ペニンシュラ・プラザ|ミャンマーの店がたくさん!シンガポールのリトル・ヤンゴン

リトルヤンゴン、ペニンシュラプラザ【シンガポール】 エスニックな旅
記事内に広告が含まれています。

シンガポールの人口は、約550万人(2015年)。そのうち、シンガポール国籍を持つ人は61.12%(336万人)であり、それ以外の38.88%(214万人)は外国籍の人です。

人口の約3分の1が外国人!

日本の在留外国人は人口の約60分の1(213万人ほど)と言われていますので、シンガポールがいかに外国人の数が多いかということがわかります。

ちなみに、シンガポールを訪れる観光客の数は、2014年度のマスターカードの調査によると、年間約1,247万人(東京は538万人)。シンガポール国民も、中華系(76.7%)、マレー系(14%)、インド系(7.9%)、その他(1.4%)と多民族であるので、シンガポールには本当に様々な人種、民族、文化を持った人々が存在しているのです。

スポンサーリンク

在住ミャンマー人が集う「ペニンシュラ・プラザ」(リトル・ヤンゴン)

今回は、そんなシンガポール社会の中で、「ミャンマー人」にスポットライトを当ててみます。

シンガポールで働く外国人労働者の数は約130万人程度。そのうちの約1割強、約15万人がミャンマー人だと言われています。

シンガポール在住のミャンマー人のたまり場として、よく知られているのが「ペニンシュラ・プラザ」、通称「リトル・ヤンゴン」です。

リトルヤンゴン、ペニンシュラプラザ【シンガポール】「ペニンシュラ・プラザ」の建物

リトルヤンゴン、ペニンシュラプラザ【シンガポール】「ペニンシュラ・プラザ」内部

シンガポールの行政とビジネスの中心である「シティエリア」。

その一角、MRTの「シティーホール」駅から徒歩2分、ノース・ブリッジ・ロード(North Bridge Road)とコールマン・ストリート(Coleman Street)の交差する角に「ペニンシュラ・プラザ」はあります。

 

この「ペニンシュラ・プラザ」、ミャンマー人経営のお店が9割を占めるという、ミャンマースポット。

ビル内で見かけるのは、ほぼミャンマー人100%!

ミャンマー人によるミャンマー人のためのミャンマーのショッピングモールです。

スポンサーリンク

ミャンマー食材のお店

リトルヤンゴン、ペニンシュラプラザ【シンガポール】ミャンマー食材のお店

リトルヤンゴン、ペニンシュラプラザ【シンガポール】丸っこいビルマ文字が氾濫しています。

リトルヤンゴン、ペニンシュラプラザ【シンガポール】ミャンマー産のお菓子や食材など

リトルヤンゴン、ペニンシュラプラザ【シンガポール】ビルマ文字が書かれた食材

リトルヤンゴン、ペニンシュラプラザ【シンガポール】ミャンマーの調味料でしょうか?

リトルヤンゴン、ペニンシュラプラザ【シンガポール】お花屋さん

リトルヤンゴン、ペニンシュラプラザ【シンガポール】ミャンマー食品のお店

リトルヤンゴン、ペニンシュラプラザ【シンガポール】ミャンマー食材のお店

リトルヤンゴン、ペニンシュラプラザ【シンガポール】小さな雑貨屋が沢山あります。

リトルヤンゴン、ペニンシュラプラザ【シンガポール】ミャンマー雑貨屋さん

「ペニンシュラ・プラザ」は5階建で、内部は吹き抜けになっていて意外と綺麗な感じ。

ちょうど中国の春節の時期だったので、中華風の赤い提灯が吹き抜けに吊り下げられていました。

 

各階には小さなお店がずらりと並んでいて、どのお店にも丸っこいビルマ文字が書かれています。

スーパーには、ミャンマーの食材がたくさん!

ビルマ文字で書かれているので、その食材が何なのかはよくわからないのですが、東京のミャンマービル「タックイレブン」に陳列されているのと同じような商品が並べられていました。

 

タックイレブンの記事はこちら

スポンサーリンク

ミャンマーの民族服ロンジー布屋さん

リトルヤンゴン、ペニンシュラプラザ【シンガポール】ミャンマーの民族服ロンジー布屋さん

リトルヤンゴン、ペニンシュラプラザ【シンガポール】ミャンマーの民族服ロンジー

リトルヤンゴン、ペニンシュラプラザ【シンガポール】カラフルなロンジー布

リトルヤンゴン、ペニンシュラプラザ【シンガポール】ずらりと並べられたロンジー布

リトルヤンゴン、ペニンシュラプラザ【シンガポール】日本製の折りたたみ傘

リトルヤンゴン、ペニンシュラプラザ【シンガポール】男性用のロンジー布

ミャンマーの民族服「ロンジー」を売るお店もたくさんあります。

シンガポールで働くミャンマー人の労働者は、女性がかなり多いそうです。

ミャンマー人女性は、主にメイドとして働いています。

 

シンガポールは、世界でも稀に見るメイド大国。

外国人労働者の約16%がメイドであると言われ、2013年度の統計では、メイドの数は21万4,500人にも上るのだそうです。

メイドの出身国は、インドネシア(約10万人)、フィリピン(約8万人)が多く、ミャンマーは3番手の約3万人ほどであるとのこと。

この日は平日だったせいか、メイドさんたちは皆お仕事中。女性の姿はあまり見かけませんでした。

 

ロンジーもたくさん!日本のミャンマー祭り

スポンサーリンク

ミャンマー雑貨店などなど、ありとあらゆるお店があります。

リトルヤンゴン、ペニンシュラプラザ【シンガポール】ミャンマー雑貨店、レストランが並びます。

リトルヤンゴン、ペニンシュラプラザ【シンガポール】ミャンマーのお店だらけ

リトルヤンゴン、ペニンシュラプラザ【シンガポール】エアチケットなどを扱うお店

リトルヤンゴン、ペニンシュラプラザ【シンガポール】カバンや雑貨などを売る店

リトルヤンゴン、ペニンシュラプラザ【シンガポール】ビルマ文字で書かれた新聞

リトルヤンゴン、ペニンシュラプラザ【シンガポール】ミャンマーのお菓子

リトルヤンゴン、ペニンシュラプラザ【シンガポール】ミャンマーミュージシャンのCD

リトルヤンゴン、ペニンシュラプラザ【シンガポール】仏教グッズのお店

ほんと、食材から嗜好品、衣料、生活雑貨から化粧品、電気製品、書籍、音楽CD、宗教用具、旅行代理店、携帯電話サービスなどなど、ありとあらゆるお店があります。

ミャンマー人が必要なものは何でも揃う「ペニンシュラ・プラザ」ですが、ここにミャンマーのお店が集まったのは、2000年代後半以降のことなのだそうです。

リトルヤンゴン、ペニンシュラプラザ【シンガポール】ミャンマー人御用達の美容院

リトルヤンゴン、ペニンシュラプラザ【シンガポール】こちらも美容院&ネイルサロン

リトルヤンゴン、ペニンシュラプラザ【シンガポール】美容院は結構多いです。

ミャンマー人女性がたくさん働いているので、もちろん美容院やネイルサロンもあります。

ミャンマー女性と言えば思い出すのが「タナカ」

日焼け止めと美容効果があると言われる、黄色い色をした顔料です。

ミャンマーでは、この「タナカ」を顔に塗り、ほっぺたを黄色くした女性をたくさん見かけましたが、ここシンガポールでは、さすがに「タナカ」をほっぺたに塗っている女性は見かけませんでした。

 

「タナカ」の記事はこちら

スポンサーリンク

ミャンマー料理のフードコート

リトルヤンゴン、ペニンシュラプラザ【シンガポール】ミャンマー料理のフードコート

リトルヤンゴン、ペニンシュラプラザ【シンガポール】ミャンマー料理のお店

リトルヤンゴン、ペニンシュラプラザ【シンガポール】ミャンマーフードコート

内部には、ミャンマー料理のフードコートもあって、バラエティーに富んだミャンマー料理を食べることもできます。

麺料理の「モヒンガー」や「カウスエ」、カレー風煮込み料理の「ヒン」など、シンガポールに居ながらにしてミャンマーの味を楽しむことができます。

 

ミャンマー料理についてはこちら

日本のミャンマー料理店⬇︎

【閉店】オリエンタルキッチン マリカ(高田馬場)|ミャンマー北部カチン料理のお店
日本のミャンマータウンと呼ばれる高田馬場。早稲田通り沿いの右手に『オリエンタルキッチン マリカ』はあります。このお店、日本でも珍しい「カチン料理」のお店。「カチン料理」とは、いったいどんなものなのか。期待に胸を膨らませながら、行ってまいりました〜!
ルビー(高田馬場)|美味しいミャンマー料理と笑顔のおばちゃんが魅力!
日本の「リトル・ヤンゴン」とも呼ばれる高田馬場。そのただ中、駅から北東に向かい、神田川を渡ったところに『ルビー』はあります。お店に入るやいなや、「いらっしゃいませ〜!」の声。にこやかな笑顔のおばちゃんが迎えてくれました!
ノング インレイ(高田馬場)|意外とイケる虫料理!孤独のグルメ紹介のミャンマー料理店
高田馬場駅前にある雑居ビル「タックイレブン」。その1階にある『ノング・インレイ』は、日本でも珍しいミャンマー・シャン料理をメインで提供しているお店です。このお店、虫料理がメニューにあることで有名です。他にも、なまずカレーやミャンマー豆腐など、珍しいお料理がたくさんメニューにあります。

リトルヤンゴン、ペニンシュラプラザ【シンガポール】「ペニンシュラ・プラザ」(リトル・ヤンゴン)の雰囲気

リトルヤンゴン、ペニンシュラプラザ【シンガポール】ペニンシュラ・プラザ(リトル・ヤンゴン)

 

2015年11月8日に実施されたビルマ(ミャンマー)の総選挙によって、アウンサンスーチー率いるNLDが大勝し、民主化を達成したミャンマー。

大きく変わりつつある自国ミャンマーのうねりの中で、シンガポールのミャンマー人社会はどのように変化していくのでしょうね。

 

シンガポールにあるリトル・ヤンゴン「ペニンシュラ・プラザ」

シンガポール在住ミャンマー人の暮らしの一端を垣間見ることができる、なかなか興味深いところです。

スポンサーリンク

ペニンシュラ・プラザMAP

シンガポールのタイ

シンガポールのフィリピン

関連記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました