最近注目を集めている、南インド料理の定食「ミールス」
神奈川県内にも「ミールス」を提供する南インド料理店が結構増えてきました。
神奈川県内のおいしい「ミールス」を8選、ご紹介します。
ミールスとは?
「ミールス」(Meals)とは、南インドの食堂やレストランで出される定食のこと。南インドでは、お昼(または夜)に食べられる食事です。
ワンプレート(現地ではバナナの葉)の上に、ライスを中心に、豆や野菜を使った汁気のあるおかずやドライな副菜が複数載せられ、ピックル(インドの漬け物)やパパド(豆のせんべい)が添えられているのがスタンダードなスタイル。
ベジが中心ですが、お肉や魚を使ったノンベジのミールスもあります。
プレートに載せられたおかずは、千差万別ですが、必ずと言っていいほど付いているのが、「サンバル」(豆と野菜の煮込み)と「ラッサム」(タマリンドやトマトを使った酸っぱ辛いスープ)です。
さてさて、「ミールス」の説明はこのくらいにして、続いて、神奈川県内のおいしい「ミールス」を8選、ご紹介します。
『スパイスツリー』@逗子
JR横須賀線逗子駅から徒歩7分ほど。駅を出て右手に進み、最初の信号のある交差点の角に、インド料理・スパイスカレーのお店『スパイスツリー(spice tree)』はあります。
2014年1月にオープンしたこのお店、毎日30分以上並ぶのは当たり前という、湘南エリアでは随一の人気店です。
いただいた『スパイスツリー』のカレープレート。
「バナナ海老と樹豆」と「マトン挽肉とネパール山椒」の2種のカレーに、ダル、ダヒー、バスマティライス、ポリヤル、アチャール、パパドが載っています。
「バナナ海老と樹豆」は、樹豆(トゥールダル)の旨味が濃厚なスープに、南インド料理らしいスパイス使いが好みにドンピシャな感じ。プリプリのバナナ海老も最高です♪
「マトン挽肉とネパール山椒」は、マトン独特の臭みと山椒のスパイシーさ、そして、パクチーの爽やかな香りが見事なマッチング。初めて食べる味わい。そのお味に衝撃を受けました!
『スパイスツリー(spice tree)』の住所・アクセス・営業時間
- 住所:神奈川県逗子市逗子7-6-25
- アクセス:JR横須賀線逗子駅、京急逗子線新逗子駅から徒歩7,8分
- 営業時間:12:00~15:00(L.O.14:30)
- 定休日:月・火・水
- 電話:046-845-9300
『bodhi sena(ボーディセナ)』@関内
JR関内駅北口から徒歩4分ほどのところにある、シンプルでシックな外観が目を惹く南インド料理店『bodhi sena(ボーディセナ)』。
インドの香り漂うような雰囲気の店内で、ミールスをいただきました。
ボーディセナの「ランチミールス」は、トレーにバナナリーフが敷かれたスタイル。
少し甘みを感じさせるサンバルとラッサム。ポリヤルはスパイスが効き過ぎず優しいお味。食べ応えのあるエビのスパイス炒め、針ショウガがアクセントのチキンカレー。
素朴なプーリーもデザートのブルーベリーチーズケーキも美味。満足のいくミールスでした♪
『bodhi sena(ボーディセナ)』の住所・アクセス・営業時間
- 住所:神奈川県横浜市中区住吉町3-28 新井ビル 1F
- アクセス:JR根岸線「関内駅」北口より徒歩4分
- 営業時間:[月~金]11:30~15:00 17:00~20:00 [土・祝]12:00~15:00 17:00~20:00
- 定休日:日曜日
『鎌倉バワン』@鎌倉
江ノ電和田塚駅から徒歩2分ほどの、由比が浜大通り沿いに南インドカレーのお店『鎌倉バワン』はあります。
スタンダードなスタイルで登場したミールス。サンバルは、毎日でも食べられそうな優しいお味です。チキンが柔らかく、まろやかな中にも酸味が効いているチキンカレーも、ブリの旨味がタマリンドの酸味とマッチしたフィッシュカレーも美味★
副菜もどれも美味しく、カレーと一緒に食べると、さらに美味しさアップ!
かなり好みのお味のミールスでした♪
◉『鎌倉バワン』の住所・アクセス・営業時間
- 住所:神奈川県鎌倉市由比ヶ浜3-2-23
- アクセス:江ノ島電鉄和田塚駅から55m
- 営業時間:ランチ:火曜日~金曜日 11:30-14:30 土曜日、日曜日 11:00-15:00
ディナー:火曜日~木曜日のみ 18:30-21:00 - 定休日:月曜日
『San curry(サンカリー)』@鵠沼
藤沢市鵠沼の住宅街のただ中にある、インドカレー屋さん『San curry(サンカリー)』。自宅を改装した店内は、センスが良く、とても居心地のいい空間です。
お料理は、毎回提供するメニューが変わり、南インドのミールスだけでなく、ネパールのダルバートから、北インドのターリー、スリランカプレートの日もあります。
南インドのミールスも、バラエティ豊富! 「アーンドラ・ミールス」(アーンドラポークカレーやトマトパップー.etc)、「マンガロール・ミールス」(マンガロールサンバルやサール.etc)、「ケララ・ミールス」(ケララベジタブルシチューやチェリートマトラッサム.etc)などなど、引き出しの多さにびっくりです!
お料理は、全体的に優しく食べやすいお味ですが、いつ訪れても新たな発見がある珠玉のお店です★
『San curry(サンカリー)』の住所・アクセス・営業時間
- 住所:神奈川県藤沢市鵠沼松が岡1-2-4
- アクセス:江ノ島電鉄鵠沼駅から徒歩2分
- 営業時間:11:30〜15:30
- 定休日:水・木・金・土
『ガネーシュ』@能見台
京浜急行能見台駅、能見台通りの坂の途中に、インド料理のお店『ガネーシュ』はあります。創業は1992年の老舗です。
いただいた「スペシャルミールス」は、マトン、チキン、キーマ、ベジタブル(サンバル)、ラッサム、スパイス煮卵、野菜のおかず、ココナッツチャツネ、アチャール、インド米、ポディ、パパド(豆せんべい)という豪華な布陣。
ラッサムは、ブラックペッパーのパンチがピリピリと効いて、タマリンドの酸味がスキッとした、シャープなラッサム★
三種のカレーも、濃厚で深みのあるマトン、スタンダードで食べやすいチキン、各種スパイスと挽肉のバランスがたまらないキーマ、どれも美味しいです★
◉『ガネーシュ』の住所・アクセス・営業時間
- 住所:神奈川県横浜市金沢区能見台通8-5
- アクセス:京浜急行能見台駅下車 徒歩2分
- 営業時間:11:30〜14:30 17:00〜21:00
- 定休日:水曜日
『マドラスミールス』@新丸子
東急東横線の新丸子にある『マドラスミールス』は、2011年にオープンした老舗の南インド料理店です。お店は駅前商店街から少し外れた、閑静な界隈にあります。
注文した「ベジタリアンミールス」は、カトリが7つも載って、パロタとワダも付いた豪華なミールス。サンバルもラッサムもポリヤルも、スタンダードなお味ですが、確かな美味しさ♪
南インドチェンナイ出身のシェフが作るミールス。間違いなく満足できます★
◉ マドラスミールスの住所・アクセス・営業時間
- 住所:神奈川県川崎市中原区上丸子八幡町816 山本ビル1F
- アクセス:新丸子駅から260m
- 営業時間:ランチ:11:30~14:30(Last Order) ディナー:17:30~22:00(L.O. 21:30) ランチ営業、日曜営業
- 定休日:火曜日
- 電話:044-750-0438
『TEA FACTORY 如春園』@箱根板橋
箱根板橋にある『如春園』は、緑茶とこゆるぎ紅茶を生産しているお茶の専門店ですが、ランチに南インドのスパイスカレーを提供しています。
色鮮やかで、盛り付けもとても綺麗な「ミールス」。
豆の旨みが凝縮された「豆カレー」、酸味と旨みとオイルが効いた「ポークビンダルー」、ローストココナッツが香ばしい「ローストココナッツのチキンカレー」。6種の副菜も、彩り・お味がバラエティに富んでいて、カレーのお供として良い仕事をしています。とっても美味しいミールスでした♪
◉『TEA FACTORY 如春園』の住所・アクセス・営業時間
- 住所:神奈川県小田原市板橋636
- アクセス:箱根登山線箱根板橋駅から徒歩5分
- 営業時間:ランチ11:30~14:00 喫茶14:00~17:00
- 定休日:月曜日、日曜日
『Bar ヨルカメ』@鎌倉
鎌倉駅から徒歩20分ほど。材木座海岸から内陸へ少し入った所に、築85年の古民家を改修したゲストハウス「亀時間」があります。
そんな、「亀時間」の曜日限定ラウンジ『Bar ヨルカメ』で、月2回、南インド料理の定食ミールスを提供しているのが「me Curry 南インド料理(South Indian Cuisine)」です。
注文した「ミールス(南インド料理プレート)」は、メインのカレー、サンバルやラッサム、ダール、サラダや炒め物、漬物のウルガ、レモンライスなどが載った華やかなプレート。
スパイスたっぷりで、パンチのある辛さの「チキン・チェッティナード」。ココナッツミルクのマイルドな甘さとチャナ豆の食感が楽しい「南インド風チャナマサラ」。さっぱりとしたレモンライス。かなりの辛さだけど旨味たっぷりの「根菜のウルガ(スパイシーオイル漬け)」。いずれも絶品!
◉『Bar ヨルカメ』の住所・アクセス・営業時間
- 住所:神奈川県鎌倉市材木座3-17-21
- アクセス:鎌倉駅より20分
- 営業時間:第1&第3土曜日の夜 ①18:30〜 ②20:00〜
東日本のミールス
千葉県のミールス




埼玉県のミールス






東京のミールス
栃木県のミールス




群馬県のミールス
長野県のミールス






西日本のミールス












海外のミールス
















南インド料理の定食ミールスについてのQ&A
南インド料理の定食ミールスとは?
神奈川県で南インド・ミールスを食べられるお店は?
神奈川県でおすすめのお店は、
『スパイスツリー』(逗子)、『Kbodhi sena(ボーディセナ)』(関内)、『San curry(サンカリー)』(鵠沼)です。
そのほかにも神奈川県内には南インドミールスを食べられるお店があります。
・神奈川県の南インド・ミールスを食べられるお店(8店舗)
・東日本のミールスを食べられるお店
・西日本のミールスを食べられるお店