海外旅行の絵をご紹介します。インド、タイ、オマーン、グアテマラ、ザンジバル、キューバ、フィンランドの絵です。スケッチブックに描いた小さな絵(161×225 or 142×185)で、水彩(一部、色鉛筆、サインペンあり)です。絵は現地でスケッチ、もしくは自分で撮った写真をスケッチして描きました。

パハール・ガンジに滞在していた時、ホテルのスタッフがシタール奏者だったので、10日ほどシタールを教えてもらいました。デリーの路地裏で聴く煌びやかなシタールの音色は心地よかったです。

パハール・ガンジの路上では野菜売りが多く店を出していました。所々に牛もうろついていて、売られている野菜を虎視眈々と狙っています。

オールドデリーの中心部にあるモスク、ジャマー・マスジッド。インドの人口の2割ほどがイスラム教徒です。

「Sri Krishna Cafe」は、地元のインド人が普段着で通うコーチンに無数にある大衆食堂のうちのひとつ。ミールスはたまらない美味しさ!

グアテマラの乗り物と言えば、チキンバス。派手にデコレートされたチキンバスの車体は、グアテマラの風物詩のひとつです★