ゴーダカフェ(松陰神社前)|インパクト抜群!世界初「ボンベイサンドカレー+麺」

松陰神社前、ゴーダカフェ グルメ
記事内に広告が含まれています。

東急世田谷線 松陰神社前駅から徒歩5分。松陰神社の目の前、国士舘大学や世田谷区役所のすぐ近くに『ゴーダカフェ』は、あります。

2017年9月にオープンしたこのお店、西インド・ムンバイのストリートフードとして食べられている「パウバジ(パンカレー)」を独自にアレンジした「ボンベイサンド」、そして、そのボンベイサンドをカレーの上に載せた「ボンベイサンドカレー」を提供しているお店。

メディアでも度々紹介されている人気店です。

スポンサーリンク

ムンバイのサンドイッチをアレンジした「ボンベイサンド」を提供するお店

松陰神社前、ゴーダカフェ『ゴーダカフェ』の外観

松陰神社前、ゴーダカフェ開放的な大きな出窓

松陰神社前、ゴーダカフェ『ゴーダカフェ』の店名ロゴ

 

こちらが、『ゴーダカフェ』の外観です。

お洒落カフェ風の店構え。店頭には、世田谷区の「キラリ輝く個店グランプリ」受賞店舗の幟が掲げられています。

さっそく、店内へと入ってみましょう〜♪

松陰神社前、ゴーダカフェスパイスやコーヒーなどが売られています。

 

お客さんが多くて写真は撮れませんでしたが、店内は、天井からカラフルなランプが吊り下げられていたり、柱がモザイク柄だったり、大きな出窓から若林公園の緑が見えたり、お洒落で居心地の良い雰囲気。

座席はテーブル席とカウンター席があり、合計20席くらいでしょうか。

ランチタイムでの訪問でしたが、お客さんは地元のマダムが多い感じ。外国人のお客さんもいました。

席に座り、さっそく、メニューを見てお料理の物色開始!

スポンサーリンク

『ゴーダカフェ』のメニュー

松陰神社前、ゴーダカフェスパイスカレーセット

松陰神社前、ゴーダカフェボンベイサンドセット

松陰神社前、ゴーダカフェ世界&日本初 ボンベイサンドカレー

松陰神社前、ゴーダカフェ世界初(おそらく)!ボンベイサンドカレー+麺

こちらが、『ゴーダカフェ』のメニューです。

メニューは、「スパイスカレー」「ボンベイサンド」。そして、両方をミックス(あいがけ)した「ボンベイサンドカレー」の3カテゴリーの料理があります。

「スパイスカレー」には、「ビーフ&ポークのキーマカレー」や「カルダモン&トマトのチキンカレー」、「パンカレー(パオバジ)」があり、これもかなり美味しそう♪

「ボンベイサンド」は、西インド・ムンバイで食べられているサンドイッチ(マスタードの代わりに、青唐辛子やパクチーなどを使用した「グリーンチャツネ」やスパイスを用いたサンドイッチ)を日本人好みにアレンジしたもの。「チーズ&ベジタブル」や「チーズ&オムレツ」など4種類のサンドイッチがあります。

しかしながら、やっぱり惹かれてしまうのが、「スパイスカレー」と「ボンベイサンド」をあいがけした「ボンベイサンドカレー」

世界初!相乗りカレー(あいがけカレー)の決定版とのこと!

迫力満点のビジュアル!これは食べるしかありません!

今回は、その相乗りの「ボンベイサンドカレー」に、さらに麺をトッピングした「ボンベイサンドカレー+麺」を注文することにしました★

量がかなり多いという情報があったので、サイズは「ハーフ」をチョイス。麺の硬さを「パリパリ」と「ふにゃふにゃ」から選べたので、「パリパリ」を選びました。

注文を済ませ、お料理が運ばれてくるのを待ちます。

スポンサーリンク

ビジュアルインパクト抜群!「ボンベイサンドカレー+麺」

松陰神社前、ゴーダカフェ「ボンベイサンドカレー+麺」(ハーフサイズ)1,800円

 

ほどなくして運ばれてきたこちらが、「ボンベイサンドカレー+麺」(ハーフサイズ)です。

ハーフサイズだけど、結構なボリューム!

銀色のプレートの上に、キーマカレーが敷かれ、中心にライス。そして、その上に「ボンベイサンド」が載り、さらにその上に麺、チーズが載っています。

キーマカレーの脇には、大根のアチャールやパパドもあり。

ビジュアルインパクト満点! 見るからに美味しそうです。

さっそく、いただきましょう〜♪

松陰神社前、ゴーダカフェキーマカレーの上に載った「ボンベイサンド」

 

まずは、ベースのキーマカレー。これが、本当に美味しい♪

お肉の旨味がグレイビーに滲み出たビーフ&ポークキーマ。スパイシーかつ旨味たっぷりだけど、辛さは控えめ。食べやすく美味しい、日本人のお口に合うお味です★

松陰神社前、ゴーダカフェボンベイサンドの上には麺が載っています。

 

そして、『ゴーダカフェ』の登録商標にもなっている「ボンベイサンド」は、「グリーンチャツネ」の辛味と酸味が効いていて、なかなかのインパクト!

辛さ控えめのキーマカレーや、マイルドなチーズ、ライスと一緒にいただくと美味しい♪

パリパリとした麺、パパドも、食感にバラエティを与えてくれ、食が進みます。

松陰神社前、ゴーダカフェパパドも付いて、スナック感、ジャンク感満点!

松陰神社前、ゴーダカフェチーズもてんこ盛りでハイカロリーなワンプレート。もちろん美味

 

店主さんオリジナルだそうですが、何でもありな感じのムンバイのストリートフードのテイストを感じさせる一品。

スナック感、ジャンク感満点で、かなりハイカロリーなワンプレートでしたが、美味でした★

 

松陰神社前にあるカレー&カフェのお店『ゴーダカフェ』

お肉の旨味たっぷりの「キーマカレー」に、グリーンチャツネの辛味と酸味が効いた「ボンベイサンド」を載せた「ボンベイサンドカレー」は、見た目も味もインパクト抜群! 各種メディアに取り上げられ、カレー界隈で人気だというのも頷けます。

スポンサーリンク

◉『ゴーダカフェ』の地図・アクセス

  • 住所:東京都世田谷区若林4-30-9 グリーンハウス 1F
  • アクセス:東急世田谷線 松陰神社前駅から徒歩5分
  • 営業時間:11:30〜15:00
  • 定休日:木曜日

スポンサーリンク

西インド料理が食べられるお店

ガヤバジ(田原町)|満足度の高い西インド料理の「選べるカレープレート」
浅草、田原町にある西インド料理のお店『ガヤバジ』。都内でも貴重な西インド料理をいただけるこのお店。ランチの「選べるカレープレート」では、6種の個性的なお味のカレーからチョイスすることができます。注文したガオランチキンとボギチバジは、これまで味わったことのない新鮮なお味。満足感の高いランチとなりました♪
【移転】印度家庭料理レカ(西葛西)|インドのお母さんが毎日家で作る優しいお味!
日本の「リトル・インディア」とも呼ばれる西葛西。西葛西駅から徒歩4分のところにインド家庭料理のお店『レカ』があります。このお店のお料理は、レストランで出されるようなインド料理ではありません。『レカ』は、インドのお母さんが毎日家庭で作る優しいお味の手料理をいただける、日本にただひとつのお店なのです。
インディヤム(船堀)|中央・西インドの軽食スナック料理4品を味わう♪
江戸川区の船堀にある中央・西インド料理のお店『インディヤム』。パオバジやダヒプリなど、バラエティに富んだインド屋台の軽食料理(チャート)が食べられる貴重なお店です。「サブダナ キチュリー」や「セブプリダヒプリ」など、ほかのお店ではなかなか味わえない、インドのストリートのお味を堪能することができます★
デサイズ(船堀)|かなり美味しい♪ 西インド・マハーラーシュトラ州のお料理
船堀にある西インド料理のお店『デサイズ(Desai's)』。日本初というコラプリ料理の赤と白のカレーや、優しいお味のマラータのベジターリー、黒糖を使った甘いロティ「プランポリー」など、マハーラーシュトラ料理の数々をいただけるお店。日本ではまだまだマイナーな、西インド料理の魅力を発見できるお店です★
オーバイヤ!(西葛西)|在住インド人が集う、ストリートフードとミターイのお店
”リトルインディア”西葛西にあるインドのストリートフードとインドスイーツ(ミターイ)のお店『オーバイヤ!』。チャートや南インドティファン、インド中華、ミターイまで。バラエティに富んだインドの軽食をいただけるお店。お客さんはインド人ばかりで、提供されるお料理もお店の雰囲気も、まるで、現地インドにあるお店のようです★
【閉店】プリヤマハル東京(笹塚)|ムンバイ名物パオバジをいただく
京王線笹塚駅から徒歩3分ほどの、甲州街道沿いにあるインド料理店『プリヤマハル東京』。東京でも珍しい、インドの西部マハーラーシュトラ州周辺で食べられている料理を提供するお店です。ムンバイ名物のストリートフード ”パオバジ” が乗ったスペシャルターリー(8月)をいただきました!
ポークビンダルー食べる副大統領(神泉)|ゴアの名物料理をワンプレートでいただく♪
渋谷宇田川町の雑居ビルの2階に『ポークビンダルー食べる副大統領』はあります。「ポークビンダルー」は、ポルトガルから植民地であったインドのゴアに伝えられ、現地のスパイスやチリなどを加えてアレンジされ広まったお料理。『ポークビンダルー食べる副大統領』は、そんな「ポークビンダルー」のみを提供するお店です。
スポンサーリンク

北インド料理・西インド料理店

東京近辺の「北インド料理店」《おすすめ》17店舗をご紹介!
北インド料理のおすすめのお店をご紹介します。ムガル宮廷文化の流れを酌んだ濃厚でクリーミーな「バターチキン」、チャパティを焼く窯「タンドール」で作られる「タンドリーチキン」など日本人の多くがイメージする”インド料理”に最も近い「北インド料理」。東京近辺にあるおすすめのお店を17店舗ご紹介★
インドの炊き込みご飯「ビリヤニ」東京都内《美味しい》33皿!
「ビリヤニ」(Biryani)とは、インドやパキスタンなどで食べられている炊き込みご飯のこと。スパイスをふんだんに使い、お米と具材を別々に調理して作る手の込んだお料理で、インドでも高級なお料理として知られています。最近人気沸騰中の「ビリヤニ」。東京都内のおいしい「ビリヤニ」を33選、ご紹介します!
北インド料理店
北インド料理のお店・レストランをご紹介。東京を中心に日本各地の北インド料理店のほか、本場インドのレストランもご紹介しています。実際に訪問したお店の様子やメニュー、食べたお料理を掲載。お店は下記リンク先の地図からも探せます。
西インド料理店
西インド料理のお店・レストランをご紹介。東京を中心に日本各地の西インド料理をご紹介しています。実際に訪問したお店の様子やメニュー、食べたお料理を掲載。お店は下記リンク先の地図からも探せます。
エスニック料理店マップ|グルメ記事まとめ
地図から探す「エスニック料理」!インド料理(南インド料理・北インド料理)から、タイ料理やベトナム料理などの東南アジアの料理、トルコ料理やモロッコ料理などのアラブやアフリカ料理、ペルー料理やメキシコ料理などの中南米の料理、中華料理や韓国料理、カレー屋さんまで。これぞ!というエスニック料理店をご紹介します★

コメント

タイトルとURLをコピーしました