エスニック映画館 『ライオン ~25年目のただいま~』GoogleEarthで見つけ出した25年ぶりの故郷【映画】 5歳の時に迷子になってしまったインド人の少年「サルー」。オーストラリアで養子として引き取られ、成人した彼は、25年後にGoogle Earthの広大な地図上から故郷を探し出します。この映画はインドで実際に起こった出来事を題材とした作品。涙なくしては観られない奇跡の物語です。 エスニック映画館
グルメ Beer House(エストニア・タリン)|7種類の生ビールを飲める醸造所併設レストラン エストニア・タリンの旧市街にあるビアレストラン『ビアハウス(Beer House)』。隣には自前の醸造所があり、7種類の生ビールを味わうことができます。店内は広々としていて、みんなが楽しそうにビールを飲んでいる、まさにビアハウスです! グルメ
エスニック映画館 『草原の河』”6歳の少女の目線で描かれた生と死、家族のつながり”【映画】 空と大地が果てしなく広がるチベットの風景の中、娘とその父、母、祖父の三世代に渡る家族の生活、人間模様、そして、生と死が、6歳の少女の目線で描かれていく。映画『草原の河』は、チベットの家族とそれぞれの心情を描いたヒューマンドラマ。日本で初めてのチベット人監督による劇場公開作品です。 エスニック映画館
グルメ 【閉店】オリエンタルビストロ 桃の実(本郷三丁目)|フレンチテイストの南インド料理 地下鉄本郷三丁目駅から徒歩3分、自然派ワインとスパイスやハーブを効かせた料理のお店『オリエンタルビストロ 桃の実』はあります。南インドケララ州で修行し、帰国後は大森の南インド料理店『ケララの風』で働いていたというシェフが作るフレンチテイストを取り入れたオリエンタル料理は、別格のクオリティーの高さ! グルメ
グルメ スリー・ドラーコン(エストニア・タリン)|中世風のパブでヘラジカスープをいただく エストニアのタリンの中心地、ラエコヤ広場にある旧市庁舎に『スリー・ドラーコン』はあります。中世の雰囲気いっぱいのパブは、エンターテインメント要素もある人気のお店です。薄暗い店内でスープやパイをいただいていると、不思議な感覚になります。 グルメ
グルメ 【閉店】ダオタイ(渋谷)|屋台街でいただく、イサーンの名シェフ インソンさんの絶品タイ料理 渋谷センター街、ちとせ会館の渋谷肉横丁にあるタイ料理屋『ダオタイ渋谷肉横丁店』。このお店、イサーン料理の名シェフであるインソンさんが腕をふるうお店として有名。本場よりも美味しいタイ料理がいただけるというもっぱらの噂です。今回、初めて訪問いたしました〜★ グルメ
グルメ アーガン(新大久保)|ネワール族とタカリ族の料理が食べられるネパール料理店 新大久保にあるネパール料理店『アーガン』。ネパールでも料理が美味しいということで知られる「ネワール族」と「タカリ族」のお料理がいただけるお店です。日本人向けにアレンジなどしていない、本格的な民族料理を味わうことができます。新大久保のネパール料理店の中でも注目のお店のひとつです。 グルメ
エスニックな旅 半日でヘルシンキをぐるっと観光!スーパーマーケットにも行きました ヘルシンキ観光は、半日ちょっとしかなかったので、朝早くから行動開始です!ヘルシンキ大聖堂、カンピ礼拝堂、テンッペリアウキオ教会、ウスペンスキー寺院などの観光スポットを巡り、スーパーマーケットにも行きました。短い時間で、しかも寒かったけど、ヘルシンキを堪能しました~♪ エスニックな旅
グルメ やっぱりインディア(大塚)|名店出身の2人のシェフがコラボしたインド料理店 『ダバ・インディア』や『グルガオン』と、『シバカリーワラ』で働いていた2人の実力派シェフがコラボした、大塚のインド料理店『やっぱりインディア』そこいらのインド料理店とは一線を画すお料理のレベルの高さ。北インド料理店の中でもトップレベルの美味しさで、満足できること間違いなしです★ グルメ
グルメ クイーンシーバ エチオピアレストラン(中目黒)|インジェラとドロワットをいただく! 中目黒にあるエチオピア料理店『クイーンシーバ エチオピアレストラン』。エチオピアの主食「インジェラ」とエチオピアンシチュー「ドロワット」の組み合わせは、なかなかの美味。アフリカンな雰囲気の中、アフリカ伝統音楽を聴きながら、珍しいエチオピア料理をいただく。貴重なお時間を過ごせること間違いなし! グルメ
グルメ 葉菜(勝田台)|南インド料理|フォトジェニックで豪華なビジュアルの「スペシャルミールス」 千葉県勝田台にある『南インド料理 葉菜』。医食同源、アーユルヴェーダの本場南インドの家庭でお料理を学んだという日本人オーナーシェフが、地元千葉の食材を使って日本人に合わせた南インド料理を提供しているお店です。地場の旬の野菜を使った「ミールス」は、滋味深く体に沁み渡るような美味しさ♪ グルメ
グルメ Karl Fazer Café(ヘルシンキ)|フィンランドの有名チョコレート『Fazer』の直営カフェ 1891年創業のフィンランドの老舗チョコレートメーカー『Fazer(ファッツェル)』。そのファッツェルのカフェがヘルシンキにあります。チョコレートはもちろん、ケーキやオープンサンドなどの食事もいただける人気のカフェで、ランチをしました♪ グルメ
グルメ ヴェヌス 御徒町店|名店「ヴェヌス」の2号店で「ベジターリー」をいただく JR山手線・京浜東北線御徒町駅から徒歩3分。国道4号線を渡った御徒町公園にほど近いところに、南インド料理店『ヴェヌス サウス インディアン ダイニング 御徒町店』はあります。このお店、2015年にオープンし、瞬く間に人気店の仲間入りをした錦糸町の南インド料理店『ヴェヌス(Venu’s)』の2号店です。 グルメ
グルメ 【閉店】デリー 東京ミッドタウン店(六本木)|ビーフ・ニハリをいただく! 六本木の東京ミッドタウン内にあるカレー屋さん『デリー 東京ミッドタウン店』。お洒落で開放的な雰囲気の中、名店「デリー」の美味しいカレーをいただけて、ミッドタウン店限定メニューも楽しめるお店です。1人でも気軽に入りやすいところも二重丸◉ グルメ
グルメ ミシュミシュ(銀座)|中東・アラブ・地中海料理をリーズナブルにいただける 銀座にある『ミシュミシュ(MishMish)』は、中東・アラブ・地中海料理をリーズナブルなお値段でいただけるお店。日本人シェフが提供しているレストランです。フムスやケバブ、タジンなどのお料理を中東産のワインと一緒に堪能できます★ グルメ