ゴールデンマイル・コンプレックス|在住タイ人が集うシンガポールのリトル・バンコク

リトルバンコク、ゴールデンマイルコンプレックス【シンガポール】 エスニックな旅
記事内に広告が含まれています。

シンガポールの人口は、約550万人(2015年)。そのうち、シンガポール国籍を持つ人は61.12%(336万人)であり、それ以外の38.88%(214万人)は外国籍の人です。

人口の約3分の1が外国人!

日本の在留外国人は人口の約60分の1(213万人ほど)と言われていますので、シンガポールがいかに外国人の数が多いかということがわかります。

ちなみに、シンガポールを訪れる観光客の数は、2014年度のマスターカードの調査によると、年間約1,247万人(東京は538万人)。シンガポール国民も、中華系(76.7%)、マレー系(14%)、インド系(7.9%)、その他(1.4%)と多民族であるので、シンガポールには本当に様々な人種、民族、文化を持った人々が存在しているのです。

スポンサーリンク

在住タイ人が集うゴールデンマイル・コンプレックス(リトル・バンコク)

リトルバンコク、ゴールデンマイルコンプレックス【シンガポール】

今回は、そんなシンガポール社会の中で、「タイ人」にスポットライトを当ててみます。

シンガポールで働く外国人労働者の数は約130万人程度。タイ人労働者は約1万5,000人程度だと言われています。

シンガポール在住のタイ人のたまり場として、よく知られているのが「ゴールデンマイル・コンプレックス」、通称「リトル・バンコク」です。

リトルバンコク、ゴールデンマイルコンプレックス【シンガポール】「ゴールデンマイル・コンプレックス」(リトル・バンコク)

リトルバンコク、ゴールデンマイルコンプレックス【シンガポール】ゴールデンマイル・タワー

リトルバンコク、ゴールデンマイルコンプレックス【シンガポール】ゴールデンマイル・タワー

MRTのニコルハイウェイ駅から徒歩5分、ラベンダー駅から徒歩7分。

アラブストリートの南東、ビーチロード沿いの一角に「ゴールデンマイル・コンプレックス」はあります。

この「ゴールデンマイル・コンプレックス」、タイの物なら何でも揃うといわれる、シンガポール在住タイ人御用達のスポット。

シンガポールのタイ人は、人口もそこまで多くはないので、あまり目立つ存在ではないですが、ここに来ればほぼ100%タイランド!

ゆる〜い、サバーイ的空間が広がっています。

スポンサーリンク

ゴールデンマイル・タワー

リトルバンコク、ゴールデンマイルコンプレックス【シンガポール】仏像や仏教グッズを売るお店

リトルバンコク、ゴールデンマイルコンプレックス【シンガポール】写真屋さん

リトルバンコク、ゴールデンマイルコンプレックス【シンガポール】タイ料理のお店

リトルバンコク、ゴールデンマイルコンプレックス【シンガポール】パブ

リトルバンコク、ゴールデンマイルコンプレックス【シンガポール】地下にあるフードコート

 

最初、「ゴールデンマイル・コンプレックス」のお隣にある「ゴールデンマイル・タワー」に入ったのですが、このビルもタイの雰囲気満点!

所々にタイ語の書かれたお店があり、地下にはフードコートもあって、在住タイ人たちが食事をしていました。

リトルバンコク、ゴールデンマイルコンプレックス【シンガポール】地下道にあったタイ・スパ

リトルバンコク、ゴールデンマイルコンプレックス【シンガポール】地下道のタイ食堂

 

地下のフードコートからは、地下道が伸びていて、通路沿いには、タイのスパのお店、タイ料理の食堂などが並んでいます。

地下道を進んでいくと、視界が開け、別のビルに入ったことがわかります。

ここが、タイのお店が多いことで有名な「ゴールデンマイル・コンプレックス」です。

スポンサーリンク

ゴールデンマイル・コンプレックス

リトルバンコク、ゴールデンマイルコンプレックス【シンガポール】「ゴールデンマイル・コンプレックス」の美容院兼ネイルサロン兼マッサージ屋さん

リトルバンコク、ゴールデンマイルコンプレックス【シンガポール】タイ料理のレストラン

リトルバンコク、ゴールデンマイルコンプレックス【シンガポール】タイ人御用達の美容院

リトルバンコク、ゴールデンマイルコンプレックス【シンガポール】タイ料理の食堂がたくさん!

リトルバンコク、ゴールデンマイルコンプレックス【シンガポール】タイ語、ビルマ語、英語。日本語も書かれています。

 

「ゴールデンマイル・コンプレックス」は、1973年に建てられた建物で、上層階部分はテラスが階段状に迫り出すモダンなデザインとなっています。

1階にはタイ料理の食堂や青果や鮮魚、精肉を扱うマーケット、生活雑貨、美容院やマッサージ屋さん、CDや衣料品などのお店が400軒以上あり、2階にはタイのスーパーマーケット、3階以上の高層階は高級分譲アパートとなっています。

リトルバンコク、ゴールデンマイルコンプレックス【シンガポール】タイの雰囲気そのままの食堂

リトルバンコク、ゴールデンマイルコンプレックス【シンガポール】新鮮なフルーツも売られています。

リトルバンコク、ゴールデンマイルコンプレックス【シンガポール】タイ人が必要なものなら何でも揃う。

リトルバンコク、ゴールデンマイルコンプレックス【シンガポール】雑貨や文房具など。

リトルバンコク、ゴールデンマイルコンプレックス【シンガポール】タバコから化粧品まで。

リトルバンコク、ゴールデンマイルコンプレックス【シンガポール】Tシャツからソフトドリンクまで。

 

1970年代より高度経済成長が始まったシンガポール。

シンガポール政府は、不足する労働力を外国人労働者を受け入れることで賄う政策を推し進めてきました。

労働力の供給元は、近隣のインドネシアやマレーシア、フィリピンなどが中心。

他には、インドや中国、タイ、ミャンマー、パキスタン、バングラデシュなどからも多くの出稼ぎ労働者が集まってきています。

リトルバンコク、ゴールデンマイルコンプレックス【シンガポール】「ゴールデンマイル・コンプレックス」(リトル・バンコク)の内部

リトルバンコク、ゴールデンマイルコンプレックス【シンガポール】タイ屋台でお食事中

リトルバンコク、ゴールデンマイルコンプレックス【シンガポール】色々なタイの商品が並びます。

リトルバンコク、ゴールデンマイルコンプレックス【シンガポール】サバーイなゆる空間

リトルバンコク、ゴールデンマイルコンプレックス【シンガポール】お肉やお野菜も

 

「ゴールデンマイル・コンプレックス」には、タイ料理を食べられるレストランや食堂がたくさんあり、その味は本場タイと遜色ないほどなのだとか。

また、この「ゴールデンマイル・コンプレックス」には、マレーシアやタイへと向かう長距離国際バスの発着所があり、バスチケットを販売する旅行代理店がたくさん入っています。

ここからマレーシアやタイに向かう場合は、ここで美味しいタイ料理を食べておくというのもいいかもしれませんね。

リトルバンコク、ゴールデンマイルコンプレックス【シンガポール】タイ語の柔らかなイントネーションが聴こえてきます。

リトルバンコク、ゴールデンマイルコンプレックス【シンガポール】土地の神様を祀る「サーン・プラプーム」

リトルバンコク、ゴールデンマイルコンプレックス【シンガポール】タクシー乗り場にもタイ語が。

 

「ゴールデンマイル・コンプレックス」の入り口には、タイのどこにでもある土地の神様を祀る祠「サーン・プラプーム」が祀られていました。

 

シンガポール在住タイ人が集うリトル・バンコク「ゴールデンマイル・コンプレックス」

シンガポールに居ながらにして、タイの商品を買うことができ、美味しいタイ料理に舌鼓を打ち、タイの雰囲気を味わえる空間。

なかなか面白いスポットです★

スポンサーリンク

ゴールデンマイル・コンプレックスMAP

スポンサーリンク

関連記事

ラッキー・プラザ|フィリピンの店がたくさん!シンガポールのリトル・マニラ
シンガポールに在住するフィリピン人は約12万人。その多くが出稼ぎ労働者で、特にメイドの数が多く、約8万人のフィリピン人メイドが働いているのだとのこと。シンガポール在住のフィリピン人のたまり場として、よく知られているのがオーチャードにある「ラッキー・プラザ」、通称「リトル・マニラ」です。

https://search-ethnic.com/travel/goldenmile-complex

ペニンシュラ・プラザ|ミャンマーの店がたくさん!シンガポールのリトル・ヤンゴン
シンガポールで働く外国人労働者の数は約130万人程度。そのうちの約1割弱、約15万人がミャンマー人だと言われています。シンガポール在住のミャンマー人のたまり場として、よく知られているのが「ペニンシュラ・プラザ」、通称「リトル・ヤンゴン」です。
生鮮食料品が溢れる地域最大の市場「ニャウンウー・マーケット」(ミャンマー)
ミャンマー中部。世界遺産「バガン遺跡」の観光の拠点でもある町「ニャウンウー」。この町にある最大の市場が「ニャウンウー・マーケット」です。市場には、野菜や果物、肉、川魚、穀物や日用品など、ありとあらゆる物が売られていました。「ニャウンウー・マーケット」の様子をご紹介します★
ボーヂョーアウンサン・マーケット(ミャンマー・ヤンゴン)
ヤンゴンのダウンタウンの目抜き通り、ボーヂョーアウンサン通り沿い、サクラタワーを西に進んだ右手にあるピンク色の大きな建物が「ボーヂョーアウンサン・マーケット」。ヤンゴンで最も大きく、賑わいを見せるマーケットです。
ガ・モン・プイン(GMP)ショッピングモール(ヤンゴン・ミャンマー)
2011年の民政移管以降、大きく変わりつつあるヤンゴンの街。新しいショッピングモールが次々と建設されています。そのうちのひとつ、ミャンマー、ヤンゴンにある「ガ・モン・プイン(GMP)ショッピングモール」をご紹介します★
インドネシア・ジョグジャカルタの巨大市場「パサール・ブリンハルジョ」
インドネシア。ジャワ島の古都「ジョグジャカルタ」。この町のメインストリートである「ジャラン・マリオボロ」沿いに、巨大な市場「パサール・ブリンハルジョ」はあります。スカーフやバティックの布などの衣料品。お惣菜や乾物、米、香辛料などの食材。おもちゃや日用品など、ありとあらゆる物が売られ、熱気むんむんです!
インドネシア・ジャカルタの魚市場「パサール・イカン」
インドネシア、ジャカルタの「コタ地区」の海岸沿いにある魚市場「パサール・イカン」を訪問しました。雑然とした市場には、鮮魚から干物まで、あらゆる魚が売られていました。焼けるような直射日光と、うだるような蒸し暑さ、そして、強烈な魚の生臭いニオイ!
カンボジア、シェムリアップにある賑やかな市場「オールド・マーケット」
アンコール遺跡群の拠点の町「シェムリアップ」。この町の中心の一番賑やかな場所に位置するのが「オールド・マーケット」です。他のアジアの市場と同じく、この「オールド・マーケット」も本当に賑やか!人々の活気に満ち溢れていました★
巨大なドームのあるプノンペン最大の市場「セントラル・マーケット」(カンボジア)
カンボジアの首都プノンペンにある「セントラル・マーケット」は、プノンペン最大のオールドマーケット。ここには貴金属から生活必需品、精肉・青果・鮮魚までありとあらゆるものが売られています。アンコール遺跡をモチーフにしたと思われる、クリーム色のドームの建物が印象的な市場です★
民族衣装の人々がたくさん!バックハーのサンデーマーケット(ベトナム)
サパ2日目は日曜日。今日は、バックハーのサンデーマーケットに行くツアーに参加します。ツアーは7時半出発なので、今日も早起き。朝食付きだったので、ホテルのレストランで朝食をとります。
ムスタファ・センター|インド製品が充実している巨大スーパー(シンガポール)
シンガポール、リトル・インディアにある「ムスタファ・センター(Mustafa Centre)」。ここは、24時間営業のショッピングセンターで、生活雑貨や食品、衣類、おみやげなど、なんでも揃う巨大スーパーです。特にインド製品が充実していて、スパイスやインドのコスメなど、興味深い商品がたくさんあります♪
ごちゃごちゃ感が楽しい!タイ北部チェンマイの台所「ワロロット市場」
ワロロット市場は、100年以上続いているチェンマイ最大の市場です。食品、衣料品、生活雑貨など、たくさんの物が溢れていて、地元民や観光客で賑わっています。ワロロット市場の通りを挟んで向かいには、ホーロー食器のキッチン用品などが売られているトンラムヤイ市場もあるので、ワロロット市場とセットで楽しむことができます。
バンコクのウィークエンドマーケット「チャトチャック市場」でタイの青白陶器を購入!
毎週土日に開催される、バンコクの巨大ウィークエンドマーケット『チャトチャック市場』。狭い通路の両脇には、お店が所狭しとたくさん並んでいて、ゆっくり見ようと思ったら一日では足りないほどです。今回の目的は、タイの青白陶器(パイナップル柄)の食器を買うことです!

コメント