シンガポールで買った日清食品の「カップヌードル」5種類を食べ比べ!

スポンサーリンク
カップヌードル フード
記事内に広告が含まれています。

世界でカップ麺と言えば、日清食品のカップヌードル「CUP NOODLE」(日本国外では「CUP NOODLES」)

1971年に発売された世界初のカップ麺で、現在では世界80か国で販売され、その累計販売数は310億食(2011年)を超えているそうです!

「シーフード味」や「カレー味」を始め、最近では「トムヤムクンヌードル」や「チリトマトヌードル」など、バラエティーに富んだラインナップが販売されていますが、日本での売れ線は、ダントツで「しょうゆ味」

やっぱり、日本人、しょうゆの味が一番しっくりくるんですね〜。

 

同じように、世界各国のカップヌードルも、それぞれ売れ線が違っていて、日清食品も各国に合わせたローカライズを行っている様子。

例えば、ヨーロッパのカップヌードルはブイヨンが入っていたり、インドのカップヌードルはマサラ味だったり、メキシコのカップヌードルはチリ味だったり。

カップヌードル

今回、ご紹介するのは、シンガポールのカップヌードル

シンガポールのカップヌードルは、かなりバラエティーに富んでいるんです!

スポンサーリンク

シンガポールのカップヌードル5種類を食べ比べ

カップヌードル

どどーん!

シンガポールのカップヌードル5種類です。

シンガポールのスーパーには10種類のカップヌードルが売られていましたが、そのうちの美味しそうなものを5種類、買ってきましたー!

 

パッケージデザインは、日本のカップヌードルと変わらない感じ。

カップの下の方に、お料理の写真が掲載されていて、日本のトムヤムクンヌードルのようなデザインです。

文字表記は、英語メインで、カップの横に中国語でフレーバーが書かれています。シンガポール三大文字のひとつ、タミル語の表記は無しです。

カップヌードル

購入したのは、

  • チリクラブ味
  • ブラックペッパークラブ味
  • ラクサ味
  • スパイシーシーフード味
  • クリームオブチキン味

の5種類。

他に店頭で売られていたものには、

  • トムヤムシーフード味
  • シーフード味
  • チキン味
  • マッシュルームチキン味
  • タイバジルチキン味

の5種類がありました!

 

さてさて、5つもカップヌードルを食べるということに若干不安も感じますが、さっそく食べてみましょう〜!

スポンサーリンク

チリクラブ味(CHILLI CRAB FLAVOUR)

カップヌードル(チリクラブ)

カップヌードル(チリクラブ)

まずは、「チリクラブ味」から。

シンガポールのグルメとして有名な「チリクラブ」

でっかいカニに、チリやトマトソース、カニ味噌、にんにく、たまごなどで作られたとろみのあるソースがかかったお料理です。

ピリ辛で、ちょっぴり甘みを感じさせるまろやかな味わいが特徴で、シンガポール料理の中でも特に人気の一品です。

その「チリクラブ」をカップヌードルのフレーバーにしたのがこの「チリクラブ味」(CHILLI CRAB FLAVOUR)

カップヌードル(チリクラブ)

カップヌードル(チリクラブ)

カップヌードル(チリクラブ)

カップヌードル(チリクラブ)

フタを開けると、中には麺とネギと、カニらしきものがゴロゴロと。

チリソースが別添えで付いています。

 

お味は?というと、

このチリソース、結構辛い。

でも、「チリクラブ」のあのまろやかな味わいがしっかり出ていて、本物とは比べものにはならないけど、「ああ、これはチリクラブ味だ〜」と思えるような一品に仕上がっていました。

さすが日清!

「チリクラブ味」なかなかいけます。

スポンサーリンク

ブラックペッパークラブ味(BRACK PEPPER CRAB FLAVOUR)

カップヌードル(ブラックペッパークラブ)

カップヌードル(ブラックペッパークラブ)

お次は「ブラックペッパークラブ味」

「ブラックペッパークラブ」は、カニを大量の黒胡椒とにんにく、ショウガ、唐辛子などで炒めたお料理。「チリクラブ」のブラックペッパー版です!

1950年代に生まれた「チリクラブ」に対し、「ブラックペッパークラブ」は1980年代誕生と、比較的新しいお料理なのですが、シンガポールでは、この「ブラックペッパークラブ」、「チリクラブ」に勝るとも劣らない人気であるとのこと。

 

「ブラックペッパークラブ」、実はまだ本物を食べたことがないのですが、このカップヌードル ブラックペッパークラブ味(BRACK PEPPER CRAB FLAVOUR)でひと足先に味わってみることにしましょう。

カップヌードル(ブラックペッパークラブ)

カップヌードル(ブラックペッパークラブ)

カップヌードル(ブラックペッパークラブ)

カップヌードル(ブラックペッパークラブ)

フタを開けると、カニと卵とネギが結構たくさん入っています。

中身は黒味がかっていて、黒胡椒が入っているっていう感じ。

「チリクラブ味」よりも見た目は豪華な印象です。

別添えで何か粉末が付いていました(ちょっと何なのかはわからないです)。

 

お味はと言うと、

うん、これはなかなか。

黒胡椒のスパイシーさが効いていて、味のコントラストがはっきりしていてパンチがある感じ。

美味しいです。

「チリクラブ味」よりも、こっちの方が好みです。

スポンサーリンク

ラクサ味(LAKSA FLAVOUR)

カップヌードル(ラクサ)

カップヌードル(ラクサ)

続いて、「ラクサ味」

「ラクサ」とは、シンガポールの中華系の子孫「ババ・ニョニャ」の料理で、ガランガルやターメリックなどの香辛料を効かせた、シンガポールを代表する麺料理です。

ココナッツミルクをベースに、エビなどの海鮮のコクが効いた旨味のあるスープが特徴。

この「ラクサ」のカップヌードルは、日本でも発売されています。

シンガポールの「ラクサ味」(LAKSA FLAVOUR)は、日本のものとは違うようなので、その違いを確かめてみることにしましょうー。

カップヌードル(ラクサ)

カップヌードル(ラクサ)

カップヌードル(ラクサ)

カップヌードル(ラクサ)

フタを開けると、麺の上にココナッツミルクっぽいクリーム色の粉末が。

そして、エビと油揚げっぽいものが入っています。

この「ラクサ味」にも別添えでペーストが付いていました。

チリっぽい赤いペーストです。

 

お味は、

結構クセが強い印象。

ココナッツミルク感も、エビの旨みも、「ラクサ」ではあるんですが、日本人に受ける感じの味ではないです。

日本版の「カップヌードル シンガポール風ラクサ」の方が断然好みでした!

それと、この「ラクサ味」、かなり辛かったです。

スポンサーリンク

スパイシーシーフード味(SPICY SEAFOOD FLAVOUR)

カップヌードル(スパイシーシーフード)

カップヌードル(スパイシーシーフード)

「スパイシーシーフード味」です。

こちらは、何のお料理をベースにしているのかわからないのですが、名前の通り、「スパイシー」で、「シーフード」を使ったヌードルなのでしょうー。

カップヌードル(スパイシーシーフード)

カップヌードル(スパイシーシーフード)

フタを開けると、麺の上にイカやタコなどの海鮮、ネギとトウモロコシ、たまごがたくさん載っていました。

こちらは、別添えの粉末やペーストはありません。

 

お味は、

独特の風味がありますが、そこそこ美味しい★

具沢山で食べ応えがあります。

日本のシーフードヌードルを辛くして、ハーブ感を加え、アジアっぽい魚醬の臭みを加えた感じ。

アジアンな感じのヌードルです。

だけど、味にパンチがなかったので、あまり印象に残ってないです。

スポンサーリンク

クリームオブチキン味(CREAM OF CHIKEN FLAVOUR)

カップヌードル(クリームオブチキン)

カップヌードル(クリームオブチキン)

「クリームオブチキン味」

パッケージの写真からして、これまでのゴリゴリのアジアンなヌードルとは毛色が違う感じ。

とりあえず、辛くはなさそうです。

カップヌードル(クリームオブチキン)

カップヌードル(クリームオブチキン)

フタを開けると、ダイス状のチキンやトマト、たまごがたくさん!

こちらも、別添えの粉末やペーストはありません。

 

お味は、

薄味のクリームシチューのようなスープで、ちょっと味が曖昧な印象。

辛くはないので、お子様向けかもしれません。

単品だと、ちょっと物足りない感じがするのですが、他の4種が辛かったため、この「クリームオブチキン味」は、ホッとひと息吐けました!

スポンサーリンク

ズラリと並んだスーパーのカップヌードルの陳列!

チャイナタウン【シンガポール】

チャイナタウン【シンガポール】

チャイナタウン【シンガポール】

シンガポールのスーパーの棚に並んだ、日清の「カップヌードル」

ズラリと並んだその様子は壮観のひと言!

他のカップ麺もありますが、「カップヌードル」が一番いい場所をキープしています。

人気あるんでしょうねー。

チャイナタウン【シンガポール】

チャイナタウン【シンガポール】

チャイナタウン【シンガポール】

チャイナタウン【シンガポール】

チャイナタウン【シンガポール】

今回は、購入しなかったフレーバー、

  • トムヤムシーフード味
  • シーフード味
  • チキン味
  • マッシュルームチキン味
  • タイバジルチキン味

も見えます。

気になるのは、「トムヤムシーフード味」と「タイバジルチキン味」かな。

 

シンガポールの「カップヌードル」の食べ比べ。

シンガポールの味のバリエーションを感じ、日本との「売れ線」の味覚の違いを感じることができて、なかなか面白かったです。

ただし、5個もカップヌードルを食べたので、途中でちょっと食傷気味に・・・。

もう、しばらくは「カップヌードル」は食べたくない、って思ってしまいました。

スポンサーリンク

関連記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました