シンガポール 海南鶏飯 日本橋三井タワー|3種のタレでいただくチキンライス

三越前、シンガポール 海南鶏飯 グルメ
記事内に広告が含まれています。

東京メトロ三越前駅から徒歩1分。日本橋三井タワーの地下1階の一角に『シンガポール 海南鶏飯 日本橋三井タワー店』はあります。

この『シンガポール 海南鶏飯』、シンガポール大使館御用達のお店であるとのこと。

三越前、シンガポール 海南鶏飯

中華、マレー、インドそれぞれの文化の料理を融合させ、独自の味を作り上げてきたシンガポール。

その真髄ともいえる屋台料理を中心に、バラエティーに富んだシンガポールの味を提供しているお店が、この『シンガポール 海南鶏飯』です。

店舗は、ここ日本橋三井タワー店の他に、水道橋本店、汐留シティセンター店、赤坂Bizタワー店、台湾張記海南鶏飯(台湾高雄ドリームモール)の5店舗があります。

 

『シンガポール 海南鶏飯 日本橋三井タワー』は、ネット予約出来ます!
スポンサーリンク
※記載している情報は投稿時点での情報です。
最新の情報は公式HP等でご確認ください。

『シンガポール 海南鶏飯 日本橋三井タワー』の外観と店内の雰囲気

三越前、シンガポール 海南鶏飯

店頭にあったお店のメニュー

三越前、シンガポール 海南鶏飯

マーライオンがお出迎え

三越前、シンガポール 海南鶏飯

『シンガポール 海南鶏飯 日本橋三井タワー店』は、屋台街風の雰囲気

 

『シンガポール 海南鶏飯 日本橋三井タワー店』の外観です。

店舗のある日本橋三井タワーの地下1階は屋台街のような雰囲気になっていて、それぞれの店舗がオープンテラス風な作りをしています。

『シンガポール 海南鶏飯 日本橋三井タワー店』は、夜になると屋台がひしめき合うという、シンガポールのチャイナタウンにある「スミスストリート」をモチーフにしているのだとか。

上の写真の通り、屋台街の雰囲気満点です。

お店の入り口には、シンガポールの象徴「マーライオン」もお出迎え。

三越前、シンガポール 海南鶏飯

お店の壁に掲げられた絵など

 

座席は、カウンター席を含め48席。

お店は明るい雰囲気で、壁にはシンガポールの絵が掲げられていたり、オリエンタルなランプが吊り下げられていたり。

椅子やテーブルもシンプルながらも、どことなくオシャレで全体的に統一感があります。

ひとりでも、カップルでも、大人数でも、気楽にお食事を楽しめる居心地の良い店内空間です。

 

『シンガポール 海南鶏飯 日本橋三井タワー』は、ネット予約出来ます!
スポンサーリンク

『シンガポール 海南鶏飯 日本橋三井タワー』のメニュー

三越前、シンガポール 海南鶏飯

『シンガポール 海南鶏飯』のメニュー

 

『シンガポール 海南鶏飯』のメニューです。

ランチのお料理は下記。

  • シンガポールチキンライス(蒸しor揚げ)) 908 円
  • シンガポールチキンライス ハーフ&ハーフ 908 円
  • シンガポールチキンライス ハーフ&ハーフ 大盛り 1,093 円
  • シンガポールチキンライス スモールポーション 630 円
  • シンガポールチキンカレー飯 908 円
  • 海老カレー飯 908 円
  • ラクサ(ヌードルor米粉) 908 円
  • カレーヌードル 908 円
  • ナシゴレンプレート 908 円
  • フライドホッケンミー 908 円

シンガポールの屋台定食をお手頃価格でいただけます!

ディナータイムには、サテや大根もち、空芯菜などの定番一品料理から、肉骨茶(バクテー)、フィッシュヘッドカレーなどの王道料理まで、バリエーション溢れるメニューが揃っています。

 

『シンガポール 海南鶏飯 日本橋三井タワー』は、ネット予約出来ます!
スポンサーリンク

「シンガポールチキンライス」

三越前、シンガポール 海南鶏飯

「シンガポールチキンライス ハーフ&ハーフ」

三越前、シンガポール 海南鶏飯

3種のタレで蒸しチキンと揚げチキンをいただく

 

お店の看板メニュー「シンガポールチキンライス」です。

シンガポールの代表料理

蒸した鶏肉or揚げた鶏肉を3種類のソースでお召し上がりください。ライスはチキンのスープで炊いたジャスミンライス。ライスの香りをお楽しみください。

鶏肉は「蒸した鶏」と「揚げた鶏」の2種類がありますが、両方食べられる「ハーフ&ハーフ」がおすすめ。

柔らかい食感がたまらない「蒸した鶏」、パリッとした皮に旨味が沁みている「揚げた鶏」、どちらも美味しい。

ソースは3種類。黒いソースは甘醤油である「ダークソーヤソース」、赤いソースは「チリソース」、白っぽいソースは、広東式にアレンジした「ねぎとショウガのソース」です。

3種のソース、それぞれ個性的でなかなかの美味。

「ダークソーヤソース」は「蒸した鶏」に、「チリソース」は「揚げた鶏」に、「ねぎとショウガのソース」はどちらにも合うかな。

 

それと、ライスは、チキンのスープやショウガ、ニンニクなどを入れて炊き上げ、パンダンリーフ(タコ椰子の葉)で香り付けをしたオリジナルのライス。

このライスが、かなり美味しかった。

初めて食べる味わいでした!

 

『シンガポール 海南鶏飯 日本橋三井タワー』は、ネット予約出来ます!
スポンサーリンク

「海老カレー飯」

三越前、シンガポール 海南鶏飯

「海老カレー飯」

三越前、シンガポール 海南鶏飯

濃厚なココナッツミルクのスープに衣の付いたプリプリの海老がたくさん!

 

こちらは「海老カレー飯」

ぷりぷりの海老とお野菜を使った海老カレー。ころもを付けた海老が当店自慢のソースに絡んで最高です。

マレー料理にルーツを持つ、カレー飯です。

 

ココナッツミルクをベースとした濃厚なカレースープ、これが本当に美味しい!

海老にはころもが付いていて、そのころもにカレーソースがうまい具合に絡みます。

海老自体もぷりぷりでかなりの食べ応え。

「海老カレー飯」、満足できる一品です。

 

『シンガポール 海南鶏飯 日本橋三井タワー店』

様々な料理文化をミックスさせたシンガポール料理を屋台街風の空間でいただける、おすすめのお店です。

スポンサーリンク

『シンガポール 海南鶏飯 日本橋三井タワー』は、ネット予約出来ます!

『シンガポール 海南鶏飯 日本橋三井タワー』は、ネット予約することが出来ます!

週末や時間帯によっては混雑することも考えられるので、事前にネット予約していくと安心です。

 

『シンガポール 海南鶏飯 日本橋三井タワー』は、ネット予約出来ます!

※お店の事情により、ネット予約が急遽中止になることもありますので、詳細はリンク先の食べログやホットペッパーグルメ、一休などの店舗ページをご確認ください。

スポンサーリンク

『シンガポール 海南鶏飯 日本橋三井タワー店』の地図・アクセス・営業時間

関連ランキング:シンガポール料理 | 三越前駅新日本橋駅日本橋駅

スポンサーリンク

マレーシア・シンガポール料理店

東京都内・近郊・現地で食べた「ラクサ」《絶品》10杯ご紹介!
「ラクサ」(Laksa)は、シンガポール、マレーシアで食べられている国民的麺料理。シンガポールやマレーシアの屋台麺と言ったら「ラクサ」を置いて他はありません。近年、東京や近郊にも「ラクサ」を食べられるお店が少しずつ増えてきました。東京都内・近郊・現地で食べた「ラクサ」、絶品!10杯をご紹介します。
東京都内・近郊・現地で食べた「バクテー(肉骨茶)」《絶品》11杯ご紹介!
骨付き豚肉を八角やシナモン、クローブ、胡椒、ニンニクなどのスパイスや漢方で煮込んだ、シンガポールやマレーシアの郷土料理「バクテー(肉骨茶)」。ほろほろとほぐれるお肉と、滋味深いスープがたまらない美味しさです♪ 東京都内・近郊・現地で食べた「バクテー(肉骨茶)」、絶品!11杯をご紹介します。
東京都内・近郊・現地で食べた「ルンダン」《絶品》12品ご紹介!
「ルンダン(レンダン)」は、インドネシアやマレーシアでよく食べられている肉を使ったスパイシーで濃厚な煮込み料理。2017年にアメリカのCNNが発表したランキングで1位に選ばれたこともある世界的に注目を集めている料理のひとつです。東京都内・近郊・現地で食べた「ルンダン」、絶品!12品をご紹介します。
東京都内・現地で食べた「海南鶏飯・カオマンガイ」《絶品》12品ご紹介!
中国南東部やタイ、シンガポール、マレーシアなどで食べられている、チキンスープで炊いたご飯に茹でた鶏を乗せた「チキンライス」。中国では「海南鶏飯」、タイでは「カオマンガイ」、マレーシアでは「ナシ・アヤム・ハイナン」と呼ばれます。東京都内・現地で食べた「海南鶏飯・カオマンガイ」、絶品!12品をご紹介します。
マレーシア・クアラルンプールのレストラン・カフェ《おすすめ》11店舗をご紹介♪
マレー系、中華系、インド系.etc。様々な民族が暮らす多民族国家マレーシア。もちろん、お料理もマレー系、中華系、インド系それぞれの料理があり、それぞれの名物料理があります。クアラルンプールで、マレー系(3店舗)、中華系(3店舗)、インド系(3店舗)のレストランと、カフェ(2店舗)を訪問しましたのでご紹介します★
東京都内・近県の「マレーシア料理店」《おすすめ》10店舗ご紹介|search ethnic
東京都内・近県のおすすめの「マレーシア料理店」をご紹介します。 マレー系、中華系、インド系.etc。様々な民族が暮らす多民族国家マレーシア。もちろん、お料理もマレー系、中華系、インド系それぞれの料理があり、それぞれの名物料理があります。 東...
東京都内・近県の「シンガポール料理店」《おすすめ》6店舗ご紹介|search ethnic
東京都内・近県のおすすめの「シンガポール料理店」をご紹介します。 マレー系、中華系、インド系.etc。様々な民族が暮らす多民族国家シンガポール。もちろん、お料理もマレー系、中華系、インド系それぞれの料理があり、それぞれの名物料理があります。...
マレーシア料理店
マレーシア料理のお店・レストランをご紹介。東京を中心に日本各地のマレーシア料理店のほか、本場マレーシアのレストランもご紹介しています。実際に訪問したお店の様子やメニュー、食べたお料理を掲載。お店は下記リンク先の地図からも探せます。
シンガポール料理店
シンガポール料理のお店・レストランをご紹介。東京を中心に日本各地のシンガポール料理店のほか、本場シンガポールのレストランもご紹介しています。実際に訪問したお店の様子やメニュー、食べたお料理を掲載。お店は下記リンク先の地図からも探せます。
エスニック料理店マップ|グルメ記事まとめ
地図から探す「エスニック料理」!インド料理、ネパール料理、パキスタン料理から、タイ料理やベトナム料理などの東南アジアの料理、トルコ料理やモロッコ料理などのアラブやアフリカ料理、ペルー料理やメキシコ料理などの中南米の料理、中華料理や韓国料理、カレー屋さんまで。これぞ!というエスニック料理店をご紹介します★
エスニック料理店|地域別・料理別リスト
エスニック料理店のお店記事の地域別・料理別一覧ページのリストです。 都道府県、都内各エリア、路線、料理種別、それぞれの一覧ページへのリンクを掲載しています。 地図やまとめ記事から探す場合は、下記ページからどうぞ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました