グルメ Café de Alma(ボスニア・モスタル)|伝統的なボスニアンコーヒーをテラス席で ボスニア・ヘルツェゴビナで飲まれているボスニアンコーヒーは、トルコの影響を受けている煮出して飲むタイプです。そのボスニアンコーヒーの専門店『Café de Alma』で伝統的なボスニアンコーヒーをいただきました。静かでのんびりできる素敵なカフェです♪ グルメ
グルメ 【閉店】Forget Me Not(バンコク)|ママー麺入りのトムヤム鍋が絶品! MRTサムヤーン駅から徒歩5分ほどの場所にある海鮮タイ料理店『Forget Me Not』。新鮮な海鮮をたっぷり使ったどんぶりやママー麺入りのトムヤム鍋は絶品中の絶品です★バンコクに行ったら、ぜひ、訪問してみることをオススメします。 グルメ
グルメ モスタル【Restoran Babilon】|スターリ・モストを眺めながら絶品チェバプチチを堪能 ボスニア・ヘルツェゴビナ、モスタルのRestoran Babilonでは、世界遺産スターリ・モストを眺めながら、名物チェバプチチを味わえます。絶景とグルメを満喫できるレストランです。 グルメ
グルメ Moby Dick(クロアチア・ドゥブロヴニク)|旧市街の路地でいただく新鮮なシーフード クロアチアのドゥブロヴニクでマストな食事といえば、アドリア海の新鮮なシーフード!!旧市街の路地にある、雰囲気の良いレストラン『Moby Dick』で、シーフードのプレートをいただきました。日本語メニューもあり、スタッフの方もフレンドリーで、何より美味しくて居心地の良いレストランです。 グルメ
グルメ Cafe Sinouk(ラオス・パクセー)|ボラベン高原産のラオスコーヒーをいただける ラオス南部の町パクセーの街の中心部にある『カフェ・シヌーク(Cafe Sinouk)』。パクセーの近郊にあるボラベン高原は、良質なコーヒーとして知られるラオスコーヒーの産地として有名です。『カフェ・シヌーク』は、ボラベン高原産の美味しいコーヒーをいただけるお洒落で居心地の良いカフェです。 グルメ
グルメ ダオリン(ラオス・パクセー)|ビアラオを飲みながら、美味で激辛なラオス料理に舌鼓♪ ラオス南部の町パクセー。そのメインストリートである国道13号線沿いにある、ラオス料理、タイ料理、西洋料理を提供しているレストラン『ダオリン(Daolin)。モダンで開放的な外観は旅行者にも利用しやすく地元でも有名な、トリップアドバイザーでパクセー1位の人気レストランです。 グルメ
グルメ トムヤムクン・バンランプー(バンコク)|海老味噌たっぷりの濃厚トムヤムクン タイの首都バンコクで食べた美味しいトムヤムクンをご紹介。お店の名前は『トムヤムクン・バンランプー』。旅行者の集まるカオサン通り近くにある屋台風のお店。カオサンに宿を取る日本人旅行者に大人気のお店です。 グルメ
グルメ 【閉店】ポンガラカレー 赤坂アークヒルズ店|大阪で大人気のスリランカプレートが絶品! 大阪・梅田にあるスパイスカレーのお店『ポンガラカレー』。スリランカカレーをベースに日本人の口に合うようにアレンジされたカレーは大人気。そんな『ポンガラカレー』が東京に初進出しました! グルメ
グルメ 神保町の名店【マンダラ】|絶品タンドール料理&北インドカレー 神保町の老舗インド料理店『マンダラ』。メディアにも多数登場し、神田カレーグランプリ優勝の実績を持つ名店。名物「ラムチョップ」や「コテージチーズシャスリック」など、タンドール窯で焼き上げた料理が絶品。カレーも美味しい。 グルメ
グルメ Slascicarna Zima(スロベニア)|ブレッド湖の名物「ブレッドケーキ」が美味なカフェ スロベニアの国立公園ブレッド湖のバスターミナルから2~3分のところにあるカフェ『Slascicarna Zima』。ブレッド湖の名物スイーツ『ブレッドケーキ』を頂くことができます。ブレッド湖を訪れたら、必ず食べたいスイーツです♪ グルメ
グルメ Julija Restaurant(スロベニア・リュブリャナ)|予約必至の人気スロベニア料理店 リュブリャナ旧市街の市庁舎から南へ200mくらいのところにある、スロベニア料理はじめヨーロッパ料理がいただけるお店『Julija Restaurant(ユリヤレストラン)』。夕食時は、予約をしないとなかなか入れない人気のレストランです。お料理は美味しく、雰囲気も接客も良く、オススメです! グルメ
グルメ Sokol(スロベニア・リュブリャナ)|テラス席が気持ちいい旧市街の人気店 スロベニアの首都リュブリャナの旧市街にある、スロベニアの郷土料理がいただけるレストラン『Sokol(ソコル)』。市庁舎のある大通りに面し、テラス席はたくさんのお客さんで賑わっていました。”パン包みマッシュルームスープ”が人気のようで、隣のお客さんも食べていたので、もちろん注文!どのメニューもとても美味しかったです。 グルメ
グルメ 南インドキッチン(月島)|カレーのバリエーションが豊富な南インド料理店 東京メトロ有楽町線・都営地下鉄大江戸線月島駅から徒歩5分。 佃のマンションの2階に、南インド料理店『南インドキッチン』はあります。 2019年3月にオープンしたこのお店、チェンナイの五つ星ホテルで15年ほど腕を磨き、日本に来日してからも10年以上の調理経験を持つというシェフが腕を振るっているのだとのこと。 グルメ
グルメ ソムタムダー東京(代々木)|イサーン料理専門店「ソムタムダー」の東京支店 2012年にバンコクにオープンしたイサーン料理の専門店『ソムタムダー』。イサーンの料理の美味しさを知ってもらいたいというオーナーの思いが伝わりお店は大盛況!ニューヨーク、ホーチミン、北京にも進出し、世界各国で高い評価を受けています。そんな『ソムタムダー』の日本初の店舗が『ソムタムダー東京』です。 グルメ
グルメ 本石亭(神田)|マスターのこだわりが感じられる、知る人ぞ知る絶品カレーライス 神田の路地裏にある、知る人ぞ知る絶品カレーのお店『本石亭』。こだわりが感じられるオリジナルなカレーは4種類。注文した「インド風カレー」は、スキッとした酸味、各種スパイスが溶け込んだ深み、ピリッとした辛さのバランスが最高です!バーテンダーでもあるという店主の渋い雰囲気もいい感じ★ グルメ
グルメ 【閉店】ハトノモリ 日本橋高島屋S.C|気軽に食べられる”スリランカ風”カレー 東京メトロ日本橋駅から徒歩1分。日本橋高島屋新館のB1Fに、『東京カレースタンド ハトノモリ 日本橋高島屋S.C』はあります。このお店、千駄ヶ谷にある、スパイス料理とワインを楽しめるダイニングバー『HATONOMORI』の系列店。リーズナブルにカレープレートをいただけるスタンド店です。 グルメ
グルメ 馬子禄 牛肉面(神保町)|ブーム到来!話題の「蘭州ラーメン」が想像以上に美味♪ 2017年8月にオープンし、瞬く間に行列の途切れない人気店となった、蘭州ラーメンの専門店『馬子禄 牛肉面』(マーズルー・ギュウニクメン)。神保町の『馬子禄 牛肉面』は、100年の歴史を持つ中国の本店『馬子禄』の味を継承する日本初の蘭州ラーメン専門店です。そのお味は想像以上に美味でした★ グルメ
グルメ 【閉店】バンゲラズ・スパイスラボ(船堀)|話題のマンガロール料理店の2号店 日本初のマンガロール料理専門店『バンゲラズ・キッチン』。今や大人気の同店の2号店『バンゲラズ・スパイスラボ』が在日インド人の多く住む江戸川区船堀にオープンしました!がっつりマンガロール料理中心の銀座本店とは趣を変えた、北インド料理やスパイスカクテルなども楽しめるお店です★ グルメ
グルメ 【閉店】新宿ボンベイ(代々木)|新宿で45年も愛された名店が代々木に復活! 新宿西口で45年も愛されてきたインド料理屋さん『ボンベイ』。店舗設備の老朽化に伴い惜しまれつつも2018年の春に閉店してしまいましたが、嬉しいことに2019年6月に代々木にて復活!しかも、新宿時代の伝統は受け継ぎつつも、今流行りの南インド料理のテイストを取り入れたお店に生まれ変わりました★ グルメ
グルメ 神保町『三燈舎』|孤独のグルメで話題の南インド料理店で本格ミールスを堪能 『孤独のグルメ』でも紹介された神保町の南インド料理店『三燈舎』。スパイス香るチキンカレー、サンバル、ラッサムが楽しめる本格ミールスはライスおかわりOK!えびカレーやドーサも人気。おしゃれな雰囲気の中で、南インドの味を満喫できるお店です。 グルメ
グルメ タイ料理の人気メニュー《28品》ご紹介★辛味・甘味・酸味のハーモニー♪ 肉や魚介、バラエティに富んだ野菜を素材とし、パクチーやレモングラス、バイマックルーやカーなど様々なハーブとナンプラーで味付けされたタイ料理。定番のトムヤムやガパオから、ちょっとマイナーなお料理まで、人気のタイ料理《28品》をご紹介します★ グルメ
グルメ 【閉店】フードタイム|経堂初の南インド料理店でミールスをいただく 小田急線経堂駅北口から徒歩2分。経堂すずらん通り商店街を少し歩いた左手に、南インド料理店『フードタイム』はあります。2019年1月にオープンしたこのお店。タミル・ナードゥ州出身の方がオーナーで、ドーサやビリヤニの種類が豊富だと話題なっているお店です。 グルメ
グルメ 南インド食堂 Beans On Beans(神田)|ミールスもビリヤニも美味しくリーズナブル! 神田駅南口から徒歩4分の場所にある南インド食堂『南インド食堂 Beans On Beans』。ミールスやドーサなどの南インド料理、そして、ビリヤニや炭火焼のラムチョップなどの焼き物系などバラエティに富んだメニューを持ち、比較的リーズナブルなお値段でいただけるということで、人気のお店です。 グルメ
グルメ フォーベト(池袋)|実力派のシェフが提供する老舗本格ベトナム料理店 池袋にあるベトナム料理店『フォーベト』。このお店の料理長ホアン・ヴァン・ハン氏は、アメリカのクリントン元大統領がベトナムを訪問した際に調理を担当したという経歴の持ち主。池袋で20年以上も営業を続けているお店だそうで、都内のベトナム料理店の中でも本場の味に一番近いお店のひとつとして評判なのだとのこと。 グルメ
グルメ 【移転】アラジン(六本木)|イラン料理店でゴルメサブジとクビデカバブを賞味 東京メトロ日比谷線、都営大江戸線六本木駅C1出口から徒歩4分ほど。 六本木ヒルズの西側の通り沿いにあるビルの2階に、イラン・アラブ料理のお店『アラジン』があります。 お店のオーナーは、アスガー・ケメスタリィさんというイラン人の方。日本で初めてイラン料理店をオープンさせた方だそうです。 グルメ
グルメ 意外と美味しい!コロンビアのグルメ★現地でいただいたコロンビア料理をご紹介 コロンビアのお料理は、ジャガイモやとうもろこしなどを使った煮込みスープ料理から、アサドと呼ばれるビーフの焼肉、ロブスターを始めとしたシーフードなどが食べられています。他の中南米諸国と共通してスペインの影響も強いとのこと。現地コロンビアでいただいた、意外と美味しい!コロンビアのお料理をご紹介します★ グルメ
グルメ ケララの風モーニング(大森)|南インドの軽食ティファンの専門店 大森にある南インド料理の人気店『ケララの風Ⅱ』が、2019年1月より『ケララの風モーニング』として、南インドの軽食(ティファン)を提供するお店としてスタートしました。お店の形態が変わってからずっと行ってみたかったのですが、やっと訪問できたのでご紹介したいと思います! グルメ
グルメ ハンサム食堂(西荻窪)|タイの屋台のような、おもしろタイ料理屋さん☆ JR西荻窪駅南口からすぐの、柳小路飲食街の一角にあるタイ料理屋さん『ハンサム食堂』。狭い店内には、おもちゃやタイの雑貨などがひしめいていて、タイの屋台のような雰囲気。お料理はどれも美味しく、ほどよい辛さもいい感じ。暑かった週末に、エアコンなしの半分外に出た席で、タイ料理を堪能しました! グルメ
グルメ カンテ・グランデ(大阪・中津)|エスニック気分満載のカフェ 大阪・中津にあるカフェ『カンテ・グランデ』。1972年オープンの老舗のカフェは、エスニックな雰囲気満載で、ゆっくり寛げる隠れ家的なお店です。大阪でチャイ文化を広めたのは、カンテ・グランデなのだそう。 グルメ
グルメ Bar ヨルカメ(鎌倉)|月2回週末の夜限定!古民家でいただく絶品ミールス 鎌倉駅、材木座海岸から内陸へ少し入った所にある、築85年の古民家を改修したゲストハウス「亀時間」のラウンジが月2回、週末の夜限定で「Bar ヨルカメ」に変わります。「Bar ヨルカメ」では、南インド料理の定食ミールスを提供しているとのこと。さっそく、行ってみることにしました! グルメ