パルミラ(池袋)|レバノン人シェフが作る絶品のシリア・アラブ料理

池袋、パルミラ グルメ
記事内に広告が含まれています。

池袋駅、西口五叉路のC6出口から劇場通りを北へ徒歩5分ほど。2丁目の飲食店が並ぶ界隈に、『アラビアンレストラン パルミラ』はあります。

お店のオープンは、2006年6月とかなりの老舗。オーナーシェフはレバノン人の「アメタ・スレイマン」さん。シリア料理を中心とした本格的なアラブ料理をいただけるお店です。

 

『パルミラ』は、ネット予約出来ます!
スポンサーリンク
※記載している情報は投稿時点での情報です。
最新の情報は公式HP等でご確認ください。

『パルミラ』の外観と店内の雰囲気

池袋、パルミラ

『アラビアンレストラン パルミラ』の外観

 

こちらが、『アラビアンレストラン パルミラ』の外観です。

店名の「パルミラ」は、もちろん、シリアにある世界遺産の遺跡の名前。お店の看板にも、その「パルミラ遺跡」の絵が描かれています。

池袋、パルミラ

100%HALAL

 

『アラビアンレストラン パルミラ』の店頭看板。

もちろん、お料理は100%HALAL使用です。

池袋、パルミラ

店頭で販売されていた野菜

 

こちらは、店頭で販売されていた野菜。

長ねぎ(1本:30円)、ミニトマト(1パック:150円)、きゅうり(2本:50円)、ミニトマト(10コ:100円)

池袋、パルミラ

『パルミラ』オーナーが茨城の畑で作った野菜

 

こちらのお野菜は、オーナーの「アメタ・スレイマン」(雨田須理万)さんが茨城県の畑で作った野菜であるとのこと。完全オーガニックの野菜だそうです。

池袋、パルミラ

『アラビアンレストラン パルミラ』の店内

 

『アラビアンレストラン パルミラ』の店内です。

店内はそこそこの広さで、座席はテーブル席が33席。奥にシリア伝統スタイルの半個室の座敷席があります。

土曜のディナータイムのオープン時間に事前予約して訪問しましたが、食べている間に5組ほどのお客さんが来店しました。

池袋、パルミラ

アラブの雰囲気満点

 

店内の内装はアラブの雰囲気満点♪

アラブ風のソファーカバーや、天井から吊り下げられたアラビアンランプ、棚には銀の水差しや水タバコの吸引具など、アラビアンなものが随所に飾られています。

池袋、パルミラ

アラブ雑貨も販売

池袋、パルミラ

アラブのミックススパイス「ザータル」

 

アラブの雑貨や食材も販売されています。

下のは、アラブのミックススパイス「ザータル」

バジルやタイム、オレガノなどのハーブにごまをミックスしたスパイスです。

さて、そろそろ座席に座り、メニューを見てお料理を選びましょうか〜♪

 

『パルミラ』は、ネット予約出来ます!
スポンサーリンク

『アラビアンレストラン パルミラ』のメニュー

池袋、パルミラ

「タンノリンコース」

池袋、パルミラ

サラダメニュー

池袋、パルミラ

前菜メニュー

池袋、パルミラ

スープ&パンメニュー

池袋、パルミラ

サイドディッシュ&ライスメニュー

池袋、パルミラ

ケバブ盛り合わせ、ベーミエ、シャクリーヤ

池袋、パルミラ

メインディッシュ

池袋、パルミラ

ローストチキン、サマカ、じゃがいもとチキンのオーブン焼き

池袋、パルミラ

デザートメニュー

池袋、パルミラ

デザートメニュー

池袋、パルミラ

ドリンクメニュー

池袋、パルミラ

レバノン風レモネード

池袋、パルミラ

アラブ料理教室

 

こちらが、『アラビアンレストラン パルミラ』のメニューです。

メニューには、6種類のコースと単品料理があり。電話予約時にも言われたのですが、単品料理のみの注文は出来ず、コースをどれか選んでくださいとのこと。

どうやら、調理をシェフ1人で対応しているため、単品注文がたくさん来ると回らなくなってしまう様子。

色々考えた挙げ句、選んだのは↓のお料理。

  • 「タンノリンコース」3,850円
    • ファットゥーシサラダ
    • ペースト3種(ひよこ豆のペースト・自家製サワークリーム・焼きなすのペースト)
    • 自家製アラブパン(おひとり様一枚)
    • ケバブ3種(チキン・ビーフ・マトン)
    • ミントティー
  • 「レンズ豆のスープ」450円
  • 「ファラーフェル(2個)」500円
  • 「クナーファ」(1カット)1,000円

ケバブ3種が付いた「タンノリンコース」に、「レンズ豆のスープ」「ファラーフェル」。デザートに「クナーファ」を頼みました。

注文を済ませ、お料理を待ちます。

ちなみに、お店では料理教室も開催しているとのこと。月1回土曜開催、参加費5,000円。

 

『パルミラ』は、ネット予約出来ます!
スポンサーリンク

「スパークリングワイン(ノンアルコール)」「レバノン風レモネード」

池袋、パルミラ

「スパークリングワイン(ノンアルコール)」850円

 

まずは、お飲み物。

「スパークリングワイン(ノンアルコール)」です。

お店には、ビールやワイン、カクテルもありますが、イスラムの国シリアのお店なのですべてノンアルコール。

池袋、パルミラ

「レバノン風レモネード」850円

 

こちらは、「レバノン風レモネード」

フレッシュレモン、ミント、はちみつが入ったスムージーで、ミントの香りとレモンの酸味が爽やか♪

スポンサーリンク

「レンズ豆のスープ」

池袋、パルミラ

「レンズ豆のスープ」450円

 

お飲み物を飲んでいると、最初の一品が登場。

「レンズ豆のスープ」(低カロリーで栄養たっぷり!)です。

中東定番のレンズ豆のスープ。レンズ豆は形が無くなるまで煮込まれ、優しいお味が特徴。

レモンを搾り掛けていただくと、酸味がスキッと効いて美味しい♪

スポンサーリンク

「ファラーフェル」

池袋、パルミラ

「ファラーフェル(2個)」500円

 

お次は、「ファラーフェル(2個)」(ひよこ豆のコロッケ ねりごまソース付き)

「ファラフェル」は、中東一帯で食べられている食べ物で、すり潰したひよこ豆やそら豆に、パセリやコリアンダーなどを混ぜ、丸めて揚げたコロッケに近いお料理です。

サクサクの衣の中にひよこ豆の旨みがいっぱい♪ ねりごまソースを付けるとなお美味しい★

もっと食べたい!

スポンサーリンク

「ファットゥーシ」

池袋、パルミラ

「ファットゥーシ」(ミックスサラダ)550円

 

続いて、「ファットゥーシ」(ザクロソースがアクセント)

レタスやトマト、紫玉ねぎなどの生野菜と、揚げたホブス(パン)の欠片を和えた、中東定番のサラダです。

酸味と仄かな甘味のあるザクロソースがなかなかの味わい。

スポンサーリンク

ペースト3種「ホンモス」「ラブナ」「ムタッバル」

池袋、パルミラ

「ホンモス」「ラブナ」「ムタッバル」

 

こちらは、中東料理の定番、ペースト3種。

  • 「ホンモス」(ひよこ豆のペースト)
  • 「ラブナ」(自家製サワークリーム)
  • 「ムタッバル」(焼きなすのペースト)

ひよこ豆にニンニクやねりゴマ、レモン汁を加えた「ホンモス」、ひよこ豆の代わりに焼きなすを使った「ムタッバル」、ヨーグルトを使ったクリームチーズのような「ラブナ」。

どれも美味しい♪ オリーブオイルとの絡みがたまりません★

スポンサーリンク

「自家製アラブパン」(アラブフォカッチャ)

池袋、パルミラ

「自家製アラブパン」(アラブフォカッチャ)

 

そして、3種のペーストを付けて食べるのが、「自家製アラブパン」(オーダーを受けてから焼き上げます。出来立てはほっかほか!)

シリアでは「ホブス」と呼ばれるこのパン。

直径20センチくらいの平たく円形のパンで、小麦粉に水、塩、砂糖、イーストを加えて発酵させ、高温のオーブンで一気に焼上げて作ります。中が空洞のポケット状になっているのが特徴です。

このアラブパンが、ほかほかでめちゃ美味♪

池袋、パルミラ

アラブパンに3種のペーストやファットゥーシュ、ファラフェルを挟んで

 

この「アラブパン」に、3種のペーストやファットゥーシュ、ファラフェルを挟んで食べると、本当に美味しい★

ヘルシーでバラエティーに富んだサンドイッチ。これだけで満足できます♪

スポンサーリンク

「ケバブ3種」(チキン・ビーフ・マトン)

池袋、パルミラ

「ケバブ3種」(チキン・ビーフ・マトン)

 

コースのラスト、メインの「ケバブ3種」(チキン・ビーフ・マトン)が運ばれてきました!

他のお客さんとの兼ね合いから、出てくるのにかなり時間が掛かりましたが、待った甲斐のある美味なケバブでした♪

お肉は、チキン、ビーフ、マトン、それぞれ違った味と食感で、お肉に練り込まれたスパイスの香ばしさがたまりません!

トマトやキャベツ、玉ねぎなどのお野菜と一緒なのもGood!

もう食べ終えて無くなってしまっていましたがらアラブパンに挟んで食べるのも美味しそうです★

スポンサーリンク

「クナーファ」

池袋、パルミラ

「クナーファ」(1カット)1,000円

 

食後のデザートは、「クナーファ」(手作りセモリナの生地にミルクの湯葉を包んだスイーツ。ローズウォーター、オレンジブロッサムウォーターが香る当店名物のデザート)

「クナーファ」は、10世紀の昔からアラブ全域で食べられている歴史あるスイーツで、スタンダードなのは、小麦粉で出来た細麺状の生地を使ったタイプ。

『パルミラ』のクナーファは、溶けるようになめらかなミルク湯葉と、サクサクのセモリナ生地、ザクザクのピスタチオ、仄かなローズウォーターやオレンジブロッサムウォーターの香りが見事なマッチング★

スポンサーリンク

「ミントティー」

池袋、パルミラ

「ミントティー」

 

デザートと一緒にいただいたのは、「ミントティー」

甘くなく爽やかなミントティーは、甘いクナーファのお供にピッタリ!

これ以上ないお口直しとなりました♪

池袋、パルミラ

店内に置かれていた水タバコ

 

池袋にあるアラブ料理の老舗、『アラビアンレストラン パルミラ』

レバノン人シェフ「アメタ・スレイマン」さんの作るシリア料理を中心としたアラブ料理は、ファットゥーシュサラダもレンズ豆スープも、ホンモスやムタッバルなどのペースト、アラブパンもケバブも、そして、デザートのクナーファも、本当に美味しい!

お料理が出てくるのがちょっと遅いけど、都内のアラブ料理店の中でも屈指の美味しさだと思います。

スポンサーリンク

『パルミラ』は、ネット予約出来ます!

『パルミラ』は、ネット予約することが出来ます!

週末や時間帯によっては混雑することも考えられるので、事前にネット予約していくと安心です。

 

『パルミラ』は、ネット予約出来ます!
※お店の事情により、ネット予約が急遽中止になることもありますので、詳細はリンク先の食べログやホットペッパーグルメ、一休などの店舗ページをご確認ください。
スポンサーリンク

『パルミラ』の地図・アクセス・営業時間

関連ランキング:中東料理 | 池袋駅要町駅北池袋駅

スポンサーリンク

アラブ・中東料理店

中東料理(アラブ・トルコ・イラン料理)のおすすめメニューとお店をご紹介♪
中東料理(アラブ・トルコ・イラン料理)は、ひよこ豆など豆を多用し、オリーブオイルを使い、羊肉が主に食べられ、スパイスやハーブを使いながらも辛くなくヘルシー。中東料理のおすすめメニューとお店をご紹介します♪
トルコの絶品スイーツ「バクラヴァ」&中東・アラブのスイーツまとめ
近年注目を集めつつある中東のスイーツ。中でも今最も話題となっているのがトルコ生まれの伝統菓子「バクラヴァ」です。「バクラヴァ」とはどんなお菓子なのか、松屋銀座に出店したナーディル・ギュルのバクラヴァや、都内近郊のレストランのバクラヴァ、バクラヴァ以外の中東スイーツについてもご紹介します★
東京都内・近県の「アラブ・中東料理店」《おすすめ》35店舗ご紹介|search ethnic
東京都内・近県のおすすめの「アラブ・中東料理店」をご紹介します。 アラビア半島や北アフリカ、トルコ、イランなどの地域は、かつてイスラム帝国やオスマントルコが支配したこともあり、共通した料理が多く見られます。 ひよこ豆など豆を多用し、オリーブ...
アラブ・中東料理店
中東料理(アラブ・トルコ・イラン料理)のお店・レストランをご紹介。東京を中心に日本各地の中東料理店のほか、本場アラブのレストランもご紹介しています。実際に訪問したお店の様子やメニュー、食べたお料理を掲載。お店は下記リンク先の地図からも探せます。
エスニック料理店マップ|グルメ記事まとめ
地図から探す「エスニック料理」!インド料理、ネパール料理、パキスタン料理から、タイ料理やベトナム料理などの東南アジアの料理、トルコ料理やモロッコ料理などのアラブやアフリカ料理、ペルー料理やメキシコ料理などの中南米の料理、中華料理や韓国料理、カレー屋さんまで。これぞ!というエスニック料理店をご紹介します★
エスニック料理店|地域別・料理別リスト
エスニック料理店のお店記事の地域別・料理別一覧ページのリストです。 都道府県、都内各エリア、路線、料理種別、それぞれの一覧ページへのリンクを掲載しています。 地図やまとめ記事から探す場合は、下記ページからどうぞ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました