エスニックな旅 ドゥブロヴニク旧市街の城壁を一周して絶景を満喫♪(クロアチア) バルカン諸国(旧ユーゴスラビア)の旅。“アドリア海の真珠”とも謳われる南クロアチアの都市、世界遺産「ドゥブロヴニク(Dubrovnik)」の旧市街街巡り。雰囲気抜群の路地裏を歩き、ドゥブロヴニクの象徴でもある城壁を1周。オレンジ色の屋根が並ぶ絶景を堪能します。ディナーは新鮮なシーフードを賞味★ エスニックな旅
エスニックな旅 タイ・ラオス国境越え|バンコクからウボンラチャタニー経由でパクセーへ ラオス旅2日目。朝7:15分発のタイ・スマイル航空にて、バンコクからウボンラチャタニーへ。ウボンラチャタニーから国際バスに乗り、国境を越えてラオス南部の中心都市「パクセー」へと向かいます。 エスニックな旅
エスニックな旅 ラオス旅行の途中でバンコク観光!カオサン通りと絶品海老味噌トムヤムクン JAL利用羽田発バンコク経由ラオス旅行記。バンコクで立ち寄った「トムヤムクン・バンランプー」で食べた海老味噌トムヤムクンが絶品!濃厚な海老味噌と酸味がクセになる美味しさ。 エスニックな旅
エスニックな旅 スルジ山から眺めた世界遺産「ドゥブロヴニク旧市街」の街並み(クロアチア) ”アドリア海の真珠”と言われている、クロアチアのドゥブロヴニク。この日は、朝からドゥブロヴニクの絶景を眺めます。どこを切り取っても絵になる街を散策し、素敵なレストランでランチをいただきます。 エスニックな旅
エスニックな旅 【ドゥブロヴニク】シティ ブレイク ドゥブロヴニク アパートメンツ宿泊レビュー|旧市街の中心にあるアパートメント クロアチア・ドゥブロヴニクにある「シティ ブレイク ドゥブロヴニク アパートメンツ(City Break Dubrovnik Apartments)」宿泊体験記です。暮らすように過ごせるアパートメントで、快適な時間を過ごしました。お部屋の様子やキッチンなどの設備についてもご紹介します。 エスニックな旅
エスニックな旅 プリトヴィツェ湖群国立公園|湖と滝が織りなす世界遺産の絶景(クロアチア) 「プリトヴィツェ湖群国立公園」は、大小16のエメラルドグリーンの湖と、変化に富んだ92の滝が幻想的な景観を作り出している自然遺産です。場所はクロアチアの首都ザグレブからはバスで2時間半ほどの所にあります。プリトヴィツェ湖群国立公園のチケット予約、行き方、現地の美しい風景をご紹介します。 エスニックな旅
エスニックな旅 スロベニア・リュブリャナからクロアチア・ザグレブまで鉄道の旅 リュブリャナからザグレブまで鉄道で向かいます。ザグレブへ向かう列車は、18:36分に出発。列車は途中、広々とした農場や渓流が流れる峡谷、小さな町や村を通り過ぎ、いくつもの駅に停車。スロベニア・クロアチア国境でパスポートコントロールを済ませ、20:51分にザグレブに到着しました。 エスニックな旅
エスニックな旅 【ザグレブ】ホテル セントラル宿泊レビュー|中央駅すぐの便利なホテル ザグレブ中央駅すぐの「ホテル セントラル(Hotel Central)」の宿泊記です。早朝・深夜の移動に便利なロケーション、レトロな雰囲気のお部屋が魅力です。写真付きでご紹介します。 エスニックな旅
エスニックな旅 スロベニアきっての景勝地「ブレッド湖」|見所と行き方&ブレッドケーキ スロベニアの首都リュブリャナからバスで1時間20分ほどの場所にある、スロベニアきっての景勝地「ブレッド湖」を訪れました★エメラルドグリーンの湖と、そこに佇む修道院や古城が織りなす景観は、”絶景”のひと言♪今回は、ブレッド湖の見所と行き方、名物のブレッドケーキをご紹介します。 エスニックな旅
エスニックな旅 こじんまりとしたリュブリャナ旧市街を街歩き(スロベニア) 中央ヨーロッパの国、スロベニアの首都リュブリャナ。市内は、1.5km四方で、徒歩で回れちゃうようなこじんまりとした街です。旧市街を囲むリュブリャニツァ川の川沿いには、レストランやカフェのテラス席が並んでいて、とても素敵な雰囲気。治安も良く街並みも綺麗で、のんびりと散策ができます。 エスニックな旅
エスニックな旅 【リュブリャナ】アパートメント アンド ルームズ メスカンカ宿泊レビュー|旧市街の便利なアパートメント リュブリャナ旧市街にある「アパートメント アンド ルームズ メスカンカ(Apartments and Rooms Meščanka)」の宿泊記です。観光に便利なロケーション、快適なお部屋が魅力です。写真付きでご紹介します。 エスニックな旅
エスニックな旅 成田からモスクワ&ウィーンを経由して、スロベニアの首都リュブリャナへ バルカン半島(スロヴェニア、クロアチア、ボスニア・ヘルツェゴビナ)9日間の旅に行きました。アエロフロート航空でモスクワ経由ウィーンへ飛び、1泊して、スロヴェニアの首都リュブリャナへ。2度目のアエロフロート航空は、なかなか快適で、個人的には結構好きな航空会社になりました。 エスニックな旅
エスニックな旅 【ウィーン】MOXY ウィーン エアポート宿泊レビュー|空港直結のおしゃれホテル ウィーン国際空港にある「MOXY ウィーン エアポート(MOXY Vienna Airport)」の宿泊記です。空港直結でアクセス抜群、おしゃれで快適なホテルです。写真付きでご紹介します。 エスニックな旅
エスニックな旅 南米コロンビア【ボゴタ・メデジン・カルタヘナ】の見どころ・観光スポットをご紹介♪ 近年治安が劇的に改善し、世界中から観光客が集まるようになってきている南米コロンビア。コロンビアは知られざる観光資源の宝庫。首都ボゴタ、注目の革新的な町メデジン、カリブ海沿いの世界遺産カルタヘナ。3大観光都市とその周辺の見どころ、観光スポットをメインどころから穴場まで一挙ご紹介! エスニックな旅
エスニックな旅 本場コロンビアのコーヒーが飲める現地カフェ【7店舗】(ボゴタ・メデジン・カルタヘナ) コロンビアは、世界第3位のコーヒー豆生産大国。コロンビアのコーヒーは、苦味と酸味のバランスが良く、キレのあるすっきりとした味わいとフルーツのような芳醇な香りが特徴。そんな、美味しいコロンビアコーヒーを本場コロンビアのカフェで飲みたい!そこで、今回はコロンビアで訪れたおすすめのカフェをご紹介します★ エスニックな旅
エスニックな旅 コロンビアから帰国★コロンビア旅行の明細とお土産 南アメリカ大陸北西部に位置する国コロンビア。10日間に及んだコロンビアの旅もついに帰国日。カルタヘナを発ち首都ボゴタへ。3時間の乗り継ぎの後、メキシコシティへ。6時間の乗り継ぎの後、成田へと向かいます。30時間の行程でしたが、まさかのフライトDelay!コロンビア旅行の明細とお土産もご紹介。 エスニックな旅
エスニックな旅 カリブ海のビーチ「プラヤ・ブランカ」でターコイズブルーの海を堪能(コロンビア) 南アメリカ大陸北西部に位置する国「コロンビア」。カリブ海に面した港町「カルタヘナ」から南へ20㎞行ったところにある「プラヤ・ブランカ」へのツアーに参加しました。ターコイズブルーの美しいカリブ海の海で海水浴を楽しみます★ エスニックな旅
エスニックな旅 カルタヘナ観光|ポパの丘・サン・フェリペ要塞・ボカグランデ(コロンビア) コロンビア最大の観光都市、カリブ海に面した港町「カルタヘナ」を訪れました。午前中、世界遺産に登録された旧市街を散策した後、午後はカルタヘナの町を一望できる「ポパの丘」、カルタヘナの町を守った要塞「サン・フェリペ要塞」、高層ビルとビーチのあるリゾートエリア「ボカグランデ」を訪れます。 エスニックな旅
エスニックな旅 世界遺産「カルタヘナ旧市街」のカラフルな街並みを散策する(コロンビア) コロンビア最大の観光都市、カリブ海に面した港町「カルタヘナ」を訪れました。世界遺産に登録されているカルタヘナ旧市街を街歩き。カラフルな建物が並ぶコロニアル風の街並みはとても華やか♪カリブの海賊から街を守ったという城壁や、16世紀に建てられた荘厳なカテドラルなど、歴史を感じられる見どころを巡ります。 エスニックな旅
エスニックな旅 ライトアップされた夜の「カルタヘナ旧市街」とキューバ音楽のライブ(コロンビア) 南アメリカ大陸北西部に位置する国「コロンビア」。コロンビア第二の都市「メデジン」から夜のフライトで、カリブ海に面した港町「カルタヘナ」へと向かいます。カルタヘナに到着した後は、ライトアップされた夜の世界遺産「カルタヘナ旧市街」を散策。そして、「カフェ・ハバナ」でキューバ音楽のライブを楽しみます♪ エスニックな旅
エスニックな旅 メデジンの町を一望できる「ヌティバラの丘」とお洒落タウン「ポブラド」(コロンビア) コロンビア第二の都市「メデジン」滞在3日目。この日は、午前中にメデジンの町を一望できる丘「ヌティバラの丘」に登り、伝統的な街を再現した「プエブリート・パイサ」を見て、メデジンのパノラマを眺めた後、メデジンのお洒落タウン「ポブラド」で街歩きし、名物料理「モンドンゴ」を味わいます。 エスニックな旅
エスニックな旅 メデジンのスラム「コムナ13」の屋外エスカレーター(コロンビア) コロンビア第二の都市メデジンの地区「コムナ13」は、メデジンで最も治安の悪いと言われている地区です。この地区に住民のアクセス利便性&治安改善の策として設置されたのが「屋外エスカレーター」です。今回、屋外エスカレーターに夕暮れから夜にかけて訪問。スラムの上から素晴らしい夜景を見ることができました。 エスニックな旅
エスニックな旅 色とりどり♪カラフル過ぎる街「グアタペ」街歩き(コロンビア) 南アメリカ大陸北西部に位置する国「コロンビア」。第二の都市「メデジン」からバスで2時間ほどの所にある町「グアタペ」を訪問しました。「グアタペ」の街は、1時間あれば、充分街をひと通り見て回れるほど小さな町ですが、街並みのカラフル度合いは必見!こんなにカラフルな町は、なかなかありません★ エスニックな旅
エスニックな旅 悪魔の岩「ラ・ピエドラ・デル・ペニョール」から絶景を堪能♪(コロンビア) 南アメリカ大陸北西部に位置する国「コロンビア(Colombia)」。第二の都市「メデジン」に着いた翌日、メデジンからバスで2時間ほどの所にある、絶景が見えるという巨大岩「ラ・ピエドラ・デル・ペニョール(La piedra del peñol)」を訪問しました。 エスニックな旅
エスニックな旅 メデジンのロープウェイ「メトロカブレ」から眺めるスラムの風景(コロンビア) メデジンのロープウェイ「メトロカブレ」。ゴンドラの眼下に見える壮大なレンガ色の街並みは、メデジンを象徴するような風景です。メデジン市政府は治安改善と貧困層の社会参加、生活水準の向上を図る施策として、都市交通の改革に取り組みました。その改革の象徴とも呼べるのが「メトロカブレ」です。 エスニックな旅
エスニックな旅 コロンビア・メデジン観光|ボテロ広場・おすすめカフェ・治安情報 メデジン観光の見どころを徹底解説!ボテロ広場・アンティオキア美術館・おすすめカフェ「サロン・マラガ」などの人気スポットを紹介。空港から市内へのアクセス方法や治安情報も紹介します。 エスニックな旅
エスニックな旅 ボゴタお洒落エリア|「ウサケン日曜蚤の市」と「93公園」のレストラン(コロンビア) 南アメリカ大陸北西部に位置する国「コロンビア」。首都ボゴタ滞在2日目。午後は、ボゴタ北部にあるハイソなエリア「ウサケン 」で、日曜日のみ開かれるという「日曜蚤の市」をぶらぶらと散策。夜は、お洒落な若者が集まる「93公園」のアジア料理店「WOK」でアジアン・ディナーをいただきました★ エスニックな旅
エスニックな旅 ボゴタから2時間!シパキラで地下220mに広がる「塩の大聖堂」を見る(コロンビア) 南アメリカ大陸北西部に位置する国「コロンビア(Colombia)」。首都ボゴタ滞在2日目は、ボゴタからバスで2時間ほどの近郊にある「シパキラ(Zipaquirá)」の町へ行き、岩塩鉱山の採掘場に作られた「塩の大聖堂(Catedral de sal)」を見に行きます♪ エスニックな旅
エスニックな旅 ボゴタの壮大な夜景とコロンビア音楽「バジェナート」のライブを鑑賞♪ 南アメリカ大陸北西部に位置する国「コロンビア」。夜は、ボゴタの街のパノラマを屋上から360度一望できるという「トーレ・コルパトリアビル」で夜景を眺め、コロンビアを代表するミュージシャン「カルロス・ビベス」の弟がオーナーのライブ・レストラン「ガイラ・カフェ」でライブを鑑賞します。 エスニックな旅
エスニックな旅 コロンビアの首都「ボゴタ」観光★トランビアの旧市街巡りと黄金博物館 南アメリカ大陸北西部に位置する国「コロンビア(Colombia)」。首都ボゴタ滞在1日目は、プライベート一日ガイドを依頼しました。午後は、まず、観光バス「トランビア」に乗車して旧市街の小道を巡るツアーに参加。そして、ボゴタ必見の見どころ、先住民文明の黄金製品が展示された「黄金博物館」を訪れます。 エスニックな旅