昨年に引き続き、東京のリトル・インディア、西葛西で行われるインドの秋祭り『東京ディワリフェスタ西葛西』に行ってまいりましたー!
昨年の記事はこちら→「東京ディワリフェスタ西葛西」に行ってきました!
今年で16回目を迎える『東京ディワリフェスタ西葛西』
2015年度は、「諸般の事情」により、夜の部はなし。16:30までの昼の部のみの開催となりました。
地元西葛西のインド食材店やインド雑貨屋さんが出店
会場の様子
ステージも昨年と同じ
会場は、昨年と同じ「新田6号公園」
西葛西駅から徒歩10分ほどのところにあります。
公園に入ると、正面にピンク色のステージがあって、屋台の出店があって、昨年とほとんど同じ様子。
出ているお店もたぶん昨年と同じです。
そもそも「ディワリ(ディーワーリー)」(Diwali दीवाली)は、ヒンドゥー教の女神「ラクシュミー」(吉祥天)をお祝いするお祭り。
毎年、インド暦の第七番目の月の初めの日に行われます。
この『東京ディワリフェスタ西葛西』は、インドのディワリ祭を通じて、地元西葛西の方々との文化交流を行う、国際秋祭りであるとのこと。
インドのスナックがたくさん!試食もできます。
マサラ味で結構おいしいです!
レトルトカレーやスパイスも
紅茶もいろいろ
チャパティや調味料など
インドのスナックや調味料、スパイス、豆やレトルトカレーなど、食材を販売しているお店。
このお店、地元西葛西にあるインド人ご用達の食材店のようです。
西葛西はインド人が数多く住む街なので、メイド・イン・インドのあらゆる食材が売られていました。
イベントの受付本部
エア・インディアのブース
屋台は料理屋台がメインで、その他の屋台は数店舗ほどと少ないです。
エア・インディアのブースの他には、旅行会社やビジネス雑誌「エコノミスト」のブース、ヘナ・アートを体験できるお店などなど。
色とりどりのサリーがたくさん
カラフルで綺麗なサリー
煌びやかなバングル
ショールみたいなドゥペタ
飾りがかわいいサンダル
素敵なパンジャービードレスとサンダル
雑貨や布地、洋服屋さんは2店舗。
色とりどりの綺麗なサリー布やパンジャービードレス、サンダルやバングルなど、インドらしい手の込んだ刺繍や飾りが魅力の品々が売られていました。
インドのファブリック、やっぱり魅力的ですよね★
値段がお高めで結局買わなかったですが、見ていると欲しくなってきてしまいました。
ナン、やっぱり美味しそうですね〜♪
「シャンティ紅茶」のお店
あつあつホット・チャイとひえひえアイス・チャイ
ティーバッグの種類もたくさん
ティーバッグつかみ取り
「シャンティ紅茶」のお店です(昨年はここで「マサラ・チャイ」を買いました)
今年は、ティーバッグのつかみ取り、やっていました。
北から南まで、より取り見取りのインド料理屋台
北インド料理「モティ」
さてさて、そろそろお食事にしましょうかー。
お料理の屋台は6店舗ほど。北インドと南インド、半分半分くらいでした。
『東京ディワリフェスタ西葛西』は、インド人が多い西葛西で行われるフェスなので、「ナマステ☆インディア2015」などに比べてインド人率高いです!
そのため、屋台のお料理も、カレーやナンだけでなく、インドの街で売られているチャットやパニプリ、イドゥリやワダ、ドーサなど、日本ではあまり一般的でないものがたくさん!
インドのスナックのお店
チャート・パプリ、パニプリ、ジャレービ
南インド料理「ナンディニ」
ビリヤニ
パニプリなどの素材
イドリ&ワダ&サンバル
鉄板の上でパンを焼いてます。
ちょっと気になった、スパイシーなインド風焼きそば
お昼どき、それぞれの屋台にはかなりの行列ができていましたが、やっぱり長い行列ができるのはナンやバターチキンカレー、タンドリーチキンが売られている北インド料理のお店。
日本人にとってインド料理と言えば、カレーとナンですもんね。
でも、このフェスでカレーやナン以外のお料理の美味しさを知る人がたくさん出てくるんでしょうね。
タンドール窯でナンを焼く様子
六本木「モティ」の屋台の裏で、お店のスタッフがナンをタンドール窯で焼いていました。
生地を平たくして、窯の壁に貼り付け、焼きあがったら鉄の棒で取り出します。
ナン、やっぱり美味しそうですね〜♪
さてさて、食べるものを買いましょうか〜!
ゴッドファーザービール
まずは、ゴッドファーザービール!
青い缶のゴッドファーザーラガーをぐびぐび飲みます。
「マサーラドーサ」と「イドゥリ」
北インド系のお店はかなり並ぶので、まずは南インド料理。
南インド料理の定番のティファン(軽食)のひとつ、「マサーラドーサ」と「イドゥリ」を買いました!
「マサーラドーサ」は、じゃがいものカレー炒めが入った豆のクレープ。「イドゥリ」は、豆や米の粉で作るインドの蒸しパン。付け合わせで「サンバル」や「チャツネ」が付いています。
昨年食べた「マサーラドーサ」は、ちょっとしなっとしていたのですが、今回のはパリパリでお店で出されるのと同じ感じで美味しかったです。
「イドゥリ」も「サンバル」も合格点の味。
ベジタブル・ビリヤニ
同じお店で買った「ベジタブル・ビリヤニ」
スパイスがしっかり効いていて美味しい!
ビリヤニ、やっぱりいいですね、満足できます。
六本木モティの屋台で買った3品
豆とじゃがいものスナック
タンドリーチキン
ジャレービ
南インド料理「マサーラ・ドーサ」と「ベジタブル・ビリヤニ」を食べ終えた後、今度は北インド料理を購入。ちょっと並びましたが、3品買いました!
豆とじゃがいものスナック(名前は忘れてしまいました・・・)と「タンドリーチキン」、デザートとして「ジャレービ」です。
豆とじゃがいものスナックは、上にマンゴーソースっぽいのと、ヨーグルト、ミントソースがかかっていて、インドのスナックらしいクリーミーで濃厚な味わい。
「タンドリーチキン」は、上の動画のタンドリー窯で焼かれていたもの。
ヨーグルトがよく染み込んでいてお店で食べるのと同じ味でしたー!
甘〜い「ジャレービ」は、上に載っかったピスタチオがいいアクセントになっていました★
マンゴーラッシー
ラムチャイ
食後に飲んだのは、「マンゴーラッシー」と「ラムチャイ」
「マンゴーラッシー」は安定の美味しさ!濃厚です。
「ラムチャイ」は、ラムの味が効いていたけど、普通のチャイの方が美味しいかな。
ステージではインド舞踊や子供たちのダンスが
ステージで行われていた「オリッシーダンス」
食後にステージに行くと、ステージでは、インド舞踊「オリッシー」の演技が行われていました。
演技はそこまでレベルが高そうには見えなかったですが、こうやって伝統に則った芸能を学び続けている人って素敵です★
子供たちの踊り
子供たちのダンス
かわいいです★インドの子供たち
ステージでは、オリッシーの他の伝統舞踊や、地元のインド人による歌(カラオケ)の披露、楽器演奏なども行われていました。
その中でも一番観客たちの注目を集めていたのは、子供たちによるダンス★
地元のインド人家族のお子様たちなのでしょう。
インド人のお父さん、お母さんたちが、スマホやビデオカメラを構えて子供たちの踊りを動画撮影していましたー。
踊っている子供たちがあまりに可愛らしいものだから、日本の観客たちも大勢集まってきて、写真を撮ったり、動画を撮影したり。
『東京ディワリフェスタ西葛西 2015』
昨年と同様、地元中心のこぢんまりとしたフェスティバルでしたが、暖かな陽気の下、インドの風を満喫することができました★
コメント