世界の街角で聴いた音楽♪(①ライブハウス・コンサート・ミュージックバー編)

世界の街角で聴いた音楽♪(①ライブハウス・コンサート・ミュージックバー編)

ボゴタ③(ガイラカフェ)【コロンビア④】 エスニックな旅
記事内に広告が含まれています。

旅行の楽しみのひとつが、音楽を聴くこと♪

人々に代々受け継がれ、親しまれている音楽を聴くと、その土地の文化や暮らしている人々を、より身近に感じられるようになります。

今回は、世界の各地で鑑賞した音楽の動画(ライブハウス・コンサート・ミュージックバー編)をご紹介します★

スポンサーリンク

「サンティアゴ・デ・クーバ」でキューバ伝統音楽「ソン」を聴く♪

カリブ海の国「キューバ」東部にある町サンティアゴ・デ・クーバ(Santiago de Cuba)」

この町は、キューバ伝統音楽「ソン」のふるさとと言われています。

1844年に建設された音楽会館「カサ・デ・ラ・トローバ(Casa de la Trova)」で、「ソン」を鑑賞しました♪

「カサ・デ・ラ・トローバ」は、サンティアゴで最も有名なライブハウスで、「ソン」を始めとしたキューバ音楽のレベルの高い演奏を聴くことができます。

また、このお店は、映画「ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ」のミュージシャンとして有名な、エレディア・オチョアやコンパイ・セグンドを輩出した由緒あるお店としても知られています。

クラベス(拍子木)のリズミカルな音と、甘いギターの音色が心地良い♪

キューバ音楽の聖地「カサ・デ・ラ・トローバ」でモヒートを飲みながら、素敵な音楽を堪能する。

ほんと、贅沢なひと時です★

 

詳細はこちら↓

スポンサーリンク

古都「トリニダー」のオープンテラスのライブハウス♪

キューバ中部にある古都トリニダー(Trinidad)」

トリニダーは音楽が盛んな町としても有名です。

夜になると、街のそこここのお店から、「ソン」や「サルサ」「アフロキューバン音楽」といったキューバ音楽の音色が漏れ聴こえてきます。

マヨール広場の近く、サンティシマ教会の脇にあるオープンエアのライブハウス「カサ・デ・ラ・ムシカ(Casa de la Musica)」で、モヒートをちびちびと飲みながら、音楽を鑑賞しました♪

この曲は「Chan Chan」というキューバ音楽「ソン」の曲。

「ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ」のアルバムのメインともなっている曲で、キューバの街ではこの曲がどこでも演奏されています。

こちらは、サルサ音楽♪

「サルサ」は、アメリカのニューヨークで、キューバやプエルトリコ出身のミュージシャンたちが1960年代に作り出した音楽です。

リズムとメロディーが心地いいです♪

 

詳細はこちら↓

スポンサーリンク

タンザニア「ザンジバル島」で、伝統音楽「タアラブ」と「ンゴマ」を鑑賞

アフリカ東海岸、タンザニアの沖合いのインド洋上にある島ザンジバル(Zanzibar:زنجبار)」

古くからインド洋交易の要衝であったこの島は、太鼓のリズムを中心とした東アフリカの伝統音楽と、中立音程を使ったメロディーが特徴のアラブ音楽が融合した、ザンジバル独自の音楽が生み出されています。

ライブコンサートが行われたのは、旧市街「ストーンタウン」にある音楽学校「ダウ・カントリーズ・ミュージック・アカデミー(Dhow Countries Music Academy)」

ここで、2つのグループの演奏を鑑賞しました♪

「トラディショナル・タアラブ・オーケストラ」は、アラブ音楽をベースに、地元東アフリカの音楽、インドの音楽などが融合し、スワヒリ語の歌詞で歌われるザンジバル独自の音楽「タアラブ(Taarab)」を演奏するグループです。

ウードやカーヌーン、ハルモニウムなどのアラブ風でエキゾチックな調べが耳に心地いい★

スワヒリ語で歌われる女性歌手の歌声もGoodです!

アラブ音楽、アフリカ音楽、そして、インド音楽の影響も感じさせるザンジバルの音楽「タアラブ」

古くからインド洋交易で繁栄してきたザンジバル島を象徴するような音楽です。

様々な音楽文化の混じり合ったエキゾチックな音色は、素晴らしいのひと言!

こちらは、ドラムのリズムを中心としたタンザニア伝統音楽「ンゴマ(Ngoma)」を演奏する「キルンド・グループ(Kirundo Group)」というグループ。

タンザニアの伝統楽器である「ンゴマ(Ngoma)」という太鼓をベースに、タンザニアの親指ピアノ「カリンバ」の心地よい金属的な調べと、ヴォーカルの幅広い音域が、アフリカを感じさせてくれます♪

 

詳細はこちら↓

スポンサーリンク

「アジスアベバ」で、ちょっと演歌にも似たエチオピア伝統音楽を聴く

アフリカ、エチオピアの首都アジスアベバ(Addis Ababa:አዲስ አበባ)」

空港近くにある「Yod Abyssinia Traditional Food」は、エチオピア料理を食べながら、エチオピアの伝統音楽&ダンスのパフォーマンスを鑑賞できる人気レストランです。

ここで、エチオピア伝統音楽を鑑賞しました♪

伝統音楽バンドをバックに歌われるエチオピアの歌唱です。

エチオピア音楽の大きな特徴は、1オクターブに5つの音が含まれる“五音音階”が使われるということ。

“五音音階”は、日本の演歌や民謡に見られる“ヨナ抜き音階”と同じもので、そのため、エチオピアの伝統音楽は日本の演歌にとてもよく似た印象です。

男性歌手による“演歌”が終わると、引き続いてダンサーたちが登場!

音楽に合わせて民族舞踊が始まりました。

素朴な感じの舞踊で、ちょっとアジア的な感じもします★

 

詳細はこちら↓

スポンサーリンク

「グアナファト」の老舗カンティーナで聴くメキシコ楽団「マリアッチ」の演奏

メキシコの古都グアナファト(Guanajuato)」の一角に、老舗カンティーナ(酒場)「バー・トラディショナル・ルナ(Bar Tradicional Luna)」はあります。

ここで、タコスなどのメキシコ料理やコロナビールを飲みながら、ソンブレロを被ったメキシコ楽団「マリアッチ」の演奏を楽しみました♪

「マリアッチ(Mariachi)」とは、7〜12名で構成されるメキシコの楽団の様式のこと。

ビウエラ、ギター、ギタロン、バイオリン、トランペットなどの楽器が用いられ、様々なジャンルのメキシコ伝統曲を演奏します。

「マリアッチ」は、つば広のソンブレロを被り、「チャロ」と呼ばれる白と黒の色からなり、ズボンの脇には金具がズラリと連なっている服を身に纏うのがスタンダードなスタイル。

まさに、“メキシコ”な感じの演奏でした♪

 

詳細はこちら↓

スポンサーリンク

「ボゴタ」のライブハウスで聴く、アコーディオン速弾き超絶テクニック♪

コロンビアは音楽大国。今や南米中に広まった4分の2拍子のリズムを持つ音楽「クンビア」や、アコーディオンをメイン楽器とし、様々なラテン音楽の要素をミックスした「バジェナート」。さらには、プエルトリコ発祥の「サルサ」やメキシコ起源の「ランチェーラ」など、多様な音楽が生み出され、演奏され、親しまれています。

今回、ライブ鑑賞のため訪れたのは、首都ボゴタ(Bogota)」にあるライブハウス「ガイラ・カフェ(Gaira Cafe)」

「ガイラ・カフェ」は、グラミー賞とラテン・グラミー賞の受賞歴のあるコロンビアを代表するシンガーソングライター「カルロス・ビベス(Carlos Vives)」の弟が経営するライブハウスです。

ここで、「バジェナート」のライブを鑑賞しました♪

この日は、Jose Armandoというミュージシャンの演奏でした。

アコーディオンのカラフルな音色とパーカッションのリズミカルなビートが心地いいです★

「バジェナート(Vallenato)」で使用されるメインの楽器は、ヨーロッパから伝えられたボタン式の「アコーディオン」、コロンビアに連れて来られたアフリカ人奴隷によってもたらされた「カハ」と呼ばれる膝に挟んで素手で叩く太鼓、コロンビア先住民が使用していた「グアチャラカ」という擂り粉木のような楽器の3つ。

また、旋律やリズムも、ヨーロッパ、アフリカ、先住民のそれぞれの音楽要素がミックスされているのだとのこと。

金髪アフロの女性シンガーの観客の乗せ方がうまく、会場はかなりの盛り上がりを見せていました!

そして、観客のボルテージが最高潮になるのが、アコーディオン奏者のソロ演奏の時。

アコーディオン奏者「Jose Armando」のアコーディオンの速弾きの超絶テクニックは素晴らしかったです★

 

詳細はこちら↓

スポンサーリンク

「カルタヘナ」のライブハウスでクラシカルなラテンを堪能する♪

コロンビアのカリブ海に面した港町カルタヘナ(Cartagena)」

この町のライブハウス「カフェ・ハバナ(Cafe Havana)」で、サルサやルンバ、キューバ音楽などのクラシカルなラテンミュージックを鑑賞しました♪

コンガやボンゴ、マラカスなどのリズムに乗せて、ミュージシャンたちによる演奏が始まりました。

ヴォーカルは、かなりイケイケな感じの女性シンガー。

彼女がパワフルな声量で歌い始めると、店内の空気は一気にヒートアップ!

ギターやキーボードのメロディやホーンセクションの華やかな音色が女性シンガーの歌を盛り立てます♪

カリブ海に面した港町、カルタヘナの夜。

陽気でトロピカルな店内の空気感。ノリのいいラテンのリズムとエキゾチックなメロディ。

モヒートを飲みながら、素晴らしいライブ演奏を聴き、音楽に合わせて踊る。

カルタヘナいちのライブバー「カフェ・ハバナ」、最高でした★

 

詳細はこちら↓

②ストリート・店頭ライブ・クラブ.etc編はこちら↓

ダカールでのユッスー・ンドゥールライブ鑑賞記事はこちら↓

スポンサーリンク

旅まとめ関連記事

世界各地で見た絶景《厳選》50カ所をご紹介します★
世界各地で見た絶景の写真をご紹介します★大自然が造り出した雄大な景観、歴史的な街並み、神秘的な古代遺跡、圧倒的な大都会のパノラマ。アジア、ヨーロッパ、アフリカ、中南米各地のオススメの絶景スポットを50カ所、ピックアップしました♪
世界の遺跡おすすめランキング★1位〜15位★
世界の魅力的な遺跡(これまで訪問した遺跡)をおすすめ順にランキングにしました★ 失われた文明、栄華を誇った王都や隊商都市、神に捧げられた神殿や寺院。いずれも太古のロマン溢れる遺跡です。アジア、中南米、アフリカ、ヨーロッパの15遺跡をご紹介します★
アジアの仏教遺跡《7箇所》ご紹介★(東南アジア・インド・スリランカ)
アジアの世界宗教である「仏教」。2500年の歴史の中、その教えは発祥したインドから、スリランカ、タイなどの東南アジア諸国、中央アジア、中国、チベット、モンゴル、韓国、日本へと伝わり、その教義や信仰形態は様々に発展・変化しました。アジア各地には仏教の信仰の歴史を物語る仏教遺跡がいくつも遺されています。
世界の旅先で訪れた魅力的な「夜景」★16箇所をご紹介♪
世界中のどんな町でも見ることができる「夜景」。あの街明かりの一つ一つに人々の営みがあることを考えると、なんだかとても不思議な感じ。旅情を掻き立てられる瞬間です。これまで世界各地で見た数多の夜景の中で、特に美しかった夜景、印象に残った夜景を16箇所をご紹介します★
世界の旅先で訪れた穴場「ビーチ」★7箇所をご紹介♪
旅先で一番「至福」を感じられるひと時。それは、“ビーチでのんびり!”です♪世界には無数の美しいビーチがありますが、日本ではまだあまり知られていないマイナーなビーチの中にも、魅力的な穴場ビーチがあります。今回は、これまで世界各地で訪れた、個性溢れる穴場ビーチを7箇所、ご紹介します★
ヨーロッパ風の街並みが魅力♪アジアのコロニアルタウン《おすすめ》7都市
16世紀から20世紀初頭にかけて。ヨーロッパの国々は、アジアに進出し、植民地支配を行いました。その時造られたヨーロッパ風の街並みが、アジアの各地に現在でも残されています。アジアにあるヨーロッパ風の町、コロニアルタウンを7都市、ご紹介します。
スペイン風の街並みが魅力♪中南米のコロニアルタウン《おすすめ》7都市
1492年、コロンブスがアメリカ大陸を「発見」すると、スペインは中南米カリブ地域に進出し、植民地支配を開始しました。その時造られたスペイン風の街並みが、中南米の各地に現在でも残されています。中南米にあるスペイン風の町、コロニアルタウンを7都市、ご紹介します。
世界の市場・バザール・スーク《50市場》をまとめました!
世界各国で訪れた市場・バザール・スーク・メルカド・マルシェなどの記事をまとめました。インドや東南アジア、東アジア、中東アラビア、中南米、アフリカ、ヨーロッパなどの50市場をご紹介します。その土地のことを知りたいなら、まず市場に行くのがベスト!市場には、その土地で売られているもの、食べられているもの、その土地の物価、市井の人々の日常風景を知ることができます。
世界の街角で聴いた音楽♪(①ライブハウス・コンサート・ミュージックバー編)
旅行の楽しみのひとつが、音楽を聴くこと♪人々に代々受け継がれ、親しまれている音楽を聴くと、その土地の文化や暮らしている人々を、より身近に感じられるようになります。今回は、世界の各地で鑑賞した音楽の動画(ライブハウス・コンサート・ミュージックバー編)をご紹介します★
世界の街角で聴いた音楽♪(②ストリート・店頭ライブ・クラブ.etc編)
旅行の楽しみのひとつが、音楽を聴くこと♪人々に代々受け継がれ、親しまれている音楽を聴くと、その土地の文化や暮らしている人々を、より身近に感じられるようになります。今回は、世界の各地で鑑賞した音楽の動画(ストリート・店頭ライブ・クラブ.etc編)をご紹介します★
アジアのすごい人形劇を3つご紹介★【ベトナム・ミャンマー ・インドネシア】
アジアは人形劇の宝庫と言われ、数百〜数千年の歴史を持った人形劇が現在でも各地で上演されています。今回は、アジアの魅力的な人形劇を3つご紹介します★。ベトナムの水上人形劇「ムアゾイヌオック」・ミャンマーの伝統糸操り人形劇「ヨウッテー・ポエー」・インドネシアの影絵人形芝居「ワヤン・クリッ」
世界の旅先で宿泊したホテル《45ホテル》をご紹介★
旅行先で宿泊したホテルをご紹介します。宿泊したホテルの良し悪しによって、町の印象は大きく変わります。そのためにホテル選びは重要!部屋の快適さ、広さだけでなく、ロケーション、バスやトイレなどの水回り、窓からの眺め、スタッフの対応など、色々要チェック!インドや東南アジア、台湾、中南米、中東、中央アジア、アフリカ、ヨーロッパで宿泊した45のホテルをご紹介します★
《SUNSET》世界の夕日と夕焼け写真まとめ【アジア・アフリカ・アメリカ】
世界で一番美しい風景、それは夕陽を浴びた光景です。人々は、この光景を見た瞬間、ふと足を止め、仕事の手を休め、読んでいた本を閉じ、盛り上がっていた会話を中断させ、太陽が生み出す一大スペクタクルを目を細めながらじっと眺めるのです。世界で見た日没の風景、ご紹介します。
《SUNRISE》世界の日の出写真まとめ【アジア・アフリカ・ヨーロッパ】
一日のはじまり!世界各地の日の出の写真です。日の出は観ようと思えば観ることができます。こんなにも壮大で美しい日の出の風景。せっかくいつでも観れるのに観ていないのがもったいない気がしてきました。旅先で観た日の出の風景を集めました。
世界の旧市街42カ所ご紹介(アジア・中南米・アフリカ・ヨーロッパ:世界遺産33カ所)
世界各地の旧市街の街並み42カ所をご紹介します★アジア20カ所、アフリカ3カ所、中南米10カ所、ヨーロッパ9カ所。世界遺産に登録された街は33カ所。いずれも、幾世代にも渡る歴史の連なりと、古の風情を感じさせる魅力的な街並みです。
世界の教会・大聖堂76カ所ご紹介(アジア・中南米・アフリカ・ヨーロッパ:外観と内観・ステンドグラス)
世界各地の教会・大聖堂76カ所をご紹介します★ヨーロッパだけでなく、中南米、アジア、アフリカなどの各地にある教会・大聖堂の外観と内観、ステンドグラスやミサをご紹介。ゴシック・ロマネスク・ルネサンス・バロック・ビザンチンなど、キリスト教の教会や聖堂には様々なスタイルがあります。
世界の美しい街並み・パノラマ風景37カ所(アジア・中南米・アフリカ・ヨーロッパ)
世界の美しい街並み・パノラマ風景37カ所をご紹介します。アジア・中南米・アフリカ・ヨーロッパ31カ国の37都市。世界遺産に登録された街は16カ所。歴史的な旧市街から、高層ビルが林立する大都会まで、町のパノラマ風景です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました