PR

エスニックな旅

スポンサーリンク
エスニックな旅

コロンビアを代表する芸術家「ボテロ」の作品が展示された「ボテロ博物館」

南アメリカ大陸北西部に位置する国「コロンビア(Colombia)」。ボゴタ旧市街街歩き。コロンビアを代表する芸術家「ボテロ」の作品が展示された「ボテロ博物館」、旧市街の中心「ボリバル広場」を訪れ、ランチにコロンビア伝統のスープ「アヒアコ」をいただきました★
エスニックな旅

コロンビアの首都ボゴタを一望できる「モンセラーテの丘」とボゴタ発祥の地

南アメリカ大陸北西部に位置する国「コロンビア」。首都「ボゴタ」に到着し一夜明けたこの日、いよいよボゴタの街を観光です!午前中は、ボゴタを一望できる丘「モンセラーテの丘」、ボゴタ旧市街とボゴタ発祥の地、グラフィティアートが建物の壁に描かれたストリート「Carrera 2」を巡ります。
エスニックな旅

コロンビアの首都ボゴタへ★メキシコシティ経由で22時間(コロンビア)

南アメリカ大陸北西部に位置する国「コロンビア」。麻薬カルテルや反政府ゲリラの印象により、危険な国だと思っている人も多いと思います。けれども近年は国内の治安が劇的に改善し、世界中から観光客が集まるようになってきています。そんな、今が旬の、そして、ちょっと謎の国コロンビアに訪問しましたのでご紹介します★
スポンサーリンク
エスニックな旅

デリーから帰国&オマーンとインドで買ったお土産をご紹介♪

インド&オマーン9日間の旅も、ついに終わり。デリー発の夜便で帰国します。オマーンとインドで買ったお土産のあれこれをご紹介します!
エスニックな旅

デリーでショッピング★カーン・マーケット、ハウズカースヴィレッジ、INAマーケット

オマーン&インド・デリー旅の最終日午後は、デリーでランチ&ショッピング♪デリーのおしゃれスポットや地元の人向けマーケットなどを散策します。ランチは、南インド料理をいただきます。
エスニックな旅

インド・デリーの史跡と寺院巡り★フマユーン廟(世界遺産)、階段井戸、シク教寺院

デリー市内を観光。前日、オマーンの首都マスカットからインドのデリーに到着。まずは、ムガル帝国の第2代皇帝の墓所「フマユーン廟」と、階段井戸「アグラーセン・キ・バオリ」、デリー最大のシク教寺院「グルドワーラー・バングラ・サヒーブ」を訪れました。
エスニックな旅

オマーンのマスカットからインドのデリーへ★メインバザールを歩き、スルチでディナー

アラビア半島の南東、ペルシャ湾岸にある国「オマーン」への旅。5日間滞在したオマーンともこの日でお別れ。マスカット出発は、朝9:05分のフライト。3時間掛けてインドの首都デリーへと向かいます。デリーでは旅行者の集まるメインバザールを歩き、北インド料理の専門店『スルチ』でディナーをいただきました。
エスニックな旅

混沌としたインドが感じられるデリーのメインバザールを散策

インド、ニューデリー駅の西側に位置する地区「パハールガンジ」。デリーといえば、なこの地区は、「メインバザール」とも言われ、安宿がたくさんあり、世界中からバックパッカーや旅行者がたくさん集まります。最近は、デリーでもおしゃれな場所が増えてきていますが、メインバザールを歩けば、混沌としたインドを感じることができます。
エスニックな旅

「ワヒバ砂漠」とオアシス「ワディ・バニ・ハリッド」を4WDで巡る(オマーン)

アラビア半島の南東、ペルシャ湾岸にある国「オマーン」への旅。オマーン滞在5日目。この日は、首都マスカットからオマーン東部にある砂漠「ワヒバ砂漠」と、オマーン東部、ハジャル山地の南西麓に位置するオアシス「ワディ・バニ・ハリッド」を巡るプライベート一日ツアーに出掛けます。
エスニックな旅

マスカット最古の街「オールド・マスカット」とコルニーシュの夜景(オマーン)

アラビア半島の南東、ペルシャ湾岸にある国「オマーン」への旅。オマーンの首都「マスカット」滞在4日目。午前中に市内の西にあるオマーン最大のモスク「スルタン・カブース・グランドモスク」を訪れた後、午後は東の端、マスカット最古の地区である「オールド・マスカット」を観光します。
エスニックな旅

美しすぎるモスク「スルタン・カブース・グランド・モスク」(オマーン・マスカット)

オマーン最大のモスク「スルタン・カブース・グランド・モスク」。真っ白ではない、オフホワイトのようなピンクがかったような建物は、とても上品で、どこを切り取っても美しく、ため息が出るようなモスクでした。マスカット観光で、必ず訪れるべき超オススメのスポットです。
エスニックな旅

ドバイ日帰り旅行②(ブルジュ・ハリファとドバイ・モール♪ 世界最大の噴水も鑑賞)

アラビア半島の南東にある国「オマーン」への旅。この日は隣国の「アラブ首長国連邦」にある「ドバイ」にワンデイトリップ!午後は、ダウンタウン・ドバイ地区を観光。世界最大のショッピングモール「ドバイ・モール」、世界一の高さのビル「ブルジュ・ハリファ」、世界最大の噴水「ドバイ・ファウンテン」を鑑賞します★
エスニックな旅

ドバイ日帰り旅行①(オールド・ドバイのスーク巡り♪)

アラビア半島の南東、ペルシャ湾岸にある国「オマーン(Oman)」への旅。マスカット滞在3日目。この日は隣国の「アラブ首長国連邦」にある「ドバイ(Dubai‎)」にワンデイトリップ!朝の飛行機に乗ってマスカットからドバイへ。ドバイを一日観光し、深夜の便でマスカットに戻ってくる行程です。
エスニックな旅

ドバイのスーク巡り(ゴールド・スパイス・テキスタイル)

ドバイ観光でも人気のある、スーク巡りをしました。ゴールド製品がたくさん売られている「ゴールドスーク」、日用雑貨やスパイスの「デイラ・オールド・スーク(スパイス・スーク)」、布地やドレスが多く売られている「ドバイ・オールド・スーク(テキスタイル・スーク)」。少々面倒くさいこともありますが、それぞれ雰囲気が違って、歩いているだけでも楽しめます!
エスニックな旅

オマーンの山岳地帯「ジュベル・アフダル」の大峡谷の絶景を堪能!

アラビア半島の南東、ペルシャ湾岸にある国「オマーン(Oman)」への旅。オマーン内陸部の町「ニズワ(Nizwa)」と山岳地帯「ジュベル・アフダル(Jubel Akhdar)」を巡るプライベート1日ツアー。午後は山岳地帯「ジュベル・アフダル」に向かい、峡谷の絶景を堪能しました。
エスニックな旅

オマーン最大のショッピングモール「グランド・モール」と「ルル・ハイパーマーケット」

海外旅行に行くと、必ず覗きたいのが、スーパーマーケットやショッピングモール。その国の生活や流行などが垣間見られたりするのが楽しいですよね!オマーン・マスカットにある、オマーン最大のショッピングモール「マスカット・グランド・モール」と、スーパーマーケット「ルル・ハイパーマーケット」に行ってきましたのでご紹介します。
エスニックな旅

城塞都市「ニズワ」プライベートツアー★フォートとスークを巡る(オマーン)

アラビア半島の南東、ペルシャ湾岸にある国「オマーン」への旅。この日は、オマーン内陸部にある城塞都市「ニズワ」とオマーン最高峰の緑の山「ジュベル・アフダル」を巡るプライベート1日ツアーに出掛けました★まずは、午前中、ニズワに訪問し、ニズワのフォートとスークを見て回ります。
エスニックな旅

オマーンの首都マスカットの夜景★コルニーシュとスルタン・カブース・グランドモスク

アラビア半島の南東、ペルシャ湾岸にある国「オマーン(Oman:عمان)」への旅。首都「マスカット(Muscat:مسقط)」東部にあるマトラ地区の海岸通り(コルニーシュ)を散策した後、マスカット最大のスーク「マトラ・スーク」、オマーン最大のモスク「スルタン・カブース・グランドモスク」を訪れます。
エスニックな旅

アラブの雰囲気が味わえる「マトラ・スーク」を散策(オマーン・マスカット)

オマーンの首都マスカットのマトラ地区にあるマーケット「マトラ・スーク」。マトラのコルニーシュ(海岸道路)沿いにスークの入口があります。大きなスークではないけれど、伝統的なアラブのスークの雰囲気が味わえます。適度な混み具合で、押し売りもあまりなく、落ち着いて見られます。
エスニックな旅

オマーンエアで3時間40分。インドのデリーからオマーンの首都マスカットへ

アラビア半島の南東、ペルシャ湾岸にある国「オマーン」への旅。成田からインドのデリーへ。そこで1泊し、翌朝のフライトでオマーンの首都「マスカット」へと向かいます。デリーとマスカットは意外と近く、飛行機で3〜4時間ほど。オマーンへの出稼ぎインド人労働者も多いのでフライトもたくさん飛んでいます。
エスニックな旅

【マスカット】ゴールデン・チューリップ・ヘディントン宿泊レビュー|ルイ地区の便利なホテル

オマーン・マスカットのルイ地区にある「ゴールデン・チューリップ・ヘディントン(Golden Tulip Headington)」の宿泊記です。バスターミナルに近く、観光や移動に便利なホテルです。お部屋やアメニティ、周辺情報も写真付きでご紹介します。
エスニックな旅

【デリー】The Prime Balaji Deluxe宿泊レビュー|ニューデリー駅近で便利なホテル

ニューデリー駅周辺でホテルをお探しの方におすすめの「The Prime Balaji Deluxe @ New Delhi Railway Station」宿泊レビューです。駅からのアクセス、お部屋の様子、アメニティ、朝食など、役立つ情報を詳しくお伝えします。
エスニックな旅

日本航空で成田からインドのデリーへ! 宿泊はメインバザール周辺のホテル

オマーン旅行の経由地として、インドのデリーに立ち寄り♪ 成田から日本航空でデリーへ向かい。行き帰りで1泊ずつしました。もちろん、インドビザは事前にオンライン申請でゲット! デリー到着後、メインバザール周辺のホテルに宿泊し、夕食は、オールドデリーの老舗カレー店『カリムホテル(KARIM HOTEL)』でいただきました★
エスニックな旅

エチオピアの首都アジスアベバ観光|三位一体大教会・トモカコーヒー・タイトゥホテル

アフリカ東海岸、タンザニアの沖合いのインド洋上にある島「ザンジバル」への旅。いよいよザンジバルを出発。帰国途上で経由地であるエチオピアの首都アジスアベバに立ち寄り、半日観光をしました★ トモカコーヒーの本店を訪れ、ディナーはエチオピア料理をいただきながら、民族音楽&舞踊を堪能しました。
エスニックな旅

ザンジバル・ストーンタウンの路地でお土産探し(カンガ布・キコイ.etc)

アフリカ東海岸、タンザニアの沖合いのインド洋上にある島「ザンジバル(Zanzibar:زنجبار)」への旅。世界遺産の旧市街「ストーンタウン」滞在2日目。この日は、前日に続き旧市街の路地歩きを楽しみつつ、ザンジバル名産の「カンガ布」など、お土産探しをします。
エスニックな旅

ザンジバル・ストーンタウン名所旧跡めぐり(奴隷市場跡・からゆきさんの家.etc)

アフリカ東海岸、タンザニアの沖合いのインド洋上にある島「ザンジバル」への旅。午後はザンジバルの名所旧跡巡り。奴隷貿易の市場があった「アングリカン教会」、からゆきさんが住んだ家などを見て回ります。世界遺産の旧市街を歩きつつ、フォロダニ市場の見物や、ザンジバル音楽のライブ鑑賞も堪能★
エスニックな旅

タンザニア・ザンジバルで音楽ライブ鑑賞♪(タアラブとンゴマを聴く)

タンザニアの沖合に浮かぶザンジバル島でライブコンサートを鑑賞しました♪コンサートが行われたのは、旧市街「ストーンタウン」にある音楽学校「ダウ・カントリーズ・ミュージック・アカデミー」。鑑賞したのは、アフリカンドラム「ンゴマ」のグループと、アラブ音楽の影響を感じさせる「タアラブ」のグループの2つです★
エスニックな旅

【ザンジバル】フォロダニ・パーク・ホテル宿泊レビュー|アラブ風の趣あるホテル

ザンジバル島ストーンタウンにある「フォロダニ・パーク・ホテル(Forodhani Park Hotel)」の宿泊記です。絶景、趣ある内装、便利なロケーションが魅力です。写真付きでご紹介します。
エスニックな旅

ザンジバル・ストーンタウンの3つの市場を訪問する

アフリカ東海岸、タンザニアの沖合いのインド洋上にある島「ザンジバル」。旧市街ストーンタウンにある3つの市場を訪問しました。ザンジバルシティ市民の台所、「ダラジャニ市場」、フード屋台がひしめき合う夜の「フォロダニ公園」、海岸べりのローカルな魚市場「フングニ魚市場」の3カ所をご紹介します★
エスニックな旅

世界遺産、ザンジバルのストーンタウン街歩き!路地裏散歩を堪能する♪

アフリカ東海岸、タンザニアの沖合いのインド洋上にある島「ザンジバル」への旅。ザンジバル島の東海岸にある「パジェ」を出発!朝から乗り合いバス「ダラダラ」に乗って、ザンジバル島の中心、世界遺産に登録された街並みが残る「ストーンタウン」に到着。迷路のようなストーンタウンの路地を散歩します。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました