スポンサーリンク
グルメ

ハンディレストラン(野田)|パキスタン人御用達。日替わり5種のスペシャルカレー

千葉県野田市にあるパキスタン料理店『ハンディ(HANDI)レストラン』。在日パキスタン中古車業者向けのパキスタンカレーは、なかなか他では見られないメニューがずらり!日替わりでバラエティに富んだパキスタンカレーをいただけるのがこのお店のすごいところ。
エスニックまちある記

「祈り・藤原新也」展(世田谷美術館)現代の『メメント・モリ(死を想え)』

『印度放浪』『東京漂流』『メメントモリ』など、インパクトのある写真と強烈なメッセージを組み合わせた作品を発表し続けている写真家・文筆家の藤原新也氏。そんな藤原氏の展覧会「祈り・藤原新也」展は「祈り」をキーワードに、藤原新也氏の初期作から最新作までの作品を一堂に展示した集大成的な展覧会です。
グルメ

【閉店】マカンマカン(大和)|日本では貴重なシンガポール・ニョニャ料理の専門店

神奈川県大和にあるシンガポール料理・ニョニャ料理のお店『マカンマカン』。シンガポール出身のシェフが作るお料理は、どのお料理も本当に美味しい♪特に、エビの旨味が濃厚な「ラクサ」と、スパイスと漢方がたっぷり入った「肉骨茶(バクテー)」は、絶品!全国のシンガポール料理店の中でも一二を争うお味です★
スポンサーリンク
グルメ

ルーマニア料理 ラミハイ(錦糸町)|肉料理の達人が提供する燻製が絶品!

錦糸町にあるルーマニア料理のお店『ラミハイ』。肉料理の達人だというルーマニア出身のミハイさんのお料理は絶品!燻製ソーセージ、サルマーレ、ミティティなど、手間暇と工夫が凝らされたバラエティに富んだお肉料理は、さすが肉料理の達人って感じ♪ルーマニア料理の美味しさを堪能できる、都内唯一のルーマニア料理店です★
グルメ

トルコの絶品スイーツ「バクラヴァ」&中東・アラブのスイーツまとめ

近年注目を集めつつある中東のスイーツ。中でも今最も話題となっているのがトルコ生まれの伝統菓子「バクラヴァ」です。「バクラヴァ」とはどんなお菓子なのか、松屋銀座に出店したナーディル・ギュルのバクラヴァや、都内近郊のレストランのバクラヴァ、バクラヴァ以外の中東スイーツについてもご紹介します★
エスニックまちある記

ビーズ ―つなぐ かざる みせる 国立民族学博物館コレクション【渋谷区立松濤美術館】

さまざまな部材に穴を開け、糸などでつないだ人類最古の装飾品のひとつ「ビーズ」。渋谷区立松濤美術館にて、2022年11月15日(火)~2023年1月15日(日)に開催された展覧会「ビーズ―つなぐ かざる みせる 国立民族学博物館コレクション」は、古今東西の世界中のビーズを一堂に集めた展覧会です。
グルメ

ネワーダイニング(大久保)|スタンダードでシンプルだけど、とびきり旨いダルバート

大久保駅北口から徒歩2分。大久保通り沿いの雑居ビルの地下1階にあるネパール料理のお店『ネワーダイニング』。大久保界隈に数多くある現地在住ネパール人御用達のお店のひとつです。四角い銀のターリー皿で提供される「スペシャルタリセット」は、シンプルでスタンダードだけど、本当に美味です★
グルメ

羊肉料理(マトン・ラム)各国料理レストランでいただいた美味な16品をご紹介!

最近、日本でも人気が高まり、食べる人が増えてきている「羊肉」。日本ではこれまで、あまり食べられていませんでしたが、世界では幅広い地域でメインの食材として食べられてきました。ヘルシーで慣れると病みつきになる羊肉。都内近郊の各国料理店でいただいた美味しい羊肉料理16品をご紹介します★
エスニックな旅

世界の傑作建築【32カ所】ご紹介(アジア・インド・中東・ヨーロッパ)

世界の傑作の建築物【32カ所】をご紹介します。壮大な墓廟から聖地として崇められている寺院、豪商の邸宅、独特な集合住宅、モダンな現代建築などなど。アジア・インド・中東・ヨーロッパの魅力的な建物をご紹介。
グルメ

ダイナーヴァン(清澄白河)|本場ベトナム料理をカジュアルなお洒落空間でいただく

清澄白河にあるベトナム料理のお店『ダイナーヴァン』。ホーチミンのレストラン出身のシェフ夫妻が作るベトナム料理は、本場感がありつつも、ビジュアルもお味にも手間暇やこだわりが感じられるお料理です。特に、生春巻きや揚げ春巻き、牛肉のフォーは絶品★カジュアルだけどお洒落な店内の雰囲気も魅力的。
エスニックな旅

世界のお城・城砦・宮殿【44カ所】ご紹介(アジア・中南米・アフリカ・ヨーロッパ)

世界のお城・城砦・宮殿・城郭・城塞都市・城壁【44カ所】をご紹介します。アジア21カ所、アフリカ1カ所、中南米4カ所、ヨーロッパ15カ所、日本も3カ所。世界遺産に登録されたお城・城砦・宮殿は23カ所ご紹介。堅固な城郭から、華やかな宮殿まで。世界には様々なスタイルのお城や宮殿があります。
グルメ

聚福楼(池袋)|羊の丸焼き専門店!豪快&ジューシーな絶品ラム肉を堪能

池袋の『聚福楼』は、インパクト抜群の「羊の丸焼き」が楽しめる本格中華料理店。豪快な見た目ながら臭みが少なく、ジューシーで食べやすいラム肉が自慢。クミンや特製スパイスで味変しながら最後まで飽きずに楽しめる。池袋で本格的な羊肉料理を探しているならココ!
グルメ

表参道『デスティノ51』|セビーチェやロモサルタードが絶品のペルー料理店

表参道の『デスティノ51』は、ペルー出身シェフが手がける本格ペルー料理店。国民食のセビーチェや、牛ヒレ肉のロモサルタード、魚介の炊き込みご飯「アロス・コン・マリスコス」などが楽しめる。ペルー料理初心者にもおすすめの名店。
エスニックな旅

世界の美しい街並み・パノラマ風景37カ所(アジア・中南米・アフリカ・ヨーロッパ)

世界の美しい街並み・パノラマ風景37カ所をご紹介します。アジア・中南米・アフリカ・ヨーロッパ31カ国の37都市。世界遺産に登録された街は16カ所。歴史的な旧市街から、高層ビルが林立する大都会まで、町のパノラマ風景です。
グルメ

モロッコ料理 ル・マグレブ(二子玉川)|レモンチキンのタジンと魚介のクスクス

二子玉川にある老舗のモロッコ料理店『ル・マグレブ』。ハリラスープやホンモス、タジン、クスクスなど、モロッコ人シェフの作るモロッコの定番料理をいただくことができるお店です。都内に数少ないモロッコ料理店。20年以上続いているこのお店は貴重な存在です。まるで本場モロッコにいるかのようなお店の雰囲気も魅力★
エスニックな旅

世界の教会・大聖堂76カ所ご紹介(アジア・中南米・アフリカ・ヨーロッパ:外観と内観)

世界各地の教会・大聖堂76カ所をご紹介します★ヨーロッパだけでなく、中南米、アジア、アフリカなどの各地にある教会・大聖堂の外観と内観、ステンドグラスやミサをご紹介。ゴシック・ロマネスク・ルネサンス・バロック・ビザンチンなど、キリスト教の教会や聖堂には様々なスタイルがあります。
グルメ

月の砂漠(池袋)|本格的なヨルダン料理をアラビアンな床座席でいただく♪

北池袋にあるアラブ料理のお店『月の砂漠』。アラブの雰囲気満点の店内は、一見の価値あり!アラビア風の床座席に座りながら、ゆったりとお食事を楽しむことができます。日本唯一というヨルダン人シェフによるヨルダン料理も本格的なお味で美味しい。
エスニックな旅

世界の旧市街42カ所ご紹介(アジア・中南米・アフリカ・ヨーロッパ:世界遺産33カ所)

世界各地の旧市街の街並み42カ所をご紹介します★アジア20カ所、アフリカ3カ所、中南米10カ所、ヨーロッパ9カ所。世界遺産に登録された街は33カ所。いずれも、幾世代にも渡る歴史の連なりと、古の風情を感じさせる魅力的な街並みです。
グルメ

【閉店】ブンガブラン(下高井戸)|“混ぜて食す”インドネシア・バリ料理を堪能する

下高井戸にあるインドネシア料理店『ブンガブラン』。店主さんが独学で作り上げたインドネシア・バリ料理は、どのお料理もバリ料理の妙味が詰まった本格的なお味。「ペペス・イカン」や「グレ・アヤム」、「ルンダン・サピ」など、いずれのお料理も満足度高いお味でした★現地バリを感じさせるお店の雰囲気もGood!
グルメ

ソンポーン(浅草)|千束通りの商店街にある人気タイ料理店で定番5品に舌鼓♪

つくばエクスプレス浅草駅から徒歩10分ほど。千束通りの商店街の並びに、タイ料理店『ソンポーン』は、あります。『ソンポーン』は、美味しいタイ料理店が多い浅草界隈でも、特に評判の良いお店のひとつ。発酵の酸味が美味しい「サイコーイサーン」、玉子の甘さと蟹の旨みがたまらない「プーパッポンカリー」が美味でした★
グルメ

「孤独のグルメ」で紹介されたエスニック料理店@Season1から10,特別編まで18店舗ご紹介

テレビ東京系列で放送されているドラマ「孤独のグルメ」。松重豊演じる井之頭五郎さんが訪問するお店はどれも実在するお店。和食や洋食に比べると数は少ないですが、エスニック系のお店も少なからず訪問しています。今回はゴローさんが訪問した「孤独のグルメ」で紹介されたエスニック料理店を18店舗ご紹介します★
グルメ

東京都内の「ミシュラン・ビブグルマン」に選出されたエスニック料理店@26店舗ご紹介

「ミシュラン・ビブグルマン」とは、フランス発のグルメガイドブック「ミシュランガイド」において、「価格以上の満足感が得られる料理」を提供するお店に与えられる評価基準のこと。ここでは、「ミシュランガイド東京版」(ビブグルマン)に掲載されたエスニック料理店(2016年〜2025年)をご紹介します★
グルメ

「食べログアワード」を受賞したエスニック料理店@6店舗をご紹介

日本最大のグルメサイト「食べログ」。その「食べログ」が毎年11月、ユーザーによる投票を実施し、「食べログアワード」を選定しています。「食べログアワード」では、Gold、Silver、Bronzeの3つの賞を選定。エスニック料理店の受賞は数が少ないですが、インド料理店やタイ料理店など、いくつかの店舗が受賞しています。
グルメ

四次元食堂 南インドオステリア(高田馬場)|本場仕込みのイタリアンとミールスのコラボ

高田馬場にある南インドと世界がコンセプトの食堂『四次元食堂 南インドオステリア』。丁寧に作られた南インドミールスと、本場仕込みのイタリアンの前菜をいただけるお店。和定食に似たビジュアルのミールスは、食べやすく優しいお味。時代や国境にとらわれない、四次元空間に存在するお店です。
エスニック映画館

「RRR」圧倒的な見せ場の連続!英国植民地時代を舞台としたインド映画史上に残る超大作

全世界で大旋風を巻き起こしたインド映画「バーフバリ」シリーズの生みの親「S.S.ラージャマウリ」が満を持して送り出した最新作が「RRR(アールアールアール)」。インド映画史上最大の製作費をかけて作られた本作は、3時間の上映時間があっという間の超弩級のエンターテイメント作品。大満足必至のインド映画史上に残る傑作です。
エスニックまちある記

日本の“ブラジルタウン”「群馬県大泉町」でエスニック食材・レストラン巡り

日本の“ブラジルタウン”として、全国でもその名を知られている群馬県大泉町。大泉町の在住ブラジル人人口は、令和4年9月30日現在で4,577人。町の総人口の10.9%、在住外国人人口の56%を占めています。日本の“ブラジルタウン”大泉町ってどんなところなのか、その雰囲気を確かめに、電車に乗って行ってみることにしました。
グルメ

ビージャ(下北沢)|美味なノンベジカレーがいただける、間借りの南インド料理店

下北沢で毎週火曜日と水曜日のランチタイムに間借り営業をしている、インド料理『ビージャ(BiJa)』。カレープレートの2種のノンベジカレー(チェティナードチキン・鯖と生マンゴーのミーンコランブ)は、本当に美味♪スパイスの使い方や食材のチョイスなど他のお店とは違うオリジナリティがあります。
グルメ

孤独のグルメ登場!新小岩『貴州火鍋』で本場の激辛貴州料理を堪能

新小岩の『貴州火鍋』は、ドラマ「孤独のグルメ」でも紹介された中国・貴州料理の専門店。納豆の旨味が効いた「豆豉火鍋」や、唐辛子たっぷりの「鶏肉の煮込み」など、痺れる辛さと深いコクがクセになる一品ばかり。火鍋好き必見の本格派中華。
グルメ

【閉店】ボリカレー(南浦和)|ミールスレディ♪日替わりカレーが美味しい南インド料理店

南浦和にある南インド料理のお店『ボリカレー』。シンプルでオーソドックスなミールスは、期待に違わない南インドのお味。日替わりのノンベジカレー、チキンの身がプリプリしていて、あっさり目のお味の「塩チキンカレー」、マトンの程よい臭みがパンチを与え、濃厚で深みのあるお味の「マトンカレー」、どちらも美味でした♪
グルメ

インディヤム(船堀)|中央・西インドの軽食スナック料理4品を味わう♪

江戸川区の船堀にある中央・西インド料理のお店『インディヤム』。パオバジやダヒプリなど、バラエティに富んだインド屋台の軽食料理(チャート)が食べられる貴重なお店です。「サブダナ キチュリー」や「セブプリダヒプリ」など、ほかのお店ではなかなか味わえない、インドのストリートのお味を堪能することができます★
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました