【閉店】ゼロツー・ナシカンダール トーキョー(大手町)|マレーシア屋台料理の専門店

大手町、ゼロツー・ナシカンダール トーキョー グルメ
記事内に広告が含まれています。

2019年に大阪から東京の三田に移転しセンセーショナルを巻き起こした南インド料理のお店『ゼロワンカレーA.o.D』。その店主さんが東京・大手町に2号店を2022年2月にオープンさせました。

お店の名前は『ゼロツー・ナシカンダール トーキョー』。提供するお料理はなんと!マレーシア屋台料理。マレーシアの屋台で食べられるぶっかけ飯「ナシカンダール」の日本初の専門店です★

スポンサーリンク

マレーシアの屋台ぶっ掛け飯「ナシカンダール」

大手町、ゼロツー・ナシカンダール トーキョー『ゼロツー・ナシカンダール トーキョー』の外観

 

こちらが『ゼロツー・ナシカンダール トーキョー』の外観です。

場所は東京のど真ん中、巨大なビルが建ち並ぶ大手町の駅に直結した大手町ファイナンシャルシティ グランキューブの1階。

赤と緑と黄色の派手な看板が目を引きます。

 

ところで、そもそも「ナシカンダール」とは何なのか。ちょこっとご説明。

「ナシカンダール」とは、マレーシアで食べられているカレー風味のぶっ掛け飯です。

インドのタミル地方からマレーシアに移民してきたムスリムが生み出した料理だと言われています。発祥の地はペナン島なのだとか。

ちなみに、マレー語でナシはご飯、カンダールは肩で担ぐ天秤棒のことだそう。

19世紀のペナンで貿易に従事していた移民労働者のために、ご飯とおかずを天秤棒で担いで、ストリートで食べられるぶっ掛け飯を提供したことが始まりのようです。

現在では天秤棒で売られることはなく、屋台や食堂で一般的に食べられているのだとか。

大手町、ゼロツー・ナシカンダール トーキョー店頭のメニュー看板

 

こちらは店頭のメニュー看板。

ワンプレートにたくさんのおかずが載っていて豪華!いかにも美味しそうです♪

 

ランチタイムでお客さんがいっぱいで店内の写真は撮れなかったのですが、店内はシンプルでスタイリッシュ。高さのあるテーブルと椅子が並び、ファーストフード店やチェーン店のカフェみたいな雰囲気。気軽にお食事をいただける、まさに”ナシカンダール”を食べるのにぴったりの空間です。

ちなみにお店の外にはテラス席もいくつかあって、夏などはテラス席でお食事するのも気持ち良さそう。店内にはマサラワーラーの武田尋善氏によるカンダールの絵も描かれていました★

スポンサーリンク

ナシカンダールの注文方法

このお店、ファーストフード店や学生食堂のように、カウンターでお料理をチョイスして自分で席まで運ぶセルフサービスのスタイルなのですが、お料理の注文手順がちょっと独特。

お料理は「ナシカンダール」のみではあるものの、メインのおかず(5種から)、ライス(2種のうち1つ)、副菜(6種から3つ)、カレー(6種から2つ)、追加トッピングのそれぞれをチョイスしていき、自分好みのナシカンダールにすることができます。

メインのおかず

さて、それではメインのおかずから選んでいきましょう〜!ベースとなるメインのおかずは下です。選ぶおかずによってお値段が変わってきます。

  • エッグ・ナシカンダール(半熟マサラエッグ)1,200円
  • グリルチキン・ナシカンダール(グリルチキン)1,350円
  • ラム肉カトゥレット・ナシカンダール(ラム肉のカトゥレット)1,550円
  • フィッシュ・ナシカンダール(フィッシュ・フィンガー・フライ)1,550円
  • ベジタリアン・ナシカンダール(ポテトギーロースト)1,100円
  • 全部乗せ・ナシカンダール(マサラエッグ、グリルチキン、ラム肉のカトゥレット、フィッシュフィンガーフライ、ポテトギーロースト)1,980円
  • シンプル・ナシカンダール(メイン無し)1,000円

今回は、スタンダードな「エッグ・ナシカンダール」をチョイスすることにしました。

ライス

ライスは2種類から選ぶことができます。

  • ベーシックライス
  • ナシブリヤーニ(+100円)

ご飯大盛り(Large)は+50円、少なめ(Small)は−50円です。

ナシブリヤーニとは現地でよく食べられているバスマティライスを使ったビリヤニ風のご飯。

今回はナシブリヤーニにしました。

副菜

副菜は6種類の中から3つを選ぶことができます。カウンターの目の前に並べられているので、好みの副菜を選んでいきましょう〜!

今回並んでいた副菜は下記です。

  • 季節の青菜炒め
  • カブと大根のココナッツ煮
  • キャベツとニンニクの芽の炒め物
  • パクチーとバミセリの和え物
  • ビーツのパチャディ
  • ライタ

今回は、キャベツとニンニクの炒め物、パクチーとバミセリの和え物、ビーツのパチャディの3種をチョイスしました。

ちなみに、バミセリとは米粉でできた極細の麺のことです。

カレー

カレーは6種類の中から2種類を選ぶことができます。

  • 骨付きチキンカレー
  • 天使の海老とイカのカレー
  • 季節野菜のベジマサラ
  • ダール・フライ
  • 短角牛とポテトのマサラ
  • 鴨肉のマサラ

今回は、骨付きチキンカレー天使の海老とイカのカレを選択。

トッピング・追加

ひと通りお料理の選択をすると、お店の方が「もやしとオクラをトッピングしますか?」と聞いてきました。もやしとオクラのトッピングは無料とのことなので、トッピングをお願いすることに。

ちなみに、有料でメインのおかずの追加(ポテトギーロースト+100円、マサラエッグ+200円、グリルチキン+350円、ラム肉のカトゥレット+550円、フィッシュフィンガーフライ+550円)や、カレーの追加(1種+450円)、副菜の追加+100円、辛さ増し+100円なども可能です。

スポンサーリンク

マレーとインドが融合したバラエティに富んだぶっ掛け飯!

大手町、ゼロツー・ナシカンダール トーキョー「エッグ・ナシカンダール」1,200円

 

こちらが、マイ・チョイスの「エッグ・ナシカンダール」です★

「エッグ・ナシカンダール」をベースに、ライスはナシブリヤーニ、副菜はキャベツとニンニクの炒め物、パクチーとバミセリの和え物、ビーツのパチャディの3種、カレーは骨付きチキンカレーと天使の海老とイカのカレーの2種、もやしとオクラをトッピングしています。

う〜ん、見るからに美味しそう♪そして、ボリューミー!

さてさて、さっそくいただきましょう〜★

大手町、ゼロツー・ナシカンダール トーキョーカレー6種のうち2種、副菜3種、ライス2種のうち1種を選べる

大手町、ゼロツー・ナシカンダール トーキョー骨付きチキンカレー、ビーツのパチャディ、パクチーとバミセリの和え物

大手町、ゼロツー・ナシカンダール トーキョー天使の海老とイカのカレー、トッピングもやし、オクラ、キャベツとニンニクの芽の炒め物

 

食べる前から美味しいに決まっていると思っていましたが、「エッグ・ナシカンダール」のお味、最高でした★

ご飯の上に載った、お肉、海老、イカ、季節の野菜、卵、ヨーグルト、スパイスの効いたカレーのグレービー。それぞれのお味に強烈なインパクトはありませんが、素材そのものが美味しく、バラエティに富んだおかずがブレンドされると、たまらない美味しさになります♪

特に、スパイスのガッツリ効いたマサラエッグと旨味たっぷりの海老が美味でした〜♪

インド風のカレーのグレービーとバミセリやもやしなどの東南アジアっぽい素材とのマッチングもなかなか。マレーシア屋台料理がこんなに美味しいとは初めて知りました★

大手町に登場したマレーシア屋台料理ナシカンダールの専門店『ゼロツー・ナシカンダール トーキョー』

これはリピ必至!是非再訪して、別のセレクションを味わってみたいです★

スポンサーリンク

◉『ゼロツー・ナシカンダール トーキョー』の地図・アクセス

  • 住所:東京都千代田区大手町1-9-2 グランキューブ 1F
  • アクセス:東京メトロ大手町出口C2cより徒歩6分
  • 営業時間:11:30~20:30
  • 定休日:無休

スポンサーリンク

マレーシア・シンガポール料理店

東京都内・近郊・現地で食べた「ラクサ」《絶品》9杯ご紹介!
「ラクサ」(Laksa)は、シンガポール、マレーシアで食べられている国民的麺料理。シンガポールやマレーシアの屋台麺と言ったら「ラクサ」を置いて他はありません。近年、東京や近郊にも「ラクサ」を食べられるお店が少しずつ増えてきました。東京都内・近郊・現地で食べた「ラクサ」、絶品!9杯をご紹介します。
東京都内・近郊・現地で食べた「バクテー(肉骨茶)」《絶品》11杯ご紹介!
骨付き豚肉を八角やシナモン、クローブ、胡椒、ニンニクなどのスパイスや漢方で煮込んだ、シンガポールやマレーシアの郷土料理「バクテー(肉骨茶)」。ほろほろとほぐれるお肉と、滋味深いスープがたまらない美味しさです♪ 東京都内・近郊・現地で食べた「バクテー(肉骨茶)」、絶品!11杯をご紹介します。
東京都内・近郊・現地で食べた「ルンダン」《絶品》12品ご紹介!
「ルンダン(レンダン)」は、インドネシアやマレーシアでよく食べられている肉を使ったスパイシーで濃厚な煮込み料理。2017年にアメリカのCNNが発表したランキングで1位に選ばれたこともある世界的に注目を集めている料理のひとつです。東京都内・近郊・現地で食べた「ルンダン」、絶品!12品をご紹介します。
東京都内・現地で食べた「海南鶏飯・カオマンガイ」《絶品》12品ご紹介!
中国南東部やタイ、シンガポール、マレーシアなどで食べられている、チキンスープで炊いたご飯に茹でた鶏を乗せた「チキンライス」。中国では「海南鶏飯」、タイでは「カオマンガイ」、マレーシアでは「ナシ・アヤム・ハイナン」と呼ばれます。東京都内・現地で食べた「海南鶏飯・カオマンガイ」、絶品!12品をご紹介します。
馬来西亜マレー(祖師ヶ谷大蔵)|創作マレーシア料理のバクテーが絶品!
小田急線祖師ヶ谷大蔵駅から約10分。商店街を抜けた住宅街の中に、東南アジア創作料理のお店『馬来西亜マレー』はあります。ご夫婦で切り盛りされているお店は、カフェ風でとてもかわいらしく、お料理はこだわりと自信が溢れるメニューがたくさん!
ラサ・マレーシア(銀座)|どの料理も絶品!マレーシア料理の多様性を存分に味わえる♪
銀座にあるマレーシア料理店『ラサ・マレーシア』。このお店、実はマレーシアの王室関係者もご来店されたこともあるという、マレーシア政府観光局推奨のお店なのだとか。マレー、中華、インドという3主要民族の料理を持つ「マレーシア料理」。その多様性を存分に味わえる、大満足必至のお店です★
マレーチャン(池袋)|30年の歴史を持つ日本のマレーシア料理店の草分け
池袋にある、日本のマレーシア料理店の草分け的なお店『マレーチャン』。在日マレーシア人も多く訪れる、本場マレーシアのお味を楽しめるお店です。タマリンドベースのラクサ麺や、濃厚なグレイビーのレンダンビーフは、本場を彷彿とさせる美味しさ♪ マレーシアの前菜6種をまとめていただける「前菜盛合せ」も嬉しい一品★
松記鶏飯(小川町)|潮州スタイルの肉骨茶(バクテー)が美味しいシンガポール料理店
神田小川町にあるシンガポール料理のお店『松記鶏飯(SONG KEE JEE FAN)』。小さなお店ながら、都内に数あるシンガポール料理店の中でも指折りだという噂は本当でした!肉骨茶(バクテー)もペーパーチキンも、数々の一品料理も抜群に美味しかったです★ 再訪して「海南鶏飯」も賞味。絶品でした♪
シンガポール・シーフード・リパブリック銀座|人気4店舗がコラボしたシンガポール料理店
東京・銀座にあるシンガポール料理のレストラン『シンガポール・シーフード・リパブリック銀座』。このお店、シンガポール政府公認の、本場シンガポールで人気の4つのレストランがコラボしたお店。本場そのもののお味のチリクラブをいただくことができるお店です。
獅天鶏飯(渋谷)|プリプリのチキンを使った「海南鶏飯(シンガポールチキンライス)」
渋谷にある、シンガポール料理と中華のお店『獅天鶏飯』。とろけるような食感のプリプリの鶏肉を使った名物の「海南鶏飯」は、まさに絶品♪ 海老出汁濃厚な「ラクサ」や、シャキシャキでニンニクの効いた「A菜の炒め物」など、どのお料理も美味しい!また、幾度となく訪れたい、オススメのお店です★
マレーシア料理店
マレーシア料理のお店・レストランをご紹介。東京を中心に日本各地のマレーシア料理店のほか、本場マレーシアのレストランもご紹介しています。実際に訪問したお店の様子やメニュー、食べたお料理を掲載。お店は下記リンク先の地図からも探せます。
シンガポール料理店
シンガポール料理のお店・レストランをご紹介。東京を中心に日本各地のシンガポール料理店のほか、本場シンガポールのレストランもご紹介しています。実際に訪問したお店の様子やメニュー、食べたお料理を掲載。お店は下記リンク先の地図からも探せます。
エスニック料理店マップ|グルメ記事まとめ
地図から探す「エスニック料理」!インド料理(南インド料理・北インド料理)から、タイ料理やベトナム料理などの東南アジアの料理、トルコ料理やモロッコ料理などのアラブやアフリカ料理、ペルー料理やメキシコ料理などの中南米の料理、中華料理や韓国料理、カレー屋さんまで。これぞ!というエスニック料理店をご紹介します★

コメント