バスと鉄道を乗り継いで、恒春から枋寮〜台南へ(台湾)

台南駅【台湾6(恒春〜四重渓〜台南)】 エスニックな旅
記事内に広告が含まれています。

台湾の恒春から台南へ移動します。

恒春から四重渓温泉で寛いだ後、車城からバスで枋寮駅へ!

そして、枋寮駅から電車で2時間20分かけて台南へ移動します。

スポンサーリンク

バスで車城から枋寮へ

四重渓の温泉『清泉』から、タクシーで「車城」のバス停へ。

車城からバスで枋寮へ【台湾6(恒春〜四重渓〜台南)】

店先にあるバス停。これだけだとバス停だとは気づかない感じですが、待ち合いのベンチがあり、5~6人の人たちがバスを待っていました。

車城からバスで枋寮へ【台湾6(恒春〜四重渓〜台南)】

地図を見ると、「車城」って結構大きな字で書いてあるので、ターミナルまではいかなくても、もっと大きなバス停だと思ってました。。まさかのこんな感じです(笑)

バスは確か事前に切符を買うのだけど、いったいどこで買うのか。。と思ってたら、このベンチの後ろに広告がたくさん貼られていますが、ここ、売店になっていて、売店のおばちゃんが出てきました。

「バス?どこまで?切符はこっちで買って」みたいなことを言われ、店内に。

店内のレジで行先を告げて、バス代を支払います。

車城からバスで枋寮へ【台湾6(恒春〜四重渓〜台南)】

車城から枋寮まで113元。所要時間50分ほどです。

バス番号は88。バスが来るたびに番号を確認しますが、なかなか来ません。

そして、やっと88番バスが来ました!お店のおばちゃんも出てきてくれて、「これだよ!」みたいなことを言って教えてくれました。

無事にバスに乗り、枋寮まで向かいます。

お風呂上がりということもあり、バスでは爆睡。

枋寮到着です~!

枋寮駅【台湾6(恒春〜四重渓〜台南)】

バス停から枋寮駅まで歩きます。正面に見えるのが枋寮駅

枋寮駅【台湾6(恒春〜四重渓〜台南)】

立派な駅です。

スポンサーリンク

枋寮から台南へ

枋寮駅【台湾6(恒春〜四重渓〜台南)】

まずは、切符を購入しましょう。

駅に入って右手に切符売り場があったので、窓口で行先(台南)を告げ、購入。

すると、何やらちょっと時間がかかりました。席空いてないのかなーとドキドキしてたら、途中の駅までは指定席が満席だったようで、自由席・・・ではなく、席無し(無座)でした。。

枋寮駅【台湾6(恒春〜四重渓〜台南)】

「枋寮」から「屏東」までは、無座で71元。

「屏東」から「台南」までは、無事席も取れて118元。

2時間20分も乗って、660円くらいとは、安い!!

枋寮駅【台湾6(恒春〜四重渓〜台南)】

枋寮駅【台湾6(恒春〜四重渓〜台南)】

駅の中には、何やら果物のオブジェがたくさん。

後で調べてみたら、この果物は『蓮霧(レンブ)』といってフトモモ科の果物だそうです。原産地はマレー半島で、台湾をはじめ、インド、フィリピン、マレーシアなど亜熱帯から熱帯気候で栽培されていて、台湾では、南部で多く栽培されているそう。

味はリンゴと梨を合わせたような味わいで、爽やかな酸味があるが果汁は少ない果物だそうです。

 

駅中には、台湾鉄道のグッズが販売されている売店がありました。電車の出発時間まで、少し時間があったので、ちょっと物色。

枋寮駅【台湾6(恒春〜四重渓〜台南)】

枋寮駅【台湾6(恒春〜四重渓〜台南)】

よくよく見ると、レトロなデザインのメモ帳や絵葉書、マグネット、模型など、とてもかわいいグッズがたくさんありました。

見てると色々欲しくなってきます。

そして、買ったのが、、、

台湾お土産【雑貨】

台湾お土産【雑貨】

台湾の国民小学校のノート柄のメモ帳

台湾お土産【雑貨】I LOVE TAIWAN

台湾お土産【雑貨】「黒皮」

どれも、レトロでかわいいですよね! こんなグッズが色々売ってました。

メモ帳90元、マグネット60元です。

枋寮駅【台湾6(恒春〜四重渓〜台南)】

出発時間まであと12分! そろそろホームに行きましょう。

枋寮駅【台湾6(恒春〜四重渓〜台南)】

枋寮駅【台湾6(恒春〜四重渓〜台南)】

プラットフォームは、「月台」と書くんですね~。納得。

私たちが向かう「屏東」「高雄」行きと、反対側は「台東」「花蓮」行きです。

墾丁や恒春のある台湾南部は、電車が通ってないので、ここ「枋寮」からは東に行くんですねー。

枋寮駅【台湾6(恒春〜四重渓〜台南)】

電車が来ました~! あ、これは反対側の電車だったかな。

私たちの乗る電車も来ました! 動画でどうぞ!

枋寮駅【台湾6(恒春〜四重渓〜台南)】

電車に乗り込んで、出発です!

最初の50分は、「無座」です。車両の一番端は、広いスペースがあって、そこでスーツケースの上に座って車窓を眺めながらだったので、結構あっという間の50分でした。

枋寮から列車で台南へ【台湾6(恒春〜四重渓〜台南)】

枋寮から列車で台南へ【台湾6(恒春〜四重渓〜台南)】

夕日も見ることができました!

そして、屏東からは座席に座ることができ、やっぱり椅子に座れるって快適~と、実感。

屏東から1時間半で台南に到着です!

台南駅【台湾6(恒春〜四重渓〜台南)】

さすが台南。乗り降りする人もたくさんいました。

台南駅【台湾6(恒春〜四重渓〜台南)】

今まで墾丁・恒春と田舎?にいたので、なんだかとても都会に来た感じ(笑)

台南駅【台湾6(恒春〜四重渓〜台南)】

しばらくホームにいたら、すっかり人もいなくなり、閑散としてしまいました。

さて、台南の街に出てホテルへ向かいましょう~!

スポンサーリンク

台南駅から歩いてホテルへ

台南駅【台湾6(恒春〜四重渓〜台南)】

台南駅前のロータリー。看板のネオンもあって、都会な感じです!

台南駅【台湾6(恒春〜四重渓〜台南)】

こちらは、今出てきた台南駅の改札。改札出るとすぐ外です。

ホテルまでは、歩いて10分くらいで行けそうなので、歩いて行っちゃいましょう~。

スーツケースをガラガラ引きながら出発!

台南駅【台湾6(恒春〜四重渓〜台南)】

台南駅【台湾6(恒春〜四重渓〜台南)】

駅前の様子。

地図を頼りに、ホテルへと向かいます。

近いと思ったけど、結構歩きました。やっぱりスーツケースを引きながらなので、ちょっと大変。

10~15分くらい歩いたでしょうか。やっとホテルに到着~!

カインドネスホテル台南【台湾6(恒春〜四重渓〜台南)】

台南での宿泊は、『カインドネスホテル タイナン チーカンタワー(康橋商旅-台南赤崁樓館)』です。

カインドネスホテル台南【台湾6(恒春〜四重渓〜台南)】

なかなか良さげなホテル♪ 楽しみです。

ホテルの詳細はコチラで↓

スポンサーリンク

続きの記事・関連記事

続きの記事

関連記事

台湾南部のリゾート地『墾丁』はどんなところ?(台湾)
台湾南部のリゾート地「墾丁(ケンティン)」。墾丁では、台湾最南端ポイントまでサイクリングをしたり、墾丁夜市を堪能したり、海を見たりと、台北などの都市ではできないことをすることができました!そんな墾丁の観光スポットや街の様子をご紹介します♪
台湾南部のディープな街「恒春」を巡り、四重渓温泉へ(台湾)
台湾南部の恒春半島にある「恒春」。城壁で囲まれている恒春の街はとても小さく、歩いて回れちゃうくらいの大きさです。古い街並みを散策し、城壁や門、天然ガスが燃えて地面から火が出ている「出火」などを巡ります。
台南街歩き|「帆布バッグ」を買い「雙全紅茶」で紅茶を飲み「赤崁楼」を観光する
台湾の古都「台南」の街をぶらぶら歩いて、お買い物をして、美味しいご飯やかき氷を食べて、観光して。。小さい街なので、歩いて結構回れちゃいます。昭和レトロな雰囲気の街並みを歩きながら、台南を満喫しちゃいましょう☺
ノスタルジックな街、台南の『安平』をゆるりと散策(台湾)
台南の中心地から少し離れたところに、『安平』という街があります。安平は、台南で最もノスタルジックな街と言われていて、昔懐かしい街並みや古跡を楽しむことができます。台南の中心地とは、ちょっと違う雰囲気を味わえる街『安平』を巡ってみましょう!
台湾の花蓮で「アミ族」の豊年祭を観る
台湾の原住民族である「アミ族」。アミ族が毎年旧暦8月に行なっているのが「豊年祭」です。祭りは各部落ごとに行われ、カラフルな民族衣装を着た人々による歌や踊りが披露されます。花蓮の小学校の校庭で行われたkennuy部落の豊年祭は、アミ族の老若男女が参加。最後は輪になって大団円♪
台湾・平渓線の旅|十分駅のランタン上げと台湾のナイアガラ、十分瀑布
「平渓線」は、山あいを走るのんびりとしたローカル線。街の真ん中を列車が走る「十分駅」の風景が有名な路線で、沿線にはほかにも見所がたくさん。台北から気軽に日帰り観光できるということで、人気のスポットとなっています。真夏の暑い午前中、台北駅から列車に乗って、「平渓線」に乗りに行ってきました!
赤い提灯が並ぶ、ノスタルジック風情満点の「九份」の街(台湾)
「九份」は、台湾を紹介する本やガイドブックに必ず載っている人気の観光地。赤い提灯がたくさん吊り下げられたレトロな建物の並ぶ街のたたずまいが人気で、日本からも多くの観光客が訪れます。さて、「九份」のメインストリート、レトロな風情の漂う「基山街」を歩いてみましょうかー。
新台北(下北沢)|コスパ抜群!リーズナブルで美味しい台湾屋台料理
小田急線・京王井の頭線下北沢駅南口から徒歩2分、台湾屋台料理『新台北』はあります。このお店、本場台北の屋台そのままの台湾屋台料理をリーズナブルな価格で食べられるお店。30年近くの間、下北沢で愛され続けている人気の老舗台湾料理店です★
台南の夜市は、曜日ごとに異なる場所で。月曜日は「大東夜市」(台湾)
台湾の風物詩、「夜市」!台南の夜市は、曜日ごとに異なる場所で開催される「流動夜市」。旗がたくさん並ぶ台南の『大東夜市』で、B級グルメを満喫します。
台北でいちばん大きく、いちばん有名な夜市「士林夜市」
「士林夜市」(シーリンイエシー)は、台湾台北市士林区にある観光夜市。台北でいちばん大きく、いちばん有名な夜市です。美味しい屋台飯、スナックやお菓子などのグルメ、服やアクセサリーなどのファッショングッズ、射的や金魚すくいなどのゲームまで盛りだくさん!台北に行ったら必ず訪れるべき場所です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました