【タリン】ホテル インペリアル宿泊レビュー|旧市街観光に便利なホテル

タリン:Hotel Imperial(バルト三国③) エスニックな旅
記事内に広告が含まれています。

バルト三国、エストニアのタリンで宿泊したホテル「ホテル インペリアル(Hotel Imperial)」

旧市街の西の端、城壁沿いに建っているこじんまりとしたホテルです。

ラエコヤ広場やトームペアの展望台からも近く、食事や観光にも便利です。

 

「ホテル インペリアル(Hotel Imperial)」の予約はこちら
スポンサーリンク

ホテル インペリアル(Hotel Imperial)

エストニアのタリンでの宿泊に選んだホテルは、旧市街の西側中央辺りにあるホテル『

ホテル インペリアル(Hotel Imperial)』です。

スポンサーリンク

ラエコヤ広場から近い便利なロケーション

ラエコヤ広場:タリン旧市街(バルト三国③)

ラエコヤ広場

旧市街の中心、ラエコヤ広場からも近く、観光にも食事に行くにも便利なロケーション。

タリンへは、ヘルシンキからフェリーで到着。フェリーターミナルから歩いて旧市街へ入りました。

タリン旧市街:フェリーでタリンへ(バルト三国③)

旧市街の入口、「スール・ランナ門」。ここから急に中世の面影を残すかわいい街並みに変わります。

三人兄弟:タリン旧市街:フェリーでタリンへ(バルト三国③)

スール・ランナ門を入ってすぐ右手には、「三人姉妹」。現在は、ホテルになっています。

Lai(ライ)通りに入り、南へ。

聖ニコラス教会:タリン旧市街:フェリーでタリンへ(バルト三国③)

通りに入ってすぐ左手に「聖オレフ教会」があります。

下から見上げると、結構高い! 124mあって、旧市街で一番高い建物だそうです。

塔の上に上がって、旧市街を見下ろすことができます。

タリン旧市街:フェリーでタリンへ(バルト三国③)

パステルカラーの建物や、三角屋根がカワイイ。

タリン:Hotel Imperial(バルト三国③)

旧市街の西側、城壁の方へぶつかったところを右に曲がると、『ホテル インペリアル』があります。

こじんまりとした、かわいらしい外観。

『ホテル インペリアル(Hotel Imperial)』は、Expediaで予約しました。

料金は、4/30(日)が70.00ユーロ、5/1(月)が82.80ユーロです。

 

「ホテル インペリアル(Hotel Imperial)」の予約はこちら
タリン:Hotel Imperial(バルト三国③)

ホテルのロゴマークがかっこいい感じ。★4つです。

タリン:Hotel Imperial(エストニア:タリン)

エントランスは、緑の屋根の建物の方です。

入口を入ると、ちょっとしたロビーになっていて、左手奥にフロントデスクがあります。

ホントに机のデスクがあって、そこでチェックイン。

タリン:Hotel Imperial(エストニア:タリン)

ホテル内の廊下の壁は、レンガ造りになっていて、雰囲気あります。

タリン:Hotel Imperial(エストニア:タリン)

お部屋は、2階。

レトロな感じの廊下ですが、お部屋の鍵はカードキーでした。

 

「ホテル インペリアル(Hotel Imperial)」の予約はこちら
スポンサーリンク

こじんまりとして、淡い色合いのかわいらしいお部屋

タリン:Hotel Imperial(バルト三国③)

さて、いよいよお部屋。

カテゴリーは、スタンダードルーム。

こじんまりとして、淡い色合いのかわいらしいお部屋です。

ベッドは、やはり細長い(笑)

タリン:Hotel Imperial(バルト三国③)

ベッドの正面には、デスクとテーブル。

デスクの上の方にテレビがあります。ベッドで横になりながら見るのにちょうどいい位置!

タリン:Hotel Imperial(バルト三国③)

バスルームは、バスタブはなくてシャワーオンリーです。

お湯の出、温度は問題なしですが、ちょっと狭かったかな。

あと、シャワーブースの仕切りがスライド式のドアなのですが、やっぱり隙間からお湯が出てしまい、床がビショビショに。。

タリン:Hotel Imperial(バルト三国③)

洗面所もこじんまり。モノを置くスペースが足りないかなーという感じ。

ティッシュケースが、エストニアっぽくてカワイイ♪

ハンドソープは固形石鹸ではなく、備え付けの液体タイプ。ドライヤーの風力はあまり強くありませんが、なんとか大丈夫。

 

全体的に、かなりコンパクトな造りですが、それほど不便はなかったと思います。

でも、お部屋もバスルームももうちょっと広ければ良かったかな。

 

朝食付きプランでしたが、行きたいお店があったので、2泊とも利用せず。

 

「ホテル インペリアル(Hotel Imperial)」の予約はこちら
タリン:Hotel Imperial(バルト三国③)

朝食の場所は、このクリーム色の部分の1階でした。

外から見ると、建物が2つあるように見えますが、中はつながっています。

 

タリンの旧市街自体、それほど広くなく歩いて回れるので、旧市街の真ん中あたりにある『ホテル インペリアル』は、どこに行くにも便利でロケーション的にはかなり良かったです。

 

「ホテル インペリアル(Hotel Imperial)」の予約はこちら
スポンサーリンク

ホテル インペリアル(Hotel Imperial)の地図

「ホテル インペリアル(Hotel Imperial)」

  • 住所:Nunne 14, 10133 Tallinn, エストニア
  • TEL:+372 627 4800

スポンサーリンク

ヨーロッパのホテル

【ウィーン】MOXY ウィーン エアポート宿泊レビュー|空港直結のおしゃれホテル
ウィーン国際空港にある「MOXY ウィーン エアポート(MOXY Vienna Airport)」の宿泊記です。空港直結でアクセス抜群、おしゃれで快適なホテルです。写真付きでご紹介します。
【リュブリャナ】アパートメント アンド ルームズ メスカンカ宿泊レビュー|旧市街の便利なアパートメント
リュブリャナ旧市街にある「アパートメント アンド ルームズ メスカンカ(Apartments and Rooms Meščanka)」の宿泊記です。観光に便利なロケーション、快適なお部屋が魅力です。写真付きでご紹介します。
【ザグレブ】ホテル セントラル宿泊レビュー|中央駅すぐの便利なホテル
ザグレブ中央駅すぐの「ホテル セントラル(Hotel Central)」の宿泊記です。早朝・深夜の移動に便利なロケーション、レトロな雰囲気のお部屋が魅力です。写真付きでご紹介します。
【ドゥブロヴニク】シティ ブレイク ドゥブロヴニク アパートメンツ宿泊レビュー|旧市街の中心にあるアパートメント
クロアチア・ドゥブロヴニクにある「シティ ブレイク ドゥブロヴニク アパートメンツ(City Break Dubrovnik Apartments)」宿泊体験記です。暮らすように過ごせるアパートメントで、快適な時間を過ごしました。お部屋の様子やキッチンなどの設備についてもご紹介します。
【モスタル】シャングリ ラ マンション宿泊レビュー|スターリ・モスト近くの絶景ホテル
モスタル旅行におすすめの「シャングリ ラ マンション(Shangri La Mansion)」宿泊レビューです。スターリ・モストに近く、観光に便利です。お部屋やアメニティ、周辺情報も詳しくお伝えします。
【サラエボ】ホテル ホリデー宿泊記|紛争時も営業を続けた歴史的ホテル
サラエボ旅行におすすめの「ホテル ホリデー(Hotel Holiday)」宿泊レビューです。スナイパー通りに位置し、サラエボの歴史を感じることができます。お部屋やアメニティ、周辺情報も詳しくお伝えします。
【ヘルシンキ】スカンディック ハカニエミ宿泊レビュー|地下鉄駅近で観光に便利
フィンランド・ヘルシンキにある「スカンディック ハカニエミ(Scandic Hakaniemi)」宿泊体験記です。北欧デザインの素敵なホテルで、快適な時間を過ごしました。お部屋の様子やアメニティについてもご紹介します。

https://search-ethnic.com/travel/hotel-imperial

【リガ】ウェルトン・リガ・ホテル&スパ宿泊レビュー|バスターミナル近くで観光に便利
リガ旅行におすすめの「ウェルトン・リガ・ホテル&スパ(Wellton Riga Hotel & SPA)」宿泊レビューです。バスターミナルから近く、観光に便利です。お部屋やアメニティ、周辺情報も詳しくお伝えします。
【ビリニュス】City Hotels Rūdninkai 宿泊レビュー|旧市街のスタイリッシュホテル
ビリニュス旧市街にある「City Hotels Rūdninkai (シティホテルズ ルドニンカイ)」の宿泊記です。スタイリッシュで快適なお部屋、便利なロケーションが魅力です。写真付きでご紹介します。
スポンサーリンク

関連記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました