グルメ HATONOMORI(千駄ヶ谷)|ミールスとスパイスカレープレートを提供するカフェバー 千駄ヶ谷の鳩森八幡神社の近くに、エスニックなスパイス料理を提供するカフェバー『HATONOMORI(鳩ノ森/ハトノモリ)』があります。カフェバーなのですが、本格的な南インドのミールスもいただけちゃうという、南インドカレー好きにも、そうでない人にも大満足間違いなしのお店★かなりオススメできるお店です! グルメ
グルメ 【閉店】正興珈琲館(台南)|正興街のレトロでおしゃれな古民家カフェ 台南で今人気のストリート「正興街」。ここは、古い建物を改装した、個性的でオシャレなお店が多くある人気の観光スポットです。その中の、宿泊施設も併設している古民家カフェ『正興珈琲館』に伺いました。美味しいコーヒーを飲みながら、ゆったりした時間を過ごせる素敵カフェです♪ グルメ
グルメ 台南【裕成水果店】|台湾旅行で必食!マンゴーかき氷|SNS映えもバッチリ 台南の【裕成水果店】は、台湾旅行で絶対に食べたいマンゴーかき氷が人気のお店。SNS映えする豪華なかき氷は必見です! グルメ
グルメ 太古(TAIKOO)台南・神農老街|古民家を改装したお洒落バー 台南の海安路から西へ入る小道「神農街」は、レトロな建物が並ぶノスタルジックな雰囲気漂うストリートです。古い建物を改装してバーやカフェ、雑貨屋などを営業していて、地元の人たちや観光客が多く訪れます。夜はライトアップされ、なんとも風情のある雰囲気に包まれ、撮影スポットにもなっています。 グルメ
グルメ アジアンキャッツカフェ(喜多見)|少数民族の手仕事雑貨がいろいろあるカフェ 小田急線喜多見駅から徒歩5分。世田谷通り沿いの二の橋交差点の角に『アジアンキャッツカフェ』はあります。アジアのファッションや雑貨のネットショップがメインのようですが、週末(木~日)のみカフェをオープンしています。店内には、少数民族のカラフルな手作り布で作られた雑貨などが展示販売されていて、見ていて楽しい空間です。 グルメ
グルメ ロング・バー(LONG BAR)|ラッフルズホテルにあるシンガポールスリング発祥のお店 シンガポールのホテルといえば、『ラッフルズホテル』。ラッフルズホテルといえば、『ロング・バー(LONG BAR)』の『シンガポールスリング』?ということで、ラッフルズホテルにシンガポールスリングを飲みに行きました! グルメ
グルメ 味香園(シンガポール)|ふわふわしっとりの「マンゴースノーアイス」が大人気! シンガポールのチャイナタウンにあるスイーツ店『味香園』。中国系スイーツと台湾発のスノーアイスが大人気のお店です。常夏の国シンガポールで、ひんやりスイーツは欠かせません!スノーアイスは21種類も!!中国系のスイーツもたくさんあります。 グルメ
グルメ ヤクン・カヤトースト(シンガポール)|カリカリトーストとカヤジャムが美味しい チャイナタウンの中心からはちょっと外れたところ、MRTテロック・エア(Telok Ayer)駅から徒歩3分ほどのところに、カヤトーストのお店『ヤクン・カヤトースト』があります。炭火でカリカリに焼いたトーストに、甘くてクリーミーなカヤジャムは相性抜群! グルメ
グルメ シンガポール【artistry】|アラブストリート近くのおしゃれカフェ|アートな空間で美味しいコーヒーを シンガポール、ブギス駅から徒歩圏内【artistry】は、アートギャラリーのようなおしゃれカフェ。美味しいコーヒーを飲みながら、アート鑑賞も楽しめます。 グルメ
グルメ ヒシモ(下北沢)|パクチー尽くしのお料理とスパイスカクテルのお店 『ヒシモ』は、下北沢駅北口から約260m、歩いて3、4分ほどのところにあります。お店の看板には、「ドライクリーニング フランス社」と書かれていて、パッと見、間違えてかな?と思うんですが、ここで間違いありません★『ヒシモ』は、パクチー尽くしのお料理とスパイスを使ったカクテルが楽しめるお店です! グルメ
グルメ 【下北沢】ベトナムカフェ『カフェ ヴィエット アルコ』|ゆったり寛げる隠れ家カフェ 下北沢駅近くの『カフェ ヴィエット アルコ』は、広々とした空間でベトナム料理とスイーツが楽しめるカフェ。フォーやえびせんべい、アイスチェーなど本格的なアジアンメニューが充実。FREE Wi-Fi完備で作業や読書にもぴったりの穴場スポット。 グルメ
グルメ 【閉店】ファーイーストバザール(新宿)|エキゾチックな空間で楽しむアラブスイーツ 新宿ルミネ1の6階にある、ドライフルーツやナッツを扱っているお店『ファーイーストバザール』ここ新宿ルミネ店では、販売だけではなくカフェスペースもあり、アラブのお菓子やお茶をいただくことができます。 グルメ
グルメ モカカフェ(Mocha Coffee)代官山|イエメンの本格モカコーヒーを味わえます 代官山にイエメンモカコーヒーの専門店があるということで、行ってみました!駅からも近く、周りにもたくさんお店がある界隈。おしゃれな街代官山にピッタリな、ガラス張りのおしゃれな外観のお店です。モカコーヒーの種類は色々あり、ケーキなどのお菓子も食べられます。 グルメ
グルメ 【閉店】マサイ カフェ(自由が丘)|おしゃれな街自由が丘でアフリカンなお食事と雑貨を 自由が丘駅から徒歩17分。駅からちょっと離れた目黒通り沿いに、ケニアとモロッコをコンセプトにしたカフェ『マサイ カフェ(Masai Cafe)』があります。お茶やお食事はもちろんのこと、雑貨もたくさん売っているので、エスニック好きにとってはワクワクするようなカフェです♪ グルメ
グルメ 鎌倉【ソン べ カフェ】|アジアンバナナケーキとバッチャン焼き|古都の隠れ家カフェ 鎌倉駅近く【ソン べ カフェ】では、アジアンバナナケーキやバッチャン焼きが楽しめます。古都の隠れ家カフェで、アジアの風を感じてください。 グルメ
グルメ 吉祥寺【チャイブレイク】|スパイス香る煮出しチャイ&濃厚クルフィ|人気モーニングも 吉祥寺のチャイブレイクでは、スパイス香る煮出しチャイや濃厚なクルフィなど、こだわりのメニューが楽しめます。人気モーニングもおすすめ。 グルメ
グルメ 【閉店】Lamp(沖縄・那覇)|居心地のいいエスニックな素敵カフェ インテリアや小物、どれをとっても素敵で可愛らしいエスニックなカフェ。先日、沖縄旅行に行ったときに訪れたカフェ『Lamp』。旅の計画を立てているときに、「ことりっぷ 沖縄」で見つけ、絶対行こうと決めていました。 グルメ
エスニックまちある記 下北沢のアラブ『下北沢シーシャ 1号店』で水タバコ(シーシャ)を吸う♪ チャイをすすりながら水煙草を吸う。それがアラブの男たちの午後の過ごし方。下北沢の北口。個性的なカフェや可愛らしい雑貨屋さんが並ぶ界隈を10分ほど歩いて行くと、通りの向こうからほんのりと甘〜い香りが漂ってきます。下北沢にあるこの店、「SHISHA CAFE」 は、日本のチャイハネ。水タバコを吸うことのできる喫茶店なのです。 エスニックまちある記