グルメ 【臨時休業】バッティ ネパール居酒屋(大塚)|ランチでいただく980円の美味なダルバート 大塚にあるネパール料理店『バッティ ネパール居酒屋』。本場の味そのままのネパール・ネワールの居酒屋料理をいただけるということで人気のお店です。ランチのダルバートは期待に違わぬ美味しさ♪ディナーの居酒屋タイムでは、まぐろのスパイスたたき「フィッシュカチラ」やネパール地酒「チャン」を飲むことができます。 グルメ
グルメ インドダバ(三郷)|バナナリーフミールスが楽しめる南インド料理店 三郷駅近くの『インドダバ』は、本格的な南インド料理が味わえるお店。限定提供の「バナナリーフミールス」は品数豊富で満足度抜群!サンバルやラッサム、チキンチェティナードなど、スパイスたっぷりの絶品ミールスが味わえる貴重な一軒です。 グルメ
グルメ 印度料理シタール(検見川)|バターチキンのお味は別格!創業40年のインド料理店 千葉県・検見川にあるインド料理店『印度料理シタール』。創業は1981年。40年以上も愛され続けてきたインド料理のお味はやはり美味。特にバターチキンのお味は他の追随を許さない別格のお味です。都心から1時間かかることや行列に並ぶことを考えても、わざわざこのお店のために検見川に行く価値はあります★ グルメ
グルメ 【外苑前】ペルー料理『ALDO』|セビーチェやロモ・サルタード、ロコトレジェーノが絶品! 東京・外苑前の『ALDO』は、日系ペルー人シェフが手がける人気店。おすすめは「セビーチェ」「ロモ・サルタード」「エビのクリーム煮ピスコ風味」「ロコト・レジェーノ」。本場仕込みのペルー料理を、青山の落ち着いた空間で堪能できます。 グルメ
グルメ スリクウリメス(熊谷)|ダバ・インディア出身シェフが提供する南インド料理店 熊谷に誕生した、『ダバ・インディア』出身のシェフによる南インド料理店『スリクウリメス』。カレー一品一品のクオリティが高く、インド料理を食べ慣れている人でも満足のできるお料理をいただくことができるお店です。 グルメ
エスニックな旅 海外旅行の絵③(中国・シリア・フィンランド.etc) 海外旅行の絵をご紹介します。中国、シリア、フィンランド、インド、キューバ、ジョージア、ザンジバル、スロベニア、クロアチア、ボスニアヘルツェゴビナ、オマーン、コロンビア、キルギス、ラオス、エストニア、セネガル、トルコの絵です。絵は現地でスケッチ、もしくは自分で撮った写真をスケッチして描きました。 エスニックな旅
エスニックな旅 海外旅行の絵②(インド・グアテマラ・ザンジバル.etc) 海外旅行の絵をご紹介します。インド、タイ、オマーン、グアテマラ、ザンジバル、キューバ、フィンランドの絵です。絵は現地でスケッチ、もしくは自分で撮った写真をスケッチして描きました。 エスニックな旅
エスニックな旅 海外旅行の絵①(セネガル・ボリビア・インド.etc) 海外旅行の絵をご紹介します。インド、中国、ラオス、セネガル、アイルランド、ハンガリー、トルコ、シリア、ペルー、ボリビアの絵です。絵は現地でスケッチ、もしくは自分で撮った写真をスケッチして描きました。 エスニックな旅
グルメ 銀座【シンガポール・シーフード・リパブリック】|本場のチリクラブを堪能! 銀座駅すぐ!シンガポール・シーフード・リパブリックでは、本場のチリクラブをはじめ、シンガポール料理を堪能できます。4つの名店がコラボした味をぜひ。 グルメ
グルメ スパイスワラ(経堂)|ハラール食材販売とインド・イスラム料理のお店 経堂駅南口農大通りにあるスパイス食材店&インド・イスラム料理をテイクアウト&イートインできるお店『スパイスワラ』。ハラール認証食材はかなりの充実度。お値段もお安めです。お料理はハラール食材を使ったビリヤニやケバブ、ブナカレーなどをいただくことができ、いずれもテイクアウト可能です。 グルメ
グルメ アフリカ料理のおすすめメニュー23品@料理の特徴・東京都内のお店もご紹介♪ アフリカは広大なので、地域によって料理の特徴は千差万別!とっつきづらい味もありますが、日本人のお口に合う料理もたくさんあります。アフリカ料理のおすすめメニュー23品と、その料理の特徴、東京都内のお店をご紹介します♪ グルメ
グルメ 南インド料理の軽食「ティファン」のおすすめメニューとお店をご紹介♪ 南インド料理の軽食「ティファン」についてご紹介します。ティファンは現地南インドでは、朝食(モーニング)として、また、朝食だけでなくランチタイム(ミールスが提供される時間)以外でもよく食べられているスタンダードなお料理です。ティファンのおすすめメニューとお店をご紹介します。 グルメ
グルメ 中東料理(アラブ・トルコ・イラン料理)のおすすめメニューとお店をご紹介♪ 中東料理(アラブ・トルコ・イラン料理)は、ひよこ豆など豆を多用し、オリーブオイルを使い、羊肉が主に食べられ、スパイスやハーブを使いながらも辛くなくヘルシー。中東料理のおすすめメニューとお店をご紹介します♪ グルメ
グルメ 【渋谷】グッドウッドテラス|炭火焼きジャークチキンと本場ジャマイカ料理 渋谷でジャマイカ料理なら『グッドウッドテラス』へ。特製スパイスのジャークチキンは、ドラム缶でじっくり炭火焼きした本場の味。ジャマイカ国民食「アキーアンドソルトフィッシュ」や、ココナッツミルクで炊いたライス&ピースも人気。レゲエが流れる店内で南国気分を味わえます。 グルメ
グルメ 【五反田】スリランカ料理『アラリヤランカ』|名物ランプライス&スリランカプレート 五反田『アラリヤランカ』は、スリランカの本場の味をカジュアルに楽しめる人気店。名物のバナナの葉で包んだ「ランプライス」や、カレーやおかずをたっぷり味わえる「スリランカプレート」が絶品。テイクアウトも充実! グルメ
グルメ プリック(池袋)|ビブグルマンにも選ばれた池袋No.1との声もあるタイ料理店 池袋駅北口から徒歩6分。劇場通りと文化通に挟まれた路地の一角に、タイ料理店『プリック』はあります。このお店、池袋でかなり古くからあるタイ料理店ですが、本場仕様のタイ料理は、池袋No.1との声もあり。2020年のミシュラン・ビブグルマンにも選ばれているお店(タイ料理店では全国で2店舗のみ)です★ グルメ
エスニックな旅 松山観光|坊ちゃん列車と松山城(愛媛) 四国の高知と愛媛の旅3日目★プランは2泊3日で、レンタカーを利用してドライブ周遊。3日目は松山観光。「坊ちゃん列車」に乗り、「松山城」を見学。ランチはスリランカ料理店『シクル(sikuru)』でいただき、夕方の便で松山空港から羽田へと戻る行程です。 エスニックな旅
グルメ sikuru(愛媛・松山)|本格スリランカカレーが楽しめる松山初の専門店 愛媛県松山市のスリランカ料理店『sikuru』は、スパイスの効いた本格カレーが味わえるお店。3種のカレーが楽しめる「sikuruプレート」は絶品!ジャスミンライスと多彩な副菜がカレーと絡み合い、食べるたびに新しい美味しさが広がる。スリランカの味を松山で体験! グルメ
エスニックな旅 「にこ淵」の仁淀ブルー&東洋のマチュピチュ「別子銅山」(高知・愛媛) 四国の高知と愛媛の旅。プランは2泊3日でレンタカーを利用してドライブ周遊。2日目は高知県の「にこ淵」で仁淀ブルーを鑑賞し愛媛県へ。ランチで『カレー食堂 種』のカレーをいただき、東洋のマチュピチュと言われる「別子銅山東平地区」を訪問。西へと向かい、松山の道後温泉(道後館)に宿泊する行程です。 エスニックな旅
グルメ カレー食堂 種(愛媛・西条)|畑の古民家でいただくスパイスたっぷりオリジナルカレー 愛媛県・西条市の細い農道をくねくねと走ったところに『カレー食堂 種』はあります。お店の場所も、外観も、内装も、提供しているカレーも、どれも個性的でインパクト抜群!他にはないカレー屋さんです。オリジナリティ溢れるカレーのお味は絶品!近くにあったら通いたくなるほどの、クセになりそうなお味のカレーでした★ グルメ
エスニックな旅 仁淀川の沈下橋巡り&オーベルジュ土佐山(高知) 四国の高知と愛媛を旅しました★プランは2泊3日で、レンタカーを利用してドライブ周遊。初日は高知空港からランチで南インド料理店『錆と煤』を訪問。午後は仁淀川の沈下橋巡り(名越屋沈下橋・片岡沈下橋・浅尾沈下橋)をして、ホテル「オーベルジュ土佐山」に宿泊する行程です。 エスニックな旅
グルメ 高知【錆と煤】|四国で数少ないミールス専門店|本格南インド料理を堪能 高知県南国市【錆と煤】は、四国でも数少ないミールス専門店。本格的な南インド料理を、バラエティ豊かなおかずとともに楽しめます。完全予約制。 グルメ
グルメ TEA FACTORY 如春園(箱根板橋)|彩り美しいミールスに自家製デザートとお茶 箱根板橋にある『如春園』は、緑茶とこゆるぎ紅茶を生産しているお茶の専門店ですが、ランチに南インドのスパイスカレーを提供しています。色鮮やかで、見た目にも楽しい南インドのミールスは、全部が美味しくて感動のお味。デザートもすべて自家製で、とても美味しく幸せなランチタイム。帰りは、箱根までちょっと足を延ばして温泉にも行き、充実の休日となりました! グルメ
グルメ 下北沢【オイシイカレー】|独創的なスパイスカレー!月替わり&限定メニューも 下北沢の隠れ家的スパイスカレー店『オイシイカレー』。定番の「鶏出汁チキンカレー」や「豚出汁ポークカレー」から、月替わりの「牛丼(ケララ風)」など個性派カレーが豊富。5種盛りまで選べる自由なスタイルと、ユニークな副菜の組み合わせで何度でも楽しめる! グルメ
グルメ シーバード・コロニー(銀座)|和の食材×南インド料理の新感覚カレー 銀座にあるモダンインディアンダイニング『シーバード・コロニー』。猪肉カレーやいくらと鰆のビリヤニなど、和の食材と南インドのスパイスが融合した唯一無二の味わい。ラグジュアリーな空間で楽しむ、銀座ならではの新感覚インド料理を体験できます。 グルメ
グルメ ボルボル(高円寺)|ペルシャ絨毯の敷かれたエキゾチックなイラン料理店 高円寺にあるペルシャ料理店『ボルボル』。イラン出身のシェフの作る、本場さながらのイラン料理をいただけるお店。ペルシャ絨毯の敷かれた店内はイランの雰囲気満点!イランの風情を味わえるお店です。お店では水タバコ(ガリユン)が吸えたり、週末にはベリーダンスのショーも行われます。 グルメ
グルメ ザイカ(糀谷)|ニハリが美味しい♪大田区の地元に根付いたパキスタン料理店 大田区糀谷にあるパキスタン家庭料理・ハラル料理のお店『ザイカ』。お店では、ニハリやカラヒなどのパキスタンのカレーを始め、ビリヤニ、ケバブも提供。本場の味を味わえるお店として、在住パキスタン人の評価も高いお店です。お料理のボリュームもあり、お値段もリーズナブル!テイクアウトも人気です。 グルメ
エスニックな旅 夏の新潟県三条を日帰り旅行(八木ヶ鼻・北五百川の棚田・燕三条背脂ラーメン) 新潟・中越、三条市を日帰りで訪問しました★最大の目的は三条市にある『三条スパイス研究所』に行くこと。ついでに、景勝地「八木ヶ鼻」と「北五百川の棚田」を見に行き、「八木ヶ鼻温泉 いい湯らてい」に入って、「燕三条地場産業振興センター」でお土産購入。夕食は名物の「燕三条背脂ラーメン」をいただきました♪ エスニックな旅
グルメ 三条スパイス研究所(北三条)|インドと三条の“ミクスチャー”を体現した本格ターリー 新潟県三条市にあるカレーをメインにしたスパイス料理店『三条スパイス研究所』。このお店は、三条市が2016年にオープンさせた公共施設「ステージえんがわ」内の食堂として併設されたお店。あの東京・押上にある『スパイスカフェ』のオーナーシェフ、伊藤シェフ監修のスパイス料理店です。 グルメ
グルメ MEALS READY(上総一ノ宮)|南インド料理研究家 真更薫さんの絶品ミールス♪ 千葉県の九十九里浜に面した町、上総一ノ宮。この町にあるカフェ「ビッグ・ママズ・カフェ」の土日祝のディナータイムにて、南インド料理のミールスを提供するお店が期間限定でオープンしました★お店の名前は『ミールス専門店MEALS READY』。南インド料理研究家の真更薫さんがオーナーシェフを務めるお店です。 グルメ