【閉店】モンキーフォレスト(渋谷)|ウブドのカフェをイメージしたインドネシア料理店

渋谷、モンキーフォレスト グルメ
記事内に広告が含まれています。

バリ・ウブドのメインストリート「モンキーフォレスト通り」。そのモンキーフォレスト通りのカフェをイメージして作られたのが、渋谷にあるインドネシア料理のお店『モンキーフォレスト(MonkeyForest)』です。

渋谷からは、徒歩10分近くかかり、周りにはあまりお店がない静かな場所にあります。

渋谷、モンキーフォレスト

スポンサーリンク
※記載している情報は投稿時点での情報です。
最新の情報は公式HP等でご確認ください。

バリ・ウブドにいるような雰囲気のインドネシア料理のお店『バリカフェ モンキーフォレスト』(MonkeyForest)

お店に到着! テラス席があって、雰囲気良さげな感じが漂っています。

渋谷、モンキーフォレスト

渋谷、モンキーフォレスト

テーブルの上には、カワイイお花が飾られています。壁には素敵な絵が。そして、おさるが!!

 

ではでは、早速注文しましょう~。

ドリンクはもちろんビール♪

渋谷、モンキーフォレスト

渋谷、モンキーフォレスト

インドネシアの『ビンタンビール』『バリハイビール』

ビンタンビールはすっきりした味わいで飲みやすく、バリハイビールはちょっとフルーティなお味です。

ビールの左に写っているのが、お通しのセンベイ。メニューにもあるのですが、白いセンベイが「ウンピン」というもので、木の実が入っていて香ばしいセンベイ。これ、とっても美味しかったです! ほんと香ばしくて美味しくてもっと食べたかった。。そして、ピンク色の方は、おなじみのエビセンベイ。「クルプックウダン」といいます。

スポンサーリンク

ガドガド、ルンピア、ソトアヤム、サテアヤム、ナシゴレン。インドネシアの定番料理の数々

お料理は、、、

渋谷、モンキーフォレスト

「ガドガド」・・・さっとゆでた野菜に香辛料の効いたピーナッツソースをかけた、インドネシア独特のサラダ。

エビセンベイで隠れてしまってますが、野菜はキャベツや青菜がゆでてあって、ピーナッツソースがかかっています。エビセンベイをバリっと割って、野菜と一緒に食べます。ピーナッツソースが甘いのですが、エビセンベイで中和されて、ちょうど良いお味になります。

そして、ジェンガラのお皿がカワイイ~♪ バリのジェンガラ、素敵ですよね! 若草色も好きですが、白は爽やかでモダンな感じになりますね。

渋谷、モンキーフォレスト

「ルンピア」・・・テンペのひき肉がたっぷりのヘルシーなインドネシア風春巻き

盛りつけがとてもキレイな春巻き。テンペとは、大豆を発酵させてチーズのように固めた健康食品で、納豆のような粘りや臭いはなく、大豆の香ばしい香りがします。食べたときに、大豆だとは気付かなかったです。皮がサクサクでテンペも美味しく好きなお味でした。

渋谷、モンキーフォレスト

「ソトアヤム」・・・ソトはスープ、アヤムは鶏のこと。さっぱり塩味のスープ。

このスープ美味しかったです! 1人ずつ器に分けてサーブしてくれました。これで半分ですが、結構な量でしたよ。お味は、さっぱりとしたチキンスープで、とても美味しくいただけます♪

渋谷、モンキーフォレスト

「サテアヤム」・・・甘辛いピーナッツソースの焼き鳥。インドネシアでも大人気です。

サテといえば、このピーナッツソースですよね。好き嫌いが分かれると思いますが、私は好きです(すごく好きという訳ではありませんが、、、笑)。鶏肉が柔らかくて美味しかったです!

渋谷、モンキーフォレスト

「ナシゴレン」・・・エビ・卵・鶏肉入りのあっさり塩味の炒飯。インドネシアの代表的ご飯料理。

言わずと知れたナシゴレン! もちろん美味しかったです♪ 卵が全体をまろやかにしてくれてふわっとした感じ。これホントに美味しかったー♫

久しぶりに食べたインドネシア料理。安心して美味しく食べられるお味で、満足できました!

お店の雰囲気も、落ち着いていてオシャレな感じで良かったです。今回は、ちょっと蒸し暑かったので店内の席にしましたが、気候のいい時期だったら、是非テラスで食べたいですねー♪

渋谷、モンキーフォレスト

渋谷、モンキーフォレスト

スポンサーリンク

『モンキーフォレスト』の地図・アクセス

関連ランキング:インドネシア料理渋谷駅代官山駅神泉駅

スポンサーリンク

インドネシア料理店

東京都内の「インドネシア料理店」《おすすめ》8店舗ご紹介!
日本では「ナシゴレン」(インドネシア風炒飯)が有名ですが、その他の料理はあまり知られていない「インドネシア料理」。お店の数も多くはありませんが、最近は現地そのままのお料理を味わえるインドネシア料理店も増えてきています。東京都内にある「インドネシア料理店」おすすめ8店舗をご紹介します。
東京都内・近郊・現地で食べた「ルンダン」《絶品》12品ご紹介!
「ルンダン(レンダン)」は、インドネシアやマレーシアでよく食べられている肉を使ったスパイシーで濃厚な煮込み料理。2017年にアメリカのCNNが発表したランキングで1位に選ばれたこともある世界的に注目を集めている料理のひとつです。東京都内・近郊・現地で食べた「ルンダン」、絶品!12品をご紹介します。
インドネシアの美味しいグルメ【ジャワ島の料理】
インドネシアは約1万3000もの島々からなり、300を超す民族、700以上の地方語を話す2億4000万人の人口を抱える国なので、食文化も多種多様です。特に代表的とされるのは、スマトラ島の「パダン料理」と、ジャワ島の「ジャワ料理」、「スンダ料理」です。ここでは、本場ジャワで食べたジャワ島の料理をご紹介します。
インドネシア・西スマトラ「パダン料理」★名物「ルンダン」を本場ブキティンギで賞味♪
インドネシア・スマトラ島の西スマトラ州のお料理「パダン料理」。パダン料理はスパイシーな料理として知られ、現在ではインドネシア全土で食べられる人気料理となっています。パダン料理の代表とも呼べる料理が「ルンダン」です。このルンダンをパダン料理の本場「ブキティンギ」で食べてきたのでご紹介します★
東京都内・近県の「インドネシア料理店」《おすすめ》7店舗ご紹介|search ethnic
東京都内・近県のおすすめの「インドネシア料理店」をご紹介します。 インドネシアは約1万3000もの島々からなり、300を超す民族、700以上の地方語を話す2億4000万人の人口を抱える国なので、食文化も多種多様。 特に代表的とされるのは、ス...
エスニック料理店マップ|グルメ記事まとめ
地図から探す「エスニック料理」!インド料理、ネパール料理、パキスタン料理から、タイ料理やベトナム料理などの東南アジアの料理、トルコ料理やモロッコ料理などのアラブやアフリカ料理、ペルー料理やメキシコ料理などの中南米の料理、中華料理や韓国料理、カレー屋さんまで。これぞ!というエスニック料理店をご紹介します★
エスニック料理店|地域別・料理別リスト
エスニック料理店のお店記事の地域別・料理別一覧ページのリストです。 都道府県、都内各エリア、路線、料理種別、それぞれの一覧ページへのリンクを掲載しています。 地図やまとめ記事から探す場合は、下記ページからどうぞ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました