グルメ 【閉店】ダバインディア(東京・八重洲)|南インド料理大人気店の美味なミールス かねてから行ってみたかった、東京・八重洲にある南インド料理の有名店『ダバインディア』に行ってきましたー^^お店は、東京駅八重洲出口から5~6分のところにあります。お店の外観は、黄色と青(この組み合わせ好きです)で、とっても素敵。いただいたミールスは、さすが人気店!とっても美味でした★ グルメ
グルメ テピート(下北沢)|本場メキシコの家庭料理をいただけるアットホームな雰囲気のお店 下北沢駅北口から5分ほどのところにあるメキシコ料理のお店『テピート(Tepito)』。いただいたのは、「ナチョス」、海老のピリ辛タコス「タコス・デ・カマロン」「サボテンサラダ」「チョリッソとポテト炒め トルティージャ付き」♪ お料理は全部とっても美味しかったし、アットホームで、お店の雰囲気も好きな感じでした。 グルメ
グルメ 【閉店】モンキーフォレスト(渋谷)|ウブドのカフェをイメージしたインドネシア料理店 バリ・ウブドのメインストリート「モンキーフォレスト通り」。そのモンキーフォレスト通りのカフェをイメージして作られたのが、渋谷にあるインドネシア料理のお店『モンキーフォレスト(MonkeyForest)』です。渋谷からは、徒歩10分近くかかり、周りにはあまりお店がない静かな場所にあります。 グルメ
グルメ 本場ソウルの食堂・屋台で食べた韓国料理《美味な》5品をご紹介! ソウルで食べた美味しいものをご紹介します!韓国の旅の最大の楽しみ、それは「食」です!韓国は、食べるためだけに訪問してもいいと思わせる国です。現地の食堂・屋台でいただいた「ソルロンタン」「チョッパル」「サムゲタン」「冷麺」「サムギョプサル」の5品をご紹介します。 グルメ
グルメ スパイスキッチン ムーナ(下北沢)|お酒もゆっくり楽しめる南インド料理のお店 南インド料理屋というと、インド人シェフでいかにもインドなお店が多い気がするのですが、こちら『スパイスキッチン ムーナ』は日本人の方がやられていて、店内はカフェ風な感じでとても雰囲気がいいお店です。下北沢という場所柄もあってか、夜はお酒を飲みながら、ゆっくりと南インド料理を楽しめる雰囲気があります。 グルメ
グルメ アンコールワット(代々木)|クイティウが美味! カンボジア料理の老舗名店 都内でも数少ないカンボジア料理のお店『アンコールワット』。40年以上の長い歴史を持つ貴重な老舗名店です。カンボジアでよく食べられている麺料理「クイテイウ」や、屋台スイーツの定番「かぼちゃケーキ(かぼちゃプリン)」は、本場を思わせるお味と美味しさ♪ 店員さんの親切な接客も二重丸◉ グルメ
グルメ プージャー(町屋)|ベンガル料理一本で勝負する、知る人ぞ知る名店 都内でも珍しい、本格的な西ベンガル料理が食べられるお店『Puja (プージャー)』町屋駅から尾竹橋通りを北へ400mほど進んだ左手、ライオンズプラザの地下一階のレストラン街の一角に、ベンガル料理専門店『Puja (プージャー)』はあります。 グルメ
グルメ アーンドラ・ダイニング銀座|本格派南インド料理店でいただくランチミールス♪ 銀座で食べる本格的なミールス!『アーンドラ・ダイニング 銀座本店』。銀座一丁目と京橋の中間あたり。中央通りのコージーコーナーのある銀座通り口の交差点を右に曲がってすぐのところに『アーンドラ・ダイニング 銀座本店』はあります。アーンドラ・プラデシュ州の料理を提供するお店です。 グルメ
グルメ アヒリヤ(代々木)|インドの食堂の雰囲気が漂う店内でチキン65をいただく! 謎な料理名のスパイス唐揚げ「チキン65」とクミンの香りたっぷりの「ジラライス」。代々木駅西口すぐ、雑居ビルの3階にある北インド料理店『アヒリヤ(AHILYA)』。こぢんまりとしたお店ですが、代々木、南新宿界隈で北インド料理を食べるならここ! グルメ
グルメ 【閉店】新宿ボンベイ|窯焼きのナンとサグ・パニールが美味な老舗インド料理店 西新宿、甲州街道の北の電気街の中、新宿南口から徒歩3分の場所にある『新宿ボンベイ』。30年以上の歴史を誇る、新宿で最も老舗のインド料理屋さんです。『新宿ボンベイ』は、タンドール窯で焼く自家製のナンが美味しいことで有名!種類豊富なカレーもどれも美味しく、西新宿でインド料理屋と言ったら、まずココ! グルメ
グルメ ベジキッチン(仲御徒町)|インド料理|お肉を使わないベジミールのお店 仲御徒町にある『ベジキッチン』は、お肉を一切使用していないベジオンリーのインド料理店。大豆カバブや野菜たっぷりのターリーなど、ヘルシーかつボリューム満点なベジタリアンメニューが豊富。北・南のターリーをいただきましたが、肉なしでも大満足の美味しさ♪ 中華やコンチネンタルのメニューもあります。 グルメ
グルメ ソイ・イェン(ベトナム・ハノイ)|名物!山盛りおこわ|旧市街でローカル体験 ベトナム・ハノイ旧市街にあるローカル感たっぷりのおこわのお店『ソイ・イェン(Xoi Yen)』。は、山盛りおこわが名物の人気店。「全部乗せおこわ」は、ボリュームたっぷり!具沢山の山盛り。全体的にちょっとコッテリしてるものの、とうもろこしのペーストが何気にいい仕事してて、美味しい♪ グルメ
グルメ マイアン(ベトナム・ハノイ)|鶏肉のフォー(フォー・ガー)が絶品!|地元民に人気の名店 『マイアン(Mai Anh)』は、ハノイで一番有名な「フォー・ガー」のお店で、地元の人にもとても人気の名店です。『マイアン』の「フォー・ガー」は、あっさりとしてはいますが、鶏のダシが効いていてコクがあります。麺はツルツルでのどごしも良く、スルスル食べられます。このフォー、ホントに美味しい♪ グルメ
グルメ レッドザオハウス(ベトナム・サパ)|赤ザオ族の伝統鍋「ホットポット」 ベトナムのハノイから北西へ約400kmの山岳地帯にある街、サパ(Sa Pa)。サパ近郊には、少数民族の村が点在しています。その少数民族の中の、赤ザオ族のレストラン『レッドザオハウス』に行ってきました! お店でいただいたのは、お肉や魚介類が山盛りの赤ザオ族の伝統鍋「ホットポット」。鍋の締めはタイラーメン! グルメ
グルメ 【閉店】シャマイム(江古田)|1995年創業 都内のイスラエル料理店のパイオニア 西武池袋線の江古田駅から徒歩1分のところにある、イスラエル料理のお店『シャマイム』。イスラエル料理がどんなものか想像もつかず、ちょっと警戒してましたが(笑)、事前にネットで調べてみると、馴染みのあるメニューが並んでいたので一安心。ファラフェルやフムス、シシカバブなどおいしかったです♪ グルメ
グルメ インドネシアの美味しいグルメ【ジャワ島の料理】 インドネシアは約1万3000もの島々からなり、300を超す民族、700以上の地方語を話す2億4000万人の人口を抱える国なので、食文化も多種多様です。特に代表的とされるのは、スマトラ島の「パダン料理」と、ジャワ島の「ジャワ料理」、「スンダ料理」です。ここでは、本場ジャワで食べたジャワ島の料理をご紹介します。 グルメ
グルメ 「LOVE INDIA 2015」|インド料理界を代表するシェフの合作ターリーが食べられる 4月19日(日)、3331 Arts Chiyodaで開催された「LOVE INDIA 2015」に行ってきました!このイベントは、日本のインド料理界を代表する人気シェフたちが考案した5種類カレーを、ひとつのプレートに盛りつけていただくことができる、インドカレー好きにはたまらないイベントです。 グルメ
グルメ ガテモタブン(代々木上原)|「孤独のグルメ」で紹介された激辛!ブータン料理 『ガテモタブン』は、孤独のグルメでも紹介されたブータン料理のお店。ブータン料理。どんな料理なのか想像がつきませんでした。「幸せの王国」と言われている国なので、きっとやさしい料理に違いないと思っていました。ところが、ブータン料理は、トウガラシと山椒をふんだんに使った激辛料理だったのです! グルメ
グルメ 【閉店】モロッカ(横浜)|モロッコに興味が湧きます!モロッコ料理のお店 アフリカンフェスに行った帰り、フェスではアフリカ料理のお店は2つしか出店しておらず、食べなかったので、アフリカモードを引きずりつつ、ネットで調べたモロッコ料理のお店へ。関内駅から徒歩5分ほどの路地を入ったところに、モロッコ料理のお店『モロッカ』はありました。 グルメ
グルメ エリックサウス八重洲店(東京)|本格南インドカレー&ビリヤニが楽しめる人気店 東京駅直結の八重洲地下街にある『エリックサウス 八重洲店』は、本格南インドカレーを気軽に味わえる人気店。ノンベジとベジのカレーをそれぞれ選べる「ミールス」、ライタとチキンカレーが付いたランチの「ビリヤニ」をいただきました。ランチタイムは特に人気で行列が出来ます。テイクアウトのビリヤニも好評! グルメ
グルメ ラジャ(参宮橋)|本格インドカレーとパロタが楽しめるカフェ 参宮橋の『ラジャ(RAJA)』は、スパイスが効いたインドカレーとデニッシュのようなパロタが人気のお店。チキンカリーは濃厚&ピリ辛で絶品!南インドのサンバルセットは豆と野菜の優しい味わい。カフェ利用もOKで、ルイボスティー飲み放題も嬉しいポイント。 グルメ
グルメ 【閉店】雰囲気もお味もGOOD!『琉球茶房 あしびうなぁ』@沖縄・那覇 沖縄旅行で首里城観光をした後、ちょうどお昼どきだったので、事前にチェックしていたお店『琉球茶房 あしびうなぁ』に伺いました。場所は、首里城から行く場合、弁財天堂と円覚寺跡の間の通りから首里城公園を出て、ちょっと歩くと右手にすぐ見つかります。 グルメ
グルメ 海音(沖縄・那覇)|海ぶどう、島らっきょう…沖縄料理を堪能!島唄ライブも 沖縄・那覇の国際通りの真ん中にある民謡居酒屋『海音』。シークァーサーサワーを飲みながら、海ぶどうや島らっきょう、島豆腐、紅イモの天ぷら、ゴーヤチャンプルー、刺身盛り合わせなど、沖縄ならではの料理が楽しめます。「島唄」や「ハイサイおじさん」など、馴染みのある曲を聴かせてくれる「島唄ライブ」も楽しい♪ グルメ
グルメ 【閉店】Lamp(沖縄・那覇)|居心地のいいエスニックな素敵カフェ インテリアや小物、どれをとっても素敵で可愛らしいエスニックなカフェ。先日、沖縄旅行に行ったときに訪れたカフェ『Lamp』。旅の計画を立てているときに、「ことりっぷ 沖縄」で見つけ、絶対行こうと決めていました。 グルメ
グルメ ガラムマサラ(経堂)|創作スパイス料理が盛り沢山な人気インドカレー店 小田急線経堂駅の南口から徒歩2分、ビルの2階に「ガラムマサラ」はあります。看板もそれほど目立たなく、知らなければ通り過ぎてしまいそうな感じ。以前にも伺ったことがあるのですが、こちらのお料理、とにかく美味しいんです!メニューもたくさんあって、どれもとっても魅力的☆何回でも通いたいお店です! グルメ
グルメ ベトナムちゃん(大久保)|路地裏に佇む人気ベトナム料理店 カワイイお店と美味しいベトナム料理で、目もお腹も満足!以前行こうとして予約が取れなかったので、絶対行きたいと思っていたお店、ベトナム料理の『ベトナムちゃん』!!大久保駅北口の路地裏に入ったところに、突如として現れます。入口には、カワイイ看板が。どんなお店なんだろうと期待が膨らみます♪ グルメ
グルメ ミャンマーの料理ってどんなの?【ミャンマーグルメをご紹介】 ミャンマー料理ってどんなの?ミャンマーの位置は、インドとタイの中間にあります。つまり!スパイスのインド料理とハーブのタイ料理の両方の要素がある!だけど、それだけではなく、ミャンマーの料理はちょっと独特。ひとことで言うと「油っぽい」です。 グルメ
グルメ カラバッシュ(浜松町)|身体にやさしい自然食、本場のアフリカ料理のお店 現地から直輸入の食材で、アフリカ人コックが作る本格アフリカ料理。未知の料理、アフリカ料理のお店が浜松町にあると聞き伺ってみました。チキン・ヤッサ、ペペスープ、フーフー、アカラ。見たことも、もちろん、食べたこともないお料理の数々。どんなものか想像もつかなかったけど、意外と食べやすく美味しかったです。 グルメ
グルメ プチプラム(豪徳寺)|カルダモンチキンカレーが美味しい小さなカフェ 豪徳寺駅近くにあるカフェ『プチプラム』は、手作りカレーとケーキが楽しめるカフェ。こだわりのカルダモンチキンカレーは、スパイスの香りが食欲をそそる一品です。コーヒーやケーキなどのカフェメニュー、バータイムのお酒なども色々揃ってます。ほっこりできる良いお店です。 グルメ
グルメ 【移転】ダルマサーガラ(東銀座)|ブッダが微笑む本格的南インド料理店 入り口で白い仏陀がお出迎え!スタイリッシュな店内で食べるランチミールス。お店のオープンは、2003年の10月。『ダルマサーガラ』は、当時から現在まで変わらぬ人気を保ち続けている老舗の南インド料理屋さんです。 グルメ