東京都内・近県の「トルコ料理店」9店舗+αをご紹介!

東京都内・近県の「トルコ料理店」9店舗 グルメ
記事内に広告が含まれています。

トルコ料理は、オスマン帝国時代に多様な文化が融合して発展した、フランス料理や中華料理と並ぶ世界三大料理の一つ。中央アジアに広がるトルコ民族の伝統料理の要素と、黒海や地中海地方の料理の要素が融合した料理です。

主食はパンと米。料理にはヨーグルトやナッツ、オリーブオイルが多用され、スパイスやハーブも使われるものの、その使用は控えめ。

羊や鶏を焼いたケバブが代表的な料理として知られ、メゼと呼ばれる前菜小皿料理や、野菜や豆を使った煮込み料理。肉や米をピーマンの中に詰めたり、葡萄の葉に包んだりした料理。トルコ風のピザであるピデや、トルコ風の水餃子マントゥ。中東スイーツの王様、バクラヴァなど、バラエティに富んだ料理があります。

東京都内・近県の「トルコ料理店」9店舗と、愛知のお店2店舗をご紹介します。

スポンサーリンク
※記載している情報は投稿時点での情報です。
最新の情報は公式HP等でご確認ください。

ドルジャマフセン(練馬)

練馬、ドルジャマフセン

練馬にあるトルコ料理店『ドルジャマフセン』は、トルコ黒海地方生まれイスタンブール育ちのオーナーシェフが腕を奮う正統派トルコ料理店です。

ドルジャマフセンの「アダナケバブ」は、スパイスがビシッと効いていてインパクトのあるお味。程よいラムの臭みとスパイスのピリ辛さ。そして、酸味のある焼きトマトや玉ねぎとのマッチングもVery Good!美味しいです★

「エキメキ」と呼ばれるパンに付けて食べる「6種のメゼ(前菜)」や、ピラウと一緒に食べる「チキンのハシュラマ」も絶品♪

 

『ドルジャマフセン』は、ネット予約出来ます!
スポンサーリンク

ユルディズ・トルコレストラン(蒲田)

蒲田、ユルディズ・トルコレストラン

蒲田にあるトルコ料理のお店『ユルディズ・トルコレストラン』。元大使館のシェフであるお父さんと、その息子であるオーナーのカルギさんが営むお店です。

トルコ定番の前菜メゼ、白チーズを使った「ペイニルサラダ」、定番の「フムス」やピリ辛の「アジュル・エズメ」など6種の前菜が載った「ブュユック・メゼ」。クルド由来の肉と野菜のピザ「ラフマージュン」、スパイスを効かせたビーフのケバブ「アダナケバブ」

どのお料理も洗練された美味しさ♪ トルコ料理を満喫できるお店です。

 

『ユルディズ・トルコレストラン』は、ネット予約出来ます!
スポンサーリンク

イズミル(阿佐ヶ谷)

阿佐ヶ谷、イズミル

阿佐ケ谷にあるトルコ料理店『イズミル』。イズニックタイルの飾られた店内で、本場さながらのトルコ料理をいただけるお店です。

前菜の「フムス」(ひよこ豆のペースト)は、トルコのごまパン「スミット」に付けていただきます。これが本当に美味しい♪

フェタチーズの塩味が効いた「アクデニズ・サラタス」や、トルコを代表する肉料理「ドネル・ケバブ」も美味★

クリームソースベースに、肉団子とトマトなどの野菜が入り、ブラックペッパーやバジルなどのスパイスやハーブで味付けされた「ギュヌン・テンジェレ・イェメイ」も絶品でした♪

 

スポンサーリンク

ヒサル(大久保)

ヒサル(大久保)

大久保にあるトルコ料理のお店『ヒサル』

大久保の地元民や大久保近辺で働く、日本人やトルコ人に愛されるアットホームなお店です。

トルコ人シェフによるお料理は、7種のメゼもアダナケバブも美味しい♪ 特に、まろやか且つ酸味のあるスープに浸かった水餃子「マントゥ」が絶品でした★

トルコを感じさせる店内の雰囲気や、穏やかで優しいトルコ人スタッフの接客対応もGood!

 

スポンサーリンク

ブルガズ・アダ(麻布十番)

麻布十番、ブルガズ・アダ

トルコの宮廷料理がいただけるレストランが、麻布十番にあります。

門外不出の料理のレシピを継承するレストランは、世界にたった3軒のみ。イスタンブールに2軒と、もう1軒はここ『ブルガズ・アダ(BURGAZ ADA)』です。

一品一品手間暇かけて作られたメゼ(前菜)や、エーゲ海地方のタイム(ケキッキ)が香る「スプリングラムチョップ グリル」など絶品お料理の数々。

素敵な雰囲気の店内で、豪華なトルコ宮廷料理のコース料理をゆっくりと贅沢な気分で味わうことができます。

 

『ブルガズ・アダ』は、ネット予約出来ます!
スポンサーリンク

エフェリフケバブ(大久保)

大久保、エフェリフ ケバブ

大久保駅にあるケバブスタンド『エフェリフケバブ(EFELIF KEBAB)』

都内No.1との呼び声も高い、お客さんの姿の絶えない人気ケバブ屋さんです。

いただいた「ケバブサンド」は、Mサイズなのに驚くばかりのボリューム!

そして、ぎっしりと入ったチキンやビーフのケバブは、しっかりとした味付けで食べ応えあり。ケバブの上に掛けられたイシュケンデルソースも美味で、お肉との相性抜群です★ 店員さんの陽気な接客も二重丸◉

さすが、大人気店。都内最強と謳われるのも納得のお店です!

 

スポンサーリンク

アゼル・レストラン&バー(埼玉・川口)

川口【アゼル】

埼玉県川口にあるトルコ・クルド料理のお店『アゼル・レストラン&バー』

日曜限定で提供される「モーニング・ビュッフェ」は、カラフルでバラエティに富んだ料理がテーブルの上にズラリと並べられていて、とってもフォトジェニック!

在日クルド人御用達の本場クルドの料理をたった2,000円で食べ放題できる、アクセスは不便だけど、訪問する価値のあるお店です。

 

スポンサーリンク

スカイ カフェ&レストラン(埼玉・越谷)

スカイ カフェ&レストラン(越谷)

越谷にあるトルコ料理のお店『スカイ カフェ&レストラン(SKY CAFE&RESTAURANT)』

日曜・祝日限定のモーニングビュッフェは、1時間食べ放題2,000円。

ズラリと並んだトルコ料理のおかずを食べたいだけ食べられます。料理の味もかなり美味しい♪  もちろん、アイランやチャイも飲み放題!

現地の食堂っぽいお店の風情もGood! イスタンブールのロカンタを思い出しました。

 

スポンサーリンク

ハッピーケバブ 西川口店(埼玉・西川口)

西川口、ハッピーケバブ

西川口にあるトルコ料理のお店『ハッピーケバブ 西川口店』

3種のチーズが使われていてチーズ感満点。オリーブの酸味や香ばしい生地とのマッチングもGoodなトルコのピザ「オリーブ&チーズピザ」も、レンズ豆と玉ねぎの旨味がたまらない優しいお味のスープ「メルジメッキ・チョルバ」も、トルコのパン「エキメッキ」も、ラムの挽肉の炭火焼き「アダナケバブ」もトルコらしいお味で美味。

そして、ガジアンテップ直送だという「バクラワ」も絶品!

 

スポンサーリンク

ベイザーデ バクラヴァ(愛知・津島)

Beyzade BAKLAVA 2号店

愛知県津島市にあるトルコのスイーツ「バクラヴァ」の専門店

バクラヴァのみならず、様々な種類のトルコスイーツや、トルコのパンなどを販売しているお店。ショーケースにズラリと並んだトルコスイーツの様子は壮観です!

本場トルコのスイーツ職人が作る「バクラヴァ」は、さすがの美味しさ♪

在住トルコ人が集う、まるでトルコな店内の雰囲気もGoodです★

 

スポンサーリンク

ケルワン ターキッシュ キッチン(愛知・岩倉)

KERVAN Turkish Kitchen(愛知・岩倉)

愛知県岩倉市にあるトルコ料理店『ケルワン ターキッシュ キッチン(KERVAN Turkish Kitchen)』

愛知在住トルコ人御用達のトルコ料理店。モーニングバイキングが有名なお店ですが、トルコスイーツも充実!

カフェタイムでトルコのスイーツ「ピスタチオ入りバクラヴァ」「カダイフ」をいただきましたが、本当に美味でした♪

スッキリとした味のルビー色のチャイをお供に、充実の午後のひと時を過ごすことができます★

 

スポンサーリンク

閉店・休業中のトルコ料理店

【閉店】セボ ケバブ CEBO KEBAB(蕨)|住宅街の中にあるトルコ料理店でトルコのピザ「ピデ」を賞味
蕨にあるトルコ料理店『セボ ケバブ CEBO KEBAB』。風味豊かなラムひき肉とピデ生地が旨い「クマユル・ピデ」も、レンズ豆濃厚でペッパーがガッツリ効いた「メルチメキチョルバ」も、ヨーグルトドリンク「アイラン」も満足のいく美味しさ♪「チャイ」や「バクラヴァ」をサービスしてくれたのも嬉しい!アクセスは不便ですが、近くにあったら通ってしまいそうなお店です。
クルド料理 メソポタミア(十条)|クルド人シェフが作る「ラハマージュン」と「バクラワ」
十条にある在日クルド人のシェフが作る美味しいクルド家庭料理をいただくことができるお店『メソポタミア』。いただいた「メソポタミア・セット」は、「ラハマージュン」も「羊飼いのサラダ」「ヨーグルトスープ」も美味♪もちろん、デザートの「バクラワ」も絶品でした★
スポンサーリンク

関連記事

中東料理(アラブ・トルコ・イラン料理)のおすすめメニューとお店をご紹介♪
中東料理(アラブ・トルコ・イラン料理)は、ひよこ豆など豆を多用し、オリーブオイルを使い、羊肉が主に食べられ、スパイスやハーブを使いながらも辛くなくヘルシー。中東料理のおすすめメニューとお店をご紹介します♪
アラブ・中東料理店
中東料理(アラブ・トルコ・イラン料理)のお店・レストランをご紹介。東京を中心に日本各地の中東料理店のほか、本場アラブのレストランもご紹介しています。実際に訪問したお店の様子やメニュー、食べたお料理を掲載。お店は下記リンク先の地図からも探せます。
トルコの絶品スイーツ「バクラヴァ」&中東・アラブのスイーツまとめ
近年注目を集めつつある中東のスイーツ。中でも今最も話題となっているのがトルコ生まれの伝統菓子「バクラヴァ」です。「バクラヴァ」とはどんなお菓子なのか、松屋銀座に出店したナーディル・ギュルのバクラヴァや、都内近郊のレストランのバクラヴァ、バクラヴァ以外の中東スイーツについてもご紹介します★
中東・西アジアの旅
中東と西アジアの旅レポートです。(イエメン・シリア・ヨルダン・トルコ・イラン・オマーン・ドバイ)。中東と西アジアへのアクセスや世界遺産や遺跡などの観光名所、穴場スポットの情報。宿泊したホテルやおすすめのレストランなどをご紹介。現地で鑑賞した舞踊、購入したお土産もご紹介します。 [metaslider id=35796]
タイトルとURLをコピーしました