ムルデカスクエア|マレーシアとクアラルンプールの歴史が感じられる広大な広場

ムルデカスクエア|マレーシアとクアラルンプールの歴史が感じられる広大な広場

ムルデカスクエア:クアラルンプール2日目 マレーシアの旅
記事内に広告が含まれています。

『ムルデカスクエア(Merdeka Square)』は、マレーシアの首都クアラルンプールの中心部にある大きな広場。

ムルデカとはマレー語で独立の意味で、英国のユニオンジャックに代わってマラヤ連邦国家の国旗が初めて掲揚された場所としても知られています。

広場の周囲には、クアラルンプール発祥の地と最古のモスクや、19世紀後半から20世紀前半にかけて造られたイギリス統治時代の建物が並び、マレーシアとクアラルンプールの歴史が感じられるスポットとなっています。

今回は、『ムルデカスクエア(Merdeka Square)』についてご紹介します。

スポンサーリンク

マレーシア独立を象徴する広大な広場『ムルデカスクエア』

ムルデカスクエア:クアラルンプール2日目広場に立つ高さ95mのフラッグポール(世界一)

 

こちらが、『ムルデカスクエア(Merdeka Square)』です。

面積8.2haの広大な芝生の広場で、イギリス統治時代はクリケット競技場として使用されていたのだそう。

奥に立っているのが、高さ95mのフラッグポール。世界一の高さであるとのこと。

1957年8月31日、それまで掲揚されていた大英帝国のユニオンジャックの旗が降ろされ、初めてマラヤ連邦国旗が掲揚された場所として知られています。

以来、『ムルデカスクエア』は毎年恒例の独立記念日パレードの会場となっているのだとのこと。

 

広場の周囲には、19世紀後半から20世紀前半にかけて造られたイギリス統治時代の建物がいくつも並んでいます。

英国の植民地政府の庁舎として建てられた「スルタン・アブドゥル・サマド・ビル」、植民地政府の上流階級の会合場所・スポーツ施設であった「ロイヤル・セランゴール・クラブ」、植民地政府の印刷事務所として建てられ、現在は木工製品のギャラリーとなっているクアラルンプール・シティ・ギャラリー」「旧クアラルンプール中央郵便局」「セント・マリー聖堂」、現在は劇場として使用されている「クアラルンプール旧市庁舎」「国立テキスタイル博物館」などなど。

『ムルデカスクエア』へのアクセス

『ムルデカスクエア』の最寄駅は、LRTの「マスジッド・ジャメ駅」。駅からは徒歩5分ほど。チャイナタウンからも歩いて行ける距離です(徒歩10分ほど)

スポンサーリンク

「スルタン・アブドゥル・サマド・ビル」

ムルデカスクエア:クアラルンプール2日目旧植民地政府ビル「スルタン・アブドゥル・サマド・ビル」

 

こちらは、ムルデカスクエアに面して立つ、英国の植民地政府ビル「スルタン・アブドゥル・サマド・ビル」。ムルデカスクエアの風景を象徴する美しい歴史的建造物です。

建物の完成は1897年。建物正面の幅は137.2m、建物には3つの塔があり、そのうち中央にある一番高い時計塔の高さは41.2m、延べ床面積は4208.5㎡です。

時計塔は、ビッグベンを模倣しつつ、インド・サラセン様式が取り入れられており、両側の2つの塔には、インド・アラハーバードにあるミューア セントラル カレッジの影響が見られます。

現在はマレーシア情報通信文化省のオフィスが入っており、中に入ることはできません。

ムルデカスクエア:クアラルンプール2日目広場ではカスタムカーやクラシックカーのイベントが行われていました。

 

訪れたこの日、「スルタン・アブドゥル・サマド・ビル」前の広場では、カスタムカーやクラシックカーのイベントが行われていました。

イベントのテントのため、「スルタン・アブドゥル・サマド・ビル」の写真がうまく撮れなかったのが、ちょっと残念。

ムルデカスクエア:クアラルンプール2日目「スルタン・アブドゥル・サマド・ビル」の後ろ側

ムルデカスクエア:クアラルンプール2日目地元の人たちや観光客がベンチや芝生の上で寛いでいました。

 

こちらは、「スルタン・アブドゥル・サマド・ビル」の後ろ側。

建物の内部に入れないのが残念ですが、裏庭にはベンチが設置されていて、地元の人たちや観光客が寛いでいました。

ムルデカスクエア:クアラルンプール2日目クラン川とウォールアートが描かれた建物

ムルデカスクエア:クアラルンプール2日目森の木々が描かれています。建物自体も古そう。

ムルデカスクエア:クアラルンプール2日目こちらの建物にもウォールアート。港の風景でしょうか?

 

「スルタン・アブドゥル・サマド・ビル」の裏手には、クラン川(とその支流であるゴンパック川)が流れています。

川沿いにもイギリス植民地時代の古い建物が建ち並んでいて、そのいくつかには見事なウォールアートが描かれていました。

スポンサーリンク

クアラルンプール発祥の地と最古のモスク「マスジット・ジャメ」

ムルデカスクエア:クアラルンプール2日目クアラルンプール発祥の地、クラン川とゴンバック川の合流地点

 

川沿いを歩いていくと、クラン川とゴンバック川の合流地点が見えてきました。

合流地点には、クアラルンプール最古のモスク「マスジット・ジャメ」(1909年の建造)があり、ここがクアラルンプール発祥の地と言われています。

ムルデカスクエア:クアラルンプール2日目クアラルンプール最古のモスク「マスジット・ジャメ」

 

モスクの建物は、インドのムガル様式、サラセン様式、ムーア様式が取り入れられており、1965年にマスジッド・ネガラ(国立モスク)が建てられるまで、クアラルンプールの主要なモスクとしての役割を果たしていたのだそう。

現在も多くの人が礼拝に訪れるほか、観光客も入場することが可能です(入場は無料)。

スポンサーリンク

クアラルンプール関連記事

スリ・マハ・マリアマン寺院と関帝廟|クアラルンプールのチャイナタウン
クアラルンプールの中心部にある「チャイナタウン」は、クアラルンプールに来た観光客の誰もが訪れる名所のひとつ。今回は、そのチャイナタウンにある見どころ、「スリ・マハ・マリアマン寺院」と「関帝廟」をご紹介します。
何でも揃う! 食材の宝庫「チョウキット・マーケット」【マレーシア・クアラルンプール】
クアラルンプール最大の生鮮市場「チョウキット・マーケット(Chow Kit Market)」肉、魚、野菜、果物など、あらゆる食材が並び、市場内は売り子さんと買い物客で熱気むんむん!日本では見掛けない食材も多数あり、インパクトのあるディスプレイも楽しめます。クアラルンプールの人々の食と暮らしぶりを垣間見ることのできる、必見のスポットです★
ぺトロナスツインタワーと噴水ショー(レイクシンフォニー)【行き方・時間・料金】|クアラルンプール
マレーシアの首都クアラルンプールのシンボル。ツインタワーとしては世界一の高さの高層ビル「ぺトロナスツインタワー」。「ぺトロナスツインタワー」とタワーの目の前のKLCC公園で行われる「噴水ショー(レイクシンフォニー)」についてご紹介します。
マレーシア最大!シャー・アラムにある「ブルーモスク」(行き方・時間・見学方法.etc)
クアラルンプール近郊の町「シャー・アラム」にある、マレーシア最大のモスク「スルタン・サラディン・アブドゥル・アジズ・モスク」(通称:ブルーモスク)。マレーシアで一番大きいという、その建物の存在感は圧倒的!天井や壁面に描かれた精緻な装飾や、幻想的な内部空間も見応えあります。
マレーシア・クアラルンプールのレストラン・カフェ《おすすめ》11店舗をご紹介♪
マレー系、中華系、インド系.etc。様々な民族が暮らす多民族国家マレーシア。もちろん、お料理もマレー系、中華系、インド系それぞれの料理があり、それぞれの名物料理があります。クアラルンプールで、マレー系(3店舗)、中華系(3店舗)、インド系(3店舗)のレストランと、カフェ(2店舗)を訪問しましたのでご紹介します★
クアラルンプールのチャイナタウン|ペタリン通りの屋台街とアートな路地裏「鬼仔巷」
マレーシアの首都クアラルンプールの「チャイナタウン」。屋台が並び、飲食店が軒を連ねる中華街らしい雰囲気の「ペタリン通り」、マレーシア全土の伝統工芸品や特産品をまとめて物色できる「セントラル・マーケット」、古のチャイナタウンを再現したアートなストリート「鬼仔巷」。魅力的な見どころがたくさんあります。
クアラルンプールご紹介|フライト・空港からのアクセス・市内交通・見どころ・ホテル.etc★
マレーシアの首都クアラルンプールを観光♪ 東京からクアラルンプールまでのフライト。空港から市内までのアクセス、クアラルンプール市内交通の利用方法についてご紹介。また、クアラルンプールの見どころや、食事したレストラン、宿泊したホテルについてもご紹介します★
ブリックフィールズ|インドの雰囲気満点♪ クアラルンプールの“リトルインディア”
マレーシアの首都クアラルンプールにある「ブリックフィールズ」。メインストリートである「ジャラン・トゥン・サンバンタン」通りには、サリーなどのインド服屋、インドスイーツやインドスナックの屋台、スパイスやインド食器、カラフルなお供え用の花屋さんなど、インドのお店がズラリと並び、インド感満点♪ 本場インドのお味を提供するインド料理店もたくさんあり、エキゾチックなインド風情を楽しめる場所です。
バトゥ洞窟|カラフル階段の上にある壮大な洞窟が圧巻! 巨大な黄金神像にもびっくり!
クアラルンプール近郊にある、マレーシア随一のヒンドゥー教の聖地「バトゥ洞窟(Batu Caves)」高さ43mの黄金のムルガン神像と、272段のカラフルな階段、見上げるような高さの壮大な洞窟の内部空間は、見応えあり!クアラルンプールから電車で30分とアクセスも抜群。クアラルンプールを訪れたら、是非とも訪れたい場所のひとつです。
プトラジャヤのピンクモスク|美しすぎる内部や外観。アクセスや詳細情報もご紹介
クアラルンプールの南25kmの所にある「プトラジャヤ」。その一番の見どころである「ピンクモスク」(プトラモスク:Putra Mosque:Masjid Putra)は、ピンクのドームが9つ載った可愛らしい外観も、ため息が出るほど美しいピンクグラデーションの内装も、見応え抜群!クアラルンプールを訪れたら、是非とも訪れたい場所のひとつです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました