【HOTELレポ】台湾・台南のホテル「カインドネスホテル タイナン チーカンタワー(康橋商旅-台南赤崁樓館)」@リピートしたい居心地の良さ

カインドネスホテル台南【台湾8(台南ぶらぶら歩き)】旅ホテル

台南での宿泊は、『カインドネスホテル タイナン チーカンタワー(康橋商旅-台南赤崁樓館)』

お値段お手頃、場所も便利で、お部屋も綺麗。

いわゆるデラックスホテルではないけれど、とても居心地が良く、スタッフの方も親切で、満足できるオススメのホテルです☺ 次に台南に行ったら、またここに泊まりたい!と思わせるホテルでした♪

スポンサーリンク

綺麗で清潔なお部屋

恒春からバスと電車で、台南には夜20時に到着しました。

台南駅からは、スーツケースをガラガラ引きながら、歩いてホテルに向かいました。

中山路をしばらくまっすぐ歩き、民権路二段を右折して5分ほど歩くと、黄色い壁のホテル『カインドネスホテル タイナン チーカンタワー(康橋商旅-台南赤崁樓館)』に到着です!

駅からは徒歩15分ほどでしょうか。

カインドネスホテル台南【台湾6(恒春〜四重渓〜台南)】

夜だったので、黄色かどうかは良く分かりませんね?

宿泊した「カインドネスホテル」は、台南に2軒、高雄には10軒以上あり、どのホテルも外壁は黄色のようです。

こちらの『カインドネスホテル タイナン チーカンタワー』は、Booking.comで予約をしました。

スーペリアキングルームで1泊2,580元(税・サ込)朝食付きです。1泊一人5,000円弱くらいですね。

カインドネスホテル台南【台湾6(恒春〜四重渓〜台南)】

ホテルの入口。

入って左側にフロントがあり、チェックインをします。

お部屋は7階でした。エレベーターで7階に上がります。

 

カードキーで鍵を開け、お部屋へ。。

カインドネスホテル台南【台湾6(恒春〜四重渓〜台南)】

ベージュを基調にした、シンプルで綺麗なお部屋。

電気のシェードが、北欧調な感じでカワイイです♪

カインドネスホテル台南【台湾6(恒春〜四重渓〜台南)】

ベッドの正面には、机と薄型テレビ。ドライヤーがついています。

カインドネスホテル台南【台湾6(恒春〜四重渓〜台南)】

カインドネスホテル台南【台湾6(恒春〜四重渓〜台南)】

机の上には、キーボードが置いてあり、コンセントのプラグがたくさんあります。スマホの充電にも困らないですね!

カインドネスホテル台南【台湾6(恒春〜四重渓〜台南)】

ミネラルウォーターは1日2本。電気ケトル、マグカップ、コーヒー、お茶など基本的なものは揃っています。

お次は、バスルーム?

カインドネスホテル台南【台湾6(恒春〜四重渓〜台南)】

このバスルームが使いやすくて、良かったんです!

まず、洗面所スペースとバスルームはすりガラスのドアで仕切られて別になっているのが嬉しい。そして、バスルームはバスタブとシャワー(洗い場)が別になってるのが嬉しい☺

ビックリしたのが、このシャワー?

丸いシャワーヘッドが6個ついてるんですが、ここからお湯が一斉に出てくるんです!

真ん中のレバーとその上の丸い取っ手を切り替えると、お湯の量や出てき方が変わって、横からシャワーを浴びる感じ!?おもしろ~い☺

この洗い場も十分な広さで、かなり快適でした♪

台南は暑かったので、バスタブには浸からず。。

カインドネスホテル台南【台湾6(恒春〜四重渓〜台南)】

洗面所とトイレも、とっても綺麗?

カインドネスホテル台南【台湾6(恒春〜四重渓〜台南)】

洗面所の鏡の脇には、コップ、歯ブラシ、石鹸、カミソリなどが置いてありました。

お部屋は、全体的にとても綺麗で、気持ちよく利用することができました☺

スポンサーリンク

無料の夜食もあります!

チェックインの後、外に夕食を食べに行き、ホテルに戻ってきたのが夜中の12時頃。

玄関を入るとレストランの電気がついていて、覗いてみるとケーキやアイスクリームがあるではありませんか!

なんと、夜食も無料でいただけるようです?

カインドネスホテル台南【台湾7(台南の夜)】

分かりづらいですが、ケーキが入ってます?

カインドネスホテル台南【台湾7(台南の夜)】

カインドネスホテル台南【台湾7(台南の夜)】

カラフルなアイスクリーム? 美味しそう?

・・・がしかし、この夜食サービス、夜12時まででした。。?

ホテルに戻ってきたのが、ちょうど12時頃だったので、片付けが始まっていて、アイスを食べようと思った矢先に、片付けられてしまいました~? 残念。。

もう少し早く戻ってきてたら、軽食もあったみたいです。

カインドネスホテル台南【台湾7(台南の夜)】

コーヒーマシーンもお掃除の準備中。

ギリギリセーフで、コーヒー☕はいただけました♪

カインドネスホテル台南【台湾7(台南の夜)】

さすが台湾、色々な種類のお茶もありました。

それにしても、夜12時までやってるとは、嬉しいサービスです?

スポンサーリンク

種類豊富な朝食

翌朝の朝食です?

カインドネスホテル台南【台湾8(台南ぶらぶら歩き)】

真ん中にお料理、その周りにテーブルが並べられています。

カインドネスホテル台南【台湾8(台南ぶらぶら歩き)】

カインドネスホテル台南【台湾8(台南ぶらぶら歩き)】

台湾料理もたくさんあります!

カインドネスホテル台南【台湾8(台南ぶらぶら歩き)】

カインドネスホテル台南【台湾8(台南ぶらぶら歩き)】

まず最初は、洋食から。朝はパン派です?

カインドネスホテル台南【台湾8(台南ぶらぶら歩き)】

カインドネスホテル台南【台湾8(台南ぶらぶら歩き)】

パンの次は、やっぱり台湾料理も食べておかなきゃねってことで、お粥やスープ、お肉や炒め物など色々取ってきました!

が、さすがにお腹いっぱいで、あまり食べられませんでした? ごめんなさい~

種類もたくさんあって、美味しくいただけました!

スポンサーリンク

自転車レンタルもあります!

レンタサイクルでお散歩【台湾11(蝦飯と古民家カフェ)】

ホテルの入口の壁に、自転車が吊り下げられていました。

なんと、無料で自転車のレンタルもできちゃうんです?

これも嬉しいサービス?

台南は電車が走ってないので、移動は徒歩かバス・タクシーになります。

歩くのはちょっと遠いけど、タクシーに乗るほどでもない距離の移動が結構多かったので、そんなときに自転車があると、とっても便利!

レンタサイクルでお散歩【台湾11(蝦飯と古民家カフェ)】

ギアもついてます。

6台くらいしかないので、早い者勝ちですが、最終日に1回だけレンタルしました。

とても便利で楽しかったので、もっと利用すれば良かった~

 

『カインドネスホテル タイナン チーカンタワー』、お部屋はキレイで、軽食や夜食のサービスもあり、自転車も借りられて、観光するのに場所も便利?

色々満足で、とてもお気に入りのホテルになりました~☺

次に台南や高雄に行く機会があったら、またカインドネスホテルに泊まりたいです!!

カインドネスホテル台南【台湾8(台南ぶらぶら歩き)】

ホテルの外観

台南の朝【台湾8(台南ぶらぶら歩き)】

ホテルの前の通り「民権路二段」

スポンサーリンク

◆カインドネスホテル タイナン チーカンタワー(康橋商旅-台南赤崁樓館)の地図

住所:No. 97, Section 2, Minquan Road , 700 台南市, 台湾
TEL:(06)225-3377

スポンサーリンク

「台湾」のホテル

【HOTELレポ】台湾・高雄「カオシュン インターナショナル プラザ ホテル」@高雄空港近くの綺麗でお手頃なホテル
高雄空港から徒歩5分ほどの便利な場所にあるホテル『カオシュン インターナショナル プラザ ホテル(Kaohsiung International Plaza Hotel)』。空港から近いので、トランジットや夜遅くに到着するときに、非常に便利なホテルです。しかも、施設・お部屋はとても綺麗で、スタッフもとても親切!
【HOTELレポ】台湾・墾丁のホテル「ケンティン コージー ベッド&ブレックファースト(Kenting Cozy B&B)」@かわいい北欧調のお部屋
台湾最南端のリゾート地「墾丁」には、たくさんの宿泊施設がありますが、今回宿泊したホテル『ケンティン コージー ベッド&ブレックファースト』は、メイン通りからもすぐで、海にも歩いて数分で行けるロケーションばっちりなホテルです。お部屋は北欧調のインテリアでかわいく、スタッフも親切で居心地の良いホテルでした♪
【HOTELレポ】台湾・台南のホテル「カインドネスホテル タイナン チーカンタワー(康橋商旅-台南赤崁樓館)」@リピートしたい居心地の良さ
台南での宿泊は、『カインドネスホテル タイナン チーカンタワー(康橋商旅-台南赤崁樓館)』。お値段お手頃、場所も便利で、お部屋も綺麗。いわゆるデラックスホテルではないけれど、とても居心地が良く、スタッフの方も親切で、満足できるオススメのホテルです☺ 次に台南に行ったら、またここに泊まりたい!と思わせるホテルでした♪
スポンサーリンク

関連記事