海外旅行の絵をご紹介します。ウズベキスタン、フランス、キューバ、インド、カンボジア、コロンビア、イエメン、ベトナム、アイルランド、モロッコ、ミャンマー、アメリカ、ボリビア、スリランカ、メキシコ、バングラデシュの絵です。スケッチブックに描いた小さな絵(161×225 or 142×185)で、水彩(一部、色鉛筆、サインペンあり)です。絵は現地でスケッチ、もしくは自分で撮った写真をスケッチして描きました。

早朝、バイタクに乗ってアンコール・ワットの日の出を見に行きました。刻々と移り変わる明けの空、徐々に巨大な伽藍が輪郭を現していきます。

訪問者は西にある正門から濠を渡ってワットに入ります。ワットは三重の回廊に囲まれていて、五つの祠堂が中心にそびえ立っています。

1592年に設立されたというアイルランド最古の大学トリニティ・カレッジ。ここにはケルト美術の最高峰の装飾写本「ケルズの書」があります。

ニューヨークにあるグランドセントラル駅は、マンハッタンを代表する歴史建造物。メインコンコースの天井には星座が描かれています。