カフェと印度家庭料理レカ(葛西)|優しい美味しさは健在♪ 西インドのお母さんの味

葛西、レカ グルメ
記事内に広告が含まれています。

東京メトロ東西線葛西駅から徒歩5分。東西線の高架から少し南に歩いた住宅街の一角に、西インド料理のお店『カフェと印度家庭料理レカ』は、あります。

インドのお母さんが作る本物の家庭料理を提供するインド料理店として、インド料理好きの間では「奇跡のお店」として知られるこのお店。

以前は西葛西に店舗がありましたが(1号店)、その後閉店し、現在は葛西に2016年にオープンさせた当店(2号店)のみが営業しています。

葛西に移ってからは訪問していなかったので、久しぶりに行ってみることにしました。

スポンサーリンク
※記載している情報は投稿時点での情報です。
最新の情報は公式HP等でご確認ください。

『カフェと印度家庭料理レカ』の外観と店内の雰囲気

葛西、レカ

『カフェと印度家庭料理レカ』の外観

 

こちらが、『カフェと印度家庭料理レカ』の外観です。

ちょっと照明が青過ぎてお酒を飲む店みたいな雰囲気。

葛西、レカ

『カフェと印度家庭料理レカ』家庭料理・食料品・雑貨・洋服等

葛西、レカ

江戸川インド文化センターとゼミ

 

お店の2階は「江戸川インド文化センター」として、インドの文化を学べるスペースになっており、定期的にヨガ体験講座やインド音楽のライブなどが開催されているのだそう。

扉を開け、さっそく店内へ!

葛西、レカ

『カフェと印度家庭料理レカ』の店内

 

こちらが、『カフェと印度家庭料理レカ』の店内です。

訪問したのは休日のディナータイム。20席ある座席は満席に近い状態でしたが、運よくテーブル席が1卓空いていました。

入店したのにお店の方が全然出てこないな、と訝しんで厨房を覗いてみたところ、必死でチャパティを捏ねるインド人男性スタッフの姿が!

どうやら、この方ひとりで20人分の調理と接客を行なっているようで、オペレーションが回っていない様子。以前訪問した時、メインで料理を作っていた「レカママ」の姿も見えません。

よく見ると、席に座っているお客さんの多く(全員日本の方)が、まだお料理を待っている状態です。

インド人男性スタッフの話では、提供まで1時間ほど掛かるとのことでしたが、仕方ないので気長に待つことにしました。

葛西、レカ

店内の食材コーナー

葛西、レカ

インドの服も販売されています。

 

待ちながら、店内を物色。

店内は、充実した品揃えの食材コーナーがあったり、インドの服の販売コーナーがあったりと、移転前に比べてかなりグレードアップしている様子。

葛西、レカ

神様と表彰状

スポンサーリンク

インド人初の日本の区議会議員「よぎ」さんがオーナーの西インド家庭料理店

葛西、レカ

お店のオーナーは、インド人初の日本の区議会議員「よぎ」さん

 

ところで、このお店『印度家庭料理レカ』は、日本のIT企業でビジネスマンとして働いていたヨゲンドラさん(通称よぎさん)が、日本でもインドの家庭料理が食べられるお店を作りたいという思いから、実のお母さん(レカママ)と共同で開店したお店です。

メディアにも多数紹介され、日本国内のみならず、海外でも注目される人気店となったことは、よく知られている話。

その後、よぎさんは、2019年に江戸川区議会議員選挙に立候補。見事当選を果たし、インド人初の日本の区議会議員となって、約2年間、区議会議員を務め、現在は茨城県立土浦第一高等学校・附属中学校の校長を務めているのだそう。

店内にも、よぎさんの書籍が積まれて販売されており、店頭には選挙立候補時のポスターなども貼られていました。

 

さて、よぎさんの話はこれくらいにして、そろそろメニューを見てお料理を選びましょうか〜♪

スポンサーリンク

『カフェと印度家庭料理レカ』のメニュー

葛西、レカ

カレー、チャパティとご飯のセット

葛西、レカ

飲み物

 

こちらが、『カフェと印度家庭料理レカ』のメニューです。

西葛西時代に比べ、品数がかなり少なくなっていて、セットメニューのみとなっていました。

それでもって、選んだお料理は↓

  • スペシャルセット(マトンビリヤニ付き)(1,700円)
  • スペシャルセット(チキンビリヤニ付き)(1,400円)

2人で「スペシャルセット」のマトンとチキンを選択。

カレーは野菜・豆・チキン・フィッシュの中から2種選べるので、自分は豆・フィッシュ、相方は野菜・フィッシュをチョイス。

注文を済ませ、お料理が運ばれてくるのを待ちます。

スポンサーリンク

インドのお母さんが作る家庭の味「スペシャルセット(マトンビリヤニ付き)」

葛西、レカ

「ラッシー」(400円)

 

しばらくして、お飲み物「ラッシー」がサーブされました。

ワンオペ状態なので、ドリンクの提供にも時間が掛かっています。

ちびちび飲みつつ、気長に待ちます。

 

そして、オーダーしてから約1時間ほど経ったところで、オーナーのよぎさんとレカママ、よぎさんの息子さんが来店。

話によると、3人はこの日、両国で開催されたインド古典舞踊「カタック」の公演を観に行っていたとのことで(実は自分たちも観に行っていました)、そのため、お店をインド人男性スタッフひとりに任せていたのだそう。

来店するや否や、レカママが調理の手伝いに入り、息子さんがホールの接客に入り、お料理のサーブのペースが格段に早くなりました。

この日はたまたまイレギュラー。通常だったら、1時間も待つことはないと思います。

それでもって、注文して1時間ほど経ってから、待望のお料理が到着!

葛西、レカ

「スペシャルセット(マトンビリヤニ付き)」(1,700円)

 

「スペシャルセット(マトンビリヤニ付き)」です。

プレートの上には、左下から時計回りに、マトンビリヤニ、サラダ、豆カレー、フィッシュカレー、スイーツ、チャパティが載っています。

さっそく、いただきましょう〜♪

葛西、レカ

ビリヤニ

葛西、レカ

豆カレー

葛西、レカ

フィッシュカレー

葛西、レカ

サラダ

葛西、レカ

チャパティとスイーツ。真ん中が野菜カレー

 

お味は、西葛西で食べた時と変わらない美味しさ♪

旨味のあるマトン肉が入ったビリヤニは、お米がパラパラ。スパイスは控えめで優しいお味。チキンビリヤニもチキンが柔らかくて美味しい。

緑豆やひよこ豆、サブダナ、ナムキンを和えたサラダは、食感がGood!

複数種の豆が入った豆カレーも優しいお味。バラエティに富んだ豆の味がなかなか。

フィッシュカレーは、少し酸味のある、今まで食べたことのない風味で、これまた美味しい♪ 白身の魚も肉厚で柔らかくてNice!

そんなおかずたちを素朴なお味のチャパティーを千切って付け、もりもりいただきます。

バルフィーっぽいスイーツも旨い。

葛西、レカ

以前と変わらぬ美味しさ♪

 

全体的に優しいお味で、まさしく、インドのお母さんが作る家庭の味。

こういうインド料理を提供するお店は、日本にはありません。

今回も満足しました★

葛西、レカ

『カフェと印度家庭料理レカ』

 

葛西にある西インド料理のお店『カフェと印度家庭料理レカ』

インドのお母さんが作る本物の家庭料理を提供する「奇跡のインド料理店」。西葛西から葛西に移った現在も、優しいお味は健在でした★

油控えめでスパイスも適度なせいか、結構ボリュームあるのに食後に胃がもたれないのが良いです。

スポンサーリンク

『カフェと印度家庭料理レカ』の地図・アクセス・営業時間

関連ランキング:インド料理 | 葛西駅

スポンサーリンク

西インド料理が食べられるお店

田原町『ガヤバジ』|都内で味わう本格西インドカレー&スパイス料理
浅草・田原町にある『ガヤバジ』は、都内でも貴重な西インド料理専門店。ランチの「選べるカレープレート」では、6種のカレーからチョイス可能。ガオランチキンやポークビンダルーなど、日本では珍しい西インドの本場の味が楽しめる。インド料理好き必見の隠れ家名店です。
インディヤム(船堀)|中央・西インドの軽食スナック料理4品を味わう♪
江戸川区の船堀にある中央・西インド料理のお店『インディヤム』。パオバジやダヒプリなど、バラエティに富んだインド屋台の軽食料理(チャート)が食べられる貴重なお店です。「サブダナ キチュリー」や「セブプリダヒプリ」など、ほかのお店ではなかなか味わえない、インドのストリートのお味を堪能することができます★
デサイズ(船堀)|かなり美味しい♪ 西インド・マハーラーシュトラ州のお料理
船堀にある西インド料理のお店『デサイズ(Desai's)』。日本初というコラプリ料理の赤と白のカレーや、優しいお味のマラータのベジターリー、黒糖を使った甘いロティ「プランポリー」など、マハーラーシュトラ料理の数々をいただけるお店。日本ではまだまだマイナーな、西インド料理の魅力を発見できるお店です★
オーバイヤ!(西葛西)|在住インド人が集う、ストリートフードとミターイのお店
”リトルインディア”西葛西にあるインドのストリートフードとインドスイーツ(ミターイ)のお店『オーバイヤ!』。チャートや南インドティファン、インド中華、ミターイまで。バラエティに富んだインドの軽食をいただけるお店。お客さんはインド人ばかりで、提供されるお料理もお店の雰囲気も、まるで、現地インドにあるお店のようです★
スポンサーリンク

北インド料理・西インド料理店

東京近辺の「北インド料理店」《おすすめ》17店舗をご紹介!
北インド料理のおすすめのお店をご紹介します。ムガル宮廷文化の流れを酌んだ濃厚でクリーミーな「バターチキン」、チャパティを焼く窯「タンドール」で作られる「タンドリーチキン」など日本人の多くがイメージする”インド料理”に最も近い「北インド料理」。東京近辺にあるおすすめのお店を17店舗ご紹介★
インドの炊き込みご飯「ビリヤニ」東京都内《美味しい》34皿!
「ビリヤニ」(Biryani)とは、インドやパキスタンなどで食べられている炊き込みご飯のこと。スパイスをふんだんに使い、お米と具材を別々に調理して作る手の込んだお料理で、インドでも高級なお料理として知られています。最近人気沸騰中の「ビリヤニ」。東京都内のおいしい「ビリヤニ」を34選、ご紹介します!
東京都内・近県の「北インド料理店」《おすすめ》26店舗ご紹介|search ethnic
東京都内・近県のおすすめの「北インド料理店」をご紹介します。 日本人の多くがイメージする”インド料理”に最も近い「北インド料理」。東京都内・近県にあるおすすめのお店を26店舗ご紹介します★ 実際に訪問してお料理をいただいたお店、かつ、美味し...
東京都内・近県の「西インド料理店」《おすすめ》11店舗ご紹介|search ethnic
東京都内・近県のおすすめの「西インド料理店」をご紹介します。 西インドは、インド最大の都市ムンバイを擁するマハーラシュトラ州、砂漠が広がるラジャスターン州、ジャイナ教徒の多い禁酒州のグジャラート州、ポルトガルの影響の強いゴアが含まれる地域で...
北インド料理店
北インド料理のお店・レストランをご紹介。東京を中心に日本各地の北インド料理店のほか、本場インドのレストランもご紹介しています。実際に訪問したお店の様子やメニュー、食べたお料理を掲載。お店は下記リンク先の地図からも探せます。
西インド料理店
西インド料理のお店・レストランをご紹介。東京を中心に日本各地の西インド料理をご紹介しています。実際に訪問したお店の様子やメニュー、食べたお料理を掲載。お店は下記リンク先の地図からも探せます。
エスニック料理店マップ|グルメ記事まとめ
地図から探す「エスニック料理」!インド料理、ネパール料理、パキスタン料理から、タイ料理やベトナム料理などの東南アジアの料理、トルコ料理やモロッコ料理などのアラブやアフリカ料理、ペルー料理やメキシコ料理などの中南米の料理、中華料理や韓国料理、カレー屋さんまで。これぞ!というエスニック料理店をご紹介します★
エスニック料理店|地域別・料理別リスト
エスニック料理店のお店記事の地域別・料理別一覧ページのリストです。 都道府県、都内各エリア、路線、料理種別、それぞれの一覧ページへのリンクを掲載しています。 地図やまとめ記事から探す場合は、下記ページからどうぞ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました