マレーシアの世界遺産 | 海峡の町「マラッカ」の歴史地区を街歩き♪

マレーシアの世界遺産 | 海峡の町「マラッカ」の歴史地区を街歩き♪

マレーシア マラッカ マレーシアの旅
マラッカ(マレーシア)
記事内に広告が含まれています。

多民族国家マレーシア(Malaysia:مليسيا)

マレー人、華人、インド人を始め、たくさんの民族の文化が混じり合った面白い国です。また、かつて支配していたオランダやポルトガル、イギリスの影響も見ることができます。

マレーシアの首都「クアラルンプール」と貿易で栄えた「マラッカ」の旅。

今回は、マラッカをご紹介します。

スポンサーリンク

ポルトガル、オランダ、イギリス、日本と、様々な国の支配を受け続けた「マラッカ」

マレーシア マラッカマラッカの「オランダ広場」

 

「マラッカ」は、クアラルンプールから高速バスで2時間ほどの所にある港町です。

「マラッカ」は世界遺産にも登録されています。

 

マラッカは古くからベンガル湾と南シナ海を結ぶ交通の要衝として、戦略的に非常に重要な場所でした。

そのため、15世紀にイスラム王朝が成立した後も、ポルトガル、オランダ、イギリス、日本と、様々な国の支配を受け続けました。

写真はオランダ統治時代に造られた「オランダ広場」。朱色の建物が目に鮮やかです。

ここは、マラッカの中心として、観光の拠点になっています。

マレーシア マラッカムラカ・キリスト教会

マレーシア マラッカスタダイス

 

「スタダイス」は、17世紀にオランダの総督が居住するために建てられた建物で、現在では博物館になっています。

それぞれの統治時代ごとに展示がなされ、かなり見ごたえがある博物館です。

マレーシア マラッカサンチャゴ砦

 

「サンチャゴ砦」は、1511年にマラッカ王国を駆逐したポルトガルが建てた砦の跡です。マラッカでも特に古い歴史的な建物跡です。

後にマラッカを支配したオランダもこの砦を利用したそうです。

砦の裏にはセントポールの丘があります。

マレーシア マラッカセントポール教会跡

 

サンチャゴ砦の裏のセントポールの丘の上に建っている「セントポール教会」です。

1521年にポルトガルによって建てられました。

この教会は、日本にも布教に訪れたフランシスコ・ザビエルが1545~1552年に定期的に訪れ、布教を行ったことでも知られています。

マレーシア マラッカセントポール教会跡

マレーシア マラッカセントポール教会の碑文

 

ザビエルは、この教会で日本人のヤジロウと出会いました。

ヤジロウはザビエルの日本への水先案内人となったそうです。

 

ヤジロウと出会ったことでザビエルは日本へと向かうことになりました。

ザビエルにとっても、日本という国にとっても運命的な出会いが、このマラッカであったのです。

スポンサーリンク

チャイナタウンと「ババ・ニョニャ文化」

マレーシア マラッカマラッカのチャイナタウン

 

マラッカのチャイナタウンです。

ここには、数百年前に中国から移住してきた華人と地元のマレー人が結婚して生まれた「プラナカン」という人々が作り出した「ババ・ニョニャ文化」というものがあります。

中国とマレーをミックスした文化です。

マレーシア マラッカチャイナタウンの街角

マレーシア マラッカババ・ニョニャの建物

 

彼らは信仰や儀式といった精神的なものは中国古来のものを守り、衣服や食生活はマレーのものを積極的に取り入れたのだそうです。

マレーシア マラッカランチで入った中華料理屋

 

ここは中華料理屋。チキンライス(海南鶏飯を頼みましたが、お米が親指大くらいのライスボールになっていたのが印象的でした。

マレーシア マラッカ

マレーシア マラッカ「チェン・フン・テン寺院(青雲亭)」

 

ここは「チェン・フン・テン寺院(青雲亭)」。マレーシア最古の中国寺院です。

仏教のお寺だそうです。

マレーシア マラッカマラッカの夕陽

 

セントポールの丘の上から見た夕陽。

数百年前、フランシスコ・ザビエルもここで、こんな夕陽を見ていたんでしょうか。

 

旅行時期:2005年1月

スポンサーリンク

関連記事

マレーシアの伝統的なろうけつ染め布「バティック」(Batik)
ろうで防染して模様を描く、インドネシアやマレーシアの伝統的な布。別名「ジャワ更紗」。 テーブルの上などに敷くと、お部屋がいっぺんに「アジア」になります!
「タレンタイム 優しい歌」多民族社会マレーシアで生きる若者たちの青春【映画】
様々な民族や宗教が混在するマレーシア社会を描きながら、その多様性を肯定し、その垣根を越えるような作品を作り続けてきた女性映画監督「ヤスミン・アフマド」。2009年に発表されたこの作品『タレンタイム 優しい歌』は、2009年に惜しまれながらもこの世を去った彼女の遺作。日本初公開です。
【閉店】マカンマカン(大和)ラクサとバクテーが本当に美味♪シンガポール・ニョニャ料理の専門店
神奈川県大和にあるシンガポール料理・ニョニャ料理のお店『マカンマカン』。シンガポール出身のシェフが作るお料理は、どのお料理も本当に美味しい♪特に、エビの旨味が濃厚な「ラクサ」と、スパイスと漢方がたっぷり入った「肉骨茶(バクテー)」は、絶品!全国のシンガポール料理店の中でも一二を争うお味です★
馬来西亜マレー(祖師ヶ谷大蔵)|創作マレーシア料理のバクテーが絶品!
小田急線祖師ヶ谷大蔵駅から約10分。商店街を抜けた住宅街の中に、東南アジア創作料理のお店『馬来西亜マレー』はあります。ご夫婦で切り盛りされているお店は、カフェ風でとてもかわいらしく、お料理はこだわりと自信が溢れるメニューがたくさん!
馬来風光美食(荻窪)|絶品のビーフルンダン!エレンさんの作るマレーシア料理
荻窪駅から徒歩5分の場所にあるマレーシア料理店『馬来風光美食』。美食の町として知られるマレーシア、イポー出身の女性店主エレンさんが営むこのお店は、中華系マレーシア料理を提供しているお店。気さくな人柄のエレンさんが作るバクテーやルンダンは”絶品”のひとこと。荻窪で20年も続く人気店である理由がわかりました★

コメント

タイトルとURLをコピーしました