各種「ヒン」(ミャンマー風カレー煮込み)や「モッヒンガ」(温かい魚スープかけソーメン)、「ガーベージョー」(ミャンマー風さつま揚げ)、「トーフジョー」(ひよこ豆トウフの揚げ物)などいろいろ。

ランチも680円〜で、カレー、ライス、サラダの付いたセットが食べられます。

スポンサーリンク

◉『ミンガラバー』の地図・アクセス

  • 住所:東京都新宿区高田馬場2-14-8 NTビル 3F
  • アクセス:高田馬場駅から230m
  • 営業時間:11:30~23:30
  • 定休日:不定休
  • 電話:03-3200-6961

スポンサーリンク

東南アジア料理店

東南アジア料理店
東南アジア料理(ミャンマー料理・ラオス料理・フィリピン料理.etc)のお店・レストランをご紹介。東京を中心に日本各地の東南アジア料理店のほか、本場東南アジアのレストランもご紹介しています。実際に訪問したお店の様子やメニュー、食べたお料理を掲載。お店は下記リンク先の地図からも探せます。
ミャンマーの料理ってどんなの?【ミャンマーグルメをご紹介】
ミャンマーの位置は、インドとタイの中間にあります。つまり!スパイスのインド料理とハーブのタイ料理の両方の要素がある!だけど、それだけではなく、ミャンマーの料理はちょっと独特。ひとことで言うと「油っぽい」です。
東京都内のミャンマー人が集う雑居ビル「タックイレブン高田馬場」を探検する
ミャンマー人が多く住むことで知られる街、高田馬場。その駅前にある雑居ビル「タックイレブン高田馬場」には、ミャンマーの食材や衣料品、雑貨などを売るお店が何店か入っており、ミャンマーの方も多く住んでいるのだとか。ちょっと、ミャンマーの風を感じに、行ってみました「タックイレブン高田馬場」!
東京都内の「タイ料理店」《おすすめ》15店舗ご紹介!
日本でも一般的なお料理になりつつある「タイ料理」。トムヤムクンやカオマンガイ、ガパオやパッタイなどは、一度は食べたことがあるはず! ハーブや香辛料を多用し、辛味・酸味・甘みの絶妙なバランスが特徴の美味しいタイ料理。東京都内にある「タイ料理店」おすすめ15店舗をご紹介します♪
東京都内の「ベトナム料理店」《おすすめ》13店舗ご紹介!
フォーや生春巻きなど、日本でも一般的に食べられるようになってきた「ベトナム料理」。今やベトナム料理店は、全国にたくさんあり、都内にも数え切れないくらいの店舗があります。今回は、東京都内にある「ベトナム料理店」おすすめ13店舗をご紹介します。
東京都内の「インドネシア料理店」《おすすめ》8店舗ご紹介!
日本では「ナシゴレン」(インドネシア風炒飯)が有名ですが、その他の料理はあまり知られていない「インドネシア料理」。お店の数も多くはありませんが、最近は現地そのままのお料理を味わえるインドネシア料理店も増えてきています。東京都内にある「インドネシア料理店」おすすめ8店舗をご紹介します。
エスニック料理店マップ|グルメ記事まとめ
地図から探す「エスニック料理」!インド料理(南インド料理・北インド料理)から、タイ料理やベトナム料理などの東南アジアの料理、トルコ料理やモロッコ料理などのアラブやアフリカ料理、ペルー料理やメキシコ料理などの中南米の料理、中華料理や韓国料理、カレー屋さんまで。これぞ!というエスニック料理店をご紹介します★

コメント

タイトルとURLをコピーしました