ハラル サクラ(鶯谷)|ウズベキスタン料理「プロフ」をランチセットでいただく

鶯谷、ハラルサクラ グルメ
記事内に広告が含まれています。

JR鶯谷駅北口から徒歩4分。日暮里方面へと向かう大通り沿いに、ウズベキスタン料理のお店『HALAL SAKURA(ハラル サクラ)』は、あります。

お店のオープンは2017年5月。日本に住むムスリム向けのお店で、お料理は100%ハラル。ハラル仕様の和食も提供しています。

スポンサーリンク
※記載している情報は投稿時点での情報です。
最新の情報は公式HP等でご確認ください。

『HALAL SAKURA(ハラル サクラ)』の外観と店内の雰囲気

鶯谷、ハラルサクラ『HALAL SAKURA(ハラル サクラ)』の外観

鶯谷、ハラルサクラお店は2本の通りが合流する角

 

こちらが、『HALAL SAKURA(ハラル サクラ)』の外観です。

お店は2本の通りが合流する角に位置しており、建物は先端が細い変わった形。

建物の1階と2階が『HALAL SAKURA(ハラル サクラ)』です。

鶯谷、ハラルサクラ赤と白のアトラス柄の飾り

 

お店の壁には、赤と白のアトラス柄の帯が飾られていてウズベクらしい感じ。

鶯谷、ハラルサクラ外壁に掲げられたウズベキスタンの紹介

鶯谷、ハラルサクラ外壁に掲げられたメニュー

 

外壁には、ウズベキスタンの国の紹介やメニューも掲げられていました。

さっそく、店内へ。

鶯谷、ハラルサクラ『HALAL SAKURA(ハラル サクラ)』の店内

 

こちらが、『HALAL SAKURA(ハラル サクラ)』の店内です。

シンプルで明るい雰囲気の店内。所々にウズベキスタンの写真や民芸品が飾られています。

座席数は52席。1階には、カップルやグループなどウズベク人らしきお客さんが3組おりました。年齢層は若めです。2階の様子は見ていないですが、スタッフがたくさんのサモサとお茶のポットを2階へ運んでいっていたので、大人数が来店していた様子。

接客対応しているスタッフはもちろんウズベキスタンの方。日本語は堪能でした。

鶯谷、ハラルサクラガラス張りの座敷席

 

1階の先端部分には、ガラス張りの座敷席もあります。

周りを道路が取り囲んでいて、不思議な空間。

鶯谷、ハラルサクラテーブルセット

 

さて、案内された座席に座ったところで、さっそくメニューを見てお料理を選びましょうか。

スポンサーリンク

『HALAL SAKURA(ハラル サクラ)』のメニュー

鶯谷、ハラルサクラ注文はQRコードからアクセス

 

『HALAL SAKURA(ハラル サクラ)』の料理の注文は、テーブル上のポップに記載されたQRコードから注文用のWEBサイトにアクセスし、掲載された料理を選ぶスタイル。

さっそくWEBサイトにアクセスし、お料理を注文します。

鶯谷、ハラルサクラ

鶯谷、ハラルサクラ

鶯谷、ハラルサクラ

鶯谷、ハラルサクラ

鶯谷、ハラルサクラ

鶯谷、ハラルサクラ

鶯谷、ハラルサクラ

鶯谷、ハラルサクラ

メニューは、ウズベキスタンの国民食でもある「プロフ(オシュ)」、ウズベク風のスープラグマン、肉串のケバブ、ウズベク餃子のマンティ、ラムスープや肉入りワンタンの入ったショルバなど、代表的なウズベク料理が揃っているほか、ハラル仕様の和食「Syouyu Ramen」「Beef Itame Set」「Chicken Katsu Teishoku」などもあります。

それでもって、今回注文したのは、ランチメニューの「ウズベクセットA(Plov)」(1,300円)

注文を済ませ、お料理が運ばれてくるのを待ちます。

スポンサーリンク

実食レビュー:「ウズベクセットA(Plov:プロフ)」

鶯谷、ハラルサクラ「ウズベクセットA(Plov)」(1,300円)

 

ほどなくして、お料理が運ばれてきました。

「ウズベクセットA(Plov:プロフ)」です。

蕎麦屋などで使われる黒いプレートの上に、ウズベク伝統の綿花柄の皿の上に載った「プロフ」、トマトとキュウリのサラダ、ナン、ヨーグルトドリンクのアイランが載っています。

ニンジンの色鮮やかなプロフが美味しそうです♪

さっそく、いただきましょう〜。

鶯谷、ハラルサクラウズベク伝統の綿花柄の皿の上に載った「プロフ」

鶯谷、ハラルサクラ羊肉とニンジン、うずらのゆで卵

 

『HALAL SAKURA(ハラル サクラ)』の「プロフ」、美味しかったです♪

ライスは、オイリーで羊肉の味が沁みていて旨味があります。ビビッドではありませんでしたが、スパイスはクミンと黒胡椒が使われているとのこと。

ゴロゴロ入った羊肉は柔らかく、マトンらしい旨味あり。

そして、何といってもニンジンが美味しい♪ 甘みはあるものの、しつこさのない甘さで、マトン肉やライスとの相性が抜群です。うずらのゆで卵もアクセントとしていい感じ。

リッチさは無いものの、充分満足できるプロフでした。

ヨーグルトドリンクの「アイラン」も、プロフの相棒として丁度いい感じ。

鶯谷、ハラルサクラ食べやすく美味しいプロフ

 

鶯谷にあるウズベキスタン料理のお店『HALAL SAKURA(ハラル サクラ)』

ウズベキスタンの国民食「プロフ」をランチセットで気軽にいただけるのが嬉しい♪

ニンジンの甘みと羊肉の旨味がマッチしたプロフは、かなり美味でした。

ハラル和食も提供し、オープンから既に7年。訪れたこの日も店内は盛況。

在日ムスリムに愛されているお店です。

スポンサーリンク

◉『HALAL SAKURA(ハラル サクラ)』の地図・アクセス・営業時間

関連ランキング:アジア・エスニック | 鶯谷駅日暮里駅入谷駅

スポンサーリンク

中央アジア料理店

東京都内・近郊の『ラグメン(ラグマン)』を食べられるお店《おすすめ》13店舗ご紹介!
中央アジア全域で広く食べられている手延べ麺『ラグメン(ラグマン)』。コシの強い麺の食感とトマトベースの誰にでも食べやすい味付けは、日本人のお口にも合います。近年、東京や近郊にも「ラグメン」を食べられるお店が増えてきました。東京都内・近郊にある「ラグメン」を食べられるお店、おすすめ13店舗をご紹介します。
羊肉料理(マトン・ラム)各国料理レストランでいただいた美味な16品をご紹介!
最近、日本でも人気が高まり、食べる人が増えてきている「羊肉」。日本ではこれまで、あまり食べられていませんでしたが、世界では幅広い地域でメインの食材として食べられてきました。ヘルシーで慣れると病みつきになる羊肉。都内近郊の各国料理店でいただいた美味しい羊肉料理16品をご紹介します★
ウズベキスタンの美味しいグルメ【ウズベク料理まとめ】
ウズベキスタン料理。どんな料理があるのか?ウズベキスタンに行ったことあるか、興味がある人以外は絶対にわからないですよね。私も行くまでは、まったく想像もつきませんでした。でも、食べてみると、結構いけるんです!ウズベキスタンの料理の数々をご紹介しますね。
ヴァタニム(新井薬師前)|ウズベキスタン&キルギス料理をいただけるお店
新井薬師前にあるウズベキスタン・キルギス料理のお店『ヴァタニム』。お米料理のプロフや肉串シャシリク、スープのショルヴァなど、本場のお味を彷彿とさせる中央アジアの味を味わうことができます。特に、店主さんの実家のお味を継承した、窯焼きで作るウズベクパン(ノン)は、抜群の美味しさ♪
サマルカンドテラス(高田馬場)|本物のプロフが食べられるウズベキスタン料理店
高田馬場にあるウズベキスタン料理のお店『サマルカンドテラス』現地の雰囲気そのままの店内で、本場さながらのウズベキスタン料理をいただけるお店。特に、日本ではこのお店にしかない(と思われる)「プロフ鍋」で作られる「プロフ」(ウズベキスタンピラフ)のお味は絶品!現地で食べたものよりも美味しく感じられるお味でした★
グランド サマルカンド(根津)|ウズベク国民食のプロフと汁無しラグマンが美味♪
根津にあるウズベキスタン料理のお店『グランド サマルカンド』。人参の甘味とラム肉の旨味がたまらない「プロフ」も、味付け濃いめのドライタイプの「ラ・グマン」も満足できるお味♪ ブドウの葉の詰め物料理「ドルマ」もとっても美味でした★
シルクロードタリム(初台)|ラグメンが美味しい!西新宿にあるウイグル料理店の老舗
京王線初台駅から徒歩4分ほどのところに、ウイグル料理レストラン『シルクロードタリム』はあります。このお店、2010年にオープンした東京で唯一のウイグル料理専門店。本場のウイグル料理を味わえる貴重なお店です★ 何より美味しい、中央アジアのあんかけ手延べ麺「ラグメン」がオススメです!
キャラヴァンサライ包(東中野)|孤独のグルメで紹介されたアフガニスタン料理店
ドラマ「孤独のグルメ」でも紹介された、東中野にあるアフガニスタン料理店『キャラヴァンサライ包』。知られざる絶品料理であるアフガニスタン料理を遊牧民の住居「包(パオ)」のような空間で味わえるお店です。初めてアフガニスタン料理を食べましたが、「こんな美味しいお料理があったのかー!」と思うほど絶品でした。
シルクロードムラト(南与野)|ラグメンが絶品! 日本のウイグル料理店の先駆けのお店
埼玉県・南与野にあるウイグル料理のお店『シルクロードムラト』。自家製手延べウイグル麺を使った歯応え絶妙の「ラグメン」や、スパイスのガッツリ効いた大ぶりのラム肉串「シシ・カワプ」は、本当に美味しい♪ 2006年オープンの日本にあるウイグル料理店の先駆け。本格的なウイグル料理をいただくことができるお店です★
中央アジア料理店
中央アジア料理(ウズベキスタン・タジキスタン・アフガニスタン・キルギス・ウイグル.etc)のお店・レストランをご紹介。東京を中心に日本各地の中央アジア料理店のほか、本場中央アジアのレストランもご紹介しています。実際に訪問したお店の様子やメニュー、食べたお料理を掲載。お店は下記リンク先の地図からも探せます。
エスニック料理店マップ|グルメ記事まとめ
地図から探す「エスニック料理」!インド料理、ネパール料理、パキスタン料理から、タイ料理やベトナム料理などの東南アジアの料理、トルコ料理やモロッコ料理などのアラブやアフリカ料理、ペルー料理やメキシコ料理などの中南米の料理、中華料理や韓国料理、カレー屋さんまで。これぞ!というエスニック料理店をご紹介します★
エスニック料理店|地域別・料理別リスト
エスニック料理店のお店記事の地域別・料理別一覧ページのリストです。 都道府県、都内各エリア、路線、料理種別、それぞれの一覧ページへのリンクを掲載しています。 地図やまとめ記事から探す場合は、下記ページからどうぞ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました