東京都内の「インドネシア料理店」《おすすめ》8店舗ご紹介!

インドネシア料理 グルメ
記事内に広告が含まれています。

東南アジアの大国インドネシアの料理

日本では「ナシゴレン」(インドネシア風炒飯)が有名ですが、その他の料理はあまり知られておらず、インドネシア料理店の数も多くはありません。

けれども、最近は来日するインドネシア人の増加に伴い、現地そのままのお料理を味わえるインドネシア料理店も増えてきています。

東京都内にある「インドネシア料理店」おすすめ8店舗をご紹介します。

スポンサーリンク
※記載している情報は投稿時点での情報です。
最新の情報は公式HP等でご確認ください。

インドネシア料理とは?

インドネシアは約1万3000もの島々からなり、300を超す民族、700以上の地方語を話す2億4000万人の人口を抱える国なので、食文化も多種多様です。

古くから香辛料(クローブやナツメグ、胡椒など)の生産地として知られ、お料理は、インドやイスラム、中国などの影響を受けています。

特に代表的とされるのは、スマトラ島の「パダン料理」と、ジャワ島の「ジャワ料理」「スンダ料理」です。

「パダン料理」は、インドやイスラムの影響が強く、多種多様なスパイスを使った「激辛」が特徴。「ジャワ料理」は、スパイスに加え、椰子砂糖とココナツミルクが使われ、全体的にまろやかで甘辛い味付け。「スンダ料理」は、生野菜がよく使われ、味付けもシンプルかつヘルシーな料理であるとのこと。

さてさて、「インドネシア料理」の説明はこのくらいにして、続いて、東京都内の「インドネシア料理店」おすすめ8店舗、ご紹介します。

スポンサーリンク

『チャベ 目黒店』@目黒

目黒、チャベ

目黒、チャベ

目黒にあるインドネシア料理のお店『チャベ 目黒店』

インドネシア西スマトラ州のお料理の盛り合わせプレート「ナシパダン」は、抜群の美味しさ♪特に、スパイシーで深みのあるお味のビーフルンダンが絶品でした★

スパイスをたっぷり使った鶏肉のスープ「ソトアヤム(Small)」もにんにくやショウガ、ターメリックなどのスパイス、鶏肉、野菜、春雨などが入っていて、辛さはなく、鶏肉の旨味がしっかり効いていて美味しい★

店主さんやスタッフの対応も親切で、インドネシアを感じられるお店の雰囲気もGood!

◉『チャベ 目黒店』の住所・アクセス・営業時間

  • 住所:東京都品川区上大崎3-5-4 第1田中ビル 2F
  • アクセス:目黒駅東口 徒歩5分
  • 営業時間:11:30~14:30 17:30~22:00
  • 定休日:日曜日・祝日
スポンサーリンク

『チンタジャワカフェ』@秋葉原

秋葉原、チンタジャワカフェ

秋葉原、チンタジャワカフェ

秋葉原にあるインドネシア料理のお店『チンタジャワカフェ』

日本向けアレンジのされていない、本場のお味のインドネシア料理は、定番のインドネシアチャーハン「ナシゴレン」も、お肉の旨味が沁み込んだ「牛テールのスープ」(ソップバントゥット)も本当に美味しい★

開店以来、インドネシア料理を日本人に広め、在日インドネシア人の望郷の思いに応え続けてきたという『チンタジャワカフェ』。インドネシア現地の雰囲気を感じられる、おすすめのインドネシア料理店です♪

◉『チンタジャワカフェ』の住所・アクセス・営業時間

  • 住所:東京都千代田区神田和泉町1-1-7 大和ビル1F
  • アクセス:秋葉原駅から徒歩3分
  • 営業時間:11:00~22:00
  • 定休日:無休
スポンサーリンク

『モンゴ・モロ』@新宿御苑前

新宿御苑前、モンゴ・モロ

新宿御苑前、モンゴ・モロ

新宿二丁目にあるインドネシア・ジャワ料理のお店『モンゴ・モロ』

ジャワ出身のシェフによる、現地の「ワルン」スタイルで提供されるインドネシア定食「ナシチャンプル」は、現地ジャワそのままのお味。

お店のカウンターに並ぶお惣菜は種類豊富。何度来店しても新しい味を楽しめそうです。店主さんの話によると、このお店でしか食べられないものもたくさんあるとのこと!

店内には、インドネシア食材販売コーナーもあり、お客さんもほぼ在日インドネシア人。インドネシアの雰囲気を楽しめるお店です。

◉『モンゴ・モロ』の住所・アクセス・営業時間

  • 住所:東京都新宿区新宿2-7-2
  • アクセス:地下鉄丸ノ内線新宿御苑前駅から徒歩5分
  • 営業時間:11:00~20:00
  • 定休日:月曜日
スポンサーリンク

『ブンガブラン』@下高井戸

下高井戸、ブンガブラン

下高井戸、ブンガブラン

下高井戸にあるインドネシア料理店『ブンガブラン』

店主さんが独学で作り上げたインドネシア・バリ料理は、どのお料理もバリ料理の妙味が詰まった本格的なお味。

「ペペス・イカン」「グレ・アヤム」「ルンダン・サピ」など、いずれのお料理も満足度高いお味でした★

現地バリを感じさせるお店の雰囲気もGood!

◉『ブンガブラン』の住所・アクセス・営業時間

  • 住所:東京都世田谷区赤堤4-36-1 細谷ビル 1F
  • アクセス:京王線下高井戸駅徒歩3分
  • 営業時間:11:30~14:30 17:30〜22:00
  • 定休日:月曜日
スポンサーリンク

【閉店】『メラプティカフェ』@新大久保

新大久保、メラプティカフェ

新大久保、メラプティカフェ

東京・新大久保。イスラム横丁にあるインドネシア料理のお店『メラプティカフェ』

話好きのパダン出身のママさんの作る「パダン料理」をいただけるお店。

ほぼ、インドネシア人しか来店しないであろうディープな雰囲気と、親切なママさんのマシンガントークが魅力♪

シンプルですが、美味しいパダン定食「パダン風のごはん盛り合わせ(ナシパダン)」も、インドネシア定番のデザート的なドリンク「エス・チンチャウ(Es Cincau)」も、パダンの空気を感じられるようなお味です。

※残念ながら閉店してしまいました。

◉『メラプティカフェ』の住所・アクセス・営業時間

  • 住所:東京都新宿区百人町2-10-9 新大久保イニシャルハウス304
  • アクセス:新大久保駅から徒歩1分
  • 営業時間:11:30~23:00
  • 定休日:月曜日
スポンサーリンク

『ブリ・マデ』@外苑前

外苑前、ブリ・マデ

外苑前、ブリ・マデ

外苑前にあるバリ・インドネシア料理のお店『ブリ・マデ』

バリ島出身のオーナーシェフ、マデ・スギタさんが作る本格的なインドネシア家庭料理が味わえるとして評判のお店。

バリの風情を感じられる店内で、自家製のサンバルやガドガドソースを使った本場のバリのお味を楽しめるお店です★

「ナシ・チャンプル」は、それぞれのおかずに個性があり、洗練されたお味。味の決め手は自家製サンバルソース。旨味&辛味たっぷりでプレート全体にインパクトを与えてくれます。ニンニク感がありつつもさっぱりした「ソト・アヤム」も美味しい♪

◉『ブリ・マデ』の住所・アクセス・営業時間

  • 住所:東京都港区北青山2-12-27 ハレクラニ北青山 2F
  • アクセス:銀座線外苑前3番出口より徒歩3分
  • 営業時間:[月~金] 11:30~14:00 18:00~22:00 [土・祝] 18:00~22:00
  • 定休日:日曜
スポンサーリンク

『カフェバリチャンプル』@新高円寺

新高円寺、カフェバリチャンプル

新高円寺、カフェバリチャンプル

新高円寺駅にあるインドネシア料理のお店『カフェバリチャンプル』

2010年5月にオープンしたこのお店、バリ島出身のオーナーシェフによる、本場そのままのお味のバリ料理をいただけるというお店であるとのこと。

「ナシチャンプル」は、おかずの数が多く、バリエーション豊か。それぞれのおかずのお味は、バリ島の屋台や食堂を彷彿とさせるシンプルなお味。それぞれのおかずにスパイシーなサンバルソースを混ぜて食べると最高です♪

◉『カフェバリチャンプル』の住所・アクセス・営業時間

  • 住所:東京都杉並区高円寺南2-20-15 2F左
  • アクセス:東京メトロ丸ノ内線新高円寺駅徒歩3分
  • 営業時間:12:00〜15:00 18:00〜23:00
  • 定休日:月曜日
スポンサーリンク

『ワルンルンパ 荻窪店』@荻窪

ワルンルンパ 荻窪店

ワルンルンパ 荻窪店

荻窪にあるインドネシア料理のお店『ワルンルンパ 荻窪店』

オーナーシェフは、インドネシア出身の女性の方。沖縄の本部町にあったお店『ワルン・ルンパ』が東京に移転してきたお店です。

いただいたお料理は「インドネシアプレート」。深みのあるお味の「牛すじのルンダンカレー」とマイルドな感じの「チキンココナッツカレー」どちらも美味♪

「牛のスペアリブ」は、甘塩っぱい味付けで、インドネシアらしい感じ。お肉感満点で食べ応えあります!

2種のサンバルを加えると、美味しさマシマシです♪

『ワルンルンパ 荻窪店』は、ネット予約出来ます!
『ワルンルンパ 荻窪店』のネット予約はこちら(食べログ)
スポンサーリンク

インドネシア料理店

https://search-ethnic.com/gourmet/indonesia-tokyo

東京都内・近郊・現地で食べた「ルンダン」《絶品》12品ご紹介!
「ルンダン(レンダン)」は、インドネシアやマレーシアでよく食べられている肉を使ったスパイシーで濃厚な煮込み料理。2017年にアメリカのCNNが発表したランキングで1位に選ばれたこともある世界的に注目を集めている料理のひとつです。東京都内・近郊・現地で食べた「ルンダン」、絶品!12品をご紹介します。
インドネシアの美味しいグルメ【ジャワ島の料理】
インドネシアは約1万3000もの島々からなり、300を超す民族、700以上の地方語を話す2億4000万人の人口を抱える国なので、食文化も多種多様です。特に代表的とされるのは、スマトラ島の「パダン料理」と、ジャワ島の「ジャワ料理」、「スンダ料理」です。ここでは、本場ジャワで食べたジャワ島の料理をご紹介します。
インドネシア・西スマトラ「パダン料理」★名物「ルンダン」を本場ブキティンギで賞味♪
インドネシア・スマトラ島の西スマトラ州のお料理「パダン料理」。パダン料理はスパイシーな料理として知られ、現在ではインドネシア全土で食べられる人気料理となっています。パダン料理の代表とも呼べる料理が「ルンダン」です。このルンダンをパダン料理の本場「ブキティンギ」で食べてきたのでご紹介します★
チャベ 目黒店|豪華な「ナシパダン」が美味♪ 孤独のグルメ紹介のインドネシア料理店
目黒にあるインドネシア料理のお店『チャベ 目黒店』。バラエティに富んだ本場の味のインドネシア料理をいただける、在住インドネシア人も通う人気店です。西スマトラ州の料理の盛り合わせプレート「ナシパダン」は抜群の美味しさ♪ 特に、スパイシーで深みのあるお味のビーフルンダンが絶品★ 孤独のグルメに紹介されています。
チンタジャワカフェ【秋葉原】本場の味のインドネシア料理店でナシゴレンを賞味
秋葉原にあるインドネシア料理のお店『チンタジャワカフェ』。日本向けアレンジのされていない、本場のお味のインドネシア料理は「ナシゴレン」も「牛テールのスープ」も本当に美味しい★ インドネシア現地の雰囲気を感じられる、おすすめのインドネシア料理店です♪
モンゴ・モロ(新宿御苑前)|現地ジャワそのまま!ワルンスタイルのインドネシア料理店
新宿二丁目にあるインドネシア・ジャワ料理のお店『モンゴ・モロ』。ジャワ出身のシェフによる、現地の「ワルン」スタイルで提供されるインドネシア定食「ナシチャンプル」は、現地ジャワそのままのお味。店主さんの話によると、このお店でしか食べられないものもたくさんあるとのこと!
【閉店】ブンガブラン(下高井戸)|“混ぜて食す”インドネシア・バリ料理を堪能する
下高井戸にあるインドネシア料理店『ブンガブラン』。店主さんが独学で作り上げたインドネシア・バリ料理は、どのお料理もバリ料理の妙味が詰まった本格的なお味。「ペペス・イカン」や「グレ・アヤム」、「ルンダン・サピ」など、いずれのお料理も満足度高いお味でした★現地バリを感じさせるお店の雰囲気もGood!
エスニック料理店マップ|グルメ記事まとめ
地図から探す「エスニック料理」!インド料理、ネパール料理、パキスタン料理から、タイ料理やベトナム料理などの東南アジアの料理、トルコ料理やモロッコ料理などのアラブやアフリカ料理、ペルー料理やメキシコ料理などの中南米の料理、中華料理や韓国料理、カレー屋さんまで。これぞ!というエスニック料理店をご紹介します★
エスニック料理店|地域別・料理別リスト
エスニック料理店のお店記事の地域別・料理別一覧ページのリストです。 都道府県、都内各エリア、路線、料理種別、それぞれの一覧ページへのリンクを掲載しています。 地図やまとめ記事から探す場合は、下記ページからどうぞ。
スポンサーリンク

関連記事

インドネシア発のカップヌードル「Rasa Gulai Ayam Melayu(スパイス香るココナッツカレー味)」
世界に冠たる日本の即席麺、日清の「カップヌードル」。世界80ヵ国以上で販売され、2016年時点での世界累計販売個数は400億食以上にも上るという超ヒット商品です。今回紹介するのは、インドネシア発のカップヌードル「ラサ グライ アヤム ムラユ(Rasa Gulai Ayam Melayu)スパイス香るココナッツカレー味」です。
湯切りで食べる!インドネシア風甘辛やきそば「ミーゴレン」のヌードル
エスニック街道大爆進中の日清食品。今度は、インドネシアの焼きそば料理「ミーゴレン」(Mi Goreng)のヌードルを出してきましたー。今回ご紹介するのは、2016年7月18日に発売された「カップヌードル ミーゴレン」(180円)です!
お料理と雑貨を楽しむ!インドネシア・フェスティバル in 代々木公園
代々木公園イベント広場で「日本インドネシア市民友好フェスティバル」が開催されました。フェスティバルの規模はそれほど大きくはなかったですが、お食事の屋台が20店舗ほど、雑貨などの屋台が10数店舗ほど出店していて、ステージではバリ舞踊やスマトラ舞踊などが行われていました。
西新宿の高層ビル街でバリ島の伝統舞踊劇を観る「ケチャまつり」
8月5日(水)~9日(日)、新宿三井ビル 55HIROBA で『芸能山城組ケチャまつり』が行われました。この『芸能山城組ケチャまつり』は、今年で40回目になるそうです。5日間、お昼から夜まで、演奏や合唱、舞踊を楽しむことができます。しかも、入場無料なんです!!
♪スアール・アグン Bamboo Trance【バリ島竹製ガムラン「ジェゴグ」(Jegog)】
バリ島の竹のガムラン、「ジェゴグ」。ジェゴグは、バリ島西部ジュムブラナ地方で生まれた竹の鍵盤打楽器アンサンブルです。バリ島には、世界最大級の竹がたくさん生えており、楽器はその竹で作られています。
インドネシア、スンバ島の浮織イカット
インドネシアの小スンダ列島、その東南にあるスンバ島。この島で「イカット」は生まれました。「イカット」とは”結ぶ”という意味。「パイクン」は浮織布を意味します。このイカットという言葉が「絣布」の共通語として、インドネシア、そして、世界に伝わったものと考えられています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました