つくばエクスプレス浅草駅から徒歩1分。国際通り浅草一丁目の交差点から西へ少し進んだ所に、ブラジル料理・シュラスコのお店『シュハスカリア・キボン』は、あります。
2006年6月にオープンしたこのお店、ブラジルの有名サッカーウェアブランドである「アスレタ」プロデュースのお店であるとのこと。
浅草サンバカーニバルのダンサーも訪れる人気店。新橋にも支店があるとのこと。
『シュハスカリア・キボン』の外観と店内の雰囲気

『シュハスカリア・キボン』の入り口
こちらが、『シュハスカリア・キボン』の入り口。
お店はこの建物の地下1階にあります。

シュラスコ&ブラジル料理食べ放題
ブラジルと言えば「シュラスコ」!
『シュハスカリア・キボン』のお料理のメインは、もちろんシュラスコです。

ブラジルらしいトロピカルな階段

有名人のサインがたくさん!
入り口の階段には、ブラジルらしいトロピカルな絵が!
有名人のサインもたくさん飾られていました。

『シュハスカリア・キボン』の店内
こちらが、『シュハスカリア・キボン』の店内です。
店内は結構広く、座席数は50席。シンプルで落ち着いた雰囲気です。

ブラジル国旗
土曜のディナータイムに事前予約して訪問しましたが、お客さんは、カップルやグループ客など4組ほど。いずれも日本の方でした。

ブラジルサッカーのポスター

サッカーの神様ペレ
さすが、「アスレタ」プロデュースのお店。ブラジルサッカーのポスターがいくつも飾られています。
さてさて、店内の物色はこのくらいにして、そろそろメニューを見てお料理を選びましょうか〜♪
『シュハスカリア・キボン』のメニュー

シュラスコ&ブラジル料理食べ放題

ドリンクメニュー
と言っても、お料理のメニューは「シュラスコとブラジル料理食べ放題」のみ!
食べ放題4,800円で、2時間飲み放題を付けると7,300円ですが、今回は、食べ放題でお飲み物を個別に注文することにしました。
注文を済ませた後、まずは、棚に並べられたブラジル料理のビュッフェを物色♪
バラエティ豊かなブラジル料理のビュッフェ

ブラジル料理のビュッフェ
こちらが、並べられたブラジル料理の数々。
サラダやお惣菜など野菜系がかなり豊富です♪

ブロッコリー、コーヴィ(キール)
右のお野菜は「コーヴィ」。ケールのガーリック炒めです。フェイジョアーダに添えてお召し上がりくださいとのこと。

オクラ、ナス、トマト、枝豆、コーン
オクラ、トマト、枝豆、マッシュルーム、ナスを使ったお惣菜、コーンを使ったお惣菜、カリフラワーを使ったお惣菜。バリエーション豊富です!

パルミット、タブレ、ベテハーバ
左の白いものは「パルミット」。ヤシの新芽の塩漬けです。タケノコに似た食感であっさりした味わい。ブラジルでは揚げ物や炒め物にも使われるとのこと。
その右隣は「タブレ」。アラブからブラジルに伝わったキビ(挽き割り小麦)のサラダです。一番右は、ビーツのサラダ「ベテハーバ」

フェイジョアーダ、カルネ・ジ・パネラ
ブラジルの国民食「フェイジョアーダ」は、塩漬けの豚肉とカリオカ豆(インゲン豆)をニンニクと塩のシンプルな味付けで煮込んだお料理。
「カルネ・ジ・パネラ」は、牛肉と野菜の煮込み。

ファロッファ、ファリーニャ
「ファリーニャ」は、トウモロコシやキャッサバの粉を炒ったもの。「ファロッファ」は、ファリーニャを肉や野菜と一緒に炒めたもの。
どちらも、フェイジョアーダやお肉に掛けていただくとのこと。

コシーニャ、ボリーノ・デ・ケージョ
「コシーニャ」は、ブラジルのチキンコロッケ。「ボリーノ・デ・ケージョ」は、ブラジルのチーズコロッケ。ポテトフライやオニオンリングもあります。

取り分けたビュッフェのお料理1

取り分けたビュッフェのお料理2

「フェイジョアーダ」、「カルネ・ジ・パネラ」
こちらが、ビュッフェから取り分けたお料理の数々。
フレッシュでシンプルなサラダは、ファリーニャやファロッファを付けて食べると、香ばしくて美味しい♪
そして、やっぱり美味だったのが、「フェイジョアーダ」。カリオカ豆の豆感、溶け込んだお肉とシンプルな塩味がGood!
コーヴィと合わせて食べたり、ファリーニャやファロッファを掛けて食べるのもイケます★

「シャンディガフ」700円

「コロナビール」600円
ブラジル料理ビュッフェやシュラスコと一緒にいただくお飲み物は、「シャンディガフ」と「コロナビール」
もちろん、ドリンクメニューには、サトウキビを蒸留させたブラジルを代表するスピリッツ「カシャッサ」や、カシャッサとライムのカクテル「カイピリーニャ」もありますが、今回はビール!
ビールをぐびぐび飲んで準備万端。ブラジル料理をいただきながら、シュラスコが運ばれてくるのを待ちます。
炭火で焼かれたブラジルのバーベキュー「シュラスコ」
さて、『シュハスカリア・キボン』のメインである「シュラスコ」(ブラジル式BBQ)
「シュラスコ」は、牛や羊などを鉄製の串に刺し、岩塩を振って炭火でじっくりと焼くブラジルの肉料理です。
店名の「シュハスカリア」とは、シュラスコを提供するレストランのことを言い、「キボン」はポルトガル語で、“いいね!”とか“やった!“という意味なのだそう。
『シュハスカリア・キボン』の「シュラスコ&ブラジル料理食べ放題」は、お肉全11種+焼きパイナップルを提供。11種のお肉の種類は↓です。
- 牛ランプ
- 牛イチボ
- 牛バラ
- 牛ハラミ
- 牛キューブカットステーキ
- ガーリックステーキ
- 豚バラ
- チキン
- ラム
- 鶏ハツ
- ソーセージ
シュラスコのレストラン「シュハスカリア」では、お店のスタッフが、それぞれの種類の肉が刺さった串を持ちながら各テーブルを周り、串からカットしてお肉が提供されます。

さっそく、最初のお肉が登場!
チキンです。
スパイスが塗されたチキンは、肉厚で皮がカリカリでとっても美味★

こちらは、ハラミ。
ジューシーな赤身がたまらない美味しさ!




さらに、どんどんお肉が矢継ぎ早に登場!
牛ランプ、牛バラ、豚バラ、牛キューブカットステーキ、ガーリックステーキ、ラム、鶏ハツ、ソーセージ。
お客さんの数が少ないせいか、早過ぎるくらいのペースでやって来ます。
もちろん、お肉はどれも美味しい★
ビールを飲みながら、どんどんかぶりついていきます!

こちらは、パイナップル。
このパイナップルが、甘くてジューシーで本当に美味しい♪
お肉祭りの箸休め的な感じで、とてもGoodです!

そして、こちらが一番美味しかったお肉、牛イチボ。
「イチボ」とは、牛の尻の柔らかい部位を切り出した希少なお肉で、ブラジルでは「ピッカーニャ」と呼ばれています。
ジューシーで柔らかく食べやすい。ファリーニャやファロッファなどの調味料との相性も抜群です★
「ポンディケージョ」

ポンディケージョ
こちらは、「ポンディケージョ」
「ポンディケージョ」は、ブラジルのミナス・ジェライス州で生み出されたチーズパン。
アツアツの焼き立てで提供されました!
濃厚なチーズ感と柔らかモチモチの食感が言わずもがな美味♪

デザート

チュロスとプリン

コーヒー
食後のデザートは、ビュッフェから「チュロス」と「プリン」をチョイス。お飲み物として「コーヒー」も頼みました。
さっくりとした食感のチュロスと、濃厚でなめらかなプリン。さすが、ブラジル。コーヒーも美味しかったです★
良いお口直しとなりました〜♪

ブラジルの地図
浅草にあるブラジル料理・シュラスコのお店『シュハスカリア・キボン』
ブラジル名物のバーベキュー「シュラスコ」とバラエティ溢れるブラジル料理は、期待通りの美味しさ♪
浅草でお肉をガッツリ食べたい時、ブラジリアンな気分に浸りたい時におすすめのお店です。
『シュハスカリア・キボン』は、ネット予約出来ます!
『シュハスカリア・キボン』は、ネット予約することが出来ます!
週末や時間帯によっては混雑することも考えられるので、事前にネット予約していくと安心です。
※お店の事情により、ネット予約が急遽中止になることもありますので、詳細はリンク先の食べログやホットペッパーグルメ、一休などの店舗ページをご確認ください。
『シュハスカリア・キボン』の地図・アクセス・営業時間
関連ランキング:ビュッフェ・バイキング |
浅草駅(つくばEXP)、
田原町駅、
浅草駅(東武・都営・メトロ)
関連記事
中南米料理店(メキシコ・ペルー・ブラジル料理.etc)













コメント