グルメ (食)越南(武蔵新城)|ベトナムの現地食堂の味!濃厚な「ブンボーフエ」と名物「揚げ春巻き」【メニュー/レビュー】 武蔵新城にあるベトナム料理店『(食)越南』。現地ベトナムの食堂で出されるような本場感のあるベトナム料理をいただけるお店です。本場ベトナムの食堂さながらの「ブン・ボー・フエ」は、ピリ辛&濃厚スープがクセになる一杯。カリッと香ばしい「チャー・ジョー(揚げ春巻き)」も必食です! グルメ
グルメ ニルヴァーナ・ニューヨーク(東京ミッドタウン)|日本に移転したNYの伝説のインド料理店【レビュー】 ニューヨークで愛された名店が六本木に復活。東京ミッドタウンにある『ニルヴァーナ・ニューヨーク』で、北インド料理のランチコースをいただきました♪ バターチキン、オイスターベンガルカレー、タンドリーチキン。いずれも洗練されたお味。ナンも美味しい♪ 優雅でスタイリッシュな店内の雰囲気もGood! グルメ
グルメ 【閉店】タリカロ(西荻窪)|猛烈に辛いけどメチャうま!南インド系の激辛ターリー JR西荻窪駅南口から徒歩2分、『對馬流南インド系辛口料理店 タリカロ』はあります。2021年1月オープンのこのお店、関西の奈良に店舗を構え、激辛南インドカレーで多くのファンの舌を唸らせてきた奈良の『タリカロ』が移転してきたお店であるとのこと。ヒーヒーするほど辛い!けど、むちゃくちゃ旨い!という噂は本当でした。 グルメ
グルメ カフェロシア(吉祥寺)|ハチャプリとボルシチが絶品!ジョージア&ロシア料理の人気店【メニュー/レビュー】 吉祥寺でジョージア料理&ロシア料理を楽しめる『カフェロシア』。とろけるチーズの「ハチャプリ」、濃厚な「ボルシチ」、スパイス香る「ハルチョー」など本場の味が堪能できます。ピンクの可愛い店内で、ジョージアワインとともにジョージア気分を満喫! グルメ
グルメ 松記鶏飯(小川町)|潮州スタイルの肉骨茶(バクテー)が美味しいシンガポール料理店 神田小川町にあるシンガポール料理のお店『松記鶏飯(SONG KEE JEE FAN)』。小さなお店ながら、都内に数あるシンガポール料理店の中でも指折りだという噂は本当でした!肉骨茶(バクテー)もペーパーチキンも、数々の一品料理も抜群に美味しかったです★ 再訪して「海南鶏飯」も賞味。絶品でした♪ グルメ
グルメ バーワルチー(赤羽)|圧倒的な美味しさ!店主アーナンドさんの作る本物の北インド料理 赤羽にある北インド料理店『バーワルチー』。店主アーナンドさんの作る北インド料理は、店頭看板に書かれていた“こだわりの味。食べたらわかる”の言葉に嘘偽りなし!その美味しさに驚かされました!そして、お料理のお味が美味しいというだけでなく、食べた後、胃がもったりとしない。食後感がいいんです♪ グルメ
グルメ TAPiR(タピ)神楽坂|独創的なお料理が、また食べたくなるクセになる美味しさ! 個性的で独創的な料理が人気で、リピーターが多い印象の『TAPiR(タピ)』。新大久保にお店があるときからずっと気になっていたのですが、2020年11月に神楽坂でお店をオープンされたとのことで、コロナ禍のこのお正月についに訪問することができました。斬新な見た目と、不思議な美味しさにビックリ!もう少し近くにあったら、絶対通いたいお店です。 グルメ
グルメ 【移転】マッシーナ・メッシーナ(経堂)|絶品のギニアのカレー「マフェ」と和のお惣菜 「孤独のグルメ」でも紹介された『マッシーナ・メッシーナ』。経堂のお店は閉店してしまいましたが、現在は町田市高ヶ坂1丁目4-17に移転オープンしています。「マフェ」も和のお惣菜も経堂時代と変わらず提供しています。 グルメ
グルメ スパイスバザール アチャカナ(新宿)|チーズクルチャと3種の美味カレー 新宿駅西口の古びた雑居ビルの3階に、インド料理店『スパイスバザール アチャカナ(Spice Bazaar Achakana)』はあります。このお店、銀座の『ダバ・インディア』や大塚の『カッチャル・バッチャル』でシェフをされていた方がオープンさせたお店。チーズクルチャと3種のカレーが載ったランチプレートが美味でした★ グルメ
グルメ 新川デリー(八丁堀)|玉ねぎの旨味が奥深い「コルマカレー」が美味しい♪ 八丁堀にあるカレー屋『新川デリー』。日本のインドカレー店の草分け的な存在として名高い上野の『デリー』の数少ない暖簾分けのこのお店。オリジナルの『デリー』の味を踏襲しつつ、本家の上野デリーとはまた違った独自の美味しさがあるとのことで、20年以上も愛され続けている人気店です。 グルメ
グルメ ランサーン(吉祥寺)|都内でも数少ない”本物のラオス料理”が食べられるお店 吉祥寺にあるラオス・タイ料理のお店『ランサーン』は、都内でも数少ない”本物のラオス料理”が食べられるお店として知られています。現地のお味を彷彿とさせる「ソムタム」や「ラープ」などのラオス料理をカオニャオ(もち米)と共に、ビアラオを飲みながらいただく!ラオスのお味を満喫できるお店です★ グルメ
グルメ ゼロワンカレーA.o.D(三田)|南インド・ケララ料理をベースにした豪華絢爛ミールス 三田にある南インド料理店『ゼロワンカレーA.o.D』。南インド・ケララ州のお料理をベースにしたミールスは、バラエティに富んだ副菜とオリジナリティ溢れるカレーが盛り沢山の豪華絢爛ミールス♪店主さんのこだわりが感じられる工夫を凝らしたお料理の数々は、一度は食べてみる価値ありありです★ グルメ
グルメ ADI(中目黒)|落ち着いた素敵な空間で、ネパール料理のコースを堪能 以前麻布十番で営業されていた、間借りカレー屋さん『adhicurry』が8月に中目黒に実店舗『ADI』をオープン。お昼はダルバート、夜はコース料理を堪能できるということで、今回夜のコース料理をいただきに伺いました!お料理は全部本当に美味しく、お店の雰囲気、スタッフの方のホスピタリティもとても良く、大満足のディナーとなりました。 グルメ
グルメ アフリカ大陸(吉祥寺)|店内に溢れるアフリカ愛!本場そのもののアフリカ料理 吉祥寺にあるアフリカ料理専門店『アフリカンバー&レストラン アフリカ大陸』。本場の味を忠実に再現したアフリカ料理と、アフリカ愛に溢れた店主のママさんに出会えるお店。アフリカ料理は想像以上にかなり美味しい!日本に居ながらにして、“アフリカ”を満喫できるお店です★ グルメ
グルメ 【休業】ダルバート シャンティ(神田)|素材の味を活かしたダルバートが絶品! 神田にあるネパール料理のお店『ダルバート シャンティ(ダルバート Shanti)』。ネパール出身の店主さんが作るダルバートは素材の味を活かしたシンプルなダルバート。「さんまのカレー粉と「マトンのカレー」が絶品でした♪日中のみの営業ですが、時間を作って訪問する価値ありありです★ グルメ
グルメ 創作カレーMANOS(三軒茶屋)|3種がけ!出汁とスパイスの大阪スパイスカレー【メニュー/レビュー】 三軒茶屋にあるスパイスカレーの人気店『創作カレーMANOS』。元『旧ヤム邸』のシェフが提供する”大阪スパイスカレー”の系譜を受け継ぐカレーは、行列ができるというのも納得の、華やかでバラエティに富んだお味。山椒のアクセントが効いた「MANOSチキンカレー」が美味しい♪ グルメ
グルメ 恋とスパイス(東京)|新宿中村屋プロデュース!新スタイルのエキナカカリー専門店 東京駅「グランスタ東京」内にあるカリー専門店『恋とスパイス』。インド料理店の老舗『新宿中村屋』がプロデュースしたカリーは、スタンドカレー店としてはかなりのレベルの高さ。スパイスカレーに慣れていない方にも、”追いスパイス”を加えて、スパイスカレー好きの方にも、どなたにも美味しくいただけるカリーです。 グルメ
グルメ ビリヤニ食堂(北千住)|古民家風のお店でいただくスリランカのビリヤニ 北千住にあるスリランカスタイルのビリヤニ専門店『ビリヤニ食堂』。古民家風のお洒落な店内でいただくビリヤニは、スパイシーながら繊細な優しさを感じさせる美味しいビリヤニ。日本人なら誰もが美味しいと思えるようなオススメのビリヤニです★ グルメ
グルメ ルコルコカリー(下北沢)|センスが感じられる美味しいカレープレート 以前からインスタグラムで見て気になっていた、下北沢の間借りカレー屋さん『RUKO RUKO CURRY(ルコルコカリー)』。毎週木曜日のランチのみの営業です。カウンター3席のみのこじんまりとしたお店ですが、インドの風吹く、本格的なカレーに大満足しました! グルメ
グルメ サッパドゥレディ(吉祥寺)|現地南インドの味を彷彿とさせる絶品3種盛りミールス 2020年5月にオープンしたばかりの吉祥寺にある南インドカレー屋さん『サッパドゥレディ(SAPPADU READY)』。カウンターのみのこじんまりとしたお店で、落ち着いていてとても素敵な雰囲気。南インドで食べたカレーを思い出すようなカレーで、とっても美味しかったです。 グルメ
グルメ スパイスカレー青藍(高円寺)|香りを食べる!青藍の絶品「スパイシーチキンカレー定食」【メニュー/レビュー】 高円寺にある人気店『スパイスカレー青藍』。オーダー後にテンパリングするカレーはスパイスの風味満点♪まさに、“香りを食べるカレーライス”です。花椒を使った新鮮な味わい、素材や出汁により引き出されている旨味、スパイスを多用しながら辛過ぎない、香り豊かな「スパイシーチキンカレー定食」は、クセになる美味しさ★ グルメ
グルメ ヤムヤムカデー(白山)|一口食べて感動のスリランカカレープレート 都営三田線白山駅から徒歩3分ほどのところにある、以前から気になっていたスリランカカレーのお店『ヤムヤムカデー(yum-yum kade)』。一言で言うと、最高に美味しかった♪久々に唸ったカレーでした! グルメ
グルメ ポークビンダルー食べる副大統領(神泉)|ゴアの名物料理をワンプレートでいただく♪ 渋谷宇田川町の雑居ビルの2階に『ポークビンダルー食べる副大統領』はあります。「ポークビンダルー」は、ポルトガルから植民地であったインドのゴアに伝えられ、現地のスパイスやチリなどを加えてアレンジされ広まったお料理。『ポークビンダルー食べる副大統領』は、そんな「ポークビンダルー」のみを提供するお店です。 グルメ
グルメ ゼノビア(広尾)|絶品!本格シリア料理店でいただく「フムス」や「ファラフェル」「シシカバブ」【メニュー/レビュー】 広尾にあるシリア料理のレストラン『ゼノビア』。アラビアンな雰囲気の中、「フムス」や「ファラフェル」、「タッブーラサラダ」や「シシカバブ」など、美味しいシリアのお料理を堪能できるお店です。食後の「アラビアコーヒー」や「バクラヴァ」も美味。店内ではシーシャ(水タバコ)も吸えます。 グルメ
グルメ 【閉店】ラ・カシータ(代官山)|創業1976年 本場のメキシコ料理が食べられるお店 代官山にあるメキシコ料理店『ラ・カシータ』。タコスやワカモレなど、現地メキシコと同じお味の本場本物のメキシコ料理を頂くことができるお店です。お店の雰囲気もスタッフの感じも良く、さすが40年以上愛され続けているお店だなと感じました★ グルメ
グルメ 【閉店】プリヤマハル東京(笹塚)|ムンバイ名物パオバジをいただく 京王線笹塚駅から徒歩3分ほどの、甲州街道沿いにあるインド料理店『プリヤマハル東京』。東京でも珍しい、インドの西部マハーラーシュトラ州周辺で食べられている料理を提供するお店です。ムンバイ名物のストリートフード ”パオバジ” が乗ったスペシャルターリー(8月)をいただきました! グルメ
グルメ コスタ・ラティーナ(神泉)|アルゼンチンの焼肉アサードを赤ワインと一緒に堪能する♪ 京王井の頭線神泉駅から徒歩7分の所に、アルゼンチン料理のお店『コスタ・ラティーナ』はあります。本場アルゼンチンスタイルのバーベキュー「アサード」をいただけるということで人気のこのお店、アルゼンチン料理、メキシコ、キューバなどの中南米料理から地中海料理まで、豊富なメニューを楽しむことができるお店です。 グルメ
グルメ ヨヨナム(代々木八幡)|美味しくてオシャレ、現地感も味わえるベトナム料理屋さん 代々木公園の近くにあるベトナム料理のお店『ヨヨナム』。お野菜たっぷりのカリカリ和え麺が人気ですが、他の一品料理も絶品です!すぐ近くを電車が通るテラス席は現地感もあり、そこでベトナムビールを飲みながら美味しいお料理やベトナムコーヒーをいただくのは最高です♪ グルメ
グルメ 【閉店】馬来風光美食(荻窪)|絶品のビーフルンダン!エレンさんの作るマレーシア料理 荻窪駅から徒歩5分の場所にあるマレーシア料理店『馬来風光美食』。美食の町として知られるマレーシア、イポー出身の女性店主エレンさんが営むこのお店は、中華系マレーシア料理を提供しているお店。気さくな人柄のエレンさんが作るバクテーやルンダンは”絶品”のひとこと。荻窪で20年も続く人気店である理由がわかりました★ グルメ
グルメ 【移転】フウシャ ティーラウンジ(京王多摩川)|本格的スリランカプレートがいただけます! 京王線京王多摩川駅から徒歩2分ほどの住宅街にある、スリランカ料理と紅茶のお店『フウシャ ティーラウンジ(FUSHA tea lounge)』。カフェメインのお店かと思いきや、スリランカカレープレートやコットロティなどもあり、ちゃんとお食事のできるお店です。ティーラウンジなので、もちろんスリランカの紅茶も充実。スイーツもありますよ。 グルメ