Brahmin’s Soda Factory(マイソール)|1934年創業の歴史あるソーダ店

Brahmins Soda Factory(マイソール) グルメ
記事内に広告が含まれています。

南インド・カルナータカ州南西部にある、かつてマイソール藩王国の首都だった町「マイソール(マイスール)Mysore:Mysuru」

街の中心、KRサークルの北に広がるマーケットエリアの一角に、ソーダ・アイスクリームを提供するお店『Brahmin’s Soda Factory』は、あります。

このお店の創業は1934年。古き時代の残り香を感じさせる店内の雰囲気。昔ながらの製法で作られるソーダは、マイソール市民に愛され、ひとときの涼を求めて老若男女が集います。

スポンサーリンク
※記載している情報は投稿時点での情報です。
最新の情報は公式HP等でご確認ください。

古き時代の残り香を感じさせる店内の雰囲気

Brahmins Soda Factory(マイソール)『Brahmin’s Soda Factory』の外観

 

『Brahmin’s Soda Factory』の外観です。

賑やかな通り沿いに開けた入りやすい店構え。店内には、おじさんの姿も、若い男性の姿も、子供や女性の姿も見えます。

Brahmins Soda Factory(マイソール)店頭に掲げられた渋い看板

Brahmins Soda Factory(マイソール)『Brahmin’s Soda Factory』の店内

 

『Brahmin’s Soda Factory』の店内です。

クリーム色と茶色に塗り分けられた、昔ながらのインドらしい内装。

狭い店内空間の両側に木製の椅子が並べられており、真ん中に飲み物やアイスクリームを置くためのテーブルが3つ置かれています。こちらは、スタンド客用でしょうか。

座席はお店の外にも少しあり、店内外合わせて合計15席ほど。

入り口には会計担当の男性スタッフが座り、店内には注文を取り、サーブを行うスタッフが1人いました。

Brahmins Soda Factory(マイソール)注文を取るお店のスタッフ

 

『Brahmin’s Soda Factory』は、創業者であるM.R.ハリ ラオによって1934年に開業しました。開業当初はソーダのみを販売していたそうですが、数年後にアイスクリームの販売も開始。現在は3代目のムラリ氏がお店の経営を受け継いでいるとのこと。

自家製のソーダは、店の奥の作業場にある1934年の開店当初から使われているというイギリス製の機械で作られます。

参考:FoodLoversTV

スポンサーリンク

『Brahmin’s Soda Factory』のメニュー

Brahmins Soda Factory(マイソール)『Brahmin’s Soda Factory』のメニュー

Brahmins Soda Factory(マイソール)『Brahmin’s Soda Factory』のメニュー

 

こちらが、『Brahmin’s Soda Factory』のメニューです。

メニュー内容は下記。

  • CREAM BADAM MILK ₹40
  • Orange ₹20
  • ORANGE MASALA ₹20
  • LIME MASARA ₹20
  • Lime ₹20
  • FRUIT SARAD ₹60
  • Badam Milk ₹25
  • Rose Milk ₹25
  • Ginger Milk ₹25
  • MASALA SODA ₹20
  • Sarsa Parila Soda ₹25
  • Soda Juice ₹25
  • GAD BAD ₹80
  • THREE IN ONE ₹60
  • FRUIT SALAD ₹40
  • ICE CREAM ₹20

謎なものもいくつかあります。

それでもって、今回選んだのは、「マサラ・ソーダ」「サルサパリラ・ソーダ」

注文を済ませると、30秒も経たずにサーブされました。

スポンサーリンク

「マサラ・ソーダ」と「サルサパリラ・ソーダ」

Brahmins Soda Factory(マイソール)「マサラ・ソーダ」と「サルサパリラ・ソーダ」

 

こちらが、「マサラ・ソーダ」(左)「サルサパリラ・ソーダ」(右)

さっぱりとして爽やかで飲みやすい「マサラ・ソーダ」。少し薬っぽい風味があるけど胃に優しいという「サルサパリラ・ソーダ」

どちらも、街歩きで熱った体を優しくクールダウンさせてくれます。

Brahmins Soda Factory(マイソール)アイスクリームをサーブするおじさん

 

こちらは、お店の奥の厨房。おじさんがアイスクリームを準備しています。

アイスクリームは、お店の人気メニューのようで、学校帰りと思われる子供たちが集団で入店し、アイスクリームをひとつ注文して食べていました。

Brahmins Soda Factory(マイソール)お客の回転はかなり早め

Brahmins Soda Factory(マイソール)『Brahmin’s Soda Factory』

 

マイソールの賑やかなマーケットエリアの一角にあるソーダ屋『Brahmin’s Soda Factory』

創業は1934年。古き時代の残り香を感じさせる店内の雰囲気が抜群にいい!

さっぱりとして爽やかで飲みやすい「マサラ・ソーダ」。少し薬っぽい風味があるけど胃に優しいという「サルサパリラ・ソーダ」。どちらも、熱った体を優しくクールダウンさせてくれました。

スポンサーリンク

『Brahmin’s Soda Factory』の住所・営業時間

  • 住所:8M63+G9C, Kali Temple St, Devaraja Mohalla, Mandi Mohalla, Mysuru, Karnataka 570001 インド
  • 電話:+919483901667
  • 営業時間:9:30~21:00

スポンサーリンク

関連記事

激甘だけど美味しい★インドのスイーツ「ミタイ(Mithai)」まとめ
インドのスイーツは、「ミタイ(Mithai)」と呼ばれ、揚げ菓子やプディング、ケーキ風のものやスープ状のものなど、様々な種類があります。インドスイーツの特徴はとにかく甘いこと!世界で最も甘いスイーツであるとの噂もあるほど。初めて食べた人はその超絶な甘さにびっくりしてしまいます!
カライクディの中心街を散策&本場チェティナード料理の夕食とスイーツ
南インド、タミル・ナードゥの旅、3日目の夕方。カライクディの中心街に、夕食を食べに来ました。夕食前に街を散策。スーパーマーケットでスパイスを物色し、夕食後は、インドスイーツを購入して持ち帰りました。
トルコの絶品スイーツ「バクラヴァ」&中東・アラブのスイーツまとめ
近年注目を集めつつある中東のスイーツ。中でも今最も話題となっているのがトルコ生まれの伝統菓子「バクラヴァ」です。「バクラヴァ」とはどんなお菓子なのか、松屋銀座に出店したナーディル・ギュルのバクラヴァや、都内近郊のレストランのバクラヴァ、バクラヴァ以外の中東スイーツについてもご紹介します★
南インドの旅
南インドの旅レポートです。(ケララ州、タミル・ナードゥ州、カルナータカ州、ハイデラバード、ゴアなど)。南インドへのアクセスや世界遺産や遺跡などの観光名所、穴場スポットの情報。宿泊したホテルやおすすめのレストランなどをご紹介。現地で鑑賞した音楽ライブや舞踊、購入したお土産もご紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました