タイ南部の島「コ・タオ」(タオ島)のビーチで真っ青な海と美しい夕陽を眺める

スポンサーリンク
コタオ エスニックな旅
コタオ(タイ)>
記事内に広告が含まれています。

微笑みの国「タイ」(Thai:ประเทศไทย)

「コ・タオ」(タオ島)は、バンコクから南へ約500km。マレー半島の東側のタイランド湾に浮かぶ、周囲21kmほどの小さな島です。

透き通るような「コ・タオ」の海。一面に広る真っ青な海が見えるタオ島の風景。日差しが焼けるように熱いのになぜかとても涼しげです。

今回は、コ・タオです!

スポンサーリンク

透き通るような海!タイ南部の島「コ・タオ」の海

コタオ

「コ・タオ」の海。

一面に広る真っ青な海が見えるタオ島の風景。日差しが焼けるように熱いのになぜかとても涼しげです。

コタオコ・タオの海

 

「コ・タオ」(タオ島)は、バンコクから南へ約500km。マレー半島の東側のタイランド湾に浮かぶ、周囲21kmほどの小さな島です。

バンコクから夜行列車に乗り、タイ南部の町「チュムポーン」へ(390バーツ)。翌朝、チュムポーンからバスで船着場まで行き、船に乗ってタオ島へ(400バーツ)。

タオ島では、島の南西部にある「ロッキー・リゾート」という宿に泊まりました(1泊300バーツ)。

 

タオ島では、スキューバ・ダイビングのライセンスを取りました。

オープンウォーター(9,500バーツ)、アドバンスド(6,600バーツ)で、10%OFFしてもらって、15,440バーツの6日間コースでしたー。

コタオロッキー・ベイの海

 

タオ島の過ごし方は、海を眺めながらのんびりすること。これが一番です!

それと、シュノーケリングやダイビング。

タオ島の海は透明度が高く、とても綺麗で、海にはチョウチョウウオやツバメウオ、ハタタテダイ、クマノミなどの綺麗でかわいい魚たち、バラクーダやハタ、サメやマンタなどの「オッ!」となるような魚。大きなジンベイザメもいるそうです。

海の中にたくさん生えているサンゴや、そこを歩いている色とりどりのウミウシなども見ものです。

ナイトダイブで潜った時に、海の中で見たプランクトンの群れ(海の中で懐中電灯で照らすと星のようにキラキラと光るんです)も、とっても綺麗でした!

スポンサーリンク

夕暮れの「コ・タオ」

コタオコ・タオの夕暮れ

コタオコ・タオの夕暮れ

 

タオ島には、今まで3回行ったことがあります。

最初に行ったのは学生の頃でしたが、その時は島には電気も引かれておらず、宿もレストランもモーターで自家発電を行ってました。

静かな島の風情が、とても心地よかったです。

2回目、3回目と行く度に、ホテルやレストラン、ダイビングショップなどが増えていき、セブンイレブンなどもできています。

それでも、一大リゾート地となっているプーケットやクラビなどとは違って、タオ島はのんびりと過ごすことができます。

コタオ海に沈む夕陽

コタオ空と海があかね色に染まります。

コタオコ・タオの夕暮れ

 

水平線の向こうに眩しい夕陽が沈んでいきます。思わず目を細めてしまう瞬間。

コタオ陽が沈み、空に星が瞬き始めます。

 

暮れなずむ海岸。虫の音色が聴こえてはじめてきました。

 

さて、晩ご飯です!

キリリと冷えたシンハービールをグビリと飲みながら、波の音がさざめく夕暮れの海を眺めます。

そして、新鮮な海の幸をたっぷり使ったタイ料理に舌鼓・・・。

至福の瞬間です!

 

旅行時期:1996年11月・1998年2月・2003年3月

スポンサーリンク

関連記事

クルンテープマハーナコーン〜。タイの首都「バンコク」の正式名称はとても長い名前
クルンテーププラマハナコーン アモーンラッタナコーシン・マヒンタラアユッタヤー・マハーディロッカポップ・ノッパラッタラーチャタニーブリーロム・ウドムラーチャニウェートマハーサ ターン・アモーンピマーンアワターンサティット・サッカタットティヤウィサヌカムプラシット。バンコクの正式名称です。
タイ王宮「ワット・プラケオ」と、古式マッサージの総本山「ワット・ポー」
バンコクの王宮「ワット・プラケオ」。金色の仏塔がきらびやか。タイのプミポン国王は国民に愛されている王様。映画の始まる前には国王の肖像がスクリーンに映されます。王室御用達のお寺「ワット・ポー」は、タイ古式マッサージの総本山。ここでは、マッサージを受けることもできます。
バンコクのルンピニー・スタジアムでタイの国技「ムエタイ」の試合を観戦
バンコクにある「ルンピニー・スタジアム」。ここで、タイの国技「ムエタイ」を見ました。熱狂に包まれていた夜の「ルンビニー・スタジアム」。今日はチャンピオンが出場するというので盛り上がっていたのです。選手が入場してきました。いよいよです! ムエタイの歴史、階級、ルールもご紹介★
タイの古都。かつて日本人が活躍した町「アユタヤ」の遺跡【世界遺産】
アユタヤには、かつて「日本人町」がありました。アユタヤは、14世紀中頃から18世紀頃まで多くの日本人が暮らしていた都市として日本の歴史に記憶されている町なのです。日本人町の居住者の中で最もよく知られた存在は「山田長政」でしょう。約350年前、長政はこの熱帯の地で、冷厳な権謀術数と戦っていたのです。
何にもなさそうな、タイ南部の「ソンクラー」の町に行ってみる(タイ)
タイ南部にある町「ソンクラー」。夜行列車でハジャイまで行き、そこからトゥクトゥクで1時間ほど走り、ソンクラーまで。何もなく、大してすることもなく、旅行者の姿もあまり見かけないソンクラーだけど、ゆったりとした贅沢なひとときを過ごすことができました!
タイ料理の定番スープ「トムヤムクン」東京&バンコクの《絶品》17杯ご紹介!
タイ料理と言えば、「トムヤムクン(Tom yum goong:ต้มยำกุ้ง)」(エビ入りトムヤムスープ)♪。酸味と辛味、複雑な香りがたまらない、タイ料理を食べるなら必ず頼みたいスープです★ タイ料理を代表するスープ「トムヤムクン」。東京&バンコクでいただいた美味しい「トムヤムクン」を17杯、ご紹介します★
「タイシルク」ジム・トンプソンによって復興した光沢布(Thai Silk)
「タイシルク」とは、タイ北東部で古くから作られてきた布のこと。家内工業製品として細々と受け継がれてきたローカルな工芸品です。20世紀の中頃、機械織りによる大量生産布の普及などでタイシルクは衰退の一途を辿っていました。そんな中、一人のアメリカ人が、このタイシルクを復興させようと立ち上がります。

コメント